電子商取引(CI-NET)をご検討中の皆様へ 1 ⑤連携機能 社内システム

電子商取引(CI-NET)をご検討中の皆様へ
②取引先を
スモールに
①対象業務
をスモールに
⑤連携機能
③対象帳票
をスモールに
④導⼊コスト
をスモールに
をスモールに
●費⽤をかけずにスタート
●順次ステップアップ(例1→例2→例3)
積算
システム
原価管理
システム
調達
システム
実⾏予算
システム
会計
システム
CI-NET
(ASPサービス等)
連携
取
引
先
社内システム
2013/10/31
1
:社内システム
【凡例】
:CI-NET(ASPサービス等)
注文・注文請けの場合
社内
システム
注⽂・
注⽂請け等
貴社
例1
鑑
(CSVファイル(注2))
CSV取込
(⼿動)
ASP画面
⼿⼊⼒(明細1⾏)
添付
例2
鑑・明細
(CSVファイル(注2))
CSV取込
(⼿動)
明細データ
(⾒積データ等)
より作成
例3
⾃動取込⽤フォルダ
鑑・明細
(CSVファイル(注2))
CSV取込
(⾃動)
CI-NET (ASPサービス等)
明細データ
(⾒積データ等)
より作成
明細
(Excel等)
取引先
CI-NETデータ
鑑
明細⼀式
(1⾏)
明細
(Excel等)
ASP画面
CI-NETデータ
鑑
明細
CI-NETデータ
鑑
明細
明細データ
(⾒積データ等)
より作成
(注2): CI-NET LiteS実装規約のデータ項⽬順に並べ直したもの。
CSVファイルの作成⽅法は、CI-NETサービス提供ASPベンダーへお問い合わせください。
2
社内(システム)と電⼦商取引の範囲の例
 書⾯と電⼦データが混在する場合においても、社内の決裁⽅法(書⾯あるいは電
⼦データ)を変更する必要はありません。
 取引先との窓⼝担当者は、注⽂書等を取引先に送付する際、
取引先が書⾯の場合:書⾯を印刷の上、封⼊して投函します。
取引先が電⼦の場合:電⼦データ化してインターネット経由で送信します。
社内
稟議
鑑
明細
①出力
(印刷・電子)
③送付
(印刷・電子)
②決裁
(書面・電子)
注文書
等
鑑
明細
書面
取引先内
書面
④決裁
⑤送付
(印刷)
電子
電子商取引と
する範囲
取引先内
電子
④決裁
⑤送付
(電子)
CI-NETとの連携に伴う社内システムの修正について
社内システムとCI-NETの連携には、社内システムの修正が必要になります。留意点は以下の通りです。
 連携させるデータ(⾒積、注⽂等)に応じて、鑑データ、あるいは明細データの作成
 CI-NETで定められた項⽬の並び順、コード体系(取引先コード他)への変換
 外字対応 等
詳細は、CI-NETサービス提供ASPベンダーにご相談ください。
3
「社内システムとCI‐NETの連携」には、いくつかの方法があります。コストをかけずに伝票処理
の手間を省けるよう、貴社に合ったやり方を見つけましょう。
例1
低コストで⼿軽
に始められます
●鑑(注1)のみをCI-NETで●
社内システムから鑑情報(明細は「⼀式」⼀⾏のみ)を、CI-NETサービス
(ASP等)に取り込む⽅法です。明細はExcelファイル等で添付して送りま
す。軽微な社内システム改修で済む点がメリットです。
例3
⼊⼒・登録作業
が不要になります
●鑑(注1)と明細をCI-NETで(⾃動登録) ●
利
便
性
→
社内システムの鑑と明細データを、CI-NETサービス(ASP等)のアップロー
ド(登録)機能を使って送る⽅法です。データ送信の都度、⼿動でアップ
ロードしますが、データの⼊⼒は不要になります。
←
●鑑(注1)と明細をCI-NETで(⼿動登録)●
コ
ス
ト
→
⼊⼒作業が⼤幅に
軽減されます
小
:
←
例2
低
:
:
高
社内システムの鑑と明細データを、CI-NETサービス(ASP等)に⾃動登録
する⽅法です。データの⼊⼒・登録は不要になります。
:
大
※ 上記は注文書作成の場合の例示です。注文請けについても、逆の手順により取引先から受信
したデータを社内システムに取り込むこともできます。
(注1) 「鑑」とは・・・帳票の表紙に相当する部分を指します。一般的には、契約件名や契約金額
合計等が記載されています。
お問い合わせ先
一般財団法人建設業振興基金 建設産業情報化推進センター CI-NET(シーアイネット)担当
〒105-0001 東京都港区虎ノ門4-2-12虎ノ門4丁目MTビル2号館
tel.03-5473-4573, fax.03-5473-4580, E-mail: [email protected]
4