パネルでポン 基礎知識

パ
ネ
ル
で
ポ
ン
基本ルール
き ほ んて き
そ う
さ
ほ う ほ う
が
め ん
み
か た
し ゅ る い
な い よ う
き
ほ ん て き
じょうほ う
り かい
このゲームの基本的なルールについて理解しておこう。
『パネルでポン』について、操作方法、画面の見方やルール、いろいろな
モードの種類と内容など、基本的な情報をまとめて紹介しておこう。
しょうか い
画面の見方
き ほん てき
が めん
みぎ
基本 的なゲーム画面 は右 のと
ゲームフィールド
たいせん
基本操作
つか
かた
たて
おり。コンピュータとの対戦や、
ふく すう たい せん
が めん
ぶ んか つ
ぶ んか つ
2分割あるいは4分割される。
ハイスコア
コントローラの使い方をしっかり覚えておこう。
画面のみかた
ほうでプレイしよう。また、使用しないボタンもあ
コントローラの各ボタンの設定は、下のように振
かく
わ
せってい
こと
した
おな
ふ
そう さ
し よう
おこな
ば あい
かい し
るので注意してほしい。なお、このゲームでは、ボ
り分けられている。異なるボタンで同じ操作を行え
そう さ
せ って い
スコア
経過時間
ちゅう い
る場合もあるので、そういうときは、操作しやすい
よこ
れ つは い
複 数対 戦モードなどは、画 面が
おぼ
だん
パネルが縦に12段、横
に6列入る。
じ かん
スピードレベル
プレイ開始からの時間
が表示される。
ひょう じ
へ んこ う
タンの設定を変更することはできない。
レベル
キャラクター
し よう
10
6
使用しているキャラク
ターが表示される。
カーソル
ひょう じ
7
同じ色のパネルをそろえよう
い どう
9
070
カーソルを移 動させてパネル
8
さ ゆう
い
おな
の左右 を入 れかえながら、同じ
いろ
11
よこ
こ
071
い じょう
色 のパネルを縦 か横に3個 以上
3
1
たて
け
そろえれば消 すことができる。
4
たて
ば あい
うえ
じゅん
縦 がそろった場 合は上 から順に
き
よこ
ば あい
ひだり
消 え、横がそろった場 合は左か
じゅん
き
ら順に消える。
2
くうかん
5
い
また、空 間とパネルの入 れか
か のう
くうかん
い
えも可 能。空間 とパネルを入れ
した
だん
かえることで、下の段 にパネル
お
を落とすこともできるのだ。
1 コントロールスティック
4 Bボタン
い どう
。
カーソルの移動(2Dモード)
(3Dモード)
。
ゲームフィールドの回転
項目の選択(モード選択時)
。
か いて ん
こ うも く
せ んた く
。
パネルの入れかえ(ゲーム中)
。
項目のキャンセル(モード選択時)
こ うも く
せ んた く じ
か いて ん
せ んた く
カーソルの移動(2Dモード)
。
ゲームフィールドの回転(3Dモード)
。
。
項目の選択(モード選択時)
か いて ん
。
カーソルの移動(2Dモード)
(3Dモード)
。
ゲームフィールドの回転
。
項目の選択(モード選択時)
こ うも く
せ んた く
せ んた く じ
せ んた く じ
し よう
あ
3 Aボタン
し よう
このゲームでは使用しない。
10 Zボタン
ちゅう
パネルの入れかえ(ゲーム中)
。
。
項目の決定(モード選択時)
せ んた く じ
11 START/PAUSEボタン
ポーズをかける(ゲーム中)
。
ちゅう
パネルをせり上げる(ゲーム中)
。
(C)2003 Nintendo,(C)1990-2003 Nintendo,
(C)1995-2003 Nintendo/INTELLIGENT SYSTEMS,
(C)1992-2003 Nintendo Game concept
(C) SHOGAKUKAN 2003
き
★が3つそろって消える。これが、パネ
き ほ んて き
け
かた
ルの基本的な消し方だ。
このゲームでは、下 からせり
あ
い
て ん じょう
つ
ゲームオーバーとなる。もちろ
て ん じょう
つ
よこ
ん、天 井に詰まったパネルが横
こ
ームオーバーとなってしまう。
さん か
ちゅう
