区画整理だより第11号 - 鹿児島市

か ご し ま 市
発行
○従前の宅地
区画整理前の土地。
現在、権利者の皆様が使
っている土地のことです。
○仮換地・換地
換地 計画 で定 めた 換地の
○換地処分
位置や 面積、 清算 金の額 等
を権利者に通知すること。
通知 後、 県知 事に より換
地処分 の公告 が行 われ、 そ
の 翌日 か ら 、皆 様 の仮換地
が換地となり、位置や面積、
清算金 等が、 換地 処分で 通
(厳密なものではありません。
)
知した内容に確定します。
大まかな区分で表示しております。
区画整理の用語①
※その後、市で登記の修正
手続きを行います。
連続立体交差事業で必
要となる仮線路の敷設
(今の線路の北側)
区画整理によって、再
配置された土地。
事業の最終段階で行わ
れる「換地処分」により、
「仮換地」は「換地」とな
ります。
1.鉄道 仮線路
「要望・意見書」を参考に、仮
換地(案)の調整、修正を行っ
た上で、権利者の方々との直接
交渉に入ります。
皆様の要望は、可能な限り配
慮いたしますが、内容によって
は反映できない場合もありま
す。
施行地区内における工事の優先箇所
雨水を川に流す水路を下流(川側)か
ら整備,また、県工業用水道の埋設
菅の移設も早い時期に行います。
現在
ココ
仮換地(案)供覧
仮換地交渉がまとまり
ましたら、土地区画整理
審議会への諮問を経て、
市から権利者の方に「仮
換地指定通知書」をお送
りします。
この通知により、権利
者の仮換地が正式に確定
します。
(行政処分)
※登記は修正されません
「要望・意見書」受付
仮換地
修正案
諮問
仮換地交渉
従前の宅地上の建物につ
いて、移転をお願いする時期
になりましたら、建物所有者
との協議に入ります。
なお、移転に要する費用や
移転に伴って生じる損害等
は、基準に基づき、市が補償
します。
※移転の工法などは、この
協議の中でお話します。
答申
今 後 の 事 業 の 流 れ に つ い て
工事の進捗にあわせて行いま
すので、交渉に伺うまでに時間
がかかる場合があります。
土地区画整理審議会
仮換地指定
建物等の調査(※)
※建物調査は、
時期が前後
することも
あります。
紙面をリニューアルしました
谷山駅周辺地区の土地区画整理事業が本格的に
動き始めたことにあわせ、この度、本地区の街づく
りに関する情報誌の名称を「区画整理だより」に改
め、紙面を一新しました。
事業の進捗状況や今後の計画、皆様にお願いした
いことなど、区画整理事業に関する情報について、
これまで以上に内容の充実を図って参りますので、
よろしくお願いします。
日までの2週間、
28
2.水路・水の吐け口
裏面もご覧下さい。
日から4月
15
随時工事を進めて参ります。
(南清見諏訪線・谷山駅南通線)
市道春日線(伊作街道)にか
わる幹線道路等の整備
仮 換 地 案( の) 供 覧 を 実 施 し ま し た
76
年4月
22
※その他の箇所は、優先箇所の進捗状況に応じ、
3.幹線道路
平成
「仮換地(案)の供覧」を実施し、240名の権利
者(全体の約 %)の方々が、仮換地(案)を閲覧
されました。
なお、都合により、期間中に仮換地(案)を閲覧
できなかった方や、再度、仮換地(案)を確認した
い方がいましたら、谷山駅周辺地区係までご連絡下
さい。
移転・補償交渉
仮換地先の電気、ガス、
水道等の整備が終了し、
宅地として利用できるよ
うになった時点で、仮換
地の使用収益が開始でき
ます。
移転(お引越し)
仮換地の使用収益開始
住宅等の建築(各自)
換地処分
登記の修正
清算・事業終了
全体の工事終了後、地
区内の測量や換地計画の
作成、認可等の手続きを
経て、
「換地処分」を行い
ます。
換地処分によって、
「仮
換地」が「換地」に変わ
るとともに、清算金が確
定します。
★
鹿児島市 建設局 都市計画部 谷山都市整備課
〒891-0194
鹿児島市谷山中央4丁目 4927 番地
谷山支所3階
連絡先 谷山駅周辺地区係
℡099-269-8435(直通)
補
償
係
℡099-269-8437(直通)
工
事
係
℡099-269-2141(直通)
谷山第二地区係
℡099-269-8436(直通)
平成 22 年度~平成 29 年度末
全体工事 概成
(平成 29 年度末)
平成 31 年度
(予定)
「要望・意見書」について
閲覧いただいた仮換地(案)に対して、意見、要
望がある方は、
「要望・意見書」の提出をお願いして
おりましたが、5月 日現在、108件の提出があ
りました。
今後、皆様から寄せられた意見、要望を参考に、
仮換地(案)の調整、修正を検討してまいりますが、
検討後の案を実際にお示しするのは、個別の「仮換
地交渉」の際になります。
なお、仮換地交渉は、工事の進捗状況にあわせて
順次行うため、場所によっては、交渉に伺うまでに
時間がかかる場合が考えられます。
ご理解のほどよろしくお願いします。
31
平成22年(2010 年) 6月
年 度 の 予 算 に つ い て
共 有 名 義 の 土 地 に つ い て
道路
平 成
持分に応じて分割
