平成26年9月号【PDF形式 5327KB】 - 須坂市役所

平成26年9月1日 第823号 毎月1回1日発行
9
2014
(平成26年)
おかげさまで須坂市制施行60周年
- 今月号の主な内容 P2
特集 あなたのチカラを消防団に
P8
9月9日は
「救急の日」
P9 エコパークについて
P10 保育園などの利用手続きの変更
P12 リレーインタビュー⑥
P14 思春期のこころの健康
P16 長野県知事選挙の結果
P18 金婚おめでとうございます
P20 みんなの広場
(お便り紹介コーナー)
P22 まちの出来事
P24 情報ファイル
P31 公民館だより
●これもジャガイモ!?
(詳細は23ページ)
消防技術大会
消防出初式
【特集】
あなたのチカラを消防団に
須坂カッタカタまつりでのパレード
長野県消防ラッパ吹奏大会
全国で台風やゲリラ豪雨による風水害、地震な
どの大規模災害が多発し、地域に密着した防災組
織の要である消防団の必要性は年々高まっていま
す。しかし全国的に団員数が減少し、須坂市でも
団員の確保に苦慮しています。
今回の特集では、消防団の活動を紹介します。
・2・
平成26年9月号
広報
問合せ 消防本部総務課(☎026‐245‐4100)
手当などが支給されます。
▼退職報償金の支給…一定期
間以上勤務し、退団したと
きに、勤務年数や階級に応
じて支給されます。
※今年の4月から、一律 万
円引き上げました。
▼公務災害補償…消防団活動
で死亡したり、病気または
負傷した場合は、本人や遺
族に対して補償されます。
▼表彰制度…団員の士気の高
揚とその労苦に報いるため、
表彰制度があります。
▼ 服装の貸与…法被や活動服、
活動用レインコートなどの
被服が貸与されます。
▼消防団サポート店利用証の
交付…登録していただいた
消防団のことを
知ってください
■消防団とは
消防本部や消防署と同様、
消防組織法に基づき市町村に
設置されていて、消防署と連
携を取りながら活動している
ボランティア的な消防機関で
す。「自分たちの地域は自分た
ちで守る」という精神に基づ
き、地域に密着し、住民の安
全と安心を守るという重要な
役割を担っています。
■消防団員の身分・処遇
法律に基づいた非常勤の特
別職の地方公務員であり、活
動に対し、各種手当などが支
給されます。
▼手当の支給…災害や訓練な
どに出動した場合は、出動
5
特集
40歳~44歳
93人(10.7%)
25歳~29歳
160人(18.4%)
団員の
35歳~39歳
256人(29.4%) 年齢構成
30歳~34歳
281人(32.3%)
団員数 870 人
(平成26年4月1日現在)
電気・ガス・熱供給・水
道事業 32人
(3.7%)
その他
56人(6.4%)
農業 41人(4.7%)
運輸・通信業
50人(5.8%)
卸売・小売・飲食業
78人
(9.0%)
団員の
職業
製造業
247人
(28.4%)
サービス業
建設業
136人
109人
公務員 (15.6%)
(12.5%) 121人
(13.9%)
■須坂市消防団
組織図
第1分団 1部…穀町、上町 2部…坂田町、南原町
第2分団
団本部
団長・副団長
ラ ッ パ 長・
副ラッパ長
音楽隊
【音楽隊】
音楽活動を通じ
て消防活動をしま
す。音楽隊長が指
揮しています。
【分団】
大きな地区単位
で構成し、分団長
が指揮しています。
【部】
分団を構成する
地区を町ごとに2
~7個に細分化し
たものです。部長
が指揮しています。
・3・
広報
店舗などで提示することで と
割引などのサービスを受け ▼要員動員力…多数の団員の
られる「消防団サポート店 動員が可能なこと
利用証」を交付します。
▼ 即時対応力…区域内に居住・
勤務していることから、災害
時にすぐに対応できること
【火災発生時の主な活動】
消火活動や残火処理
【地震や風水害などの大規模
災害時の主な活動】
▼救助・救出活動▼警戒巡視
▼避難誘導▼災害防ぎょ活動
▼行方不明者の捜索 など
【平常時の主な活動】
▼消火訓練や水防訓練▼応急
手当の普及指導▼住宅への防
火指導▼特別警戒▼広報活動
など
※具体的な活動は4ページを
ご覧ください。
45歳以上 17人(2.0%) 18歳~24歳 63人(7.2%)
■消防団の活動
消防団の3つの特性を生か
して、通常の火災はもとより、
台風や豪雨などの風水害、さ
らには大規模地震までさまざ
まな災害に対し、地域防災の
中核として活動しています。
また、日頃から訓練や特別
警戒活動の実施など、災害に
備えて地道な活動も行なって
います。
【消防団の3つの特性】
▼ 地域密着性…区域内に居住・
勤務していることから、地域
の人々や事情に通じているこ
あなたのチカラを消防団に
1部…本上町、上中町、中町、常盤町
2部…屋部町、小山町、北原町
1部…横町、東横町、立町
第3分団 2部…南横町、北横町、馬場町、西町、須坂ハイランド町、田の神町
3部…八幡町、境沢町
第4分団
1部…春木町、新町、太子町、相森町
2部…高橋町、大谷町、本郷町
1部…高畑町、旭ヶ丘町、北旭ヶ丘町、松川町、光ヶ丘ニュータウン
2部…南小河原町、小河原町、新田町
第5分団
3部…小島町、豊島町
4部…相之島町、北相之島町
第6分団
1部…高梨町、五閑町 2部…塩川町 3部…沼目町
4部…八重森町 5部…村山町
第7分団
1部…井上町 2部…福島町 3部…中島町 4部…九反田町
5部…幸高町 6部…米持町 7部…二睦町
第8分団
1部…下八町 2部…上八町 3部…野辺町、望岳台
4部…村石町、明徳町
第9分団
1部…仁礼町(仙仁、
瀬之脇、
宇原、
西原、
浅間塚、
福沢)、
峰の原高原
2部…仁礼町(常盤、中村、新田) 3部…仁礼町(関谷、栃倉)
第10分団 1部…亀倉町、夏端町 2部…米子町 3部…塩野町
第11分団 1部…豊丘町、大日向町 2部…豊丘上町
平成26年9月号
消防団の一年
1月
2月
■消防出初式…消防職員・団員の士気高揚を図るとともに、地域のみなさんに市の全消防力を
披露することで消防体制への信頼を深めていただくことを目的としています。
■新入団員訓練…新入団員を対象に、
各分団で基本的な知識や技能を習得するために行います。
■幹部団員研修…消防団員の身分や処遇、消防活動上の留意事項、火
災防ぎょに関する講義などを行い、
幹部としての資質や知識の修得、
技術の向上を図ります。
■危険予知研修…幹部団員を対象に、事故防止を目的とした研修を行
います。
▲幹部団員研修
3月
■春季火災予防運動…空気が乾燥して火災が発生しやすくなる時季に合わせて、3月1日~7
日に実施しています。期間中は火災防ぎょ訓練や分団単位での各種訓練を行なっています。
■規律担当者訓練…副部長以上を対象に、消防団活動上の基本となる部隊訓練を行い、活動中
の事故防止や安全な活動の基本を習得します。
4月
■春の特別火災予防運動
(市独自に実施)
…山林火災防ぎょ訓練や地域
単位でラッパ吹奏を用いた防火パレードを行い、火災予防を啓発し
ています。
5月
■水防訓練
(隔年で開催)
■山林火災防ぎょ・防災ヘリ連携訓練
(隔年で開催)
6月
■市消防技術大会…日頃の訓練の成果を競い、地域のみなさんに消防
団の消防技術を披露しています。
■須高消防協会消防技術大会…須高3市町村の代表が出場し、消防技
術を競います。
▲防火パレード
▲水防訓練
7月
■長野県消防ポンプ操法・消防ラッパ吹奏大会…須高3市町村で順番に出場しています。
8月
■市総合防災訓練・各町での防災訓練…市総合防災訓練や各町で行われる防災訓練に、地域の
防災リーダーとして積極的に参加しています。
9月
■消防団・消防署合同火災防ぎょ連携訓練…市街地などを中心に、消防署と消防団が連携して
訓練を行い、火災の被害を最小限にすることを目的にしています。
11月
■消防団音楽隊定期演奏会…みなさんに愛される消防団音楽隊を目指し開催しています。
■秋の火災予防運動…暖房器具をはじめとして火を取り扱う機会が増える時季に合わせて、11
月9日~15日に実施しています。期間中は、建物火災の防ぎょを中心とした総合訓練やラッ
パ吹奏を用いた防火パレードを行い、火災予防を啓発しています。
12月
■歳末特別警戒…年末の火災や事故の防止と災害の早期発見を目的に
特別警戒を実施し、
安心して新年を迎えられるよう活動しています。
通年
■団幹部会議
(毎月)
■ラッパ隊・音楽隊訓練
(定期)
■機械器具などの点検・整備
(随時)
▲歳末特別警戒
■県消防学校の研修
■互助活動…団員の親睦を深めるためのソフトボール大会やボーリング大会の開催、団員が安
心して活動できる支えとなっている家族との催しなどを行なっています。
広報
平成26年9月号
・4・
あなたのチカラを消防団に
特集
こんな活動もあります
須坂市消防団の特色ある活動を紹介します。
音楽隊
(文…徳武洋子
音楽隊副隊長)
平成26年9月号
広報
・5・
65
▲昨年は富山県で行われたイベ
ントでラッパ吹奏を披露
▲昨年の定期演奏会の様子
女性消防団員
31
30
今年、発足 年を迎えた音楽隊は、現
在、隊員が 人で、主に吹奏楽をとおし
た広報活動をしています。1月の消防出
初式から始まり、
春の早起き野球開会式、
須坂カッタカタまつりでのパレードなど、
依頼があれば市内全域に出動し、演奏し
ます。そして、音楽隊最大の行事は毎年
月第2土曜日に開く定期演奏会です。
1回1回の演奏の機会を大切にし、聞
いてくださるみなさんに感動を届けられ
るようにと、毎週日曜日の夜の訓練には
大勢の隊員が集まります。お母さん隊員
は、子どもを隣に座らせ一生懸命訓練に
励んでいます。
親子ほどの年齢差のある仲間もいます
ので、
時には子育ての悩みを相談したり、
育児用品のリサイクルも日常的に見られ
ます。自分の子どもと同じように仲間の
子どもを暖かく見守ってくれます。
学生のころに楽器を演奏していた方だ
けではなく、大人
になって音楽をや
ってみたいと思う
方や「子どもが小
さくて…」という
方でも大丈夫です。
見学はいつでも受
け付けています。
私たちと一緒に音
楽隊で活動してみ
ませんか。
11
(文…波多大樹
団本部ラッパ長)
23
32
▲須坂カッタカタまつりでカラ
ーガード隊が演技を披露
須坂市消防団には、現在 人の女性が
入団しており、そのうち 人が音楽隊、
9人が各分団で活動しています。
各分団で活動する9人の女性消防団員
は昨年から入団し、▼火災予防広報▼災
害現場などでの応急救護▼各種行事での
受付▼消防ポンプ操法などの活動をして
います。
昨年は長野県消防ポンプ操法大会で
「軽
可搬ポンプ操法」を行い、日頃の訓練の
成果を発揮した素晴らしい操法を披露し
ました。また、市内のデイサービスセン
ターで防火劇(寸劇)を披露し、多くの高
齢者に喜ばれました。
今年は、音楽隊の演奏にあわせて旗を
使った演技をする「カラーガード隊」
を結
成し、7月の須坂カッタカタまつりで披
露しました。
今後は、昨年に引き続き介護施設への
訪問をしたり、平成 年度の全国女性消
防操法大会出場
を目指してポン
プ操法の訓練を
始めたりします。
分団での女性
団員の活動はま
だ模索中で、
一つ
ひとつの活動を
団員同士で話し
合いながら決め
ています。
29
ラッパ隊
77
明治時代に制定された消防ラッパは、
主に山火事などの広範囲に及ぶ災害時
に、散開した団員にいち早く音で号令を
送る手段として用いられました。最近で
は携帯電話や無線機が多く使用されてい
ますが、山間地の多い長野県では今も盛
んに用いられています。また、各種式典
や訓練の号令をラッパ吹奏から行うこと
により、団員の士気高揚が図られます。
しゅ
このため、「ラッパ手」になった団員は
自主的に日々訓練を行い、毎年開催され
る技術大会では、日頃の訓練の成果を競
うとともに、その技術を披露しています。
長野県内に 団ある消防団の中でも須
坂市は特に活発で、近年では、153人
のラッパ手が町単位のコミュニティーを
飛び出し、市全体のラッパ隊として、「須
坂の力」になるべく活発に活動していま
す。昨年 月には、東京ドームで開催さ
れた「消防団120年・自治体消防 周
年記念大会」で、
全国
から集まった200
人の中核として、ラ
ッパ吹奏を披露しま
した。
訓練を続ければ続
けるほど、団員相互
の仲間意識が強固に
なり、その輪が少し
ずつ市内中に広がっ
ています。
11
17
▲全国消防イメージ キャラクター
「消太」
の中で得た多くの仲間は自分自身の
大きな財産となっています。
しかし、最近では各分団で団員の
確保に苦慮しているという話をよく
聞きます。実際に私も勧誘をしてい
て感じますし、本人に会うことすら
できずに、親に断られることもあり
ます。
消防団員は本業を持ちながら活動
しますので、苦労することもありま
すが、活動を通じて得た仲間は同じ
苦労を共有した仲間であり、職場や
学生時代の仲間とは違った大切な仲
間です。きっと自分を成長させてく
れますので、興味のある方にはぜひ
入団していただきたいです。
18
入団して 年目、ラッパ手として
も 年目です。
県のラッパ吹奏大会には5回出場
しました。最初の県大会に出場した
年の訓練時に、ほかの選手の吹奏の
うまさに驚き、それから熱心に練習
するようになりました。
今でもほぼ毎日、家でラッパを吹
18
入団して5年目です。勧誘を受け
たときは消防団のことをよく知らず、
周りからは「大変だよ」という声を聞
いていましたが、自分で経験しない
ことに対してあれこれ言うことは嫌
いなので入団しました。実際入って
みると雰囲気も良く、思っていたよ
りも大変ではありませんでした。
いていますが、今年の1月に分団ラ
ッパ長になってからは以前よりもラ
ッパを吹く機会が減ったので、今年
の県大会の訓練期間中は思う存分ラ
ッパを吹くことができ、結果はとも
かく、完全燃焼できた大会でした。
現在、第 分団では週に1回ラッ
パ吹奏の訓練をしています。ラッパ
手は全員仲が良く、ラッパが好きな
ので自然と集まります。ラッパ長と
して、みんなが楽しみながらやって
もらえるような雰囲気づくりが大切
だと考えています。
あと約1年半で退団を迎える予定
ですが、これからは後進の指導に励
みたいと思います。
11
今年は、市の消防技術大会にポン
プ操法の選手として出場しました。
毎日の早朝訓練は厳しかったですが、
周りの団員の指導やサポートもあり、
頑張ることができました。大会当日
は、今まで支えてくれたみんなに恩
返しをしようという思いで臨んだ結
果、チームは優勝することができ、
私個人も最優秀選手になることがで
きました。その後の須高大会でも優
勝でき、良い思い出になりました。
消防団に入ることで仲間がたくさ
んできるというのはもちろん魅力で
すが、一つのことにみんなで一丸と
なって行動することは、素晴らしい
ことだと思います。
・6・
平成26年9月号
広報
■山岸伸也さん
第11分団分団ラッ パ長
(豊丘上町)
■渡邊哲也さん
第8分団3部
(野辺町)
消防団の魅力や消防団への思い、
自身の消防団活動について、現役の
消防団員に聞きました。
また、社員の消防団活動に協力し
ている企業の方にもお聞きしました。
■小山 淳さん
第2分団分団長
(本上町)
私は消防団に入団して 年目にな
りました。当初は消防団というのが
具体的に何をするものかわからず、
不安だらけでした。
先輩の指導、各種訓練・技術大会
への参加、火災現場などへの出動を
通じ、自分を成長させることができ
たと思います。これらの消防団活動
インタビュー
特集
【かよさん】
友人に誘われて、昨年1月に消防
団に入りました。自分が入るまでは、
夫の消防団活動にはあまり理解も関
心もなく、一体何をしているのだろ
うという思いがありました。そんな
ことから、友人から誘われたときに
は、理解を深めようと思って入るこ
とに決めました。
小学生2人と幼稚園児1人の子ど
もがおり、夫と私が同時に消防団の
活動をすることは難しいと思ったの
で、あらかじめ、「できる範囲での活
動しかできない」ことは伝えてあり
ました。そんなある日、月一回の定
例会の日に、夫の仕事の都合で、定
例会が始まる時間までに帰ってこれ
ないことがありました。「今日は出席
できないかな」と諦めていたのです
が、一番上の子が「私たちが留守番
するから行ってきていいよ」と言っ
てくれました。子どもたちは、両親
が消防団で活動していることを喜ん
でくれているようです。
夫とは共通点ができたことで会話
も増え、家事も以前より手伝ってく
れるようになりました。
このように、消防団に入ることで
子どもの成長を感じることができ、
家族の絆も深まったと思います。
各分団に所属する女性消防団員は
9人いて、みんな仲が良いので楽し
く活動できています。イベントの直
前には活動日も多く、すべて参加す
ることはなかなか難しいのですが、
これからもできる範囲で活動してい
きたいと思っています。
最近では、私たちの活動が浸透し
てきたのか、興味を持ってくれる知
り合いが増えてきました。もっと女
性団員が増えて、もっとさまざまな
活動を行なっていきたいです。
消防団に入りませんか?
