国 保 通 信 - 多久市

からの
■問い合わせ 市民生活課 保険年金係
2159
☎
75
−
多 久 市 の 国 民 健 康 保 険 で は、 加 入
者がはり・きゅう・あんまや人間ドッ
クを受ける際の負担額を一部助成し
ています。
希 望 者 は、 保 険 年 金 係 の 窓 口 ま で
お 申 し 出 く だ さ い。 助 成 内 容、 申 請
に必要なものは次のとおりです。
はり・きゅう・あんま助成
○対象者
・多久市の国民健康保険加入者
・後期高齢者医療制度加入者
○助成額
・利用1回につき千円の助成
○利用制限
回(4月~翌年3月まで)
・年間
・1日に1回まで
○持ってくるもの
人間ドック助成
○対象者
・多久市の国民健康保険加入者
(入院療養中の人は除く)
※予算の範囲( 人)までとなります。
早めの申請をお勧めします。
※指定 さ れ た 医 療 機 関 で の 受 診 と な
ります。
○助成額
・2万8千 円(医 療 機 関 で は 総 請
求 額 か ら2万8千 円 を 差 し 引 い
た額をお支払いください)
○持ってくるもの
・受診する人の国民健康保険証
・印鑑
代 理 申 請 の 場 合 は、 同 意 書 な ど
※ の本人記入書類がありますので、
一旦持ち帰りとなります。
○申請~受診の流れ
はり・きゅう・あんまや人間ドックの助成制度をご存知ですか?
国
・受診する人の健康保険証
※代理 申 請 の 場 合 は、 身 分 を 証 明 で
きるものをお持ちください。
健診の結果から
生活を見直し、
健康を守りましょう
9月 号 で、 多 久 市 の 健 康 課 題 で あ
る「肥 満 = 内 臓 脂 肪 が 多 い = メ タ ボ
リックシンドローム」についてお知
らせしました。
今 月 号 で は、 も う 一 つ の 多 久 市 の
健 康 課 題 で あ る「糖 尿 病 」 に つ い て
お知らせします。
平 成 年 度 の 健 診 結 果 で は、 糖 尿
病 の 合 併 症 が 心 配 さ れ る H b A1c
7・0%以上の割合が、県内ワースト
1位という不名誉な結果でした。
こ の 教 室 で は、 自 分 の 血 糖 コ ン ト
ロールの必要性と方法などをわかり
やすく学習します。
参 加 費 は 必 要 あ り ま せ ん の で、 糖
尿病について
一緒に学びま
しょう!
該当者には
通知します
が、 ど な た で
も申し込みで
きます。
2回目
3355
なえ
え がしら さ
SAGA
▲後期高齢者の助成券
こ
はやし りつ
信
見 本
70
① 申請に必要な書類(4枚)に記入
②決定通知書の送付を待つ
③本制度対象医療機関へ予約
④受診
1回目
■問い合わせ 健康増進課 ☎
糖尿病の合併症を予防しよう
通
▲国民健康保険の助成券
糖尿病で治療して
いるのに・・・
数値が高いのは
なぜでしょう。
血糖値コント-ル
がうまくいくように
糖 尿 病 は、 い ま や 国 民 病 と 言 わ れ
て お り、 多 久 市 で も 多 く の 人 が 治 療
を受けています。
その治療は、まず食事と運動をしっ
か り 見 直 し て、 生 活 習 慣 の 改 善 を し
な が ら、 内 服 薬 や イ ン ス リ ン 療 法 な
どを行っていきます。
今 年 度 の 特 定 健 診 を 受 け て、 糖 尿
病 が 心 配 な 人 を 対 象 に、 糖 尿 病 予 防
教室を開催します。昨年に引き続き、
長野県で管理栄養士として活躍中の
林律子さんを講師に迎えます。
10月24日㈮ 9 時30分~11時 受付 9 時
場所 母子健康センター
内容 講話「糖尿病のコントロールのために」
講師 林律子さん(管理栄養士)
10月30日㈭ 9 時30分~13時 受付 9 時
場所 中央公民館 和室
この日は、調理
内容 講話「合併症について」
実習と試食があ
実技「足の観察ポイント」
ります
講師 江頭早苗さん
(小城市民病院糖尿病コーディネーター看護師)
75
−
-HbA 1 cを上手にコントロール-
保
30
見 本
25
国保
いずれも、申請時に国民健康保険納
期到来分に未納がある世帯は、助成
を受けることはできません。
市報TAKU 2014.10
7
お し ら せ
行政