年 度 の 谷 山 駅 周 辺地 区 土 地 区 画 整 理 事 業の 当 初 予 算
億円で、内容は次のとおりです。
区画整理後
※ 私道のみをお持ちの権利者につきましては、お持ちの土
地に応じた換地を交付した場合、非常に小規模で利用が困
難な土地となることから、現在の計画では、換地を交付せ
ず、清算金による処理を考えております。詳細は、今後、
該当する権利者と直接お話して決定してまいります。
なお、市は、所有者に代わって名義変更を行うことができま
せん。
名義の変更は、関係者同士でご協議の上、権利者自身で行っ
ていただくことになります。
② 換地処分後(事業終了後)、権利者自身の換地以外の
土地に有している共有持分を、お互いに放棄しあい、
単有名義にする。
① 換地処分前(事業途中)において、それぞれの権利
者の持分に合わせて土地を分筆し、単有名義になるよ
うそれぞれの土地に所有権移転登記を行う。
共有名義の土地を単有名義に変更するためには、次の二通り
の方法があります。
道路
平成
は、約
B
共有名義の土地のうち、私道等として使われている土地につ
いては、持分に応じて分割し、それぞれの権利者へ換地するよ
うにしておりますが、それぞれの土地の名義は共有名義のまま
です。
A とBの
共有地②
3 ㎡(減歩後)
持分…A…1/2
B…1/2
A とBの
共有地①
3 ㎡(減歩後)
持分 A…1/2
B…1/2
B
A
○建 物 移 転
棟 (連続立体交差事業に係る仮線
敷設の影響範囲内の建物移転)
○建物等調査
○事業用地の維持管理業務 など
事業を円滑に進めることが出来ますよう、皆様方のご理解と
ご協力をよろしくお願いします。
土地区画整理審議会委員の欠員について
谷山駅周辺地区土地 区画整理審議会委員 に欠員が生じまし
たので、お知らせします。
○ 欠 員 発 生 の 理 由 … 平成 年 4 月 5 日 付 の 土 地所 有 権 移 転
に伴う地位喪失
内山 繁 委員(宅地所有者)
なお、本地区では予備委員がおりませんので、施行条例第
条第3項に定める委員の補充は行いません。
ま た 、 施 行 条 例 第 条 に 定 め る 「 所 有 者 か ら 選挙 し た 委 員
の欠員が委員の定数(7名)の3分の1を超える(欠員3名)
に至った場合」という要件を満たしていないことから、委員の
補欠選挙は行いません。
先 行 買 収 の 終 了 に つ い て
A
22
平 成 年 度 か ら 、 市 へ の土 地 売 却 を 希 望 す る 権利 者 の 方 を
募り、土地の先行買収を進めて参りましたが、事業に必要とな
る土地の買収が平成 年度中に完了しました。
ご協力いただいた権利者の皆様、ありがとうございました。
買収いたしました土地は、区画整理後の道路や公園などの公
共用地の一部や小宅地対策事業用地等に充てることになりま
す。
今後、土地区画整理事業の中で、市が皆様の土地を買収する
ことはありません。なお、皆様の土地の売買に制限はありませ
んが、施行地区内の土地を売買したときは、谷山駅周辺地区係
までご連絡下さい。
調
査
に
ご
協
力
下
さ
い
事 業 に 関す る 調査 の ため 、 市 が委 託 した コ ンサ ル タ ン ト
な ど の調 査 員が 、皆 様の 土 地、 建 物へ の立 ち入 り をお 願 い
することがあります。
調 査 員 は、 鹿 児島 市 が発 行 す る身 分 証明 書 を携 帯 し て お
りますので、ご確認の上、調査へのご協力をお願いします。
任
の
お
願
い
共 有 代 表 者 及 び 相 続 代 表 者
選
様
へ
の
お
願
い
「共有名義の土地」や、「相続の手続きが終了していない
土地」については、関係する権利者が複数いらっしゃるため、
どなたかを代表者に定めていただき、その方を窓口として事
業に関するお話をさせていただきたいと考えております。
つきましては、権利者間でご協議の上、共有名義の土地は
共有代表者を、相続の手続きが終了していない土地は相続代
表者を選任していただき、市へ届け出て下さいますようお願
いします。
届出の様式や添付書類等、詳しい内容については、谷山駅
周辺地区係までお問い合わせ下さい。
権利者の皆様にはお手数をおかけいたしますが、ご理解と
ご協力をよろしくお願いします。
皆
( 届 出 や 許 可 が 必 要 な こ と )
次のようなときは、届出又は許可が必要になります。
●登記名義人が変わったとき
(変更後の登記簿謄本の写しをご準備下さい)
●住所を変更したとき
●代理人を定めたとき
●借地権の申告をするとき
(他人名義の土地に建物などを所有する人)
●土地区 画整理 事業 の施行地 区内で の建 築物及び 工作物
の新築や増・改築、土地の形質の変更、または移動の容
易でない物件の設置・堆積を行うとき( 条許可)
谷山駅周辺地区係までお問い合わせ下さい。
ご不明な点がございましたら、お気軽に
76
12
22
A と B の共有地
(私道部分)
10 ㎡
持分 A…1/2
B…1/2
26
13
21
区画整理前
14 22
18
※共有の土地が2つできる