問合せ 消防本部総務課
(☎026‐245‐4100)
平成26年9月号
広報
・7・
り出そうという雰囲気ができていま
す。私もよほどのことがない限りは
「仕事を優先しろ」
と言うつもりはあ
りませんし、実際にこれまで言った
こともありません。
この業種は工期が1~2日と短い
工事が多く、社員が急な出動で現場
から抜けてしまうことは厳しいとき
もありますが、みんなでカバーすれ
ば乗り越えることができます。
消防団でのつながりから仕事をと
ってきてくれることもありますし、
良いこともあります。
地域の防災を支える消防団の活動
をこれからも応援していきたいと思
います。
入団資格 ▼18歳以上の男女
▼心身ともに健康な方
▼市内在住または勤務してい
る方
■丸山勝美さん
造園会社代表取締役
(相之島町)
地域の安全と安心を守るために、あな
たのチカラが消防団には必要です。
会社員の方や自営業の方など、性別や
職業を問わず、さまざまな方が参加でき
ます。
入団をお待ちしています。きっと、か
けがえのない仲間ができるはずです。
造園業を営んでおり、社員8人に
対し現役の団員は3人います。私自
身が消防団のOBということもあり
ますが、社内の会話で消防団の話が
よく出てきますので、団員経験のな
い社員も消防団の活動への知識や理
解があると思います。そのため、火
事などのときの出動や訓練に快く送
☆消防団員募集☆
■松田雄樹さん・かよさんご夫妻
第1分団2部
(南原町)
【雄樹さん】
私の所属している第1分団でも団
員の勧誘に苦労していますので、女
性消防団員の募集を始めるという話
を聞いたとき、ぜひ妻にも入っても
らいたいと思っていました。そんな
折、妻から消防団に入りたいという
話があり、うれしかったです。
仕事や家事に加えて、消防団の活
動をすることは大変だと思いますが、
私も夫として、消防団の先輩として、
サポートできることはサポートしな
がら、活動を応援していきたいと思
っています。
あなたのチカラを消防団に
救 急
9月7日㈰~13日㈯は救急医療週間です
9月9日は「救急の日」
●救命の連鎖の
イメージ
救急の日の啓発活動
ゆるキャラ「かんなちゃん」
を一日救急隊長に任命して、
救急の啓発活動を行います。
と き 9月9日㈫
内 容 ▼
「命の教育」に参加
…日野小学校▼チラシ・ティ
ッシュの配布(午前 時~)
…
綿半スーパーセンター須坂店
●ごみの野焼きは
禁止されています
ごみを野外焼却すると、悪
臭や煙などで周辺の方々に迷
惑となり、有害物質の発生に
より、場合によっては自身の
健康にも影響が出てきます。
野外焼却は例外を除いて法
律により禁止されており、違
反 す る と 5 年 以 下 の 懲 役か
1000万円以下の罰金、ま
たは両方が科せられます。
やむを得ず焼却する場合も
周辺の迷惑にならないよう、
風向き・ 強 さ・ 時間帯などの
配慮をお願いします。また、
焼却する場合は、消防署に届
け出てください
(電話でも可)
。
例外となるもの ▼どんど焼
きなどの地域行事▼農林業を
営むためのもの▼落ち葉たき
など、やむを得ないもの
問合せ ▼生活環境課
(☎02
6‐248‐9019)
▼消防署
(☎026‐245‐0119)
・8・
平成26年9月号
広報
10
救命の連鎖
(下図参照) ます。
②早期認識と通報
突然倒れた人や反応のない
人を見たら、すぐに心停止を
疑うことが大切です。大声で
応援を呼び、119番通報と
АED
(自動体外式除細動器)
の手配を依頼します。
応急手当のやり方がわから
なかったりやり方を忘れたり
した場合でも、119番通報
を通じて指導を受けることが
できます。
③一次救命処置
心臓マッサージ
やАEDの使用などの心肺蘇
生法によって、止まってしま
った心臓と呼吸の動きを助け
る方法です。
④二次救命処置と心肺蘇生後
の集中治療
救急救命士や医師が、薬や
器具などを使用して心臓の動
きを取り戻すことを目指しま
す。そして、心臓が動いたら
医師をはじめとした専門家に
よる集中治療により社会復帰
を目指します。
※①~③の3つは、現場に居
合わせた方が行うことが大切
です。
④二次救命処置と
心肺蘇生後の集中治療
③一次救命処置
②早期認識と通報
①心停止の予防
生命の危機にひんしている
命を救い、社会復帰に導くた
めに必要な行いを「救命の連
鎖」といいます。4つの輪で
成り立っており、この4つの
輪が途切れることなくすばや
くつながることで救命の効果
が高まります。
①心停止の予防
【子どもの場合】
死亡原因の第1位は窒息、
溺水、交通事故などによる不
慮の事故です。その多くは日
常生活の中で十分に注意する
ことで予防できるものです。
心臓や呼吸が止まってしま
った場合の救命処置も大事で
すが、未然に防ぐことが何よ
りも大事です。
【成人の場合】
急性心筋梗塞や脳卒中が突
然の心停止の主な原因です。
これらは生活習慣病とも呼
ばれており、生活習慣を改善
することで発症の可能性を低
下させることができます。
また、命に危険な初期症状
に気づき、少しでも早く救急
車を要請することは一番重要
なことです。これにより、心
停止前に病院に行って治療を
開始できる可能性が高くなり
問合せ 消防本部警防課
(☎026‐245‐4900)
改訂4版 応急手当講習テキスト『救急車がくるまでに』
より引用
ごみ処理
エコパーク
(一般廃棄物最終処分場)
について
埋立物について
エコパーク
エコパークの候補地につ
いて、仁礼町と協議を行な
っています。
何よりも地元のみなさん
のお気持ちを大切にし、十
分ご理解が得られるよう努
めてまいります。
問合せ エコパーク推進課
(☎026‐248‐9068)
今回は、仁礼町に計画している最終処分場に埋め立てる物について説明します。
この内容はこれまでも説明してまいりましたが、みなさんに最終処分場を正しく理解していただ
くため改めて紹介します。
ごみ処理の流れ
(計画)
※新しいごみ処理施設は、平成30年度中の稼働開始を目標にしてい
ます。この図は、おおよその流れを示したものです。
長野地域の8市町村の範囲が対象
(須坂市、長野市、千曲市、坂城町、信濃町、飯綱町、
高山村、小川村)
家庭・事業所など
可燃ごみ
家庭などから出される生ごみ、紙くず、衣類、革製品、
ゴム製品、プラスチック製品など
焼却施設…2施設
長野市と千曲市に建設予定
溶融スラグ
可燃ごみを焼却した後、焼却灰など
を高温で溶かし、冷却して固化した
ガラス質の物質です。土木用資材と
して有効利用ができます。
反応飛灰処理物
焼却施設の排ガス処理装置で、酸性
の排ガスを消石灰などで中和反応さ
せて除去した物質を固めたものです。
●最終処分場に運ばれ
てくる物は、この3
種類だけです。
●人体に有害な重金属
(鉛やカドミウムな
ど)
は、
ほとんど含ま
れていません(含有
量は一般土壌と同程
度です)
。
溶融不適物
可燃ごみに混入していた金属、ガラ
ス、陶磁器などです。
●ごみを埋め立ててい
る印象はありません。
●焼却処理した物なの
で、ニオイもほとん
どありません。
最終処分場…1施設
須坂市に建設予定
▲先進地の最終処分場
現在、ごみの処理は、米子町のみなさんのご理解・ご協力によって、清掃センターで処理しています。
・9・
広報
平成26年9月号
子育て
▼妊娠・出産▼保護者の疾病・
障がい など
保育料(利用者負担)
・10・
平成26年9月号
広報
保育園などの利用手続き
が変わります
定)
対 象 子どもが満3歳以上
で、教育を希望する場合
利用先 新制度に移行した幼
稚園(市内にはありません)・
認定こども園(幼稚園部分)
④
申請者の希望や
保育園・認定こ
ども園の定員な
どの状況により、
市が利用調整を
します。
利用先の決定後、
市が支給決定通
知書と利用決定
通知書を交付し
ます。
▼1号認定…認定こ
ども園
(幼稚園部分)
▼2号・3号認定…
保育園・認定こども
園
(保育園部分)
問合せ 子ども課(☎026‐248‐9026)
平成 年度から本格実施
が予定されている「子ども・
子育て支援新制度」により、
保育園などの利用手続きが
変わります。
入園手続きなどの詳細は
未定ですが、主な変更点を
お知らせします。
▼幼稚園…今までどおり園で
保育料を決定し、園へ支払い
ます。就園奨励費は継続され
ます。
▼保育園・認定こども園…市
が保育料を決定します。これ
までは保護者の所得税額を基
準としていましたが、平成
年4月分の保育料から、住民
税額を基準とします。
保育料は、保育園は市へ、
認定こども園は園に支払いま
す。
保育の利用時間
※平成27年度の幼稚園・保育園・認定こども園への入園手続
きは、10月~11月ごろに園を通じて行います。
詳細は
『広報すざか』
10月号でお知らせします。
保育園
認定こども園
27
2号認定・3号認定を受け
る方は、保育の必要量(就労
時間)によって保育時間が区
分されます。いずれの場合も
延長保育があります。
▼「保育標準時間」利用…フル
タイム就労を想定した利用時
間(最長 時間保育)
▼「保育短時間」利用…パート
タイム就労を想定した利用時
間(最長8時間保育)
③
市が認定証を交付し
ます。
利用申込書(入園
申込書)
と
「保育の
必要性」の認定申
請書を園を通じて
市へ提出します。
■2号認定(満3歳以上・保
育認定)
対 象 子どもが満3歳以上
で、「保育の必要な事由」に該
当し、保育所などでの保育を
希望する場合
利用先 保育園・認定こども
園(保育園部分)
■3号認定(満3歳未満・保
育認定)
対 象 子どもが満3歳未満
で、「保育の必要な事由」に該
当し、保育所などでの保育を
希望する場合
利用先 保育園・認定こども
園(保育園部分)
※保育の必要な事由…▼就労
②
①
市内の幼稚園は、平成27年度中は新制度に移行しない予定のため、今までどおり
申し込みしてください。
幼稚園
「保育の必要性」の認定申
請が必要になります
新制度では、幼稚園や保育
園などに入園を希望する保護
者からの申請に基づいて、市
が保育の必要性を認定します。
認定を受けると、保育の必
要性(就労状況など)の有無、
保育の必要量
(就労時間)
など、
子育て家庭の状況に応じた認
定内容が記載された認定証を
交付します。
【認定の種類】
■1号認定(教育標準時間認
11
27
市内の幼稚園・保育園・認定こども園 平成27年度からの申込手続き
(新規・継続)
子育て
ファミリー・サポート・センター会員募集
ファミリー・サポート・
センターとは
【利用料金】
利用のつど、依頼会員が提
供会員に直接支払います。
金額は料金表のとおりです。
2人以上の子どもを同時に
預ける場合は、2人目から半
額になります。
保険に加入します。保険料は
市が負担します。
60
⑧活動の報告
保育園などに迎えに行って
もらった後、そのまま提供
会員さんの自宅などで預か
ってもらうことはできますか。
家族のお迎えがあるまで預
かることができます。
800円
子育て・託児ともに経験の
ある方で、講習を受講し、
提供会員に登録した方です。
※8月 日現在、 代~
代の方が登録しています。
⑦報酬の受け渡し
Q
A
依頼する予定がなくても登
録できますか?
いつでも登録できます。急
な依頼に備えて登録してい
る方が多くいます。
6:00~ 7:00
19:00~22:00
30
⑥支援活動
当日の朝に依頼しても預か
ってもらえますか?
依頼者がすでに依頼会員に
なっていて、都合のつく提
供会員さんがいれば預かる
ことができます。
700円
21人
【申込方法】
子育て支援センター(馬場
町)内のファミリー・
サポート・センター
に事前に申し込んで
ください。
受付日 月~土曜日
の午前 時~午後5
時
7:00~19:00
3歳未満の子
ども、病後児
44人
⑤事前打ち合わせ
⑤事前打ち合わせ
育児の支援を受けたい方
(依
頼会員)と支援していただけ
る方(提供会員)が、育児を助
け合う会員組織です。
▼依頼会員…市内に在住また
は勤務している方で、生後3
か月~おおむね 歳までの子
どもの保護者
▼提供会員…市内在住の心身
ともに健康な方で、自宅など
で子どもを預かる ことのでき
る方や自家用車で送迎できる
方
※提供会員の登録には、セン
ターが行う事前講習を受講す
る必要があります。
※両方の会員を兼ねることも
できます。
④提供会員の紹介
Q
A
15
③支援の打診
700円
提供会員
よくある質問
600円
両方に登録
【提供会員による支援の内容】
▼幼稚園・保育園・学校・児
童クラブなどへの送迎や終了
後の預かり
▼学校・PTA行事、通院な
どのときの預かり
▼病気の回復期にある子ども
(病後児)の預かり など
3歳以上の子 7:00~19:00
ども(病後児 6:00~ 7:00
を除く)
19:00~22:00
227人
①会員登録
①会員登録
②支援の申し込み
料金
依頼会員
平成26年9月号
広報
・11・
託児をしてもら
う場所はどこで
すか?
提供会員や依頼
会員の自宅、子
育て支援センタ
ーなどです。
どんな人が預か
ってくれますか?
