⑴ 平成26年7月 福 祉 福 祉 こ と ひ ら 第89号 ― 編集発行 ― 社会福祉法人 琴平町社会福祉協議会 琴平町榎井891−1 TEL 75−1371 E-mail : [email protected] 社協HP http : //www.k-wel.or.jp 第89号 福 祉 こ と ひ ら 平成26年7月 ⑻ 5月の終わりに山桜のテーブルに 敷く、テーブルランナーを裁縫ボラン ティアで活躍されている火曜会の皆 さんにお願いをしたところ快諾いた だきました。 そして6月半ばの火曜日、出来上 がったテーブルランナーを手に公会 堂へ。そのままでも素敵ですが、テーブルの上だと涼しげな素材と色 合いが公会堂に夏を運んできたようでとってもお洒落になりました。 公会堂の風情や趣と相まって、カフェ山桜もまた進化できたよう に思います。吹き抜ける風を感じながら、ゆったり、まったりと過ご すひとときはホッと胸をなでおろす、そんなイメージです。 皆さんの温かみの詰まったカフェ山桜。是非一度足を運んでくだ さい。 Cafe 山桜通信 営業日 日・月・火・水 時 間 9:30∼15:00 出来上がりましたよ! 火曜会の皆さんが作ってくださった テーブルランナー、是非見に来てください。 Cafe 山桜アンケート 「カフェ山桜」をご利用いただいた皆様よりアンケートにお返事を頂戴いたしましたのでご紹介いたします。 1、 どちらから? ①兵庫県 ②鹿児島県 2、 当カフェの存在をどこで知りましたか? ①近くを通りかかって(建物の看板を見て) ②近くを通りかかって(建物の看板を見て) 3、 Caféを利用した時間帯は? ①午前11時から午後1時 ②午前11時から午後1時 4、 当カフェにまた来たい? ①是非来たい 抹茶わらびもち(飲み物付き) ②機会があればまた来たい 5、 当カフェに「ひとこと」 ①建物も思いがけない驚きを与えてくれました。カフェのアイスコーヒー、ホットチョコレートも器も 含めておいしくステキです。何よりもスタッフの方の雰囲気と笑顔が最高のお・も・て・な・し♥で した。 ②静寂な中でのおいしいコーヒ・紅茶を頂きました。公会堂の素晴らしい建物が時代を超えて現存 してこそのすばらしさ!!この空間・建物を次世代に引き継いで戴きたいと強く思いました。 新メーニュー P4 決算報告 P5 八十の手習い あっち側こっち側 切手・物品寄付 子ども文庫まつり P6.7 榎の木フェスタ P8 カフェ山桜通信 編集後記 平成二十六年六月二日、暑さの厳しい日でしたが、 にんにくの収穫作業をねむ工房と象郷小学校三年生が 行いました。地面は固く乾燥し、引っ張ってもなかな か抜けませんが、トラクターで根切りをしてくださ り、ひょいと持ち上げたら簡単に抜けました。 さすが象郷地区!子どもたちも慣れた手つきでひょ いひょいと収穫し、あっという間に終わったそうで す。子どもたちのパワーとねむ工房のメンバーの元気 な様子が私達にも力を与えてくれています。 この日収穫したにんにくは、農協で乾燥され、現在 はねむ工房で皮むき作業やスライス作業、乾燥チップ 製造など様々な工程により加工され、小豆島の高橋商 店へと出荷されます。 ガァリック娘も今年で5 歳になりました。町内の商 店さんや旅館さんでしっかりと育てて頂き、全国の皆 さんから﹁お土産で頂いたのですが﹂等、問合せがある ようになりました。地域の中で育つ、地域特産品 ﹁ガァリック娘﹂です。本当にありがとうございます。 農商工連携と言いますが、写真のように福祉と教育 も関わり、町内の皆さんが関わってくださっている商 品です。これからもご理解とご協力をどうぞよろしく お願いいたします。 ガァリック娘の収益は地域福祉活動へと還元されて います。 P2、3 事業報告 編集後記 今 年 の 夏 は 冷 夏 だ そうで す。雨 が 降 ると 気 温 は 25℃。このまま暑くなく終わればいいのですが…夏は これからが本番です。このまま終わるはずがない! 急激な気温の変化は体調を崩しやすく、熱中症にも か かりや すくな る ようで す。着 る 服 の 調 節 や、1日 1500ccを食事以外で補給するなど、自分で出来るこ とは心がけて、今年も元気に『夏』を過ごしましょう。 すべての詳細につきましては 琴平町社会福祉協議会事務局 までお気軽にお問合せください。 