4 導入に当たっての注意点 時に必ず除草剤を散布します。 が枯れてしまうので除草剤による により ④中耕・土寄せ 梅雨明け後の温度抑制効果が認め 260㎏の有機物補給ができまし 雑草防除ができません。大麦播種 た。④夏越し期間中のねぎの残存 大麦が完全に枯れれば、そのま ま中耕・土寄せ作業ができます。 られました。③大麦のすき込み 数を調査した結果、慣行栽培に比 まだ青いうちの場合は、予め刈り の防除を行います。 ③天敵を温存するため、粒剤主体 ②雑草対策は必ず行います。 寄せが制限されます。 ①大麦が枯れるまでは、中耕・土 近年のねぎ栽培では、夏越し時 の生育不良やネギアザミウマを始 %向上するなどの効果が確 ④思わぬ虫(アワヨトウ・アブラ a当たり乾物量で平均 め と す る 病 害 虫 の 被 害 が 発 生 し、 べ約 払い機等で刈ってから中耕・土寄 ねぎの大麦リビング マルチ栽培 産地として課題となっています。 認されました。 この対策として大麦を畝間に栽培 ムシ類等)が発生することがあ る性質があります。リビングマル りますが、ねぎには被害は及ぼ チには「百万石」や「てまいらず」 ら枯れるまでの期間は、約 3 栽培のポイント 「生きた植物で畑を被覆する」 技 術で、ねぎ栽培では大麦を活用す が利用されています。なお、小麦 枯れ時期 ~ せ作業を行います。大麦の播種か するリビングマルチ栽培の普及に ることで①夏期の地温抑制②天敵 を播種すると枯れないので注意し しません。 温存によるネギアザミウマの被害軽 てください。 日で、品種、播種時期、その年の 減③有機物投入による土壌の物理 ②播種時期と方法 80 考え方 ねぎ定植直後のネギアザミウマの被害軽減を目指す場合、ねぎの定植時に大麦を播種、枯れ 時期によって品種を選択。大麦の初期生育量を確保したい場合は、播種量を増やすか生育旺 盛なてまいらずを選択。ただし、後半ねぎを圧倒する危険性あり。 夏期の高温対策として導入する場合、梅雨明け前の最後の中耕後、大麦を播種。播種時期に より播種量を選択、枯れ時期によって品種を選択。播種時期が遅れるほど枯死時期は遅くな るので、百万石を選択したほうが中耕作業への影響が少ない。 ①大麦の品種 性改善④乾燥防止、過湿の軽減⑤ 5月~7月上旬まで可能ですが、 大麦の生育を考慮すると6月末ま 3㎏以上 取り組みましたので紹介します。 雑草抑制等の効果が期待できます。 での播種が適しています。 百万石 てまいらず 天候により時期は異なります。 一方、生きた植物を使用する技 術なので、思うように生育しなか 大麦播種 2.5㎏ 大麦生育ステージ 播種後約85日 (8/中) 播種後約45日 (7/中) 2㎏以下 1 リビ ン グ マ ル チ と は ったり、期待していた効果が得ら 10 リビングマルチ生育期は、大麦 5月 6月 7月 8月 9月 10a あたり 上 中 下 上 中 下 上 中 下 上 中 下 上 中 下 播種量目安 大麦は春に播種して夏の高温に 遭遇すると出穂せずに自然に枯れ れないことも多々ありますので注 ごんべえ)を利用すると厚まきに ます。播種機(クリーンシーダや 播種方法は、ねぎの定植時また は定植後にねぎの畝間に条まきし 意が必要です。 2 実証された効果 a当たりの播種量は、2~3 ㎏程度ですが、播種時期によって ならず、作業も楽にできます。 アザミウマの寄生頭数が最大で 調整します。 平成 年に深谷市藤沢地区等に 設置した展示圃において、①ネギ %減少するなどの大幅に被害を軽 ℃低下するなどの 53 60 10 10 ③雑草対策 度が最大で約 11 減できました。②ねぎの株元の温 25
© Copyright 2025 ExpyDoc