子育て中の方や
●支援の流れ
10
Q
A
ファミリー・サポ
ート・センター
提供会員
依頼会員
支援時間
人数
区分
区分
12
【支援中の事故】
万が一の事故などに備え、
会員になると自動的にファミ
リー サ
・ポート セ
・ンター補償
※8月15日現在
※料金は1時間あたりの金額
●料金表
●会員登録数
Q
A
Q
A
申込・問合せ 子育て支援センター
(☎026‐245‐6588)
ファミリー・サポート・センターは、地域で子育てを助け合う
会員組織です。
「子どもを少しの間だけ見てもらいたい」
「
、子どもが好きなので、
子育てをしている人を応援したい」という方を募集しています。
おかげさまで市制施行60周年❤市民リレーインタビュー⑥
10
11
●会の活動を通じて
私は若いころからこの会の活動に携わ
っていますが、活動を通じて感じること
は、商店街の発展は、個々の商店がそれ
ぞれ頑張りみんなで連携し合ってこそで
きるということです。
かつては、商店街が「そこに行けば何
でも買える」というコンビニエンススト
アのような存在でした。時代の変化に伴
い、昔と同じ状況にするということは難
しいと思いますが、みんなで手を組んで
取り組む必要性を強く感じています。
●これから
インターネット
通販や後継者不足
などの問題で、須
坂の商店の未来に
は、強い危機感を
持っています。こ
れまでの事業は継
続していきますが、
これからの取り組
みとしては、若い
人に須坂のまちの良さを知ってもらえる
事業を行なっていきたいと思います。
会の中でも、新しい発想を持ち、これ
からの須坂のまちや会を担っていく若い
世代が育ってきたのを感じています。行
政とは年一回、意見交換会を行なってい
ますが、さらに連携を深めて、須坂のた
めに活動していきます。
私たちと、須坂が発展するように一緒
に頑張っていただける商店を募集してい
ます。お問い合わせは事務局(須坂商工
会議所☎026‐245‐0031)へ。
25
10
10
11
20
40
24
45
子育て支援セミナー
19
10
30
▲須坂の発展のための活動を模索
しています
・12・
平成26年9月号
子育て
31
(平成20年~会長)
▲えびす講大売り出しで行なっ
ている福引は毎年大盛況です
子育て世代のための
各種教室のご案内
17
22
広報
子育て世代支援健康教室
「女性のためのALL
IN ONE健康教室」
〈全3回〉
子どもの成長や発達、不登
校など、子育てのセミナー・
個別相談会を開催します。
どなたでもお気軽にご参加
ください。
と き
月5日㈰
午後1時 分~
ところ 旧上高井郡役所
内 容
▼セミナー
演題 「知っておきたい発
達段階(幼児期~児童期~
思春期)
」
講師 飯田俊穂さん(NP
О法人長野県子どもサポー
トセンター医師)
▼個別相談
講師による悩みごとの相談
会です。
9月 日㈮までに申し込ん
でください。
申込・問合せ 学校教育課
(☎026‐248‐9010)
と き ▼ 月 日㈮▼ 日
㈮▼ 日㈮
各日とも午前 時~ 時 分
ところ 保健センター
テーマ
▼ 日㈮…女性ホルモンを知
って効率よく健康づくり、し
なやかな身体づくり
▼ 日㈮…知っておきたい女
性に大切な栄養素
▼ 日㈮…女性に多い不調に
合わせた運動
対 象 市内在住の 代~
代の女性で全日程
の受講ができる方
参加費 無料
※託児も無料です。
定 員
人(申し込み順)
申込開始 9月 日㈪
申込・問合せ 保健センター
(☎026‐248‐9023)
17
24
31
須坂市商店会連合会
豊田 廣さん
●須坂市商店会連合会の発足は?
前身の4商店街連合会を核として、昭
和 年に須坂市商店会連合会を設立しま
した。
最盛期には800を超える商店が加盟
していましたが、閉店してしまう店舗が
増えたことなどから、現在では約200
店で構成しています。
●どんな活動をしていますか?
自主事業としては、「えびす講大売り出
し」などの売り出し事業や「すざかクー
ポン」の発行、おかみさん会による「お
かみショップ」などを行なっています。
また、県の商店会連合会が主催する大謝
恩セールに協賛し、独自の賞品を用意す
るなどの活動をしています。そのほかに
も、市内で開催さ
れるイベントなど
に協力しています。
今年は二つの商
店街と連携して、
国
の
「にぎわい補助金」
を活用した商店街
寄席を6月に開催
しました。 月と
月にも開催します。
35
かかりつけ薬局とは?
で、じっくり診
察してもらえま
す。
▼病院では予約
が必要な検査もすぐにでき
ることが多いです。
▼入院や高度な検査が必要
な場合などに、適切な病院
や診療を紹介・指示しても
らえます。
▼食事や運動など、日常の
健康管理のアドバイスをし
てもらえます。
▼家族の病状・病歴・健康
状態を把握しているので、
いざというときの対応がス
ムーズです。
かかりつけ医やかかりつけ
薬局を持とう!
日頃から何でも気軽に
相談でき、健康管理をサ
ポートしてくれる心強い
味方として、「かかりつけ
医」(ホー ム ド ク タ ー)
や
「かかりつけ薬局」
を持ち、
安心できる生活を送りま
しょう。
かかりつけ医とは?
健康に不安を感じた時や
病気になった時に気軽に診
察してもらえる、日頃から
顔なじみの地域の開業医の
ことです。
かかりつけ医を持つ
利点
薬の使い方や疑問に答え、
良い相談相手になってもら
える身近な薬局のことです。
かかりつけ薬局を持
ち、利用する薬局を
一つにする利点
▼薬歴(薬の服用や体質な
どの記録)を作り、さまざ
まな医師から同時に処方箋
が出た時などに、薬の飲み
合わせや重複がないかを確
認してもらえます。
▼市販薬を飲んでいる方が
薬局で処方箋調剤を受ける
場合、飲み合わせのチェッ
クをしてもらえます。
▼薬の名前や飲み方、注意
事項などを書いた「お薬手
帳」や、効き目や注意すべ
き副作用などを記載した文
章などで、わかりやすく説
明してもらえます。
▼自宅の近くの薬局であれ
ば、一旦薬局に処方箋を預
け、後で調剤された薬を取
りに行くことも簡単にでき
ます。また、体調が悪い時
や高齢者の場合は、家族が
代わりに処方箋を薬局に出
したり薬を取りに行ったり
する時に便利です。
子育て
産後ケア事業の紹介
9月から須坂病院でも受けられます
問合せ ▼健康づくり課
(☎026‐248‐9018)
▼保健センター
(☎026‐248‐9023)
産後ケア事業
出産後の育児や体
の回復に心配のある
お母さんと赤ちゃん
が、授乳指導や育児
指導などを受けるこ
とができる事業です。
利用できる方
市内在住の出産後
3カ月未満の母子で
▼出産後の育児や体
の回復について不安
がある方▼家族から
の支援が受けられな
い方
※産後ケア事業の詳
しい内容や申し込み
方法などはお問い合
わせください。
原則として7日間以内
助産所ほやほや
(長野市北堀)
7日以内
※土・日曜日、祝日は
利用できません。
1日3,000円
※昼食は各自で用意して
ください(希望により1
食640円+消費税 で 用 意
できます)
デイケア
(午前10時
須坂病院
~午後4時
までの利用)
平成26年9月号
広報
・13・
▼病院に比べて待ち時間が
短く、受診の手続きも簡単
「地域医療福祉ネットワークの窓」では、今後も地域の医療福祉情報を紹介します。
問合せ 地域医療福祉ネットワーク推進室(☎026‐248‐9101)
須坂病院
1日7,500円×利用日数
(3食付き)
原則として7日間以内
※土・日曜日、
祝日から
の利用はできません。
宿泊ケア
利用できる日数
産婦と赤ちゃん 1 人の
利用料金
(税込み)
利用施設
健 康
9月10日~16日は自殺予防週間です
思春期のこころの健康
問合せ 保健センター
(☎026‐248‐9023)
イラすることが多くなった▼
気力がない など
悩みを相談しませんか
相談電話番号
☎0800‐800‐7223
※相談は匿名でできます。
■悩み無料ダイヤル(相談・
■思春期のこころの相談
通話料無料)
「子育てをしていてイライ と き 毎月第1水曜日
・ ・
ラする」、「眠れない」、「うつか 午後3時~
なぁ」…こんなことを話して ところ 長野保健福祉事務所
(長野市中御所)
もいいのかなと悩まずに、ま ずは話してみませんか。あな ※事前の予約が必要です。
たは決して一人ではありませ 申込・問合せ 長野保健福祉
事務所
(長野保健所)
健康づく
ん。
相談日 月~金曜日(年末年 り支援課
(☎026‐225‐9045)
始・祝日を除く)
午前8時 分~午後5時 分
・14・
平成26年9月号
広報
子どものサインに
気づくために
ふだんから子どもの様子に
気を配ることが大切です。
こころの病気は誰でもかか
る可能性がありますし、育て
方とは関係ありません。から
だの病気と同じように、早め
に対処や治療をするほど回復
しやすくなります。
サインに気づいたら
▼心配しているこ
とを伝え、子ども
が困っていること
をじっくり聞いて
あげましょう。
▼子どもが辛そうにしていた
り、日常生活がスムーズに進
まなくなったりしているとき
には、早めに専門家に相談し
ましょう。
▼精神科や心療内科などの専
門の医療機関を受診すること
に抵抗を感じるときは、小児
科医や内科医にからだの症状
を相談し、専門の医療機関の
受診についてアドバイスをも
らうという方法もあります。
15
相手を理解しようとこころに寄り添う気持ちで、
じっくりと話を聴くことが大切です。
自殺の現状やこころの病気の理解を深め、相手
の気持ちに寄り添った関わり方を学びませんか。
事前の申し込みは不要です。
と き 9月8日㈪ 午前9時30分~11時45分
ところ 中央公民館
(3階)
内 容
▼講話
「こころの病と自殺の現状、
ゲートキーパー
の役割について」…市保健師
▼講話と実技「こころのサインに気づき、話を深
める上手な聴き方
(傾聴)
」
…伊藤かおるさん
(精
神保健福祉士・産業カウンセラー)
参加費 無料
問合せ 保健センター
(☎026‐248‐9023)
30
「こころのサインに気づいたら」
~悩んでいる人にあなたができること~
お子さんのこころは
元気ですか?
歳ごろから始まる思春期
は体の成長とともに、こころ
の面でも大きく成長する時期
ですが、こころが不安定にな
りやすい時期でもあります。
このような時期に何らかの
ストレスが加わると、さまざ
まなこころの問題を引き起こ
しやすくなります。
しかし、思春期の子どもは、
自分のこころが元気でなくて
も、それに気づきにくかった
り自分から助けを求めにくか
ったりします。
周囲の大人は、子どもが発
するサインに気がついたとき
には声をかけましょう。
こころの問題が起こり始
めているサイン
こころの問題は、身体面や
行動面から始まることも多く
見られます。こころの問題が
起こり始めているサインに注
意してください。
サインの例 ▼食欲がない▼
なかなか寝付けない▼笑わな
くなる▼家庭で家族と口をき
かなくなる▼自室に閉じこも
る▼仲間から孤立している▼
宿題や持ち物を忘れる▼イラ
あなたの心に気づき隊講座
10
高齢者福祉
地域包括支援センターからの
お知らせ
申込・問合せ 地域包括支援センター
(☎026‐245‐4566)
30
10
27
27
27
65
家族介護教室
信後(約1カ月後の予定)、「結
果アドバイス票」を送ります。
※生活機能の低下の心配がな
い方には結果は送りません。
認知症高齢者の家族の
つどい
認知症の方の介護者同士、
日頃の介護体験や感じたこと
などを話し合い、交流を深め
ましょう。
と き 9月9日㈫
午後1時 分~3時 分
ところ すざか女性未来館
大講習室
(中央公民館2階)
対 象 ▼認知症高齢者の介
護をしている方▼認知症高齢
者の介護に関心のある方
30
30
10
30
40
12
12
12
23
30
26
飲食物が食道ではなく気管に入ってしま
ご え ん
うことを
「誤嚥」
といいます。
誤嚥は飲み込む力が弱かったりすると起
こりやすくなります。
この機会に予防方法を聞いてみませんか。
と き 9月19日㈮
午後1時30分~3時30分
ところ 須坂病院北棟4階講堂
テーマ 「誤嚥を予防するために~食事・
姿勢・介助方法の工夫~」
講 師 ▼山岸里美さん(摂食嚥下障害看
護認定看護師)▼北田将太さん(言語聴覚
士)
▼柏木志穂美さん
(管理栄養士)
対 象 ▼介護している家族▼介護に関心
のある方
申込期限 9月12日㈮
申込・問合せ 須坂病院地域医療福祉連携
室
(☎026‐246‐6577)
10
65
10
26
温泉施設を利用して、ここ
ろとからだの元気づくりをし などを紹介します。
さわやか貯筋教室
対 象 平成 年4月1日現
ませんか。
参加者には無料入浴などの 在で 歳以上の奇数年齢の方
健康で若々しい
(要介護認定者を除く)
特典があります。
生活を送るために、
発送日 9月8日㈪
(予定)
と き
月 日㈮~平成
ご参加ください。
※6月に発送した方には送り
年3月までの毎週金曜日
【シルキーホール】〈全 回〉 午後1時 分~3時
ません。
と き
月~平成 年3月
返信方法 記入漏れがないか
ところ 須坂温泉古城荘
の原則第1・3火曜日の午前
内 容 ▼温泉入浴健康法な 確認し、同封の封筒で返信し
【人権交流センター】〈全 回〉 どの健康講話▼腰痛・膝痛予 てください。記入漏れや期限
と き
月~平成 年3月
防体操▼ストレッチ・筋トレ までに返信がない場合は、確
の原則第2・4木曜日の午前
体操▼音楽療法▼脳トレなど 認のためご連絡することがあ
【老人福祉センターくつろぎ荘】 参加費 無料
ります。
〈全 回〉 対 象 市内在住の後期高齢 ※6月に発送した方で、まだ
と き
月~平成 年3月
者医療保険加入者(平成 年 返信していない方も返信して
の原則第2・4月曜日の午前
4月~9月のお達者元気塾参 ください。
返信期限 9月 日㈫
加者を除く)
※各会場とも
結果のお知らせ 生活機能の
定 員
人(申し込み順)
内 容 ▼健康運動指導士の
低下の心配がある方には、返
申込開始 9月 日㈬
指導によるストレッチ▼筋力
トレーニング▼バランストレ
チェックリストを
ーニング など
郵送します
参加費 1回100円
対 象 市内在住の 歳以上
チェックリストとは、生活
の方(介護保険サービス利用 機能の低下の心配がないかど
者と平成 年4月~9月にさ うかを確認するための全国共
わやか貯筋教室を受講した方 通の問診票です。
を除く)
生活機能とは、こころやか
定 員 各 人(申し込み順) らだの働きだけでなく、日常
申込期限 9月 日㈫
生活での動作や家庭や社会で
の役割などを含みます。
生活状況を確認する大切な
お達者元気塾 〈全 回〉 問診票ですので、返信にご協
力ください。
結果により、介護予防教室
平成26年9月号
広報
・15・
30
10
10
26
27
選 挙
募 集
塩竈市の復興状況を視察し、
買い物しよう
長野県知事選挙の結果
(須坂市開票区)
任期満了による長野県知事選挙が8月10日に
行われました。
投票率は、前回の選挙
(平成22年)
より8.1ポ
イント低下し、39.31%でした。
投票と開票の結果は次のとおりです。
被災地以外の人が被災地と交流を継続するこ
とで、被災者は孤独感を感じず、励みとなり、
復興に向けての苦労も乗り切れるそうです。
被災地の一日も早い復興を応援するために参
加しませんか。
※須坂市は宮城県塩竈市と災害時相互応援協定
を締結しています。
■投票の結果
有権者数
(人) 投票者数(人) 投票率
(%)
※無効投票数186票
と き 11月20日㈭~21日㈮
行 程 ▼1日目…午前6時30分市役所発(バ
スで移動)⇒宮城県内視察⇒松島海
岸見学⇒午後5時30分ごろ宿泊地着
(仙台市内)
⇒以降自由行動(夕食は
各自で)
▼2日目…午前8時30分宿泊地発⇒午
前9時~10時塩竈市役所訪問⇒塩竈
市内観光・魚市場
(昼食)
⇒午後0時
30分ごろ現地発
(バスで移動)
⇒午後
7時30分ごろ市役所着
参加費 12,000円
(食事代は別途かかります)
対 象 市内に在住または勤務している方
定 員 45人
(申し込み順)
募集期間 10月1日㈬~17日㈮
問合せ 選挙管理委員会
(☎026‐248‐9022)
申込・問合せ 総務課
(☎026‐248‐9000)