TEL:75−1371 FAX:75−1481 E-mail:info@k-wel.or.jp ⑶ 平成26年7月 福 平成25年度 祉 こ 一般会費 1,314,000円 賛助会費 384,000円 特別会員 740,000円 2.組織及び事務局運営 第89号 ら 一般寄付 2,837,536円 チャリティー寄付 1,862,823円 5.忌明け挨拶印刷事業 1件 6.視察研修来所 16件 7.実践報告 24回 8.監査及び実地指導 12/16 ⑥活動 (4)在宅福祉サービス ・ふれあい弁当活動♥ 1.地域生活支援事業(独自事業) (各地区婦人会、愛育会等の協力により実施) 通所入浴サービス ・花連者♥ (苗植え付け・・・駅前ロータリー、西山花壇、 5.住民・ボランティア交流事業 「ふれあいデー」の開催 7/19 6.地域支え合い体制づくり事業 7.ゆうゆうクラブ事業 1.地域活動推進体制の整備 ①第8期福祉委員委嘱式並びに研修会の開催 ②地区地域福祉推進連絡会♥ ③ひだまりクラブの推進並びに充実♥ 事務局通信(シャントセナ)・福祉ことひら・ ナンショーンの発行、ホームページの運用 (3)福祉教育・ボランティア学習 1.第11回四国地域福祉セミナーin愛媛・松山♥ ①福祉協力校活動への協力♥ 絵本文庫どり∼むの運営、読み聞かせの開催 ③医療・保健・福祉関係者連絡会の開催 ■K³(ケースリー):琴平の子育て・教育を考える ④れんげ畑祭への協力 グループ 定例会の開催 4.シャントセナ事業(ボランティアコーナー事業) ①琴平町ボランティア連絡会議活動♥ ②ボランティア登録 個人 10名 福祉機器等リサイクル事業 移送サービスの実施 調理ボランティア(食生活改善推進協議会他) Ⅲ 相談事業 ①相談受付 法律相談(月1回)12日 49件 ②相談員業務 相談員数 8名 36日 2件 障害者 15ケース ②県内NPO活動への協力・参加 3,216,265−1,353,442=1,862,823円 介護用品の取扱い件数 3.福祉教育推進体制の整備 ■415のわ(よいこのわ) 収益金 洗濯サービス 高齢者 10ケース ①民生児童委員協議会との連携・協働 3.第41回チャリティー作品即売展の開催 特別生活サービス 2.地域福祉を考える住民大会♥ 4.プラットフォーム事業♥ ⑦自然塾全国大会への協力 寄舎 ③活動支援検討会の開催 2.関係機関・団体との連携と協力 への参加・協力 えんがわクラブ (第17回こんぴら地域福祉セミナー) (琴平・榎井・象郷小学校、琴平中学校、琴平高校) ⑥うどん県・時間旅行物語「こんぴら昭和劇場」 祉 生活支援ボランティア (2)広報・啓発活動♥ ④高齢者世帯防災点検♥ ⑤自主防災組織・行政との連携♥ 福 2.住民参加型サービス Ⅱ 地域福祉活動 (1)地域福祉活動 第89号 こ と ひ ら 平成26年7月 ⑵ ※ ♥マークのある活動は、皆様からの応援会費や、共同募金が財源になっています。 苗田交差点) 3.役・職員の研修 64件 4.寄付金の受け入れ ひ 事 業 報 告 Ⅰ 法人運営 1.会員の状況 と ■PNK48(ポイ捨ての似合わないまちことひら) 公会堂クリーン作戦の実施 ■安心・見守りWG 毎月定例会開催、公会堂の清掃、小物づくり 5.実習及び養成研修受入 6.地域福祉拠点「楽集館」設置♥ (介護・福祉空間整備等補助金) 【概要】 ■住 所:琴平町上 梨238-2 ■敷地面積:901.46㎡ ■延べ面積:147㎡、床面積:147㎡ 団体 17団体 659名 ■起工式:4月15日 ③拠点(ちょっとこ場)運営事業♥ ■竣工式:9月26日 ④ちょっとこ場利用 年間 4,762名 ■楽集館利用開始:10月∼ ⑤支援事業(資材の貸出) ■利用状況 個人324名 団体19 児 童 3ケース Ⅳ 共同募金運動への協力 ①目標額 2,738,473円 ②募金総額 2,751,244円 ③配分活動 事業配分(18事業13団体1事業所)へ配分 配分総額 2,031,053円 Ⅴ 介護保険事業 ①訪問介護事業・居宅介護支援事業 居宅サービス(訪問介護) 年間 延べ人数 11,442人 居宅介護支援 年間 843人 ②研修 訪問介護員研修会 12回 Ⅵ 障害者自立支援事業 ①活動状況 利用者 6名 年間 延べ利用件数 859件 Ⅶ 生活福祉資金貸付事業 ①問合せ 29件 ②貸付件数 17件(内新規 3件) ③償還終了 4件 Ⅷ 食事サービス事業 ①会食・配食 延べ件数 20,135食♥ Ⅸ 地域生活支援事業(受託) ①生活管理指導員派遣事業 924時間 ②軽度生活援助事業 59時間 ③生きがいデイサービス事業 1,867人 ④介護予防事業 6回 Ⅹ 福祉サービス利用援助事業(日常生活自立支援事業) 《福祉総合相談》 ①日常生活自立支援事業 ②日常的金銭管理等支援サービス ア.