艦補処公示22第13号 平成21年10月30日 自衛艦の搭載 - 防衛省

艦補処公示22第13号
平成21年10月30日
自衛艦の搭載武器等の部品調達(売買)
(通信電子の部)の契約希望者募集要項
平成22年度における自衛艦の搭載武器等の部品調達(売買)
(通信電子の部)の契約を希望
する者は、下記に基づき資料等を提出して下さい。
(公募実施権者)
分任支出負担行為担当官
海上自衛隊艦船補給処管理部長
記
1 調達品目
平成22年度における自衛艦の搭載武器等の部品調達(売買)
(通信電子の部)
内訳は、別紙のとおり。
2 公募に応募できる者の資格
応募できる者は、次に掲げる事項のすべてに該当する者とする。
(1)予算決算及び会計令(昭和22年勅令第165号)
(以下「予決令」という。
)第70条の
規定に該当しない者であること。
なお、未成年者、被保佐人又は被補助者であって、契約締結のために必要な同意を得てい
る者は、同条中、特別の理由がある場合に該当する。
(2)予決令第71条の規定に該当しない者であること。
(3)防衛省から取引停止等の措置を受けている期間中の者でないこと。
(4)平成19・20・21年度競争参加資格(全省庁統一資格)
「物品の販売」の関東・甲信
越地域の資格を有し、平成22・23・24年度競争参加資格(全省庁統一資格)において
も同資格を有する見込みである者。
(5)調達しようとする物品等の性能及び納期を保証できる者。
(6)履行に当たって販売権等が必要とされる場合は、当該販売権等を契約履行時に有する者。
3 技術資料の提出
(1)応募する者は、別紙様式第1に示す「参加表明書」及び次に掲げる資料(以下「技術資料」
という。
)を提出しなければならない。
ア 資格審査結果通知書(写し)
(平成22・23・24年度の資格審査結果通知書について
は、当該通知書受領後速やかに提出)
イ 当該品目又は同等の契約実績一覧表(別紙様式第2)及び契約書(請書を含む。
)の写し。
(直近の過去5年間における最新の5件。5件に満たない場合は該当する全件とし、実績
がない場合は省略できる。
)
ウ 調達しようとする部品等の性能及び納期を保証できる資料
エ 販売権等が必要な場合は、当該販売権等を契約履行時に証明できる資料
オ 過去5年以内に、当該品目又は同等の契約実績を有する場合は、提出資料を、ア、イ及
びエのみとすることができる。
カ 平成22年度の、艦船補給処が実施した別件の公募において、提出した資料(1)イ、
ウのうち同一の資料がある場合は、実績の一覧表を除き当該同一資料の提出は省略するこ
とができる。
(2) 調達品目の細部について疑問がある場合は、艦船補給処武器部武器整備課まで連絡され
たい。
(内線3072)
(3)提出先
海上自衛隊艦船補給処管理部契約課
〒237−0071
横須賀市田浦港町無番地
046−822−3500(内線3015)
(4)提出期間
21.11.2(月) ∼ 23.1.31(月)
なお、上記の期間に係わらず新たに体制・設備が整った場合は応募することができる。
(5)提出方法
直接持参又は郵送
ア 窓口:海上自衛隊艦船補給処管理部契約課
イ 時間:直接持参する場合は土、日及び祝日を除く毎日、午前8時から午後4時45分
まで、ただし、正午から午後1時までの時間を除く。
(6)提出部数
参加表明書、技術資料共各1部
4 技術資料の審査等
(1)技術資料の提出者は、担当者から提出資料について説明を求められた場合には、説明しな
ければならない。
(2)技術資料の提出者は、担当者から検査・修理体制等調査のために工場等(下請負者の工場
等を含む)
に係る調査のための協力依頼があった場合には、
当該工場等への立ち入りを含め、
調査に協力しなければならない。
5 応募者に対する審査結果の通知
公募実施権者は、資格審査結果及び技術審査結果を、応募者に対し通知する。
6 疑義の申立
(1)審査結果に疑義のある者は、分任支出負担行為担当官に対して、当該疑義の内容について、
審査不合格通知を受理した日の翌日から起算して5日(土、日及び祝日を除く。
)以内に書面
をもって申し立てることができる。
ア 窓口:海上自衛隊艦船補給処管理部契約課
イ 時間:直接持参する場合は土、日及び祝日を除く毎日、午前8時から午後4時45分ま
で、ただし、正午から午後1時までの時間を除く。
(2)分任支出負担行為担当官は、疑義について説明を求められたときは、疑義の申し立ての書
面を受理した日の翌日から起算して5日(土、日及び祝日を除く。
)以内に説明を求められた
者に対して書面により回答する。
(3)疑義の再申し立てについては、書面による回答を受領した日から3日(土、日及び祝日を
除く。
)以内に書面をもって申し立てることができ、分任支出負担行為担当官は、疑義の再申