男
20,068
7,968
39.71
女
21,814
8,494
38.94
合計
41,882
16,462
39.31
■開票の結果
氏名
得票数
あべ守一
13,858
野口しゅんぽう
2,184
根上隆
234
木
金
ピラティス 〈全7回〉 10/6~毎週19:00~20:00
無料
15人
羊毛フェルト 〈全3回〉 10/6~毎週19:00~21:00
毎回800円程度
10人
新
アロマクラフト 〈全2回〉 11/10・11/17 19:00~21:00 毎回600円程度
10人
料理&スイーツ 〈全6回〉 10/7~毎週19:00~21:00
毎回500円程度
15人
ストレッチヨガ 〈全7回〉 10/7~毎週19:15~20:15
無料
15人
ペン習字&実用書道 〈全6回〉 10/1~毎週19:45~21:00
無料
15人
リフレッシュドラム 〈全5回〉 10/8~隔週19:00~20:00
無料
10人
フラワーアレンジメント〈全5回〉 10/15~隔週19:00~20:30
毎回1,300円程度
10人
英会話 〈全8回〉 10/2~毎週19:00~20:00
無料
15人
エアロビクス 〈全7回〉 10/9~毎週19:00~20:00
無料
15人
ルーシーダットン 〈全7回〉 10/3~毎週19:15~20:15
無料
15人
茶道
(裏千家)
〈全6回〉 10/10~毎週19:00~21:00
1,200円
10人
集
水
定員
火
参加費
日時
募
月
教室名
勤労青少年ホーム創造の家
後期教室受講生は9月8日㈪募集開始
曜日
対象 40歳以下の勤労青少年の方
(市内に在住または勤務している方)
申込・問合せ 創造の家
(☎/026‐248‐0393)
広報
平成26年9月号
・16・
30
9
8
返還のあった区画の使用者
12
38
18 15
10
イベント
動物園イベント情報
16
70
13
22
13
秋の臥竜公園写生大会
54
38
15
26
15
問合せ 臥竜公園管理事務所
(☎026‐245‐1770)
身近な生き物展
29
トカゲやカエルなどの身近
と き 9月 日㈪
な生き物を近くで見てみよう。
(雨天中止)
期 間 9月6日㈯~ 月
ところ 臥竜公園・
日㈪
動物園
※期間中の休園日…▼9月8
受付・作品の提出
日㈪▼ 日㈫▼ 日㈪▼ 日
▼動物園正面入口…午前9時
㈪▼ 月6日㈪
~午後2時
▼南園入口…午前9時~午後
ご長寿動物を
1時
お祝いしよう
対 象 ▼幼稚園 保
・ 育園児
▼小・中学生
※未就園児も参加できます。
参加費 無料(動物園入園料
も無料。付き添いの方は入園
料が必要です)
その他
▼画用紙の大きさは四つ切り
( ㎝× ㎝)
▼応募作品は一人1点
※画用紙や絵の具などは参加
者が用意してください(当日
は正面入口で業者販売があり
ます)。
10
期 間 9月 日㈯~ 日㈪
内 容
▼ご長寿動物(フラミンゴ、
ポニー、ツキノワグマなど)
にメッセージを書こう
▼ポニーの上からありがとう
▼おじいちゃん・おばあちゃ
んにメッセージカードを作ろ
う
※期間中、 歳以上の方と一
緒に来園された家族の入園料
は無料です。
平成26年9月号
広報
・17・
10
15
12
15
松川霊園と坂田霊園の
使用者を募集します
を募集します。
霊 園
申込資格 須坂市に本籍また
は住所がある方
募集区画数
区画( ㎡)
永代使用料
万7千円
管理料 年間3千円(今年度
は1250円)
受付日時 9月8日㈪~ 日
申込・問合せ 生活環境課(☎026‐248‐9019) ㈮(土・日
曜日、祝日は除く)
午前8時 分~午後5時 分
受付場所 生活環境課(本庁
管理料 年間3千円(今年度
希望される方は、内容を
舎1階⑦番窓口)
分は申し込みの時期によって
よくご覧いただき、申し込
持ち物 ▼申し込み者の住民
異なります)
んでください。
票抄本1通(個人分・本籍表
受付日時
月 日㈪~ 月
申し込みは直接、生活環
示のあるもの)▼はんこ
日
㈮
(
土
・
日
曜
日
、
祝
日
は
境課窓口でお願いします。
注意事項
除く)
電話、FAX、Eメールな
▼申し込みは1世帯に1区画
午前8時 分~午後5時 分
どによる申し込みは受け付
のみです。
受付場所 生活環境課(本庁
けておりませんのでご了承
▼返還された区画の募集のた
舎1階⑦番窓口)
ください。
め、現状はさら地になってい
持ち物 ▼申し込み者の住民
ますが、前使用者が一度使用
票抄本1通(個人分・本籍表
した区画となります。ご了承
示のあるもの)▼はんこ
松川霊園
ください。
注意事項
▼使用許可の決定は申し込み
▼申し込みは1世帯に1区画
順ではありません。希望する
申込資格 特にありません
(市 のみです。
区画が重複した場合は、抽選
外在住の方も申し込みできます) ▼申し込み順で使用者を決定
になります。募集区画数以上
します。
の応募があった場合、希望に
▼合葬式墓地の申し込みは随
添えない場合があります。
時行なっています。詳細はお
▼希望区画が重
問い合わせください。
複した場合、使
用者抽選会(
坂田霊園
月に予定)に必
ず出席してくだ
さい。
募集区画数 南区画の219
区画(4㎡)
※募集する区画は、事前に市
ホームページでご確認いただ
くか、生活環境課にお問い合
わせください。
永代使用料
万円(須坂市
に本籍または住所がない方は
1割増しの 万8千円)
41
30
3.3
農
業
農薬散布や爆音器などの
使用についての注意点
問合せ 農林課(☎026‐248‐9004)
婚
金
金婚を迎えるみなさん
おめでとうございます
高橋町
大谷町
本郷町
南小河原町
北相之島町
豊島町
北旭ヶ丘町
松川町
高梨町
井上町
二睦町
望岳台
村石町
仁礼町
亀倉町
夏端町
塩野町
豊丘町
越 秀雄・貞子
小山審一郎・孝子
北村 雄・節子
吉田寅雄・稔代
山嵜正幸・好子
町田 德・富子
野瀨佐幸・美智子
宮澤尚義・昭江
戸谷利男・かをる
北島 巳・洋子
宮本金夫・信子
小布施輝生・薫
山崎俊夫・典子
町田滿雄・今朝貴
小林敎一・房江
秋山克夫・桂子
小泉 勉・歌子
宮本輝二・正枝
三浦 賢・ 子
市川照雄・芳子
杉田文雄・美津子
丸山文雄・輝久子
坂田耕兒・一已
早津富雄・八代惠
市川與四郎・早智子
宮本英一・ 子
問合せ 高齢者福祉課(☎026‐248‐9020)
今年、金婚を迎えるご夫
妻で、市に申し出ていただ
じ ゅし
いた方へ寿詞(祝い状)
とお
祝いの品を贈呈します。
対象者は次のとおりです
(昭和 年に結婚されたご
夫妻、敬称略)。
※希望された方のみ、掲載
しています。
東横町
小林弘幸・房子
北横町
島田賢一郎・秀子
髙野 等・奈津子
馬場町
松倉勉作・文江
中村幹男・文子
熊井信夫・郁子
坂口光男・和代
南原町
浅野 一・昭子
北原町
生田和雄・弘子
成田 清・光子
山上吉之助・陽子
八幡町
深澤 孝・ちの井
西原德治・美稚子
相森町
鈴木袈裟之・よし子
佐藤 清・純子
40
・18・
平成26年9月号
広報
してください。
製品名
▼株式会社ライズ…「駆除雷
5発」(2012年5月中国製)
▼株式会社芳賀銃砲火薬店芳
賀火工…「閃光珠5R」
販売元 ▼株式会社ライズ
(☎
086‐295‐1179)▼
株式会社芳賀銃砲火薬店芳賀
火工(☎022‐262‐11
51)
●そばの収穫作業を
支援します
17
須坂市農業再生協議会が、
汎用型コンバインを使って、
そばの収穫作業をお手伝いし
ます。
有害鳥獣を追い払うための
そばの収穫作業を希望され
動物駆逐用煙火(連続発射式) る方は、申請書を提出してく
ださい。後日、作業日の調整
の使用中に、手持ち部分付近
会を開催します。
が破裂し、指を欠損するなど
申請書提出期限 9月 日㈬
の事故が全国で4件発生して
コンバイン利用料
アール
います。
あたり3千円
(オペレーター付)
▼動物駆逐用煙火は、原則と
その他
して手に持って使用しないで
▼収納袋やコンバイン運搬の
ください。
経費は申請者が負担してくだ
▼株式会社ライズと株式会社
さい。
芳賀銃砲火薬店芳賀火工が販
▼作業対象は市内の農地のみ
売した動物駆逐用煙火の一部
です。
製品の自主回収が行われてい
申込・問合せ 須坂市農業再
ます。
生協議会(農林課内)
該当製品をお持ちの方は絶 (☎026‐248‐9004)
対に使用せず、販売元に連絡
▼使用期間を収穫期などに限
農薬散布
定するなど必要最小限にとど
めてください。
農薬散布に対する苦情が寄 ▼防鳥ネットなど、爆音器に
せられています。次のことに 代わるものをできるだけ使用
注意してください。
してください。
▼あらかじめ周辺住民に幅広
「動物追い払い用花火」
く周知してください。
を使用している方へ
▼隣接する住宅や道路の通行
人・車両に飛散することがな
いよう十分配慮してください。
爆音器などの使用
スズメ・カラスなどによる
農作物被害防止のために使用
する爆音器の爆発音に対する
苦情が寄せられています。次
のことに注意してください。
▼住居から、直線距離にして
200m未満の位置で使用し
ないでください。
▼事前に近隣の住民に知らせ
るなど配慮し、早朝や夜間は
使用しないでください。
10
常設展
募 集
須坂市制施行60周年記念
福井敬一常設展「80歳の画家」
今回は、福井敬一が80歳を迎
えた平成3
(1991)
年に描いた作
品を紹介します。この年、福井
は須坂市文化会館メセナホール
どんちょう
の緞帳の下絵も手がけており、
20歳で画家を志してから60年目
▲福井敬一
の年でもありました。
年齢を感じさせないダイナミックな構図と重
厚な色使いをお楽しみください。
期 間 9月11日㈭~平成27年3月1日㈰
午前9時~午後5時
※12月29日㈪~1月3日㈯は休館
ところ シルキー2階
(アートギャラリー)
▲高原の詩①
問合せ 生涯学習スポーツ課
(☎026‐248‐9027)
東京佼成ウインドオーケストラが吹奏楽の名
曲を演奏する
「吹奏楽大作戦inメセナ2015」
を開
催します。
このコンサートで一緒に演奏する参加者を募
集します。
練習日 ▼第1回…平成27年1月12日㈪
午後1時~5時
▼第2回…2月22日㈰
午後1時~4時 ▼第3回…3月7日㈯
午前10時30分~午後4時
本 番 3月8日㈰ 午後2時開演
ところ メセナホール
(大ホール)
演奏曲 「オーメンズ・オブ・ラブ」
「
、ディズニー・
メドレー」
指 導 東京佼成ウインドオーケストラメンバー
参加費 7,000円
(チケット代含む)
対 象 ▼中学生以上の吹奏楽演奏経験者▼演
奏楽器を用意できる方
(打楽器を除く)
▼コンサートに参加できる方
定 員 50人
申込期限 10月31日㈮
申込・問合せ メセナホール
(☎026‐245‐1800)
27
10
23
広報
平成26年9月号
真の勝者
7月 日㈰、大町市で第 回長野県消防ラッパ吹奏大
会が行われました。須坂市消防団ラッパ隊は、平成元年
以降、順番により須高地区代表として出場した全大会で
優勝し、 連覇を遂げてきました。今回も、吹奏楽経験
者が1人だけという中で、選手や指導者、それを支える
団員が一丸となって、厳しい早朝団体訓練を行なってき
ました。
大会当日の吹奏時は、須坂市のレベルの高い吹奏を聴
こうと会場は静まり返りました。また、他市町村の消防
団は自分たちの吹奏の参考にするためにビデオ撮影をし
ていました。吹奏終了後の拍手はひときわ大きいもので
したし、涙ぐむ選手もおり、感激する吹奏でした。
結果は惜しくも準優勝でしたが、私は、須坂市消防団
ラッパ隊の敗北を認める潔さや次回へのチャレンジ精神
に敬服しました。
選手たちを見ていて、ソチ冬季オリンピックに出場し
た浅田真央選手の「メダルという形として残すことはで
きなかったですけど、(略)自分の中で最 高の演技ができ
たと思います」という印象的な言葉を思い出しました。
消防団長の成田統さんの「優勝で得るものより大事な
何かを得たように感じます」との言葉から、真の勝者と
は、負けを次の飛躍につなげられる人と思いました。
http://www.city.suzaka.nagano.jp/contents/melmaga/
▼市長のメールマガジン
「虹のほほえメール」
を毎週木曜日に
お届けします。登録はホームページから
・19・
「吹奏楽大作戦inメセナ2015」
合同演奏参加者募集
市長の
いきいき
通信
57
畑を手伝って知ったこと
この夏、ぶどう畑の手伝い
をしました。
房切り、粒抜き、袋かけ。
畑に出ることで、ぶどうの成
長とともに作業が進む過程を
知り、この秋は、今までにな
くぶどうをいとおしく思い、
大事においしく食べることが
できることと思います。
また、畑まで自転車で通う
ことで、自動車とは違う視界
も楽しむことができました。
(ペンネーム
クリスマスローズさん 歳)
●手をかけておいしいぶどう
を育ててくださっているみな
さん、ありがとうございます。
生とのこと。さっそく家の壁 ヒマワリ
東日本大震災から3年が過
のまわりを見たところ、いま
した ちょっと気味が悪いの ぎました。
当時、小学生だった孫が、
ですが、袋に入れて焼却処分。
環境に良いからと、ヒマワリ
案外身近にいるんですね
の種をもらってきました。
(ペンネーム
ヒ マ ワ リ の 花 で 元 気 に …。
サギ草さん
歳)
●今年たくさん見かけたマイ ヒマワリの花で環境が良く…。
今年もヒマワリは元気に咲
マイガ。卵を見つけたらぜひ
駆除を 卵は焼却するか可燃 いてくれました。
一日も早く、
ごみとして出してください。
元の生活に戻れ
るように、心か
ありがとう
7月末日をもってフジ会館 ら応援しています。
(ペンネーム 夏大好き
とナガイが廃業しました。
ばあちゃんさん
歳)
長年、買い物にも行きまし
た。かつては結婚式場や食堂、 ●太陽に向かって元気に咲く
家具・電化製品などがあって、 ヒマワリのように、みんなで
上を向いて頑張りましょう。
にぎやかでした。
寂しいですが、建物の老朽
化などによりやむを得ません。 健康に感謝
小雨の中、県知事選挙の投
(森川さん
歳)
票に歩いて行ってきました。
●長らく営業していたので、
み
3年ぶりに子や孫と一緒に
なさんそれぞれ思い出がある
ことでしょう。寂しいですが、 お墓へも行かれ、本当にうれ
長年ありがとうございました。 しく思っている今日この頃で
す。
(光枝さん
歳)
●これからも、行きたいとこ
ろにどんどん出かけていける
よう、健康でお過ごしくださ
いね。
須坂市民
今年、須坂市民になりまし
!!
市
■今月のプレゼント
湯っ蔵んど提供
①湯っ蔵んど入浴券(ペア)
……5人
須坂温泉古城荘提供
②須坂温泉入浴券
(ペア)
……5人
涙した夫の行動
菅平グリーンゴルフ提供
4か月になる息子がいます。 ③菅平グリーンゴルフ
…2人
毎日世話に追われ、初めて 平日プレー券(ペア)…
の育児に関わる私はクタクタ
の時もあります。
以前、息子が寝ているすき
女性消防団員により結成
にソファでうたた寝をしてい
カラー○○○隊
ると、夫が会社から帰宅した
ヒント… ページ
ようでした。
ちょうどグズリ始めてきた
息子をそっと連れ出し散歩に
出かけた夫の優しさに今でも
感謝の気持ちを忘れません。
二人で育児を頑張りたいで
す。
(ペンネーム
アイスさん
歳)
●二人で力を合わせて、苦労
は半分に、喜びは2倍にして、
育児を楽しんでくださいね。
た
自然豊かな町が気に入りま
した。最高♪
(岡村さん
歳)
●須坂市へようこそ 須坂の
魅力をたくさん見つけてくだ
さいね。
報
●応募方法
クイズの答えと、住所、氏名、
年齢、電話番号、希望するプレゼ
ントの番号、とっておきの話や日
頃感じていることなど、何か一言
必ず書き添えて、左のあて先へお
送りください
(FAX・Eメール可)
。
※いただいたご意見は紙面で紹介
します。紹介はペンネーム可。字数
などの都合で内容を調整し掲載す
ることがあります。
ご了承ください。
●応募締切 9月 日㈫必着
※当選はプレゼントの発送をもっ
て代えさせていただきます。
須坂市役所
政策推進課
「みんなの広場」係行
住所・氏名・年齢・電話番
号・クイズの答え・希望の
プレゼント番号・ご意見
・20・
平成26年9月号
ズ
●FAX 026‐246‐0750
●Eメール [email protected]
ク
16
!!
