Vol.10 - 丸ス産業

ぎふ清流大会、第30回全国豊か
な海づくり大会を応援します!
発 行 : 丸ス産業株式会社 「てんこもり」編集部
TEL:0574-72-1318 FAX:0574-72-2739
てんこもりは、ぎふ清流国体、
て く にぃく
す 。ビ ーム ラ イフ ルは 一 般の
人 でも 扱え る ため 、こ れ まで
の種
に 町内 学校 等 で体 験教 室 を開
0 年 前は どん な 年だ
催 しま した 。 一般 の体 験 講座 今か ら1
ー ム ラ イ フ ル 射 撃 が あ りま
次 のよ うな も のが あり ま す。
ま ず、 盛土 に 関す る記 述 は盛
土 工指 針と し て別 冊に な り、
対 象範 囲が 切 土の り面 、 自然
で す。 大き な 改訂 内容 と して
0 年後 の今 年 、日
す 。そ して1
本 道路 協会 か ら﹁ 道路 土 工
1
切 土・斜面 安 定工 指針︵平 成2
年 度版 ︶
﹂
が 販 売開 始さ れ まし
す くな って い ます 。細 か いと
こ ろで は、 ラ イフ サイ ク ルコ
ス トの 最小 化 とい う観 点 や、
地 山補 強土 工 にお ける 施 工時
々 の工 種の 内 容を 記述 し てあ
り 、あ る意 味 分断 され て いる
の で 使 い に く い 指 針 で した
が 、新 しい 指 針で は、 使 いや
を 十月 二十 四 日に 開催 し ます っ たか 覚え て いま すか ? 調べ 斜 面に なり ま した 。ま た 、調
設 計・施 工 ・維 持管 理 につ
の で、 是非 経 験し てみ て はど ま すと 、松 坂 大輔 投手 が プロ 査 、
う でし ょう か 。
初 登板 を果 た した 年だ そ うで い て、 旧版 で は各 章ご と に個
た 。い わゆ る バイ ブル の 全面
的 改定 です 。 これ をト ピ ック
と して 、国 土 環境 緑化 協 会連
合 会に よる 技 術講 習会︵ 無料 ︶
が 企画 され た そう です 。 講師 の 安定 性、 待 ち受 け擁 壁 工に
に は、 新指 針 の執 筆者 が 含ま お ける 衝撃 土 砂荷 重考 慮 、欠
れ てい るそ う です 。大 変 貴重 円 形の 吹付 枠 工の 記載 、 岩盤
な 機会 と思 い ます ので 、 ぜひ 崩 壊や 落石 の 記述 の格 上 ・・
読 者の 皆さ ん も講 習会 に 参加 等 等、 近年 の 新技 術を 導 入し
さ れ、 質問 し てみ たら 面 白い や すい 改訂 に なっ てい ま す。
と 思い ます︵ 参加 申込 書 は、
て b y FA Tか と う
ん こ も り 編 集 部 に も あ りま
す︶
。
さ て、 私 事で はあ り ます
が 、旧 斜面 安 定工 指針 に はず
し 、啓 発看 板 やそ れぞ れ 工夫 い ぶん お世 話 にな りま し た。
ぎ ふ 清 流 国 体 を き ます 。
ぎ ふ 清 流 国 体 の 成 功 を祈
町 民の 意 識を 高め る ため 、
白 川 町 で の 開 催 競 技 種目 り、
成功させよう
国 体花 飾り 運 動を 実施 し てい
は 、ク
ま す。 六十 五 自治 会の 皆 さん
今回 から 西 暦2 01 2 年に レ ー射
が 中心 とな っ て道 路沿 い など
開 催さ れる 、﹁ぎふ 清流 国 体﹂ 撃 とラ
に 花 壇 や プ ラ ン タ ー を 設置
の マ ス コ ッ ト キ ャ ラ ク タ ー イ フル
み につ いて 紹 介さ せて い ただ
メ ニュー
その2
を 凝ら した 花 飾り を作 っ てい そ して 、新 し い指 針に も 慣れ
ま す。 国体 に 向け た熱 意 が伝 て いか なく て はい けま せ ん。
