職長会主導で、工程管理も含め積極的に現場を動かす - 東急建設株式

11
◆工事場所 東京都江戸川区小松川1丁目地内
◆施 主 東京都下水道局 第一基幹施設再構築事務所
◆工 期 平成 年3月 日~平成 年9月3日
◆所 長 布藤 省三
小松川第二ポンプ所建設その 工事 (首都圏土木支店)
職長会主導で、工程管理も含め積極的に現場を動かす
24
28
26
現場は荒川と旧中川に挟まれた海抜0m地
こともあり、各社独自で安全対策を行ってい
帯。加えて大量の地下水やメタンガスの発生
るところもある。
など、極めて危険度の高い状況下で掘削と巨
「現地KYの他に、自社独自に『絵で見る
大なケーソン躯体の構築を同時進行していく
手順書』を作成し、毎日作業手順の確認を行
工事(詳細はp10 ~ 12『現場を訪ねて』を
わせています。いわばプラモデルの設計図み
参照)
。現場の職長会を束ねる会長の大崎良
たいなもので、文章で書くよりも絵にするこ
三さん(㈱タイコー技建)
、副会長の室清美
とで、作業員も理解しやすいのではないか、
さん(㈱SRK)
、同じく野坂元久さん(原田
と思います」
(野坂さん)
鉄筋㈱)はいずれも経験豊富だが、今回の難
毎日少しずつ躯体構築の足場が下がってい
工事にはより一層気を引き締めている。
く中での作業。危険を意識しながら、一方で
「職長会は役員の下に安全、衛生、広報・
は作業工期内に完成させるために常に工程管
風紀、ごみゼロ、車両のそれぞれ分会を設け、
理も意識しつつの作業となる。
活動しています。毎月一回の安全協議会を設
「とにかく毎日自分の足元をしっかり確認し
定し、各種パトロールなどで問題点があれば
ろと厳しく言い聞かせています。それに11
取り上げて是正します。また日々の職長会の
ロットあるので工程管理もしっかりやらせて
活動要綱を作成し、業者毎に改善点があれば
います。作業も複雑ですし、言わないと忘れ
役員会に吸い上げて協議しています」
(大崎
ちゃいますからね(笑)
」
(室さん)
さん)
職長会はお集まりいただいたお三方の会社
作業はケーソンの設置が2ロットまで進み、
3社がメインとなり、工程管理も含めて積極
これから本格的に難しい段階となる。近接し
的に現場を動かしている。安全施工のために
て複数の職種が混在する危険な作業が行われ
は元請と協力会社が一致団結して工事に臨む
るため、業者同士が作業時間帯をずらす等、
ことが絶対条件であるが、東急建設の全面的
毎日コミュニケーションをとりながら進めて
なバックアップもあり、
「何でもものが言い
いる。また、非常に危険度の高い現場という
合える」環境は整っている。
9