!!
イ
わかる
かな?
5
広報
42
25
!!
65
72
!!
※お便りの掲載とクイズの当
選は別になります。ご了承く
ださい。
382-8511
切手
~8月に届いたお手紙から~
マイマイガ
今年はマイマイガが大量発
ー問題ー
●郵送
69
91
お便り紹介コーナー
◎テレビやラジオ、雑誌などで「須坂」が紹介される場合は、情報提供をお願いします。
な か ま
た ち
種 名 ワオキツネ
ザル
ワオキツネザル
http://www.city.suzaka.nagano.jp/contents/event/housou.php
須坂市消防団では団員を募集していま
す。お気軽にお問い合わせください。
問合せ 消防本部総務課
(☎026‐245‐4100)
広報テレビ番組
「
“共創”
皆でつくろう元気なすざか」
(須高ケーブルテレビ)
9月は「地域を守る消防団に入ろ
!
う 」を放送します。
消防団は地域防災にとって、なく
てはならない存在ですが、全国的な
傾向と同様に、須坂市消防団でも近
年では団員の確保
に苦慮しています。
団員の確保を進
めるために、消防
団の活動を改めて
紹介します。
【放送日】
▼9月15日㈪~19日㈮
午前8時~、
午前11時~、
午後3時~、
午後6時~、
午後9時~、
午後11時~
▼9月20日㈯・21日㈰
午後5時~、
午後10時~
・21・
広報
平成26年9月号
分 類 霊長目
キツネザル
科
生息地 マダガスカ
ル島南西部
7月12日にワオキツネザルが出産し、かわいい赤ちゃん
が1頭育っています。以前も紹介しましたが、このお猿さ
んはマダガスカル島にのみ生息する貴重で不思議な種です。
生態もとてもユニークで、メスは「秋のたった1日・数
時間のみしか発情しない」ため、妊娠するチャンスを逃す
と一年間赤ちゃんが見られません。そのため出産は春に集
中します。成長は目覚ましく、この記事をみなさんが読ん
でいる頃には、小さな赤ちゃんが動き回ったり跳ねまわっ
たりと、
「やんちゃ」になる頃です。そんなかわいらしい姿
を見に来てください。 (飼育ふれあい係 小林正和)
ビューティフルネーム
ゆうと
羽生田 優太 くん
(1歳8か月)
お父さん…英仁さん/お母さん…直子さん
しん
太い柱のように、心の通った、誰にでも優しい子に育
ってほしいと思い、名付けました。決して、太ってほし
くはないです
(笑)
今は「アンパンマン」に夢中で、
歌が流れてくると、
「ア
! と言って元気いっぱい踊ります。
ンパン 」
言葉を少しずつ話せるようになってきた優太くん、い
っぱいパパとママに楽しいお話ししてね!
このコーナーに登場してくれるお子さんを募集しています。
掲載を希望される方はお気軽に政策推進課へ
(☎026-248-9017)
まちの出来事
地域の行事や市政など、まちの
さまざまな話題をお伝えします。
楽しかった街頭紙芝居
臥竜公園フェスティバルで紙芝居を披露
須坂市出身で紙芝居絵元の塩崎源一郎さ
んから紙芝居を伝承された「塩崎おとぎ紙
芝居博物館」
(大阪市)
の会員が、
塩崎さんの
「須坂市で街頭紙芝居をしたい」
との生前の
夢を実現。
雨のため会場は博物館内でしたが、
紙芝居の手描きの絵や大阪弁の巧みな話術
に引き込まれ元気良く返事をする子どもた
ちの声が館内に響いていました。
〔7月27日〕
にぎわったカッタカタまつり
「踊りの祭典」
のほか
「ニコニコ町会議」
も
毎年、
「ダンスパフォーマンス」
や
「フリー
マーケット」
、
「踊りの祭典」
などでにぎわう
「須坂カッタカタまつり」
。今年はインター
ネット動画サイト
「ニコニコ動画」
のユー
ちょう
ザーイベント「ニコニコ町会議全国ツアー
2014」も市営駐車場を会場に開かれ、市内
はもちろん県外からも若者を中心に大勢が
訪れ、
終日、
大にぎわいでした。
〔7月19日〕
▲
▲踊りの祭典…見よう見まねで一緒に踊る人も
ニコニコ町会議…前方に行かれないほどの盛況ぶり
広報
平成26年9月号
・22・
●まちの出来事
空き家バンク事業の協定を締結
市と長野県宅地建物取引業協会長
野支部が
「空き家バンク事業」
の協定
を締結。空き家を有効活用したい方
と須坂市への移住希望者とを結ぶこ
とで、移住定住の促進につなげてい
きます。 〔8月1日〕
四平市の中学生や市民と交流
四平市
(中国)
との友好都市締結20周年
友好都市締結20周年を記念して、須坂市から14人の
中学生を含む27人が四平市を訪問。四平市第十七中学
校では、両市の生徒が歌や踊り、綱引き、バスケット
ボールの試合など、さまざまな交流を行いました。
書道をとおして交流を深めたこの日は、
須坂市の中学
生が書いた
「日中友好」
の文字に全員が笑顔を見せ、
「ず
っと仲良くしたい」
などと話していました。
〔7月29日〕
夏休み中に泳げるようになりたい
サマーランドで小学生を対象に開
いた水泳教室。泳ぎが不得意な小学
生も基本的な泳ぎ方を習うにつれて
だんだん泳げるようになり、
「泳ぐの
が嫌いだったけど少し泳げて楽しく
なった」
と大喜びでした。
〔8月13日〕
表紙の
写真から
▲窓から顔を出さないと見えない場所もあります
(左の写真)
これもジャガイモ!?
シルバー人材センターの会員
と子育て支援センターを利用し
ている親子が春にまいたジャガ
イモの収穫会に東部保育園の園
児も参加。
「見て、
大きいよ」
「
、イモ
だと思ったら土の団子だった」
な
どとシルバー会員に話しかけな
がら収穫していました。
〔8月7日〕
・23・
広報
平成26年9月号
車の周りにいる子どもに注意
交通安全講習会で
「死角」
を学ぶ
市と須坂警察署が開いた交通安全講習会に、市内の
幼稚園や保育園の職員を中心に約30人が参加。子ども
の目の高さと運転席から見える範囲を知るため、車の
周りにしゃがんでみたり運転席から見える範囲を確認
したりしました。幼児を連れた参加者は「ミラーだけ
では見えないところもあるので、子どもの安全のため
に注意したい」と話していました。 〔8月7日〕
市外局番…
(026)
あっせん案を示しながら労使 【新しい保険証は郵送します】
双方に働きかけて、紛争の自 発送日 9月 日㈬以降
主的解決を援助する制度です。 【市役所窓口で受け取りを
手続きは無料。労働者も事
ご希望の方へ】
業主も利用できます。
長期の不在など、郵送によ
「納得できない理由で突然 る交付に不都合がある方は、
解 雇 さ れ た 」、「 説 明 な く パ ー 窓口で受け取ることができま
ト の 時 給 が 下 げ ら れ た 」、「 配 す。( 同 一 世 帯 の 方 に 限 り 受
転命令に従業員が従わない」 け取れます。世帯全員分の保
などのトラブルがあったとき 険証をお渡しします。)
は、ご相談ください。
窓口交付期間 9月9日㈫~
問合せ 長野県労働委員会事
日㈮ 午前8時 分~午後
務局(☎235‐7468)
5時 分
持ち物 ▼受け取りに来る方
●長野財務事務所へ
の運転免許証または国民健康
保険の保険証▼はんこ
ご相談ください
※保険税の未納がある方は、
財務省関東財務局長野財務 納税相談とあわせて保険証を
事務所では、無料相談窓口を お渡しする場合があります。
開設しています。一人で悩ま 問合せ 健康づくり課
(☎248‐9018)
ないでご相談ください。
相談内容と電話番号
お 知 ら せ
▼未公開株、社債などの相談 ●オータムジャンボ宝くじ
…詐欺的投資勧誘相談窓口
の購入は県内の売り場で
●労働者・事業主間のトラ
☎234‐5125
ブルを解決する「あっせ
▼借金の返済相談…多重債務 市町村振興宝くじオータム
ジャンボ宝くじは県内の宝く
相談窓口☎234‐2970
ん」をご利用ください
じ売り場で購入しましょう。
※収益金は長野県の販売実績
あっせんとは、公益委員(大 ●国民健康保険の保険証を
で配分され、市町村のまちづ
学教授・弁護士など)
、
労働者委
更新します
くりに使われます。
員
(労働組合役員)
、
使用者委員
現在お使いの保険証の有効 発売期間 9月 日㈮~ 月
(企業経営者・使用者団体役員)
、
日㈮
事務局職員の4者で構成する 期限は9月 日㈫です。 月
あっせん員が、労使双方の主 1日以降は、新しい保険証を 問合せ 財政課
張を確かめ、場合によっては 医療機関に提示してください。 (☎248‐9016)
暮らしに役立つ情報もりだくさん
情報ファイル 9月
須坂市役所 代表026-245-1400
須坂市役所 代表☎026‐245‐1400
〒382‐8511 須坂市大字須坂1528‐1
eメール [email protected]
Eメール
ホームページ http://www.city.suzaka.nagano.jp/
30
10
12
10
15
19
17
30
10
●臨時福祉給付金の
申請期限は 月6日です
広告欄
広告の問い合わせはアド・コマー
シャル㈱へ
(☎291‐5070)
・24・
平成26年9月号
該当者には、市から申請書
を送付してありますので、ま
だ申請していない方は、必ず
申請期限までに必要事項を記
入 の う え 提 出 し て く だ さ い。
※申請期限を過ぎると給付金
が支給されません。申請書を
紛失した方はご連絡ください。
申請・問合せ 福祉課臨時給
付金専用窓口
(☎0570‐783‐027)
●秋の全国交通安全運動
期 間 9月 日㈰~ 日㈫
「信濃路は ゆとりの笑顔と
ゆずりあい」
▼道路を横断するときや交差
点では、しっかり安全確認し
ましょう。▼外出時は反射材
を着用し、ドライバーに自分
の存在をアピールしましょう。
▼自転車も、夜間はライトを
点灯し、安全運転に努めまし
ょう。▼横断歩道に歩行者が
いる時は必ず停車するなど、
「思いやり運転」
につとめまし
ょう。▼シートベルト・チャ
イルドシートで守れる命を確
実に守りましょう。
問合せ 市民課
(☎248‐9002)
30
広報
10
21
市外局番…
(026)
集
17
23
12
募
受験資格 高校卒業(見込み
含む)以上 歳未満
受付期間 ▼推薦…9月5日
㈮~9日㈫▼総合選抜…9月
5日㈮~9日㈫▼一般
(前期)
…9月5日㈮~ 日㈫
試験日 ▼推薦…9月 日㈯・
日㈰▼総合選抜…1次=9
月 日㈯、
2次= 月1日㈯・
2日㈰▼一般(前期)…1次=
月8日㈯・9日㈰、2次=
月9日㈫~ 日㈯のいずれか
【防衛医科大学校医学科学生】
総合臨床医として国際的に
活躍できる自衛隊医官を目指
します。
受験資格 高校卒業(見込み
含む)以上 歳未満
受付期間 9月5日㈮~ 日㈫
試験日 ▼1次… 月1日㈯・
2日㈰▼2次… 月 日㈬~
日㈮のいずれか
【防衛医科大学校医学教育部
看護学科学生】
未来に目を向けた看護師を
目指します。
受験資格 高校卒業(見込み
含む)以上 歳未満
受付期間 9月5日㈮~ 日㈫
試験日 ▼1次… 月 日㈯
▼2次… 月 日㈯・ 月
日㈰
申込・問合せ 自衛隊長野地
方協力本部長野地域事務所
(☎235‐6026)
12
30
27
30
11 18 30
21
13
21
21
30
11
10
11
12
29
28
11
19
●五味池破風高原
笹刈りボランティア募集
市の花レンゲツツジの大群
落で有名な五味池破風高原の、
レンゲツツジ樹勢回復と自然
環境の保護を目的に、ボラン
ティアによる笹刈り作業を行
います。
と き 9月6日㈯ 午前9
時~正午(作業は午前9時
分開始・小雨決行)
※事前申し込み・参加費は不
要です。中止の場合は防災行
政無線などでお知らせします。
ところ 五味池破風高原(現
地集合)
持ち物 ▼カマ▼手袋▼雨具
▼飲み物▼個人所有のビーバ
ーなど(燃料は事務局で用意)
問合せ 商業観光課
(☎248‐9005)
●絹の里・須坂で
「絹婚式」
と
「ルビー婚式」
参加者募集
にちなんで、結婚 周年の「ル だくか、県ホームページ( htt 内 容 須坂市の特徴を表現
ビー婚式」の方も募集します。
) した 秒の未発表CM作品
p://www.pref.nagano.lg.jp/
と き 9月 日㈫
※作品の規格など詳細はお問
をご覧ください。
ところ 世界の民俗人形博物 申込・問合せ 長野県人材育 い合わせください。
館前庭(須坂アートパーク内) 成課(☎235‐7199)
作品提出期限 9月 日㈬
式の内容
※作品は、須坂市でまとめて
▼お祝いの言葉
長野朝日放送へ提出します。
●青年海外協力隊員・シニ
と記念品の贈呈
申込・問合せ 政策推進課
ア海外ボランティア募集
▼感謝のメッセ
(☎248‐9017)
ージ交換と記念写真撮影
募集期間
月1日㈬~ 月
●長野県農業大学校「実践
▼峰の原ペンションオリジナ 4日㈫
ルスイーツを食べながら交流 【体験談&説明会】
経営者コース」
入学生募集
参加費 無料
と き 9月 日㈯
対 象 ▼絹婚式…平成 年
午後2時~5時
昨年度に新設した「実践経
1月1日~ 月 日に結婚し ところ 長野市TOiGO大 営者コース
(総合農学科)
」
は、
た夫妻▼ルビー婚式…昭和
学習室2
就農を目指す専攻コースで、
年1月1日~ 月 日に結婚 体験談テーマ タンザニアか 修学年数は2年間です。
した夫妻
らの便り~青年海外協力隊と
「どういう品目で、どのよ
申込期限 9月7日㈰
私たち~
うな農業経営をしたい」
など、
申込・問合せ 市観光協会
特別ゲスト 小林フィディア 目標が明確で就農意欲が高い
(☎215‐2225)
さん
方を募集します。
対 象 高校生以上
受験資格 高校卒業以上
●長野県技術専門校
定 員 100人(事前に申 出願期間
月 日㈮~ 月
し込んでください)
5日㈬
入校生募集
申込・問合せ JICA駒ヶ 試験日 ▼1次… 月 日㈫
▼2次… 月 日㈫
技術専門校は、仕事に必要 根(吉田)
な技能や技術を身につけるた (☎0265‐82‐6151) 申込・問合せ 長野県農業大
学校農学部事務局(長野市)
めにさまざまな職業訓練を行
う施設で、県内に7カ所あり ●ふるさとCM大賞への作品 (☎278‐5211)
ます。
提出期限は9月 日です
月1日から、平成 年度
●自衛官募集
の入校生の募集受付を開始し
「第 回ふるさとCM大賞
ます(訓練期間や募集期間は NAGANO」(長野朝日放送 【防衛大学校学生】
訓練課程によって異なります)
。 主催)へ出品予定の団体は提
国を思い将来を見つめる自
詳しくはお問い合わせいた 出前に必ずご連絡ください。 衛隊のリーダーを目指します。
平成26年9月号
広報
・25・
30
大切なパートナーと一緒に
「恋人の聖地」須坂アートパー
クで、結婚 周年の「絹婚式」
をお祝いしませんか。
また今年は、峰の原高原ペ
ンションビレッジ開村 周年
40
10
12
40
31
31
27
49
14
14
27
10
24
11
30
11
25
10
◎毎月第3日曜日は「家庭の日」
= 秋の夜長はテレビを消し、家族のコミュニケーションを深めよう =
12
11
17
18
24
11
27
11
市外局番…
(026)
紹介▼近隣企業の展示・体験
できます。
●少年硬式野球連盟(マイ
登校は月に1~2回です。 ▼須坂グルメの屋台▼スタン
ナー・リトル・シニア)
詳細はお問い合わせください。 プラリーなど
入団者募集中
問合せ 技術情報センター
応募資格 中学校卒業以上
野球をやってみたい小学生・ 出願期限 ▼後期新入学・編 (☎251‐2255)