日常的金銭管理等支援サービス イ.日常的生活支援サービス ③成年後見事業への取り組み 法人後見受任 9件 Ⅺ 地域福祉活性化事業 ①特産品(ガァリック娘)の販売・促進 販売本数 183g 売上金額 6,071本 5,337,586円 ②ガァリック娘料理コンテストの開催 ③café山桜 来客数 468名 売 上 158,450円 Ⅻ 安心生活創造事業 1.ニーズ把握 地域福祉懇談会の実施 2.移動販売 6か所(マルヨシデパート) 3.地域生活総合支援サービスへの取り組みについて ・・・協議 4.自主財源確保 「ガァリック娘」販売拡大のため 商談会への参加(1/22) 5.先進地視察研修の実施 2回 ⑸ 平成26年7月 福 祉 こ と ひ 第89号 ら 第89号 福 祉 こ と ひ ら 平成26年7月 ⑷ 平成25年度 一般会計決算報告 八十の手習い あっち側 こっち側 (自)平成25年4月1日(至)平成26年3月31日 資金収支計算書より 二十代なら 妖婆の祈り 青い吐息の煙る中 銀色の蛇の昇天 ︱体温計︱ あのギラギラしてい 若い感性は 一瞬のうちに消え 呼びもどせない老 八十代になると 手足の節々が痛み 粘っこい感覚が まとわりついて 次の一歩が 踏み 確かめは 脳の端から 少し あせらずに しず 残っている機能に もう一度声をかけ 身近なモデルに 少しでも追いつき 何度もくり返す動 年齢の距離感でな その人を 自分の中に模写し ︵ 会費収入 2,438,000 寄付金収入 4,703,359 その他の収入 204,456 積立預金取崩収入 51,091,517 積立預金積立支出 40,936,831 支出の部 ¥192,810,335 経理区分間繰入金収入 13,498,795 受取利息配当金収入 22,021 介護保険収入 40,171,601 雑収入 6,784,369 る 愁となる 出せない ずつ かに てみる たい 作 行動 く てみる 稲葉 光一︶ 障害者支援費事業収入 3,364,350 受託金収入 17,553,080 ナカノヤ 様 宮武商店 様 弘栄社 様 秋山モータース 様 大谷 清 様 芥 良 様 西旗自治会 様 紀ノ国屋 様 ︵五月一日∼六月三十日︶ 使 用 済 み 切 手・テレカ・入 れ 歯 回 収 ボラン ティア・物 品 寄 付にご 協 力いただきまして誠 にありがとうございます。寄付を頂きました 物に関 し ましては社 会 福 祉 協 議 会 が 有 効に 活用させて頂きます。 お野 菜・果 物のご 寄 附 も 頂いており 、給 食 サービスに活用致しております。 使用済み切手・テレカ・入れ歯収集ボランティア ● ● ● ● ● ● ● ● すべての子どもに読書のよろこびを! 子ども文庫まつり 七月二十七日︵日︶午前十時から午後三時半まで 第二十八回 と き 琴平町公会堂 おはなしおばさん ところ 内 容 ﹃藤田浩子さん講演会﹄ ︵午後一時半から三時︶ よい こ 415のわ その他いろいろ盛りだくさんです。ボランティアグループ による読み聞かせもあります。 香川県子ども文庫連絡会 共催 皆さん、どうぞお越し下さい。 