6月 - 芥見東まちづくり

平成21年度 3号
2009 年 6月1日
ご意見・情報*をお寄せください
元気! 緑 & 芥見東
14日(日)に年に一度の「防災訓練」を行います。
「普段から行なっていないと、災害時は混乱するだ
けで何もできない」との阪神大震災体験者の教訓に
習い、平常時からの心構えや訓練が必要です。
まずは、みんなで災害について考える日にしましょう。
多くの住民の皆さまの参加をお願いします。
次の避難場所へ8:30~9:00の間に避難してください:
・大洞の方⇒大洞公民館前
・桜台・同市営・同 2P〃⇒桜台公園
・東山・北山〃⇒北山公園
・桐が丘・同市営・コモンヒルズ北山〃⇒桐が丘公園
・柏台・同市営〃⇒柏台公園
・紅葉が丘・同市営・中学生〃⇒藍川東中学校
朝と放課後に流れる校歌のオルゴールチャイムを
北山
38-363
コモン北
6-87
桜台
23-334
桜市
41-312
柏台
31-334
柏市
26-210
桐市
6-45
紅葉
21-267
紅市
16-137
桜2P
1-19
計 239
/2443
懐かしむ方も多いことでしょう。
開校から4年を経た昭和54年、「これまで卒業式や
遠足などで、みんなで一緒に歌う歌がなくて、子ども
たちが寂しい思いをしている」との声が聞かれ、春の
PTA 総会で校歌づくりが決まり、校歌制定委員会が発
足したとの記録が残されています。
その年の秋には、校歌発表会が開かれ、全校生に
よる斉唱と六年生全員の器楽合奏もありました。
作詞者の平光氏は、「新興住宅街にできた新しい
芥見東小学校は、過去がなく未来ばかりである。そ
れをどう言葉の中に現そうか一生懸命でした」と話さ
れたことが、当時の新聞にありました。
そして今、我々は開校35
年の伝統を校歌・校章と共
に受け継ぎ、その当時の皆
様の街づくりや学校づくりへ
の意気込みを再確認し、
日々の教育活動に力を注ぎ
たいと思います。
今後とも皆さまのご協力を
お願いします。
□■
かげさまで多くの皆さんに利用され、喜んでいただい
ていますが、運行距離が延び経費も増大しています。
本格運行へ何とか定着させるために、①毎日の利用
者数のあと10人以上の増加(目標は170人)と、②利
用の少ない便やルートの削減が必要となりました。
皆さまのいっそうのご理解とご利用をお願いします。
下の図は昨年6月からの1日平均利用者数の月別推移です。
〈利用者数目標=170 人/日〉
9月
1月
4月
赤十字奉仕団 街頭募金と入団のお願い
―赤十字奉仕団芥見東分団・松岡 昌子さん
赤十字奉仕団の活動の一つに街頭募金があります。
奉仕団員として初めて街頭に立った時のことです。
「赤い羽根募金にご協力お願いしま~す!!」。なかな
か大きな声が出せません。そして、ほとんどの方は横
を向いて通り過ぎます。
実は私もそれまでは、通り過ぎる一人でした。小銭
少しばかりでは何となく悪いような気がしていたからで
す。やっと大きい声を出せるようになった頃、立ちどま
って入れてくださる方がありました。大感激です。
それからは、街頭募金に行き会うと、たとえ少額で
も入れるようにしています。
きっとお金を入れる気持
ちがあっても通り過ぎてし
まう方が多いと思いますが、
コミバスの愛称も
みどりっこ
桐丘
23-199
みどりっこバスは6月1日で満1歳を迎えました。お
6月
―芥見東小学校教頭・足立 総一郎先生
東山
3-55
―芥見東・南コミバス等運営協議会より
本格運行に向けて
未来志向の東小 校歌に託された願い
大洞
4-81
編集:自治会だより編集部
コミバス 本格運行へ⇒あと10人ご利用を
新任防災隊員約180名が参加して防災研修会-5/25
配布
岐阜市 芥見東自治会連合会
芥見東まちづくり協議会
発行人:多田 喜代則
自治会だより
6月14日 防災訓練にはみんなで参加を
行
どうか足を止めて、少しで
も協力していただけたら嬉
しく思います。
また、赤十字奉仕団では、
団員を募集しています。先
の分団総会では、来賓の方から、「こんな楽しい会なら
いつでも呼んで!」と言ってくださいました。あなたも
楽しい仲間になりませんか。お待ちしています。 □■
*「こうしては?」のご意見や話題・知恵・要望などを、ご連絡先を付して東公民館ポストまでお寄せください