中学生の入団をお待ちしてい 入学…9月 日㈫▼転入…
ます。見学もできます。詳細 月 月㈭
●五味池破風高原
申込・問合せ NHK学園広
はお問い合わせください。
リンドウ観賞ハイク
報・学習支援センター
(東京都)
練習日 毎週土・日曜日
練習場所 ▼望岳台グラウン (☎042‐572‐3151)
日本最大級といわれるリン
ド▼県民グラウンド
ドウ群生地を散策しませんか。
問合せ 須坂市少年硬式野球
鑑賞ハイクに限り、リンド
行
事
・
催
し
連盟会長(青木)
ウ群生地付近までマイカーの
(☎246‐0752)
乗り入れが可能となります。
と き 9月 日㈯
(雨天決行)
●市議会行政視察報告会
午前 時~正午
●市民農園利用者募集
市議会常任委員会(総務文 集 合 午前9時 分に五味
野菜や花などの農産物の栽 教・福祉環境・経済建設)が 池破風高原第一駐車場(受付
培をとおして自然に親しんで 今年度実施した行政視察の報 後、大平仮設駐車場へ案内)
みませんか。
参加費 1000円(おやき・
告を行います。
対 象 市内在住の方
お気軽にご参加ください。 旬の果物付き)
利用料 年間3500円程度 と き 9月 日㈯
定 員
人(申し込み順)
(場所により異なります)
申込・問合せ 市観光協会
午後2時~
市民農園の場所(地籍) ▼米 ところ シルキー第1ホール (☎215‐2225)
子▼日滝▼本郷▼相森▼小河 (須坂駅前ビル3階)
原▼八重森 など
●ぶどうの家
問合せ 議会事務局
申込・問合せ JA須高農業 (☎248‐9014)
「ふれあい祭り」
振興課(☎245‐0153)
●情報フェア
40
40
と き 9月 日㈯
午前 時~正午
ところ ぶどうの家(大谷町)
内 容
▼マジック&バルーンショー
▼みんなで踊ろう
▼ミニゲームコーナー
▼無料飲食コーナー
▼自主製品販売
問合せ ぶどうの家
(☎248‐9370)
●講演会「統合失調症が
やってきた」
11
と き 9月 日㈮
ところ 長野市勤労者女性会
館しなのき
【面談相談会】(無料)
時 間 午前 時~午後3時
※予約が必要です。
予約受付 ☎232‐749
2(平日午前9時~午後4時)
【成年後見制度説明会】(無料)
時 間 午前 時~ 時 分
テーマ「成年後見制度の現状
●司法書士による
「高齢者・障害者のための
成年後見相談会・説明会」
28
19
広告欄
広告の問い合わせはアド・コマー
シャル㈱へ
(☎291‐5070)
・26・
平成26年9月号
広報
と き
月 日㈮
午後2時~3時 分
ところ メセナホール小ホール
講 師 松本ハウス(ハウス
加賀谷さん、松本キックさん)
入場料 無料
定 員 300人
(申し込み順)
申込開始 9月1日㈪
申込・問合せ 地域活動支援
センター ピアハウス
(☎248‐0180)
30
30
10 13
10 27
30
11
と き
月5日㈰
午前 時~午後3時
ところ 技術情報センターと
その周辺
内 容 ▼情報センター設備
11
●広域通信制NHK学園
高等学校普通科生徒募集
NHKのテレビ・ラジオの
放送を利用した教育課程で、
3年間で高校卒業資格を取得
10
10
10
27
10
20
市外局番…
(026)
各
種
無
料
相
談
■子ども課相談室☎248-0001/248-9026
(子育て相談、不登校、家庭生活など)
と き 月曜日~金曜日 8:30~17:15
ところ 子ども課
■よろずなんでも相談☎245-0909
と き 10日㈬ 13:30~15:00
ところ 人権交流センター
問合せ 人権同和政策課
■弁護士の無料法律相談☎248-9977/245-1619
と き 11日㈭、
25日㈭ 13:00~16:00
ところ すざか女性未来館 問合せ 社会福祉協議会
(要予約)
■司法書士法律相談☎245-0031
と き 25日㈭ 13:00~15:00
ところ 須坂商工会議所
■日本政策金融公庫・県保証協会の相談
相談希望がありましたらお問い合わせ
ください。
問合せ 須坂商工会議所
(☎245-0031)
▼相談所ホットライン
(☎214-2140)
■ITなんでも相談室☎245-0031
と き 17日㈬ 14:00~16:00
ところ 須坂商工会議所
■シルバー人材センター入会説明☎246-2003
と き 17日㈬ 13:30~※時間厳守
ところ シルバー人材センター
■休日就業相談
(要予約)
☎246-3501
と き 6日㈯、10月4日㈯
13:00~17:00
ところ ゆめわーく須坂(シルキービル2階)
■不動産無料相談☎228-2130
と き 16日㈫ 10:00~15:00
ところ 長野県不動産会館
(長野市)
問合せ 県宅地建物取引業協会長野支部
■年金相談 長野北年金事務所☎244-4100㈹
と き 月曜日~金曜日、第2土曜日
※時間や場所など詳細はお問い合わせください。
7月 平成26年
1~7月
火 災 2
死 者 0
傷 者 0
救急出動 165
交通事故 8
急 病 110
その他 47
救
助 2
交通事故 1
その他 1
・27・
14
1
2
1168
73
754
341
14
8
6
広報
★交通事故
昨年
同期
7月
平成26年
1~7月
70
24
10
■心配ごと相談☎248-9977/245-1619
とき・ところ
▼月曜日~金曜日9:00~16:00…社会
福祉協議会▼11日㈭、
25日㈭9:00~12:00
…すざか女性未来館
問合せ 社会福祉協議会
★災害情報
ところ 長野バスターミナル 関する手続き▼遺言・相続に 務問題▼成年後見などに関す ● 月1日から7日は
について」
講 師 戸田雅博さん(リー 会館4階国際ホール(長野市) 関すること▼いじめ・虐待な る高齢者の財産管理など
公証週間です
ガ ル サ ポ ー ト な が の 支 部 長 ) 問合せ 総務省長野行政評価 どの人権問題に関すること▼ 問合せ 長野県司法書士会長
法務省と日本公証人連合会
事務所(☎235‐5566) 婚姻・離婚など身分関係に関 野支部(影嶋)
定 員
人(先着順)
すること▼成年後見制度に関 (☎269‐8777)
では、 月1日から7日を
「公
予約・問合せ 長野県司法書
●全国一斉
証週間」と定め、公証制度の
することなど
士会(☎232‐7492)
利用を呼びかけています。
予約・問合せ 長野地方法務 ●不動産評価に関する
法務局休日相談所開設
●長野一日合同行政相談所
公証制度は、日常生活で紛
局
総
務
課
無
料
相
談
会
争が生じないよう法律上の権
法務局職員や公証人、司法 (☎235‐6611)
くらしの困りごと相談
書士、土地家屋調査士、人権
売買、交換、相続、借地、 利や義務を明確にすることを
●司法書士無料法律相談会
擁護委員が相談員です。
担保、賃貸借などの不動産評 目的に、一定の事項を公証人
に証明させる制度です。
相談無料。 月3日㈮まで
価
に
関
す
る
こ
と
に
つ
い
て
、
不
月1日の「法の日」
・
「法の 動産鑑定士がお答えします。
▼遺言▼お金の貸し借り▼
に予約をしてください。
不動産の売買や貸し借り▼離
と き
月5日㈰ 午前9 日週間」に あ わ せ て、 司 法書 と き
月2日㈭
士無料相談会を行います。
時 分~午後3時
午前 時~午後4時 婚に伴う養育費や慰謝料など
月4日㈯ 午前9 ところ 市役所303会議室 の支払いなどの約束ごとには
ところ 長野地方法務局(長 と き
時 分~正午(予約不要)
公正証書の作成をお勧めしま
野市)
(本庁舎3階)
相談内容 ▼土地・建物、会 ところ すざか女性未来館
問合せ 一般社団法人長野県 す。
問合せ 長野公証役場
社、法人などの登記手続き▼ 相談内容 ▼相続・贈与・売 不動産鑑定士協会
(☎234‐8585)
土地の境界問題・筆界特定に 買に関する登記相談▼多重債 (☎225‐5228)
の
不動産の登記、年金、建築
や農地など、役所の仕事につ
いての相談や法律相談などを
受け付ける一日合同行政相談
所を開催します。
相談無料。事前の予約は不
要です。
と き 9月 日㈬午前 時
~午後3時(受付は午後2時
分まで)
9
月
30
■行政相談☎248-9002
と き 11日㈭ 14:00~16:00
ところ 市役所201会議室
問合せ 市民課
(要予約)
昨年
同期
26 件数 15 119 117
3 死者 1 1 0
8
傷者 15 138 145
1151
68
764
◎火災・救急・救助は
319
局番なしの119
23
◎火災などの問合せは
消防情報ダイヤル
18
☎245-1119
5
ストップ
平成26年9月号
30
10
10
30
10
10
10
10
10
10
市外局番…
(026)
社を予定しています。
と き 9月 日㈭
▼午後0時 分~1時 分…
求職者受付
▼午後1時 分~1時 分…
事前説明
▼午後 時 分~4時…面接
会
ところ メルパルクNAGA
NO1階ホール(長野市)
問合せ ハローワーク須坂職
業紹介部門(☎248‐860
9248‐4747)
●情報センター各種講座
参加費 800円
持ち物 ▼筆記用具▼エプロ
ン▼三角巾▼ふきん
対 象 2回とも参加できる
方
定 員
人(申し込み順)
申込期限 9月 日㈮
問合せ 保健センター
(☎248‐9023)
19
《寄附》 (敬称略)
▼博物館研究資料充実のため
(蚕糸関係の書籍)
…関崎富治
▼博物館の収蔵品充実のため
(膳具)…長谷川励
▼博物館の収蔵品充実のため
(給桑用のかご)…荒井善則
善意の窓口
30
寄 附 募 集
広告欄
広告の問い合わせはアド・コマー
シャル㈱へ
(☎291‐5070)
・28・
平成26年9月号
広報
20
40
30
20
40
●多重債務者無料相談会
弁護士、司法書士による無
料相談会を開催します。
※予約が必要です。
と き 9月 日㈬
午前 時~午後5時
ところ 長野消費生活センタ
ー(長野市)
予約・問合せ 長野消費生活
センター
(☎223‐6777)
30
1,000円
(テキス
ト代別途300円)
●須坂市食生活改善推進
15
●信州矯正展
30
参加費
とき
講座
許可1件
協議会「健康教室」
【平成 年度えびす講行事
〈全2回〉
資金】
食生活にまつわる講話や調 募集責任者 神林章(須坂商
理実習をとおして健康につい 工会議所会頭)
て学び、家庭や地域で、食を 募集金品の額 160万円
中心とした健康づくりを広げ 期 間 9月5日㈮~ 月
日㈬
るための教室です。
と き ▼ 月3日㈮▼ 月 問合せ 市民課
6日㈭ 午前9時~午後1時 (☎248‐9002)
ところ 保健センター
26
25
13
9月24日㈬
13:00~16:00
エクセルで
時給計算
11
50
1
講 座・ 教 室
ワード…表・図形
9月16日㈫~19日㈮ 2,000円
(テキス
描写・書式応用
13:00~15:00
ト代別途600円)
〈全4回〉
申込・問合せ 技術情報セン
ター(☎251‐2255)
▼9月22日㈪▼24日 2,000円
イマドキの
パソコンiPad講座 ㈬▼26日㈮
(テキスト代別
〈全3回〉 13:00~15:00
途1,058円)
10
10 10
と き
月4日㈯
午前9時~午後3時 分
ところ 長野刑務所(馬場町)
内 容 ▼施設見学▼パネル ●市民健康づくり講座
展示▼性格診断体験コーナー
「大腸がんについて~早
▼刑務所作業製品の展示・販
期発見と予防にむけて~」
売▼人権啓発コーナー▼マリ
ア幼稚園児のマーチングバン
大腸がんは年々増加し、男
ド▼信濃国松川響岳太鼓演奏 女ともに死因の上位を占めて
▼刑務所のごはん試食▼子ど いる身近ながんの一つです。
も用刑務官制服の試着・記念
大腸がんの予防や検査、治
写真撮影▼屋台・模擬店など 療について学びましょう。
問合せ 長野刑務所
と き 9月 日㈯
(☎245‐0900)
午後2時~3時 分
ところ 保健センター
●平成 年度北信ブロック
講 師 赤松泰次さん
(須坂病院副院長)
障害者就職面接会
参加費 無料
事業所の方とその場で面接 問合せ 保健センター
ができます。参加事業所は約 (☎248‐9023)
10
10
26
市外局番…
(026)
第5集~8集 1,000円/冊
価格
第9集~13集 1,100円/冊
第14集~15集 1,400円/冊
第16集 1,900円/冊
募集団地
【特定公共賃貸住宅】
募集団地
間取り
○豊 丘 3戸 3DKB
○屋 部 2戸 3DKB
○屋 部 3戸 3DKY・2DKY
○北旭ヶ丘 1戸 2KY
※Y…浴槽あり B…浴槽なし
間取り
○末広602号 3LDKY
11
家 賃 75,000 円
敷 金 家賃の3カ月分
要 件 同居親族・所得など
募集期間 9月1日㈪~9日㈫ 抽選日時 9月12日㈮午前9時
問合せ まちづくり課
(☎248-9007)
10
17
※印は母親クラブ共催行事
中央児童センター
子育て支援センターだより ※印は母親クラブ共催行事
センターに遊びに
くるお友達を紹介
幼児・親子
牛を見に行こう
お話の会
(読み聞かせ)
消防署見学
誕生会
(7月~9月生まれ)
3日㈬
10日㈬
22日㈪
30日㈫
16:00~
16:00~
10:00~
16:00~
避難訓練
(地震対応)
敬老交流会
カレー作り
トランポリン教室③
高橋町 ☎246-0079
3日㈬
11日㈭
17日㈬
24日㈬
11:00~
11:00~
11:00~
11:00~
絵の具でお絵かき
誕生会
(7月~9月生まれ)
手作りおもちゃを作ろう
消防署見学※
5日㈮
11日㈭
19日㈮
22日㈪
16:00~
16:00~
16:00~
14:30~
キッズ脳トレ②
切り絵教室
(初心者)
キッズ脳トレ③
おやつ作り
平成26年9月号
児童
問合せ 子育て支援センター
(中央児童センター内)
☎/245‐6588
北部児童センター
幼児・親子
★南部・東部・北部の児童センターも開放
(月曜日~土曜日10:00
~12:00)
しています。水曜日は
「集まりの日」
です。
児童
好きな食べ物
…トマト
★子育て支援センターの開放…月曜日~土曜日10:00~18:00
広報
10:30~
11:00~
10:30~
11:00~
そうや
德竹奏弥くん
★ミニ講座
(11:00~)
5日㈮ 音楽遊び
(親子でいろいろな楽器の音を楽しもう)
・29・
屋部町 ☎248-2330
3日㈬
10日㈬
17日㈬
24日㈬
東部児童センター
★子育て相談
(11:00~)
1日㈪ 家庭児童相談員による子育て相談
29日㈪ 管理栄養士による食育相談
★ピアママサロン
2日㈫、
9日㈫、
16日㈫、
25日㈭、
10月10日㈮
子育て中のお母さん同士で子育ての経験
や思いを共有したり、自分を見つめ直す時
間を持ってみましょう。
児童
★集まりの日
(11:00~、
11日は10:30~)
3日㈬ 植物の水耕栽培をしましょう
10日㈬ メセナの風かのんぷコンサート※
17日㈬ リトミック遊びをしよう
24日㈬ エプロンシアター、アップルパ
イを食べよう
馬場町 ☎245-5010
3日㈬ 16:00~ マンカラ・オセロであそぼう
10日㈬ 16:00~ モビール作り
(切り絵)
17日㈬ 16:00~ おやつ作り
(アップルパイ)
南部児童センター
幼児・親子
24
児童センターで遊ぼう!