わ って くる よ うで す。
こ の道 路土 工 シリ ーズ 、 今年
問い 合せ
白川 町役 場 国体 は 続々 と改 訂 され る予 定 との
推 進室
℡ 0 57 4
︵2 ︶
13 こ とで 、第 一 弾が ﹁切 土 ・斜
7
面 安定 工指 針 ﹂の 発売 だ そう
11
b y土 井
※日 時:10月23日(金 ) 13:00( 受付12:30)
※会 場:テクノ プラザ本 館4階
「プラ ザホール 」 ※ 申 し 込 み 方 法 : FAX (先 着100名, 10月15日 締切)
※問 い合せ先 :052-773-4891
CPD認定プロ グラム
てんこもり
﹁ ミナ モ﹂ そ して 来年 開 催さ 射 撃で
れる
﹁ 全国 豊 な海 づく り 大会 ﹂ す 。ラ
の マ ス コ ッ ト キ ャ ラ ク タ ー イ フル
﹁ ヤマ リン ﹂ をて んこ も り新 射 撃は
聞 に掲 載さ せ てい ただ け るこ 実 際の
と とな りま し た。 白川 町 のぎ ラ イフ
ふ 清流 国体 に 向け ての 取 り組 ル とビ
講 習 会のご案内
ちょっとした、得する!耳寄り情報 Vol.10
メ ニュー
その1
Vol.10
平成21年9月発行
超雑談 on 居酒屋風かわら版
[1]
を 深く 信仰 し 、三 度も 観 音巡
り を し た 地 元 の 大 西 家 の隠
居 、山 口亀 助 さん が、 そ れぞ
れ の地 で砂 を 乞う て帰 り 、こ
の 地で 三十 三 箇所 に似 通 った
地 形の 場所 を 求め 、そ の 砂を
納 めて 石仏 の 観音 像を 安 置し
て 巡拝 でき る よう にし た もの
れ がま た美 し い皿 に美 し く盛 ら ぎ街 道﹂ 沿 いに 位置 し 、こ
り 付け られ て おり 目で 食 を楽 の 一帯 が﹁ せ せら ぎ渓 谷 県立
し むと いう こ とも 教え て いだ 自 然公 園﹂ と なっ てい ま す。
みど ころ ポ イン トは 、3コ
き まし た 。
こ とが でき る コー スで す 。こ
の よう に、 当 森の 楽園 は 、ア
ク セス も極 め て良 く、 治 山施
設 とし て防 災 機能 を持 ち なが
す 。ぜ ひ巨 岩 が並 ぶ神 秘 の観 れ る料 理の 味 は文 句な し 、そ 山 市へ と通 じ る、 通称 ﹁ せせ の 大倉 滝へ の 渓流 沿い を 巡る
一、
岐 阜県 谷 汲山 華厳 寺 です 。
ご 存知 でし た か?
お 問 い合
せ
白 川町 観 光協 会
℡ 05
2︶1 3 11
74
︵7
b y 土井
おいしいお店
紹介
ら ず終 始笑 顔 で対 応さ れ 、な
お かつ お客 様 一人 一人 へ の細
か な気 配り を され てい る 料理
長 の遠 山さ ん には 、プ ロ とは
何 かを 教え ら れま した 。 店を 道 ﹂は 、清 流 馬瀬 川の 源 流と
出 る際 も丁 寧 に見 送っ て いた な って いる 西 ウレ 峠周 辺 に位
だ きと ても 心 地よ い時 間 を過
さ せて いた だ きま した 。是非 、
今 回 は 、 読 者の 皆 様
可 児 市 の も この 心地
﹁割 烹
味 よ さを 経験
と﹂ を 紹介 し てみ て下
さ い。 ﹁ 味
しま す 。
ま た の名 と ﹂℡ 05
3︶7
︵6
を﹁ か くれ 7 4
家 あじ と﹂ と 呼ば れる と ても 2 08
大 人の 雰囲 気 のお 店で す 。私 by 藤井
の 友人 のご 推 薦と いう こ とで
側の ﹁ おお
で す。 大西 家 の隠 居の 亀 助さ
ん が建 てた 事 から 、誰 言 うこ
と なく 、隠 居 山観 音と 呼 ばれ
る よう にな り 、現 在、 や すら
で い ま
す 。毎 年
