平成22年度オープンカレッジ 保育者をめざす人のための講座 この度は東京教育専門学校オープンカッレジにお申込下さり、ありがとうございます。 詳しいプログラム及び授業概要は下記の通りとなります。お手数をおかけ致しますが、受講希望書に必要事項をご 記入の上、郵送又はファックスでご送付下さい。当日受付にて受講票をお渡しいたします。 東京教育専門学校 学生募集部 記 日 時:平成 22 年 7 月 24 日(土)午前 9 時受付 会 場:東京教育専門学校 目白本館 プログラム及び授業概要: 16 時 30 分終了予定 時間 科目及び授業概要 1 9:00 9:30 受付 2 9:30 9:50 開校式、オリエンテーション 3 10:00 10:50 選択 家族援助論 丸林さちや 乳児保育 大谷祐子 子どもにとって一番最初に出会う社会・身近な生活 乳児とは児童福祉法において1歳未満児のことと の場をつくっているのは家族です。赤ちゃんが一人 されていますが、この教科においては0歳から3歳 前の人間に成長していくために欠かせないのも、直 11ヶ月までの子どもが対象となっています。 接の支えとなる家族の手によるところが大きいの 今回は、1、2歳児クラスの一日の流れを見てい です。そんな家族とは何だろうかを考えるセッショ きながら、実際に現場で行う手遊びや絵本(紙芝居) ンにしていきたいと思います。 11:50 選択 児童福祉 瑞穂優 4 11:00 子どもの立場と大人の立場ってどう違うの?子 の読み聞かせ、保育用語等授業を行っていきます。 社会福祉 下岸幸子 社会福祉 ってよく聞くけれどどんなこと?私達 どもが幸せに暮らすために必要なこと、大切なこと の生活を支える法律や制度について勉強していき って何?児童福祉ではそんなことを勉強します。 ます。ちょっと難しそうに感じますが、学ぶうちに 「子どもが育つ」ために大人がしなければならない 関心が深まる科目です。子どもから高齢者、全ての ことをみんなで考えてみましょう。 5 12:00 13:00 昼休み(在校生と食事をしながら懇談) 6 13:20 14:10 選択 幼児の運動(※1) 北原隆史 人が幸せな生活を実現させるための勉強です。 実習指導 鴫原晶子 幼児期は実に様々な運動遊びを経験しながら実に 保育者の資格を取得するためには実習を欠かす事 多くの基本的運動技能を獲得していきます。実際に は出来ません。本校では2年間に幼稚園、保育所、 様々な運動遊びを体験してみましょう。そこでの身 児童福祉施設において合計5回の実習を行います。 体の動き、心の動きから運動の楽しさを感じつつ、それぞれの実習の意義、目的及び具体的な内容につ 運動遊びの意義について考えてみたいと思います。 いて勉強しましょう。同時に子どもたちや利用者に 喜ばれるゲーム、歌、折り紙、絵本等も紹介します。 15:15 選択 子どもと音楽(※1) 木村敦子 7 14:25 保育と遊び 岩崎基次 子どもたちは音楽が大好きです。音楽を聴くと身体 保育は「遊びを通して」と言われていますが、普段 が自然に動き、心で感じたままにからだ全体で表現 の遊びと何が違うのでしょうか。保育者は子どもが をします。実際にリズムに合わせ、音楽遊びを体験 遊びを通してどのように育ってほしいと思って保 しながら、音楽の持つ力(魅力)や子どもと音楽の 育しているのでしょうか。遊びを体験しながら保育 関わりについて考えていきましょう。 8 15:30 16:20 まとめ(説明:10 分 9 16:20 16:30 閉校式 の大切さを考えていただきたいと思います。 15 分 レポート記入:30 分) ※1 運動ができる服装と靴でご参加下さい。(授業前に着替えて参加する事もできます) 以 上
© Copyright 2024 ExpyDoc