世界史A 授業指導案 - 佐賀星生学園

授業指導案
学校名 :
佐賀星生学園
氏名
授業科目:
世界史 A
授業テーマ:食べ物から見るアメリカ大陸の歴史
指導日
:
平成
26年
8月30日
授業目的
:
熊本 千年世
作物の原産国を知ることで、コロンブ
スがきっかけとなってアメリカ大陸
から沢山のものが世界に広がったこ
とを理解する。
時間
5分
テーマ
内容
サブテーマ
教師からの働きかけ
(導入)
・2 つのアメリカ大陸の場所
方法
発問
ねらい
備考
学生の反応・行動予測
使用資料等
・5 大陸のおさらい
アメリカ大
を生徒に聞く
陸ってど
・知っている国名を挙げさせ
・ヒントを中心に答え
こ?
る。
る。
PP
・イメージを言わせる。
15 分
(展開)
説明
配布資料
Where are
①20 個の野菜や果物の出身
you
地(原産国)を当てるゲーム。
たカードの中にはアメ
(作物の原産
②各チーム(4~5 人で構成)で
リカ大陸の物があるか
国を知ろう)
5 枚カードを引く。カードの
考える。(入ってない場
作物がヨーロッパ・ユーラシ
合もある)
ア(ヨーロッパ除く)・アフリ
・自分たちのチームが
カ・アメリカのどれに当ては
終われば他チームの引
まるかを考える。
いたカードの物の出身
③特にアメリカ大陸に注目
地も考える。
from?
思考
・自分のチームが引い
④答え合わせ
・現在日本の食卓に上ってい
る作物のほとんどが外国生ま
れだと考えさせる。
10 分
(結論)
・未知の地アメリカ大陸の作
・意見が出ない班もあ
物が日本に伝来するようにな
るが作物のイメージで
ったきっかけはコロンブスの
も良いので当てはめさ
交換であったことを伝える。
せる。
コロンブスのアメリカ大陸発
この交換がなかったら
見により、後々沢山の作物が
我々の食生活は今とガ
日本に伝来したことを理解さ
ラリと変わってたかも
せる。
しれないことを理解す
る。