【開講日】 【開講日】 鴨長明が乱世に見たもの、その中での - 武蔵野大学

࠙㛤ㅮ᪥ࠚ平成 24 年 10 月 6 日(土)
ᖹᡂᖺᗘࠉ༓௦⏣ࢧࢸࣛ࢖ࢺᩍᐊ
─ 鴨長明が乱世に見たもの、その中での独自な生き方 ─
受 講 料
(振込額)
教 材
講座概要
A 1,000 円(テキストなし) B ───
───
曜 日
土曜日
時 間
13:00 ~ 14:30
回 数
全1回
日 程
10 月 6 日
定 員
50 名
開講場所
千代田サテライト教室
武蔵野大学名誉教授 松村 武夫 (まつむら たけお)
講 師
1940 年生まれ。早稲田大学大学院修士課程修了。武蔵野女子大学短期大学部長、武蔵野大学文
学部長、大学院研究科長を経て、現在武蔵野大学名誉教授。平安時代末期の文学(和歌文学、歴
史物語など)を研究領域とし、主な著書に『校注水鏡』
『水鏡全注釈』
『実用国語辞典』等がある。
今年は『方丈記』800 年。「ゆく河の流れは絶えずして」で始まる名文は、乱世の相次ぐ天災と
源平争乱による人災の中で見た、この世の過酷な現実の様相とその中で翻弄される人間の姿を克
内 容
明に語り、この世の無常を私たちに知らせてくれます。方丈の草庵に隠遁した鴨長明の生き方を
考え、それを今に生かすにはどうしたらよいのでしょうか。私たちは鴨長明のように現実社会を
凝視しているでしょうか。現実に流されず自分自身の独自なあり方・生き方を考えているでしょ
うか。
■
千代田サテライト教室 ■
靖国通り
東京メトロ
南北線
市ヶ谷駅
至千葉→
JR 市ヶ谷駅
都営新宿線
東京メトロ
有楽町線
市ヶ谷駅
市ヶ谷駅
日テレ通り
区立 番町小学校●
コンビニ●
区立 ●九段小学校
ドトール
●コーヒー
南門
日テレ
●麹町ビル
有楽町線麹町駅
6 番出口
千代田女学園
中学校・
高等学校
東京メトロ
半蔵門線
武蔵野大学 千代田サテライト教室
(千代田女学園中学・高等学校内)
東京都千代田区四番町 11 番地
*南門よりお入りください
(北門はご利用できません)
【交通アクセス】
■JR 市ヶ谷駅・四ッ谷駅より徒歩 7∼8 分
■東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅より徒歩 5 分
■東京メトロ有楽町線 麹町駅より徒歩 5 分
半蔵門駅
四ッ谷駅
JR
東京メトロ
有楽町線
麹町駅
新宿通り
↓至八王子
・教室は講座の 15 分前よりお入りいただけます。
(前の時間に講座がある場合は教室の準備ができるまでお待ちいただくことがあります)
・教室前の机にある出席簿に をつけてから教室にお入りください。
・駐輪場・駐車場はありませんのでご了承ください。
No.246003 『方丈記』
土曜日 13:00 〜 14:30
10 月
6