主 催 財務活動収支 固定資産取得 支出及び繰入支出 34,426,500 会計単位間繰入金支出 9,622 負担金支出 160,372 徴収不能額 3,200 決算額 2,438,000 4,703,359 41,989,000 17,553,080 9,419,110 1,570,677 40,171,601 3,364,350 6,784,369 22,021 13,498,795 経常活動収支 貸借対照表 現 金 負債の部 金 額 科 目 6,439,407 0 未払金 5,511,763 12,362,579 未払金 普通預金 12,362,579 預り金 未収金 15,224,323 未収金 15,224,323 固定負債 40,818,330 負 債 の 部 合 計 その他の固定財産 143,864,703 5,511,763 927,644 退職給与引当金 固定資産 金 額 28,560,166 流動負債 預 貯 金 固定資産(基本財産) 40,818,330 47,257,737 純 資 産 の 部 1,000,000 基本金 142,864,703 ボランティア基金 車輌運搬具 1,788,351 国庫補助金等特別積立金 機器及び備品 5,621,044 その他の積立金 1,000,000 28,748,589 5,609,373 30,129,386 土地 2,256,280 財政安定化基金積立金 5,000,000 建物 33,502,723 地域福祉活性化基金積立金 25,129,386 ボランティア基金積立預金 28,748,589 退職共済預け金 40,818,330 次期繰越活動収支差額 財政安定化基金積立預金 5,000,000 前期繰越活動収支差額 地域福祉活性化基金積立預金 25,129,386 当期繰越活動収支差額 資産の部合計 172,424,869 共同募金配分金事業支出 1,649,583 支出の部 人件費支出 事務費支出 事業費支出 共同募金配分金事業支出 負担金支出 徴収不能額 会計単位間繰入金支出 経理区分間繰入金支出 財産目録 資産の部 科 目 事務費支出 1,921,348 事業費支出 23,583,656 施設設備等収支 固定資産取得支出及び繰入支出 積立預金積立支出 51,091,517 財務活動収支 その他の支出 204,456 192,810,335 支出合計(2) 前期末支払資金残高(3) 当期末支払資金残高(1)ー(2)+(3) 積立預金取崩収入 その他の収入 収入合計(1) 流動資産 ¥199,383,274 経理区分間繰入金支出 13,498,795 事業収入 9,419,110 共同募金配分金収入 1,570,677 収入の部 会費収入 寄付金収入 補助金収入 受託金収入 事業収入 共同募金配分金収入 介護保険収入 障害者支援費事業収入 雑収入 受取利息配当金収入 経理区分間繰入金収入 施設設備等収支 人件費支出 79,467,937 補助金収入 41,989,000 収入の部 経常活動収支 (単位:円) その他の支出 3,725,430 59,679,784 33,795,048 15,730,050 純資産の部合計 125,167,132 負債・純資産の部合計 172,424,869 【脚注】 1、減価償却費の累計額 19,559,130 円 決算額 79,467,937 1,921,348 23,583,656 1,649,583 160,372 3,200 9,622 13,498,795 34,426,500 40,936,831 3,725,430 199,383,274 28,693,698 22,120,759 資金、負債の内訳 金 額 1.資産の部 1.流動資産 預貯金 12,362,579 未収金 15,224,323 前払金 873,137 仮払金 100,127 28,560,166 流 動 資 産 合 計 2.固定資産 (1)基本財産 基本財産特定預金 1,000,000 1,000,000 基 本 財 産 合 計 (2)その他の固定資産 車両運搬具 1,788,351 器具及び備品 5,621,044 土地 2,256,280 建物 33,502,723 退職共済預け金 40,818,330 ボランティア基金積立預金 28,748,589 財政安定化基金積立預金 5,000,000 地域福祉活性化基金積立金 25,129,386 142,864,703 その他の固定資産合計 143,864,703 固 定 資 産 合 計 資 産 合 計 172,424,869 2.負債の部 1.流動負債 未払金 5,511,763 預り金 927,644 6,439,407 流 動 負 債 合 計 2.固定負債 退職給与引当金 40,818,330 40,818,330 固 定 負 債 合 計 47,257,737 負 債 合 計 差 引 純 資 産 125,167,132 榎の木フェスタを終えて あつ 大変篤い半日でした。 