バックナンバーは九工大生協 HP で ご覧いただけます。 http://www.coopt.kyutech.ac.jp/ 今回ご協力いただいたのは…知能制御工学部門の の皆さんです! 金研究室は教育研究3号棟4Fにお部屋を構えていらっしゃい ます。医療に活用できる画像処理技術とは?お話伺ってきま した! <先生編> Q1.先生の研究内容について教えてください。 A.医療分野で活用されているCTやMR装置などからの 画像処理技術を開発する研究です。具体的には①現在の 画像から過去の画像を引くことで(差分画像)、病気になっ ている部分を強調表示させる技術の研究。この技術は診 断の効率化を図ることができ、病気の早期発見にもつなが ります。レントゲン画像を対象としたものは既にあります が、3 次元 CT 画像になると精度が下がります。その精度を 高めることが目標です。(海外でも同じテーマの研究をして いる大学はありますが、金研究室のように臨床実験を行え るほど進んでところは大変少ないそうです) ②病変部の観察の為にCTとMRの画像を組み合わせる 技術の開発。双方の画像の情報を有効活用し、手術の際 などに利用できます。 医師不足が深刻な問題となった現代で、医師の手助けと なる技術開発をしたいと思います。 Q2,現在のテーマを研究し始めたきっかけは? A. 学生の頃から行っている研究です。身近な人が癌など の病気になった時は「研究を急がなければ」という思いを 持ちます。 Q3,先生の座右の銘は何ですか? A. 「人生は片道しかない」。過去に戻ることはできませ ん。未来へは片道しかないから、今を精一杯生き、充実し た日々を過ごして欲しいと思います。 Q4,おすすめの本があれば、教えてください。 A. 『悩む力』(姜 尚中著)。本を読んで何を吸収するかは 読む手によって様々だとは思いますが、おすすめの本で す。 Q5,研究室に入るまでに、学生さんにはどんなことを身 につけておいてほしいとお考えですか? A.基礎知識とやる気です。この 2 つがあればその学生は 大きく伸びる可能性があると思います。 Q6, 九工大生へのメッセージをお願いいたします。 A.勇気を持って様々なことにチャレンジして欲しいです。 結果を恐れてバント狙いというのではなく、ホームラン狙い で思いっきり振りにいってほしいです。例え失敗しても若い うちは軌道修正が可能です(笑)チャレンジャーになって欲 しいと思います。 <学生さん編> Q1.日々の研究について教えてください。 A. CTやMRなど医用画像処理に関する研究を行ってい ます。医師と研究室の共同研究でもあり、医師の要望を取 り入れて研究を進めることもあります。医師の負担軽減を 目的としたコンピュータ支援診断システム(CAD システム) の開発を行っています.頭部や下肢など、体の部位によっ てグループがあり、協力して研究を進めています。 Q2.この研究室に入ったきっかけは? A. ●医療に関わることがしたかったから。●技術開発を することで、医師のサポートをしたかったから。●プログラミ ングを学習したかったから。 Q3.研究室のおすすめポイントは何ですか? A.●全体的にノリが良い。●文武両道!(ブームは筋 トレだそうです!) Q4.ズバリ、生協でオススメの商品は?その他要望など。 A. おススメは●店舗のみたらし団子美味しい。『タラタラし てんじゃねーよ』も好き。●食堂は揚げだし豆腐が美味し い。要望は食堂で●カレーの 2 レーンの場所が・・・。サラ ダを取るために並びなおさないといけないからどうにかして 欲しい。●夕方の麺は 17:45~ではなく 17:30~に変えて 欲しい。変わると 6 限(18 時)に間にあう!●昼食時、食堂 で勉強している人を、呼びかけなどで注意して欲しい。 ★ 日頃から店舗や食堂を利用されている方が多いようで嬉し く思いました。頂いた要望は担当者に伝えております。早速 食堂では昼食時の席取りをしないよう呼びかけを行ってい るとのことです。金研究室の皆様、本当にありがとうござい ました! THE 研究室 皆さんからのリクエスト 大・募・集・中★ ~突撃取材に伺います!~ ・自分の研究室に、ぜひ取材に来てほしい! ・○○研究室が、どんな感じか知りたい! …自薦・他薦は問いません。[email protected] へ、メールにてお気軽にご連絡ください。
© Copyright 2024 ExpyDoc