7 Rトリガーボタン
あ
い
6列のうちの1個だけでも、ゲ
ちゅう
い
すと、空間と入れかわる。左に2つある
★とそろえてみよう。
く うか ん
3空間と★を入れかえると、このとおり
上 がってきたパネルがいちばん
れつ
し よう
6 Lトリガーボタン
お
ひだり
上 まで行 って天 井 に詰 まると、
このゲームでは使用しない。
パネルをせり上げる(ゲーム中)
。
け って い
パネルを消す(パズルを作る)
。
このゲームでは使用しない。
9 Yボタン
い どう
い どう
こ うも く
つく
うえ
5 Cスティック
い
した
け
せ んた く じ
2 十字ボタン
こ うも く
ちゅう
く うか ん
ゲームオーバーの条件
8 Xボタン
い
あ
3カーソルを★に合わせてAボタンを押
「みんなであそぶ」では、参加プ
なか
ひ と り
レイヤーの中のだれか1人 のパ
うえ
つ
しょう は い
ネルが上まで詰 まると、勝 敗が
き
決まることになる。
3「エンドレス」ではゲームオーバーに
て んじょう
なるまでプレイできる。パネルが天井ま
こ
け
で来ないように、どんどん消していこう。
3「みんなであそぶ」では、おじゃまパ
つか
あい て
こ うげ き
ネルを使って相手を攻撃することもでき
くわ
さ んしょう
る(詳しくはP.74を参照)
。
http://www.21010.net/
●
基
礎
知
識
◎連鎖消し
パネルの種類
き ほん てき
け
うえ
パネルを消した場所 に、上か
いろ
基本 的なパネルは、色 とマー
こと
連鎖数
ば しょ
た
クが異 なる6種 類。ビックリパ
れん さ
れん さ
れん さ
さ ん しょう
∼83で解説しているので参照し
れん さ
あらかじめ考えなければならな
さ ん しょう
あかパネル
みずいろパネル
きいろパネル
さい しょ
き ほん
れん さ
い。最 初は、基 本となる2連鎖
つく
あおパネル
むらさきパネル
け
てほしい。なお、連鎖消しでも、
どう じ
け
どうよう
みぎ
ひょう
同 時消 しと同様 に、右の表 のよ
はじ
と くて ん
はい
うにボーナス得点が入る。
を作ることから始めよう。
みどりパネル
ほうほう
かいせつ
かんが
ものがある(P.74∼75参照)
。
いろ
とだ。詳しい連鎖の方法はP.82
かたち
は、パネルを消 したあとの形を
しゅ るい
おな
い じょう な ら
パネルを3個以 上並 べておくこ
くわ
け
2種類 のおじゃまパネルという
こ
け
という。連 鎖消 しをするために
「VS COM」にのみ出現。ほかに、
じょう げ
そろえる前 に、上下 に同じ色の
け
ネルが消えることを「連鎖消し」
しゅつ げ ん
連鎖 のコツは、横 にパネルを
まえ
き
ネルは「みんなであそぶ」と
よこ
お
ら他のパネルが落ちることでパ
しゅ るい
れん さ
ボーナス得点
2連鎖
3連鎖
4連鎖
5連鎖
6連鎖
7連鎖
8連鎖
9連鎖
10連鎖
11連鎖
12連鎖
13連鎖
14連鎖以降
50
80
150
300
400
500
700
900
1100
1300
1500
1800
1800点ずつ加算
連鎖消しの
得点について
ビックリパネル
れん さ
パネル消しの種類
こ なら
け
ば あい
パネルを3個 並べて消 すとパ
てん
けい
はい
いち ど
い じょう け
どう
たい せん
じ
か さん
ば あい
あい て
れたり、対 戦の場合 は相 手にお
い
おく
が入るだけだが、一 度の入れか
こ
とく てん
の場合 、ボーナス得 点が加算 さ
てん
ネル1個につき10点(計30点)
072
け
連鎖のときは、パネルを消し
た数の10倍に連鎖によるボーナ
ス点を加えたものが得点となる。
たとえば、2連鎖でパネルを7
個消した場合、パネルを消した
数の10倍で70点。4個同時消
しで30点 、2連 鎖 で50点 で、
合計150点の得点となる。
かず
ばい
てん
れん さ
くわ
とくてん
れん さ
◎同時消し
こ
パ
ネ
ル
で
ポ
ン
け
えで4個 以 上 消 す「同 時 消 し」
じゃまパネルを送 れたりする。
と くて ん
した
ひょう
さ ん しょう
