高知県公共交通維持活性化対策フォローアップ委員会設置要綱

高知県公共交通維持活性化対策フォローアップ委員会設置要綱
(設置)
第1条 平成 24 年 2 月 9 日に示された高知県公共交通経営対策検討委員会答申を受け、今後実施していく県
内公共交通の維持確保策及び活性化策(以下、実施施策という。)の検証等を行い、当該施策をより効果的
かつ実効性あるものとするため、高知県公共交通維持活性化対策フォローアップ委員会(以下「委員会」と
いう。
)を設置する。
(組織)
第2条 委員会は、次に掲げる事務を所掌する。
(1)実施施策の進捗状況の検証、評価、修正・追加に係る検討に関すること
(2)その他委員会の目的を達成するために必要な事項に関すること
(組織)
第3条 委員会は、委員 14 人以内で組織する。
2 委員は、次に掲げる者のうちから、知事が委嘱又は任命する。
(1)学識経験者
(2)国の関係機関の職員
(3)市町村を代表する者
(4)商工団体を代表する者
(5)住民の意見を代表する者
(6)その他知事が必要と認める者
(任期)
第4条 委員の任期は、2 年とし、補欠の委員の任期は、前任者の残任期間とする。ただし、再任を妨げない。
(会長及び副会長)
第5条 委員会に、会長及び副会長を置く。
2 会長は、委員の互選によって選任し、副会長は会長が指名する。
3 会長は、会務を総理する。
4 副会長は、会長を補佐し、会長に事故があるとき又は会長が欠けたときは、その職務を代理する。
(会議)
第6条 委員会の会議(以下「会議」という。)は、会長が招集し、会長が議長となる。
2 会議は、委員の過半数が出席しなければ開くことができない。
3 会議は公開とする。ただし、委員会において特に必要と認める場合は、非公開とすることができる。
4 第 3 条第 2 項第 2 号第 3 号及び第 4 号に定める委員が会議を欠席する場合、会長は当該委員の申し出に
より代理出席を認めることができる。
5 会長は、必要があるときは、委員以外の者の出席を求めて意見を聞くことができる。
(庶務)
第7条 委員会の庶務は、高知県産業振興推進部交通運輸政策課において処理する。
(雑則)
第8条 この要綱に定めるもののほか、必要な事項は、知事が定める。
附 則
(施行期日)
1 この要綱は、平成 24 年 2 月 22 日から施行する。
(経過措置)
2 第 6 条第 1 項の規定にかかわらず、この要綱の施行の日以降最初に開かれる会議は、知事が招集する。
附 則
(施行期日)
この要綱は、平成 24 年 4 月 1 日から施行する。
公共交通維持活性化対策フォローアップ委員会委員
区分
学識経験者
氏名
所属団体等
備考
熊谷
靖彦
高知工科大学
教授
井本
正人
高知県立大学
教授
辻本
勝久
和歌山大学
西森
純一
四国運輸局鉄道部
戸田
隆明
四国運輸局高知運輸支局
岡﨑
誠也
高知県市長会
会長(高知市長)
吉岡
珍正
高知県町村会
会長(越知町長)
高橋
淳一
教授
部長
国
支局長
市町村代表
高知県商工会議所連合会
専務理事
商工団体代表
久保田
住民代表
事業者代表
寿一
高知県商工会連合会
専務理事
土居
貴之
NPO高知市民会議
下司
美和
ごめん・なはり線を支援する会
浜田
光男
高知の電車とまちを愛する会
前田
道雄
社団法人高知県バス協会
事務局長
事務局長
会長