みどりっこバスの乗降方法が変わりました→後ろ乗り・
前降り・運賃後払い、と路線バスと同様になりました。
参(加された1世帯につき1缶です )
防 災 訓 練 終了後 こ の 引 換 券 に よ り カ ン パン を 配 り ま す 。
住み良い町づくりへ
発
Yes,We 缶! リサイクルで学校と地域を結ぶ
自
自治
治会
会だ
だよ
より
り
地域の守り 「ふるさと良くし隊」に習って
―藍川東中学校生徒会長
―コモンヒルズ北山支部の方より
藍川東中学校では、地域リサイクルの活動を行って
コモンヒルズでの生活も早8年、引越しと同じ頃に生ま
います。私はこれにより本校と地域のつながりが深ま
れた子どもはこの春から小学3年生となり、毎日元気に
り、地域全体でリサイクルが進むことを願っています。
通学しています。私もほぼ同時刻、仕事に出かけますが、
皆さん、地域リサイクルの日(毎月第三火・水曜日)
いつも目にするのが「良くし隊」の皆さんの活動です。
の朝までに皆さんの家にあるアルミ缶か牛乳パックを
朝早くから地域のために尽されている姿を見ると頭が
中学生に渡してくださるか、本校までお届けください。
下がります。私たちの子どもの頃は「子どもは地域の宝」
その際、アルミ缶は中をよく洗いシールをはがして、
として、地域の大人たちの多くが良くし隊を担っていたよ
紙パックは洗って切り開き、乾かしてお渡しください。
活動を通して集まったお金は本
うに思いますが、今はそんな意識が薄れ、何でも人任せ
の体質が生活環境を悪化させているように思います。
校の備品を買うことや募金などに
良くし隊の皆さんを見るたびに、「私たちがしっかりし
使わせていただきます。また、施
なければ・・・」との思いを強く抱くものの、何もしていない
設への協力など地域のための利
自分を省みて恥じ入るばかりです。役員を任された今年
用も検討しています。たくさんのご
は少しでも「地域のため」になれるよう、微力ながら頑張
参加をお待ちしています。
ろうと決意している次第です。
□■
□■
地区で、町内で、家庭で
お年寄りも、お子さんも
ゴミゼロへのご協力
5月24日
ありがとうございます
これからの道 山と緑に囲まれてゆっくりと
―大洞支部長・玉田 勝彦さん
地域のために 45名がみどりっこヘルパーに
会社をリタイアして4ヶ月過ぎました。辞めたときは、
ボランティア協会では、先ほど総会を開き、みどりっこバス
これからは畑でも耕しながらゆっくりと、と思っていたら、
ヘルパー(車掌さん役)の課題や当番日などを協議しました。
支部長という大役に選ばれ、しかも支部長の妻は女性
防火クラブの理事になるそうで、妻も大変悩みました。
彼女はそれだけで終わらず、総会ではくじで会長に
当たってしまい、青い顔して帰ってきました。「どうしよう、
どうしよう」と言いながら、その晩は眠れなかったとか。
芥見南からも多くの方がヘルパーに
妻も自分も事務職とは無縁のところで生きてきました
ので、どこまでできるか分かりませんが、できる範囲内
うがい・手洗い 新型インフルエンザを防ごう
でやっていこうと思います。よろしくお願いいたします。
新型インフルエンザが広がっていますが、特に高齢
者、乳幼児、妊婦、慢性病のある方は気をつけてくだ
さい。日常は、うがい・手洗いを励行しましょう。人込
みへの外出時は、マスクも忘れずに。
今、仕事をさせてもらっている光輪公園の頂上からは、
北東に御嶽山、乗鞍が、北西は能郷白山、西は伊吹山
が見渡され、絶景そのもの。山と緑に心も洗われて、小
さなことにくよくよせず、ゆっくり生きよと教えられます。
光輪公園からは御嶽山の雄姿が
マスクの付け方:鼻の上からあごまでしっかり覆う。
マスク前面は触らない 代用例:キッチン・ペーパータオル
東海 TV より
75
歳以上の運転免許更新者 に対して、6月1日から講習予備検査 認(知機能検査 が)行われます。その結果や交通違反歴によっては臨時適性検査を経て免許停止や取り消しも。
元
元気
気!
! 緑
緑 &
& 芥
芥見
見東
東
住み良い町へ
☆市内では、昨年と同じピッチで火災が発生しています。寝室には火災警報器をつけ、自ら身を護りましょう‐防災研修会より