得点については下の表を参照。
同時消しの得点について
こ どう じ
け
4個同時消しから40個までの
ボーナス得点は下の表のとおり。
41個同時消し以降は、40個同
時消しに順に800ずつ加えた点
数がボーナス点となる。
と くて ん
こ どう じ
じ
け
け
した
ひょう
い こう
じゅん
すう
こ
こ どう
くわ
け
ば あい
かず
こ
てん
よこ
こ うご
き
3まず横のラインに1個動かし、♥が3つ
き
じょうた い
じょう げ
消える状態にしておく。そして♥の上下
た
はい ち
に他のパネルを配置しよう。
れん さ
かい
ば
3♥が消えて連鎖が1回。そして、この場
あい
らっ か
かい め
れん さ
合、◆、★、▲が落下して2回目の連鎖。
れん さ
か んせ い
これで、2連鎖の完成となる。
け
ばい
てん
てん
ご うけ い
てん
れん
こ どう じ
さ
け
てん
と くて ん
073
てん
◎アクティブ連鎖
れん さ
●
基
礎
知
識
「アクティブ連 鎖」とは、パネ
き
あいだ
た
ルが消 えている間に他 のパネル
うご
れん さ
かたち
つく
を動かして連鎖 の形を作ること
た
いろ
らっ か
だ。他 の色 のパネルが落下 して
ば しょ
おな
いろ
くる場 所に、同 じ色のパネルを
はい ち
た
いろ
い
3他の色がそろわないように、★と●の
い
3個同時
4個同時
5個同時
6個同時
7個同時
8個同時
9個同時
10個同時
11個同時
12個同時
13個同時
14個同時
15個同時
配置しておくことがポイント。
け
3★と●が入れかわると、14個同時消し
おお
か んせ い
パネルを入れかえておく。
同時消し数
こ どう じ
これをマスターすれば、大き
の完成となる。
ボーナス得点
同時消し数
0
30
60
150
190
230
270
310
400
450
500
550
700
(C)2003 Nintendo,(C)1990-2003 Nintendo,
(C)1995-2003 Nintendo/INTELLIGENT SYSTEMS,
(C)1992-2003 Nintendo Game concept
(C) SHOGAKUKAN 2003
16個同時
17個同時
18個同時
19個同時
20個同時
21個同時
22個同時
23個同時
24個同時
25個同時
26個同時
27個同時
28個同時
れん さ
ボーナス得点
760
850
970
1120
1300
1510
1750
2020
2320
2650
3010
3400
3820
同時消し数
29個同時
30個同時
31個同時
32個同時
33個同時
34個同時
35個同時
36個同時
37個同時
38個同時
39個同時
40個同時
41個以上
ボーナス得点
4270
4750
5260
15000
15570
16170
16800
17460
18150
18870
19620
20400
以降800点ずつ加算
つく
な連鎖を作りやすくなるのだ。
◎時間差連鎖
とく しゅ
れん さ
け
け
うえ
らっ か
まえ
3◆を消してその上の★が落下する前に、
した
い どう
下にある★を移動しよう。
らっ か
き
3★が落下してパネルが消えるときに、
ひょう じ
で
せ いこ う
「×2」という表示が出たら成功だ。
じ かん さ れん
特殊 な連 鎖消 しに「時間 差連
さ
鎖」というものがある。これは、
こと
たか
2つのパネルを異なる高さから
らっ か
じ かん さ
れん さ
落 下させ、その時間差 で連 鎖を
つく
さい しょ
こ
い じょう
作 るものだ。最 初に5個以 上の
どう じ
け
さ ん しょう
同時消し(P.81参照)をしない
じ かん さ れん さ
つく
むずか
と、時 間差 連鎖 を作るのは難し
みぎ
れい
さ んこ う
い。右の例を参考にしよう。
かたち
こ どう
3まずはカギかっこの形で、●の5個同
じ け
時消しができるようにしておく。
どう じ
け
うえ
らっ か
3同時消しで●の上にある◆と♥が落下。
き
き
♥が消えたあとに、◆が消える。
http://www.21010.net/