児童
17
保健センター健康相談
15
子どもの何でも相談
と き 9月 日㈬・ 日㈬
午前9時~正午
こころの健康相談
と き 9月 日㈬
午前9時~正午
健康ミニチェック
と き 9月 日㈬
午後1時~4時
問合せ 保健センター
(☎248‐9023)
30
▼稲架掛け棒(鉄)
▼長ベンチ
【《譲ります》《差し上げます》
の申込期限と抽選日】
込期限 9月9日㈫
抽選日 9月 日㈭午前
※リサイクル情報の登録は随
時受け付けています。また、
掲載されている物品は、情報
提供者の事情により取り消し
になる場合があります。
問合せ 市民課
(☎248‐9002 )
申
入居者募集
【市営住宅】
リサイクル情報
《譲ります》
▼フットスパ
《差し上げます》
▼もちつき機
▼犬小屋(外用)
▼ビジネスバッグ(未使用)
▼リュックサック(赤)
▼革靴(未使用)
▼シルバーカー
《譲ってください》
▼電動ミシン
『広報すざか』
の合冊版を販売しています。
懐かしい記事が満載です。
ご家庭に1冊いかがですか。
問合せ 政策推進課(☎248‐9017)
悩み無料ダイヤル
☎0800‐800‐7223
午前8時 分~午後5時 分
(土・日曜、
祝日、
年末年始を除く)
◎平成 年度須坂市小・中学生人権同和教育啓発標語応募作品「さりげなく 気づかいしよう 友だちに」
常盤中学校2年 塚田奏未さん
25
●
『広報すざか』
合冊版販売中
3日㈬
10日㈬
16日㈫
24日㈬
10:30~
10:30~
11:00~
10:30~
北旭ヶ丘町 ☎248-8381
シャボン玉であそぼう※
おたまじゃくし演奏会※
子育て相談
誕生会
(8月~9月生まれ)
3日㈬ 16:00~ ニュースポーツ
17日㈬ 16:00~ 交通安全教室
26日㈮ 16:00~ 一輪車認定会
市外局番…
(026)
日曜・祝日の当番薬局
7日㈰ コスモス
14日㈰ コスモファーマ高山
15日㈷ サンタグリーン
21日㈰ 須坂あすなろ、わかば
23日㈷ 須坂いせや
28日㈰ スザカ岡田
※芝宮前中島ファミリー薬局は、
21日
(第3日曜日)
を除き、すべ
て営業します。
9月の乳幼児健康診査・相談・講座、
予防接種
【乳幼児健康診査・相談・講座】 (会場:保健センター、持ち物:母子健康手帳)
健診名
日
受付時間
対象者
3か月児
健康診査
19
(金)
13:00~13:30
13:30~14:00
平成26年5月1日~5月15日生
平成26年5月16日~5月31日生
持ち物:おむつ、バスタオル、3か月児健康診査票
1 歳 児
健康相談
25
(木)
13:00~13:30
13:30~14:00
平成25年8月30日~9月14日生
平成25年9月15日~9月26日生
持ち物:おむつ、歯ブラシ、1歳児健康相談票
12
13:00~13:30
平成25年3月5日~3月16日生
(金)
13:30~14:00
平成25年3月17日~4月2日生
10/3
平成25年4月3日~4月18日生
13:00~13:30
(金)
平成25年4月19日~5月6日生
13:30~14:00
持ち物:おむつ、歯ブラシ、1歳6か月児健康診査票
1歳6か月児
健康診査
休日緊急診療室(小児科・内科)
と き 日曜・祝日
9:00~12:00、13:00~17:00
ところ 県立須坂病院
問合せ ☎245‐1650
※休日緊急診療室は、須高医師
会、須坂病院、須高行政事務組
合が共同で運営しています。
夜間・日曜納税相談窓口
夜間納税相談窓口
9/25㈭、26㈮ 17:15~19:45
日曜納税相談窓口
9/28㈰ 9:00~16:00
ところ 税務課(窓口②番)
問合せ ☎248‐9001
税金などの納期限
納期限・口座振替日
9月30日㈫
国民健康保険税(普通徴収)…3期
後期高齢者医療保険料
(普通徴収)
…3期
介護保険料
(普通徴収)
…6期
下水道受益者負担金・分担金…2期
※納期限内の納付をお願いします。
※便利な口座振替をご利用ください。
2 歳 児
健康相談
18
(木)
13:00~13:30
13:30~14:00
平成24年9月1日~9月18日生
平成24年9月19日~10月5日生
持ち物:歯ブラシ、2歳児健康相談票、2歳児健康相談
(おたずね)
9
13:00~13:30
平成23年8月11日~9月1日生
(火)
13:30~14:00
平成23年9月2日~9月16日生
10/9
13:00~13:30
平成23年9月17日~9月30日生
(木)
13:30~14:00
平成23年10月1日~10月17日生
持ち物:歯ブラシ、
尿、
目と耳に関するアンケート、
3歳児健康診査票、
おたずね
3 歳 児
健康診査
もぐもぐ
離乳食講座
26
(金)
13:00~13:15
14:15~14:30
平成26年3月1日~3月15日生
平成26年3月16日~3月31日生
持ち物:おむつ、
おしぼり、
らくらく離乳食ガイドブック、
離乳食講座おたずね
かみかみ
離乳食講座
4
(木)
10/7
(火)
13:00~13:15
14:15~14:30
13:00~13:15
14:15~14:30
平成25年12月1日~12月15日生
平成25年12月16日~12月31日生
平成26年1月1日~1月15日生
平成26年1月16日~1月31日生
持ち物:おむつ、
おしぼり、
らくらく離乳食ガイドブック、
離乳食講座おたずね、
もぐもぐ離乳食講座の資料
【個別予防接種】(会場:各医療機関)
開始対象者
予防接種名
対象者
(5歳)
に至るまで
平成26年7月生 ヒブ・小児用肺炎球菌 生後2か月~60か月
(7歳半)
に至るまで
平成26年6月生 四種混合1期初回 生後3か月~90か月
生後12か月
(1歳)
に至るまで
(標準的な接種期間は5か月~8か月の前日)
平成25年9月生 麻しん・風しん1期 生後12か月~24か月に至るまで
※個別通知はしません。
各戸に配付した
「健康カレンダー」
をご覧のうえ、
医療
機関で受けてください。
平成26年4月生 BCG
【10月1日から、
水痘の予防接種が定期予防接種になります】
1歳から3歳未満
(平成26年度に限り5歳未満まで)
が対象になります。対象年
齢の方には個別に通知します。また
『広報すざか』
10月号でもお知らせします。
問合せ
《乳幼児健康診査・相談・講座》
健康づくり課母子支援係
(☎248‐9023)
《個別予防接種》
健康づくり課保健予防係
(☎248‐9018)
広告欄
広告の問い合わせはアド・コマー
シャル㈱へ
(☎291‐5070)
広報
平成26年9月号
・30・
平成 26 年9月1日発行
発行・編集 須坂市中央公民館
〒382-0013
須坂市大字須坂747番地イ
TEL 026−245−1598
FAX 026−246−3906
E-mail : [email protected]
629
歴史の裏側を知ろう
歴史文化講座
関�原の戦い
どの武将だけでなく黒田長政
から徳川に味方するように説
得された福島正則など豊臣恩
顧の武将も参加し、家康に従
うことを誓っています。」
7月 日㈯、市立博物館、旧上高井郡役所、市誌編さん室、
市立須坂図書館が主催で行った講座に約180人が参加し、
東京都江戸東京博物館長の竹内誠さんから、関ヶ原の戦い
や黒田官兵衛の生涯などについてお話を聞きました。
はじめに
竹内さんは「関ヶ原の戦い
の裏側では激しい情報戦や根
回しが行われていました」と
まず指摘されました。
おやまひ�うじ�う
小 山評定
「関ヶ原の戦いは徳川側
(東
軍)と石田側(西軍)、
どちらも
味方が寝返る不安をかかえて
かくよく
いました。西軍は鶴翼型陣型
という鶴が翼を広げたような
有利な陣形を敷いていました
が、黒田から小早川秀秋が寝
返ることを聞いていた家康は
その懐の中に入りました。し
かし小早川はなかなか動きま
せん。しびれをきらした家康
の威嚇射撃を受けて、やっと
東軍に寝返り、これにより形
勢が変わり、東軍が勝利を収
めました。」
黒田官兵衛と長政
竹内さんは「官兵衛と長政
は関ヶ原の戦いの直前に家康
に味方するよう小早川秀秋や
まだ暑さも残って
吉川広家などに書状を送って
い ま す が、さ わ や か
います。このような周到な根
な 風 が 吹 き、過 ご し
回しが徳川側勝利の一因にな
やすい季節になりま
りました。また、官兵衛は、
し た。こ れ か ら 秋 の
朝鮮出兵のときに無断で帰国
旬の食べ物が豊富
し、秀吉の怒りにふれ、死を 実りを迎え、
まさに秋
覚悟して遺書を書いています。 に食卓に出回ります。
この中に『堪忍の分別第一』 は食べ物がおいしい季節です
最近の食ベ物
つまり我慢が一番大事だとあ ▼しかしながら、
ります。これは戦国の乱世を に関するニュースは、安心・安
生き抜くのに一番大事な言葉 全をないがしろにするような
だと思います」と述べ、最後 企業の事件の報道が目立ちま
に「官兵衛は、この世を去る す。私たちは、食べ物をとらな
信
ときに『おもひをく 言の葉 いと生きていけないだけに、
なくて つひに行 道はまよ 頼を裏切るようなことが平気
はし なるにまかせて』とい で繰り返されることに底知れ
う句を残しています。この世 ぬ恐ろしさを感じてしまいま
に思い残すことは何もなく、 す▼事件の内容を見てみると、
迷うことなくあの世に旅立て 利益のためには良心を軽んじ
ばれなければ何をしてもよ
るでしょうという意味ですが、 る、
他人のことなど自分に被害
人生に後悔がないのはすごい い、
が及ばない限りどうでもよい
ですね」と結ばれました。
という考えを持った経営者が
増えているのでしょうか。
大変
悲しいことだと思います▼企
業はある種の生き物ではない
でしょうか。
現在のように変化
し続け、
先行きがわからない社
会において生き残っていくに
は、
企業自らが変化し、
発展し、
お客様に感謝され、
従業員が誇
れるような企業に進化する必
要があるのではないでしょう
か。
どうか世界中の食べ物が安
全に食べられますように…。
平成26年9月号
広報
・31・
▲竹内誠さん
「豊臣秀吉が亡くなった後、
徳川家康は豊臣恩顧の武将で
ある上杉景勝を討伐しようと、
兵を会津に向けていました。
しかし、その途中で石田三成
しもつけのくに
が挙兵したため、下野国小山
(現在の栃木県小山市)で『小
山評定』と呼ばれる軍議が行
われ、上杉討伐は後回しにし、
石田を討伐することが決まり
ました。小山評定には、徳川
秀忠や徳川直属の松平忠吉な
▲真剣に話を聞く参加者
12
神社仏閣から歴史を学ぶ
南部地域めぐり郷土史学習会
7 月 日 ㈮、 南 部 地 域 公 民 館 が 主 催 し た 講 座 に 人 が 参
加 し、 市 誌 編 さ ん 主 任 専 門 員 の 青 木 廣 安 さ ん か ら お 話 を 聞
き、南部地域の史跡を巡りました。
と ら ご ぜ ん
続いて八幡浦にある供養塔
を見学しました。
「この供養塔は鎌倉時代の
あずまかがみ
歴史書『吾妻鏡』に出てくる
曽我十郎の愛人、虎の墓であ
ると伝えられています。です
が、この近くでは手に入りに
くかった凝灰岩が使われてお
り、上の部分が風化で欠けて
いますが、現在残っている部
虎御前の墓
つく神社が2つあります。ど
ちらが『延喜式』に記されて
いる神社なのか争いになりま
したが、昭和3(1928)年、
須坂出身の原嘉道司法大臣の
仲裁により、どちらも墨坂神
社と名乗ることで和解しまし
た」と説明があり、石碑や大
鳥居などを見学しながら、境
内を巡りました。その後、社
殿を拝観し、参加者は中に掲
げられている鎌倉時代に作ら
れたといわれる墨坂神社と書
かれた額や一茶の俳句などが
書かれている俳額等を興味深
げに眺めていました。
19
分だけでも164㎝ととても
大きいため、当時の有力者で
ある須田氏の墓ではないかと
も考えられます。また、この
供養塔の近くにはかつて善光
寺道が通り『八幡追分』と呼
ばれる分かれ道もあり、上州
から善光寺方面に通じていま
した」との説明に参加者は、
うなずきながら真剣に聞き入
っていました。
い り し
入氏居館跡
最後に須田氏一族入氏の墓
とみられる五輪塔群と居館で
あったと思われる境沢町公会
堂を訪れました。
「戦国時代、井上氏に対抗
しながら拡大する須田氏は、
領地の境目であった境沢に入
氏を住まわせ、井上氏の動向
を見張り、須田氏の本拠地を
防備させました」と説明があ
りました。
豊洲地域公民館
健康バランス食講座
7月 日㈮、豊
洲地域公民館が行
った健康バランス
食講座に 人が参
加し、管理栄養士
の山岸明子さんか
らお話を聞きまし
た。
18
食品の分類
色でわかる
12
山岸さんは「ま
ず、食品を黄、赤、
緑の3つのグルー
プに分類してみた
いと思います。黄
色のグループはご飯やパンな
どで、糖質を多く含み、力の
もとになります。赤色のグル
ープは肉、魚や卵などで、骨
や筋肉など体を作る働きを持
ちます。緑色のグループは野
菜や果物などで、病気から体
を守り、調子を整える働きを
持ちます。人間はライオンや
馬と違い、肉だけ、野菜だけ
を食べても体を維持できませ
ん。黄色で表した主食、赤色
で表した主菜、緑色で表した
副菜を、毎日の食事でバラン
スよく摂ることが大切です」
と話しました。
自分の手で栄養管理
「一日に必要な食べ物の量
はおおよそですが、みなさん
の手を使って知ることができ
ますよ。手の大きさは人それ
ぞれですが、緑黄色野菜なら、
両手一杯くらい。そのほかの
野菜なら、両手2杯くらいが
必要になります。多いように
感じると思いますが、野菜と
いうのは1日に350g必要
だと言われています。また、
体の中の細胞は日々生まれ変
わっているため、野菜だけで
はなく、お肉や魚も毎日食べ
ましょう。肉は赤身のもので、
片方の手のひらくらい、魚は
片手を縦に半分にした大きさ
の切身1切くらいが1日の目
安量です。
」
最後に
「今まで食べてきた食事が
みなさんの体を作っています。
主食、主菜、副菜そろった食
事が、健康な体作りにつなが
ります。自分の目安量を知る
こともできますので、ふだん
の食事を見直してみてくださ
い」とまとめました。
・32・
平成26年9月号
広報
墨坂神社八 幡 宮
はじめに墨坂神社八幡宮を
拝観しました。
▲青木廣安さん
青木さんから「墨坂神社八
幡宮は、旧小山村6町で産ま
うぶすながみ
れた人を守る『産土神』とし
て、古くから信仰を集めてき
ました。飛鳥時代、東国の支
配のため物部氏が須坂に派遣
やまとのくに う だ ぐ ん
されたときに、大和国宇陀郡
はいばら
榛原(現在の奈良県宇陀市榛
おおかみ
原)から氏神である墨坂大神
を移し、まつったのが始まり
といわれています。また、墨
坂神社は平安時代中期にまと
えんぎしき
められた法令集『延喜式』の
じんみょうちょう
中の『神名帳』という全国の
神社一覧表に名前が載る『延
喜式内社』とされています。
須坂には、墨坂神社と名前が