し立ての書面を受理した日の翌日から起算して3日(土、日及び祝日を除く。
)以内に説明を
求めた者に対して書面により回答する。
7 応募に当たっての留意事項
応募者は応募に当たり下記の各号について同意した上で応募するものとする。
(1)提出資料に虚偽の記載をした者は、契約の相手方としない。
(2)正当な理由がなく資料を提出しなかった者、業態調査に協力しなかった又は妨害した者の
応募は無効とする。
(3)審査後、資料に虚偽の記載が判明した場合、他の調達要求に係る公募又は入札等を停止す
ることができる。
(4)資料の作成、提出及び説明会への参加並びに業態調査への協力に要する費用は、応募者の
負担とする。
(5)提出資料は、原則として返却しないものとする。
(6)提出資料は、他の目的に使用しない。
(7)提出資料の内容に変更が生じた場合は、速やかに変更の届出をしなければならない。
別 紙
「自衛艦の搭載武器等の部品調達(売買)
(通信電子の部)
」公募件名一覧表
番号
公募件名
1
入出力盤 YSQ−4( )∼5( )用部品
2
艦橋情報表示器 ZPA−1( )用部品
3
ディジタル多重化装置 LCC−35用部品
4
データレコーダ LNQ−5( ) 輸入部品
5
無線機 LRC−44( )用部品
6
LRM−13 データレコーダ部 輸入部品
7
網管理装置 NLRQ−1用部品
8
海事衛星通信装置 NORC−4( )用部品
9
衛星通信装置 NORQ−1用IF切替装置部品
10
衛星通信装置 NORQ−1用部品
11
送受信部 N−RT−173( )用部品
12
測定装置 NYSM−3 輸入部品
13
OGC−26E・OGQ−4/5用端末部品
14
印刷電信処理装置 OGQ−5用部品
15
印刷電信機 OGR−8( )用沖電気工業㈱製部品
16
録音機 ONQ−2( )用 SYPRIS DATA SYSTEMS 社製部品
17
レーダ指示器 OPA( )用多摩川精機㈱製部品
18
レーダ用新日本無線㈱製部品
19
レーダ OPS( )用多摩川精機㈱製部品
20
レーダ OPS−20( )用山洋電気㈱製部品
備考
番号
公募件名
21
レーダ OPS−29( )用部品
22
無線機 ORC−12F( ),12H( )用部品
23
無線機 ORC−12G( )用部品
24
救難受信機 ORR−15( )用部品
25
グループ呼出受信機 ORR−33用部品
26
模写受信機 OXH−5( )∼6( )用日本無線㈱製部品
27
模写受信機 OXH−5( )∼6( )用古野電気㈱製部品
28
データ通信付加器 OYQ−41用部品
29
無線機 RRC−10( )用部品
30
無線機 RRC−17C用部品
31
無線機 RRC−17D用部品
32
無線機 RRC−19用日本無線㈱製部品
33
無線機 RRC−19用古野電気㈱製部品
34
無線機 RRC−32( )用部品
35
基地内基幹伝送路連接用 ジェイ・アール・シー特機㈱製部品
36
基地内基幹伝送路連接用 海洋電子工業㈱製部品
37
録音機 ONQ−2( )用アイエムエス社製部品
38
電波探知装置 NOLR−8( )用部品
39
電波探知妨害装置 NOLQ−( )用 Herley 社製部品
40
レーダ OPS−12 空中線用部品
備考
番号
公募件名
41
レーダ OPS−26( )用部品
42
非常用位置指示ブイ YRT−1,1B 用部品
43
非常用位置指示ブイ YRT−1C 用部品
44
管制器用マイクロホン N−M−10( )
45
深海救難艇訓練装置用部品
46
指揮管制支援ターミナル OYQ−31( )用 GET 社製部品
47
洋上ターミナル OYQ−51( )用三菱電機特機システム㈱製部品
48
洋上ターミナル OYQ−51( )用海洋電子工業㈱製部品
49
レーダ指示機 OPA−3( ) 輸入部品
50
テレビジョン装置 NOXQ−( )用部品
以 下 余 白
備考
(記入例)
別紙様式第1
年
月
日
分任支出負担行為担当官
海上自衛隊艦船補給処管理部長 殿
所在地
会社名
代表者
参 加 表 明 書
標記について、下記のとおり応募します。
記
番 号
艦補処
公示22
第13号
(21.10.30)
添付書類:1 資格審査結果通知書(写し)
2 契約実績一覧表
3 ※ 以下、必要な技術資料を表記する。
4
・・・・
5
・・・・
公募件名
印
別紙様式第2
契約実績一覧表(過去5年間)
番号
対象公募件名
年度
契約件名
契約番号等
官確認欄
備考
※ ① 過去5年間における受注実績を契約年度順に記載する。
② 契約書又は請書の写しを添付すること。
③ 平成22年度の別件の公募において、提出した資料がある場合は、備考欄に当該公募案件
の公募番号を記載すること。
記入例:艦補処公示22第7号の34番の場合
7−34