地域ネットワークは、ご近所さんとの親睦から始まり、ほんの 少しの助け合いやほんの少しの気遣いによって広がって行くもの 榎の木フェスタ ― 第一回に参加して ― 車 の 便 を 頼 ん だ 人 に 電 話 す る と、今 日 に な っ て 断 ら れ る。し か たなくタクシーで榎井小へ、おりると社協の人が来てくれて受付。 押 し 車 を 体 育 館 の 中 ま で 入 れ て く れ る。こ れ に 腰 か け、ゼ ッ ケ ン ︵ 番︶をもらい、つける。母と子二人が二組と、他七名が 番の グループだった。出発までにトイレ二回。 開 会 の あ い さ つ が 始 ま り 県 議 会 議 員 氏 家 様、榎 井 ハ ッ ピ ー ネ ッ ト 豊 嶋 様、防 災 の 時 に 役 立 て た い と 消 防 団 が 骨 折 の 手 当 の 仕 方、 毛 布 と 棒 二 本 で タ ン カ ー を。よ く 考 え て い る。隣 近 所 が 一 緒 の 食 事 を し た り、話 し 合 っ た り す る と き も 必 要。榎 井 と い っ て も 顔 も 知らない。 楽しいウォーク、皆はスタスタ、私は押し車を使ってヨボヨボ。 そ れ で も な ん と か 皆 に つ い て 行 け た。あ り が た い こ と だ。あ ん な に歩けたのは初めてでうれしかった。 榎の木丼は地元の具材を使って作った丼だった。婦人部の皆様、 パ ワ ー ス ポ ッ ト で 立 ち 会 っ て く れ た 皆 様、暑 い 中 冷 た い お 茶 本 当 に あ り が た か っ た。皆 様︽榎 井︾が 元 気 で 活 躍 さ れ る こ と を 祈 っ てお礼まで。多くの皆様ありがとう。 最 後 に、体 育 館 に 洋 式 ト イ レ︵障 害 者 ト イ レ︶が 一 カ 所 で も ほ しかった。 森 茂子 42 気温は梅雨時期とは思えないほど暑く、約一年掛けてハッピー ネット全員で作り上げてきた総意のフェスタを準備して、そして 全力で成し遂げた充実感、参加された皆さんの楽しそうな笑顔や ﹃あ り が と う﹄の 言 葉 の 達 成 感 は、ス タ ッ フ 全 員 が 共 感 し て 頂 け たと思います。 です。住民誰もが決して一人でなくみんなハッピーネットでつな 大変厳しい運営状況の中で、我々の手足となって榎の木フェス タを支えて頂いた社協の皆さんに、心から感謝申し上げます。 がっている事を実感できるように一歩一歩前に向かって活動を続 これからもハッピーネットの活動にご理解とご協力をお願い致 します。最後に榎の木フェスタのスタッフの全員に心から感謝を けて行こうと考えています。 申し上げます。 ﹃ありがとうございました。﹄ 榎井ハッピーネット 代表 豊嶋 浩三 完成!﹃榎の木丼︵えのきどん︶﹄ ﹁ おかわりしていいですか。﹂と小学生の子が何人も来た。ああ、 おいしかったんだと嬉しくなった。 ﹁ 榎の木丼﹂は、牛丼の上に自家製の漬物、ネギそして紅生姜。 赤黄緑のカラフルな盛りつけが食欲をそそる丼に仕上がった。 調理班は、榎井食改と榎井婦人会の二十一名の精鋭。榎の木丼 には、二つの思いが込められていた。一つは、地産地消。榎井で 採れた食材で作る。農家の人が、手塩にかけて作ったコメと朝ど れの玉葱を提供。また老舗店は榎井の水で作った醤油と酒を。さ らに皆さんの予想に応え﹁えのき﹂を投入。食材は、絶品。あと は味付けだが食改の会員の舌はさすが。 二つ目は、いざ何かあった時に﹁あうん﹂の呼吸で食べ物を提 供できる仲間作り。材料や手順等皆で知恵を出し合い、無事に二 忙しい中、また、足腰が痛いと言いながらも参加くださった皆 さんは力強い応援団。﹁美味しかったよ。ありがとう。﹂の言葉は 百食を提供できたことは、安堵とともに自信にもなった。 元気の元。これからも自分ができる協力やボランティアを快くで きる仲良し榎井地区でありたい。 榎井婦人会 会長 池田 町子 丼(えのきど ん) の木 榎 ー エナッキ ら 祉 祉 42 第1回 榎の木フェスタ写真館 ひ 平成26年7月 ⑹ と こ 福 第89号 第89号 ら ひ と こ 福 ⑺ 平成26年7月
© Copyright 2024 ExpyDoc