昨 年の 夏に 妻 と一 緒に 利 用さ
森の楽園紹介
どの 奇 岩を
巡 り 最 上部
くら遊 歩
道 ﹂ は 、大
小の 滝 や、
くぐ り 岩な
原 生林 を散 策 する こと が でき
る コー スで す 。ま た、 日 本海
置 し、 ブナ や ミズ ナラ な どの
お 祭り も
せ てい ただ き まし た。 そ の時
に も感 じ、 今 回の 取材 時 にも
感 じた のが 、 料理 長の 遠 山さ ﹁せ せら ぎ 街道 四季 の 郷﹂
ん のプ ロ意 識 です 。二 度 とも を 紹介 しま す 。当 楽園 は 、郡
ぎ の里 公園 と いう 名前 で 整備
さ れて いま す 。一 番か ら 三十
三 番ま での そ れぞ れの 観 音像
は 、大 きな 石 の祠 にた た ずん
行 な わ
れ 、今 年
は 十月 十
八日
︵ 日︶
" おま かせ 料 理3 50 0 円" 上 市か ら国 道 47 2号︵ 一部 、
で お願 いし た ので すが 、 出さ 飛 騨美 濃有 料 道路 ︶を 経 て高
て
て
てん
ん
ん
んこ
こ
こ
こも
も
も
もり
り
り
り編
編
編
編集
集
集
集部
部
部
部よ
よ
よ
より
り
り
り
て
て
て
ん
ん
こ
こ
も
も
り
り
編
編
集
集
部
部
よ
よ
り
り
ひ
ひ
ひと
と
と
とこ
こ
こ
こと
と
と
と
ひ
ひ
ひ
と
と
こ
こ
と
と
今回の「てんこもり」いかがでしたでしょう
か?今回も私達が、最近気になった事や楽しか
った事、ちょっと得しそうな事等を紹介させて
頂きました。また読者の皆様からも、色んなニ
ュースの紹介をお待ちしております。
( 自慢話、
おいしい・楽しいスポット紹介、サークル紹介
等どんなことでも結構です。)写真をつけてく
だされば最高です!こちらまでご連絡下さい。
丸 ス 産 業 株 式 会社「てんこもり」編集部 責任
者 藤井TEL0574-72-1318 FAX 0574-72-2739 [email protected]
メ ニュー
その4
に 予定 さ
れ てい ま
「西 ウ レ峠遊歩道」
す 。読 者の 皆 様も 癒さ れ てみ
て は如 何で し ょう か。 お 問い
8 ︶2 21
合せ
℡0 5 77︵6
1 ︵3 23 2 ︶
by 藤 井
ぎ の里 公園 と いう とこ ろ があ 一 日も かか ら ず、 あり が たい 取材 させ て いた だい た 日は ー スあ り太 平 洋側 の﹁ 大 原遊 ら 、地 元の み なら ず都 市 近郊
り ます 。こ こ は、 西暦 千 八百 御 利益 があ る と思 いま す 。ち 予 約の お客 様 でい っぱ い で、 歩 道﹂は、 道 の駅﹁パス カ ル清 か らの 観光 客 の皆 様が 四 季を
年 頃、 西国 三 十三 箇所 の 観音 な み に 西 国 三 十 三 番 目 は 唯 か なり 忙し い 状態 にも か かわ 見 ﹂の ホテ ル 横の 里山 を 巡る 通 じて 楽し む こと が出 来 るフ
コ ース で、 コ ナラ やク リ など ィ ール ドを 提 供し てく れ てい
の 人里 の生 活 に馴 染み 深 い樹 ま す。
木 を見 るこ と がで きま す 。一 これ から の 時期 、美 し い紅
方 、分 水嶺 の ﹁西 ウレ 峠 遊歩 葉 が 目 を 楽 し ま せ て く れ ま
音 めぐ りに 参 加さ れて は どう
岐阜県で西国
三 十 三 箇 所 巡 り ? で しょ うか 。 西国 三十 三 箇所
を 巡る 旅は 何 日も かか り ます
白川 町切 井 地内 に、 や すら が 、こ この 三 十三 箇所 巡 りは
メ ニュー
その3
「お お くら遊歩道」
メ ニュー
その5
Vol.10
平成21年9月発行
超雑談 on 居酒屋風かわら版
[2]