H25にしき通信2月号 - 県立伯方高等学校

2月号
平成25年度
登校風景
暦の上に春は立ちながら、厳しい寒さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
全国的にノロウィルスやインフルエンザウィルスが勢いを増しています。本校では、まだインフルエン
ザに感染した生徒は見られませんが、先週まで、ノロウィルスで欠席する生徒が多く見られました。御
家庭での健康管理にも十分御注意ください。
さて、伯方高校のホームページへのアクセス数が6万件に達しようとしています。今後とも学校の様子
を発信していきますので、御覧いただけますよう御願いいたします。また先日、学校の本館正面に俳句
部員の平成26年度全国高等学校総合文化祭出場の懸垂幕を設置しました。テニスコートへの夜間照
明設置など施設の充実にも努めています。これからも教職員一丸となり、生徒にとってのより良い学習
環境と教育内容の充実に励んでまいります。どうか引き続き御支援、御協力のほど御願いいたします。
日
** 1月の行事報告 **
■ 始業式 1月8日(水)
新年を迎え、各自が新たな目標をもって学校生活
に臨む式となりました 。
■ 人権同和教育HR活動 1月16日(木)
人権についての意識を高める有意義な時間にな
りました。
■ センター試験 1月18日(土)~1月19日(日)
愛媛大学城北キャンパスにておこなわれました。
本校からは7人の生徒が受験しました。
■ 2年コース分け説明会 1月28日(火)
C講座の生徒を対象に、3年生に向け、各自の進
路に沿った選択ができるように、説明会を実施しまし
た。
●
●
●
●
3年生 学年末考査時間割発表 1月20日(火)
第3回 英検1次 1月24日(金)
1・2年生 進研記述模試 1月25日(土)
3年生 学年末考査
1月24日(火)~12月27日(金)
3年生は最後の学年末考査となっています。
● 第3回 漢字検定 1月31日(金)
〒794-2301
■季節の花
愛媛県今治市伯方町有津甲2358
愛媛県立伯方高等学校
(0897)72-0034
ホームページアドレス
http://ehm-hakata-h.esnet.ed.jp/
福寿草
曜
2月
行事予定
1
土 県学力テスト(1・2年)
2
日 3
月 週番交替会 教科会 伝票提出 身だしなみ指導
4
火 学年会 一覧表提出 進路ガイダンス(1・2年 5・6限)
5
水 交通指導(1班) マラソン大会 卒業認定会議
6
木 3年登校日
7
金 推薦入試 8
土 9
日 10
月 週番交替会
11
火 建国記念日
12
水 選考委員会 13
木 学校保健委員会 衛生委員会 3年登校日
14
金
15
土 進研マーク(2年)
16
日
17
月 週番交替会
18
火 19
水 教科会 学年末考査時間割発表(1・2年)
20
木 学年会 交通指導(2班) 学校関係者評価委員会 3年登校日
21
金
22
土 23
日 第3回英語検定2次
24
月 週番交替会 25
火 身だしなみ指導 職員会議
26
水 学年末考査(1・2年)
27
木 3年登校日
28
金 卒業式予行 同窓会入会式
** 試 合
結
果 **
■ バスケットボール部
新人東予地区予選 1月11日(土)
1回戦 伯方 38―93 新居浜工業
■ バレーボール部
新人東予地区予選
1回戦 伯方
敗復1回戦 伯方
敗復2回戦 伯方
1月25日(土)、26日(日)
0―2 新居浜東
2―0 新居浜商業
0―2 今治南
**人権同和教育ホームルーム**
各ホームルームで人権同和教育についての学習をし
ました。班で話し合いをしたり、DVDを視聴したりして、
学びを深めました。この活動を、普段の生活でも生かせ
るように意識を高めました。
DVDの視聴
説明を受けての学習
班での話し合い
**校内マラソン大会に向けて**
2月5日(水)、校内マラソン大会を行います。
本番に向けて、体育の授業では30分間走を行ってい
ます。当日は応援よろしくお願いします。
校内マラソン大会に向けての練習
**センター試験を終えて**
センター試験を終えた3年生から、感想や反
省、後輩たちへのメッセージをいただきました。
■赤瀬 泉希
センター試験は、模試などよりもできが悪く嫌な気
持ちになった一方、このままの状態で大学に入学し
てはいけないとはっきり気付かせてくれました。入学
までの2か月間は、一般入試で入学してくる人との
差が少しでも縮まるように、今まで以上に努力した
いと思います。もし、もう一回やり直せるなら、1年
生に戻って基礎から身につけていきたいです。セン
ター試験で良い結果が残せなかったことは悔しいで
すが、これから少しでも多くの知識が身につくように
頑張ります。
■金子 祐貴
センター試験を終えて、やはり普段の努力の差が
結果にあらわれると実感しました。自分の高校3年
間を振り返ると、後悔がたくさん有ります。1年生の
時から、目標をしっかり持って勉強をしてきた人は、
本当に強い人だと思います。
センター試験は、自分の進路実現をするための試
験であることが第1ですが、私は、A講座7人一緒に
生活ができたことも一つ勉強になったことでした。最
後に、先生方や保護者の皆様には大変お世話にな
りました。ありがとうございました。
■檜垣 志穂里
センター試験を受けるにあたり、一番大切なことは、
「コツコツ勉強する」ことです。特に苦手教科は1,2
か月では成果が上がりません。計画的に取り組む
必要があります。この時期の辛い経験はどこかで役
に立つはずです。後輩のみんなも頑張りましょう。
■岡田 みなみ
センター試験に向けての対策は、日頃からコツコ
ツと地道に取り組むことだと思います。早ければ早
いほどよりよい結果が残せると思います。センター
試験まで、残りの日数が少なくなってきたら、重要な
所や自分の苦手な所などを解いたり、覚えたりして
いけばいいと思います。後は、当日リラックスして受
験してください。自分を信じて!
■横田 涼子
今更ながら思うことは、1年の頃からセンター試験
対策をすれば良かったということです。要点整理な
どは1・2年の間にして、3年ではとにかく過去問に
取り組むようにすれば良かったと思います。そして、
とにかく先生を利用するべきだと思います。分から
ないところや、自分に足りないところは、先生の力を
活用して、埋めていけばいいです。他校に比べて先
生に質問しに行きやすいので、とにかく利用しましょ
う。今の自分は、先輩の後悔を他人事にしたことに
後悔しています。後輩には、後悔しないように頑
張ってほしいです。