▲山岸明子さん
11
▲熱心に話を聞く参加者
市外局番… (026)
須坂市 中 央 公 民 館
~ビックバンドジャズを
市民学園公開演奏会
あなたに~
演奏曲 「シング・シング・ 講 師 保坂幸一さん
(司法書士)
シ ン グ 」、「 ム ー ン リ
バー」ほか
出 演 リ バ テ ィ・ ジ ャ ズ・ ②終末期医療と介護について
オーケストラのみな
~自分らしく生きる~
さん
と き 9月 日㈭
入場料 無料
午後1時 分~3時
問合せ ☎245‐1598 講 師 緩和ケア認定看護師
ところ 中央公民館
ホール(3階)
エンディングノート
「すざかマイ・ノート」 参加費 無料 (すざかマイ・ノー
トは1冊100円です)
活用講座 全
< 2回 > 共 催 市地域包括支援センター
問合せ ☎245‐1598
これからの人生設計につい
て一緒に考えましょう。
①かしこい相続と遺言について
青年バラエティー講座
~自遊時感~
「須坂町並み探検」
「うだつ」や「乳かぎ」の
ある建物が、須坂の町なかに
あります。須坂の町並みを探
検してみませんか。
集 合 中央公民館
1階ロビー
講 師 小林義則さん
参加費 無料
対 象
歳~ 歳代で、市
内に在住または勤務
している方
定 員
人
申 込 9月 日㈬まで
※平日の午前9時~午後5時
問合せ ☎245‐1598
すざか未来大学
星空観望会
こども
須坂ハイランドの屋上で、
大きな月と星空を天体望遠鏡
で眺めてみませんか。月のク
レーターや秋の星座、惑星な
どを一緒に見ましょう。
平成26年9月号
広報
・33・
30
と き
月 日㈯
午後7時~9時
集 合 須坂ハイランド屋上
講 師 須坂ハイランド星を
見る会のみなさん
参加費 無料
定 員
人程度
申 込
月 日㈫まで
※平日の午前9時~午後5時
問合せ ☎245‐1598
①~④とも ・講 師 NPO法人信州SOHO支援協議会 ※ パソコンは主催者が用意します。
① ・参加費 無料 ②〜④とも ・定 員 10 人 ・参加費 500円/人 ☎246‐2274
日野地域公民館
問合せ
申 込
☎245‐1598
9月 10 日㈬〜
※ 平日の午前9時~午後5時
旧職業訓練校
見る
☎245‐9768
9月1日㈪〜
※ 平日の午前9時〜午後5時
豊丘地域公民館
☎246‐3783
旭ヶ丘ふれあいプラザ
9月8日㈪
①パソコンよろず相談室
午後2時~4時
②エクセル入門講座
9月8日㈪~ 12 日㈮
<全5回> 午前 10 時~正午
③ワード入門講座
9月 29 日㈪~ 10 月3日㈮
<全5回> 午後2時~4時
④エクセル入門講座
10 月6日㈪~ 10 日㈮
<全5回> 午後2時~4時
30
と き 9月 日㈰
午後2時~4時
▲乳かぎのある建物(旧信陽銀行)
ところ
と き
講座名
学ぶ
24
18
と き 9月 日㈭
午後1時 分〜3時 分
30
21
14
18
18
10
30
ジャズ好きの有志が結成し
たビックバンドの演奏で、初
秋のひととき、ジャズを楽し
みませんか。
20
20
10 30
30
6月 13 日㈮から始まった文化芸術講
座「楽しいフラダンス講座」の参加者が、
練習の成果を発表します。どうぞご覧く
ださい。
25
28
と き 9月 日㈯
午後2時~3時 分
ところ 中央公民館
ホール(3階)
「楽しいフラダンス」発表会
学ぶ
と き 9月 26 日㈮
午後3時 30 分~4時
ところ 中央公民館 ホール(3階)
曲 名 『涙そうそう』
問合せ 中央公民館
☎245‐1598
聞く
文化芸術講座
パソコン等技術講座
集 合 午前8時 分
仁礼コミュニティセンター
仁礼コミュニティ
センター玄関前
コース
大笹街道史跡めぐり
仁礼宿町並み―石小屋洞穴―
黒門―峰の原土手道(徒歩)
歴史のある大笹街道を巡り、 ―大明神沢―上州鎌原観音―
嬬恋郷土資料館―大笹宿関所
江戸時代の旅人に想いをはせ
跡―抜け道の碑―仁礼コミュ
てみませんか。
ニティセンター
※主にバスで移動しますが歩
講 師 篠塚久義さん
きやすい身支度でご参加く
参加費 1000円/人
ださい。
※嬬恋郷土資料館の入館料を
含みます。
持ち物 昼食、飲み物、雨具
定 員
人
日滝地域公民館
第 回
日滝地域文化祭
地域のみなさんの力作をご
覧ください。大勢のお越しを
お待ちしています。
参加者募集
須坂市連合婦人会 周年事業
須坂市制施行 周年記念事業
月見夜楽
~秋の夜空に流れる
ハープとコーラスのしらべ~
電気を消して、月明かりの
中、家族や仲間とすてきな音
楽をお楽しみください。
と き 9月 日㈰
開 場 午後5時
マンドリン演奏
出 演 フォーエバー フ
・レ
ンズのみなさん
「ハープのしらべと合唱による
日本の歌、そして童心にかえっ
て楽しい歌」
開 演 午後5時 分~7時
出 演 竹内遙香さん
コーラス・シャンテ
コーロ・ブリランテ
のみなさん
ところ 旧上高井郡役所
参加費 無料
※小学生以下は、保護者同伴。
主 催 市連合婦人会
問合せ ☎090‐2549
‐4533(篠塚)
・34・
平成26年9月号
広報
33
10
10
60
14
見る
入場料 無料
問合せ ☎248‐1686
社会教育団体からのお知らせ
申 込 9月8日㈪~
※平日の午前9時~午後5時
問合せ ☎245‐8118
30 30
▲黒門前にて
と き
月4日㈯
南部地域公民館
午
後5時~9時
月5日㈰
午前9時~午後3時
第2回臥竜寄席
ところ 日滝地域公民館、
~お月見の席~
市卓球場
「笑う門には福来たる」笑 テーマ 「心の豊かさと地域文
いは健康の源です。秋分の日
化の創造を目指して」
の一日を大いに笑いましょう。 内 容
和 紙 絵・線 彫 り・水 墨 画・書
道・絵 画・人 形・写 真・ア レ
ン ジ フ ラ ワ ー・ヘ ル ス コ ー
ナ ー・小 学 生 の 作 品 展 示、
盆 栽・山 野 草 展 ほ か「 ぶ
どうの家」の製品販売もあ
ります。
23
60
30
30
40
北信濃の山野を歩いて、きのこの種類と食用の可
否を学び、採集後「きのこ汁」を食します。
と き 9月 日㈫
午前8時 分~
午後3時ごろ
きのこ教室
18
30
と き 10 月3日㈮午前9時~午後4時 30 分
集 合 午前8時 45 分
仁礼コミュニティセンターまたは南部地域公民館
ところ 木島平村 「 カヤの平 」
※ 生育状況により変更があります。
講 師 須山正男さん(長野県きのこ衛生指導員)
参加費 1000円/人(保険料など)
軍手、
雨具、
おにぎり
持ち物 山歩きのできる服装、
定 員 38 人
申 込 9月8日㈪~ ※ 平日の午前9時~午後5時
問合せ 仁礼コミュニティセンター ☎245‐8118
南部地域公民館 ☎245‐0273
※ 申込みは、希望出発地の公民館へお電話ください。
学ぶ
仁礼コミュニティセンター・南部地域公民館
共催「学び塾」
学ぶ
と き 9月 日㈫
午後1時 分~
3時 分
開 場 午後1時
ところ 臥竜山公会堂
出 演 快楽亭狂志さん
信濃家中蔵さん
飲々亭冷奴さん
信州川中島相撲甚句会
藤雲斎龍和さん
(手品)
ほか
入場料 無料
定 員 200人
申 込 9月8日㈪~
※平日の午前9時~午後5時
問合せ ☎2450273
▲文化祭の様子
市外局番… (026)
お 知 ら せ
②須坂のまちなみ散策
子育て中の親を対象にした
講座です。奥田神社や寺町通
りを巡り、須坂の魅力を発見
しませんか。
無料託児あります(事前の
申し込みが必要です)。
と き
月 日㈮
午前 時~正午
ところ すざか女性未来館
および市内各所
講 師 小林義則さん
参加費 無料
定 員
人程度
申 込 9月4日㈭~
午前9時~午後5時
(平日に限ります)
問合せ ☎2146041
み、必要なときにすぐに取り
出せるような整理方法を学び
ましょう。
無料託児あります(事前の
申し込みが必要です)。
と き 9月 日㈪~
月1日㈬
午前 時~正午
ところ すざか女性未来館
大講習室(2階)
講 師 NPO法人信州SO
HO支援協議会
参加費 500円/人
持ち物 筆記用具
定 員
人
申 込 9月4日㈭~
午前9時~午後5時
(平日に限ります)
問合せ ☎2146041
実用ボールペン字講座
昼コース全3回
<
夜
< コース全3回
>
>
と き
昼コース
月9日㈭・ 日㈭・
日㈭
午前 時 分~正午
月7日㈫・ 日㈫・
夜コース
日㈫
午後7時~8時 分
ところ すざか女性未来館
講習室(2階)
講 師 鈴木文子さん
(須高書人会所属)
参加費 500円/人
定 員
人
申 込 9月4日㈭~
午前9時~午後5時
(平日に限ります)
問合せ ☎2146041
10 23
16
30
30
段ボールでできる
生ゴミ堆肥化
14
10
うちエコ講座
21
と き
月 日㈮
午前 時~ 時 分
ところ すざか女性未来館
大講習室(2階)
講 師 市生活環境課職員
参加費 無料
※堆肥用の土を購入希望の場
合は、一袋100円。
定 員
人程度
申 込 9月4日㈭~
午前9時~午後5時
(平日に限ります)
問合せ ☎2146041
10
30
製糸業で栄えた須坂市には、
今でもいくつかのまゆ蔵が残
っています。みなさんも、ま
ゆを使い、来年の干支(ひつ
じ)を作ってみませんか。
まゆを使った干支
(ひつじ)
作り講座
11
と き
月6日㈪
午前 時 分~正午
ところ ふれあい館まゆぐら
講 師 信州すざかまゆアー
トの会のみなさん
参加費 350円/人
定 員
人
申 込 9月4日㈭~
午前9時~午後5時
(平日に限ります)
問合せ ☎214‐6041
30
29
10
10
10
段ボールを使って、自宅で
簡単にできる生ゴミ堆肥化の
コツを学びます。
▲先生にコツを聞く参加者
10
10
講座 催
・し
30
No.66
文字を美しく見せるための
デジカメ写真整理術講座 コツを学びましょう。
昼コース・夜コースどちら
全
< 3回 > の参加でもかまいません。
無料託児あります(事前の
デジカメ(デジタルカメラ)
内の写真をパソコンに取り込 申し込みが必要です)。
平成26年9月号
広報
・35・
10 10
子育て応 援 講 座
11
10 17
10
10
15
①乳幼児の成長と
子育てについて
10 25
15
10
15
乳幼児期の関わり方や育児
相談などを行います。
無料託児あります(事前の
申し込みが必要です)。
と き 9月 日㈭
午前 時~ 時 分
ところ 中央公民館
和室(2階)
講 師 保健師
参加費 無料
定 員
人程度
申 込 9月4日㈭~
午前9時~午後5時
(平日に限ります)
問合せ ☎2146041
15
市外局番… (026)
「学ぶ楽しさ、知るよろこび、みんなに伝えたい」
9月∼11月 は「生涯学習期間」です
須坂市では、市民の学習機会の充実と生涯学習のまちづくりを推進するため、
イベントや講座等が多く開催される9月~ 11 月を
「生涯学習期間」としています。
この期間に、地域の文化祭、イベントやスポーツ大会などの各種行事に進ん
で参加してみましょう。
すざか市民総合大学の
第二回講座の内容を紹介します
7月 日㈮、中央公民館で、
受講者 人が出席し、すざか
市民総合大学第二回必修講座
を開講しました。
【受講者の感想】
・インターネットを使った選
挙運動ができるようになっ
たが、禁止行為の内容が難
しい。
・身近な選挙について、スラ
イドによる説明でとても分
かりやすかった。
・防災の講義にあわせて避難
訓練も受けたかった。
・東日本大震災での貴重な救
助体験の話を聞くことがで
き、隊員のみなさんのご苦
労に敬意と感謝をいたしま
す。
生涯学習期間中の必修講座
生 涯 学 習 期 間( 9 月 ~
月)に行われる「すざか市民
総合大学」の必修講座をお知
らせします。
生涯学習期間中の必修講座
は、一般公開の講演会を開催
いたします。
第四回講座
と き 9月 日㈯
午後1時 分~3時
ところ 旧上高井郡役所
内 容
○パワースポット「戸隠神社」
講 師 堀井謙一さん
第五回講座
と き
月 日㈯
午後2時~3時 分
ところ 旧上高井郡役所
内 容
30
須坂をまるごと学びの場と
して、市内で開催する講座、
講演会やイベントが、そのま
ま「大学」の講座になってい
ます。「須坂人手形」に感想な
どを記録をし、須坂を知り誇
りに思う「須坂人」を目指し
ましょう。
詳しくは生涯学習推進セン
ターにお問い合わせください。
問合せ ☎214‐6086
解
講 師 笹本恒子さん(日本人
初の女性報道写真家)
第六回講座
と き
月 日㈯
午後6時~7時 分
ところ 臥竜山公会堂
内 容
○酒宴と北信流体験会(博物
館連携講座)
説 柴田正雄さん
〇私が見つめてきた戦争と平和
30
30
・36・
平成26年9月号
20
25
15
広報
10
11
私たちの生活を支える1
「くらしの中の選挙」
講師 選挙管理委員会職員
啓発用DVDを使った「国
政選挙と地方選挙」
、「 期 日 前
投票と不在者投票」など、選
挙の種類や選挙用語とインタ
ーネットを使った選挙運動が
できるようになったことに伴
う処罰の対象となる禁止行為
について説明がありました。
11
スザッピー
生涯学習期間は、市や市民
のみなさんが主催するイベン
ト・講座、地域・各団体の文
化祭やスポーツ大会などを通
して、生涯学習への理解と関
心を深めていく期間です。
生涯学習推進センターでは
すざか市民総合大学の必修講
座や公開講座を開くほか「ふ
るさと須坂お宝発見」まなび
ー号を計画しています。詳細
は毎月発行の「広報すざか」
に掲載し、参加者を募集しま
すので、ご参加ください。
また、生涯学習期間ポスタ
ーや今月のとじ込み冊子「ま
なびーず情報」にこの期間中
開催される催しなどを掲載し
ましたのでご活用ください。
「自助・共助・公助で
災害の被害を軽減」
講師 総務課危機管理係職員
平成 年3月 日に発生し
た東日本大震災での、長野県
緊急消防援助隊須坂市消防本
部の活動概要と、防災の基本
である「災害時に自分の命を
自ら守り、自分ができる最善
を尽くして生き延びる」こと
についての話と地域や市で行
っている防災訓練への積極的
な参加の呼びかけがありまし
た。
▲必修講座の様子
11
18 18
23
No
175
▲期間中には色々なサークル活
動が行われています。
生涯学習推進員が活動中
生涯学習推進員が
13
参加者募集
完成後、みこし愛好会員、区
の役員等が参加して神主さん
にお魂入れをしていただき、
愛好会から区へ引き渡しまし
た。
▲今年のみこし「竜と鳳凰」
取材しました
▲夏休み子ども寺子塾の様子
生涯学習
20
実践団体の紹介
28
八幡みこし愛好会
30
千曲の里巡りコース
寺子塾
90
20
八幡みこし愛好会は、今か
ら 年前、地域住民同士の横
の繋がりが薄れてきたことか
ら、町民同士の交流が必要と
考え、5人の仲間が相談し、
みこしを担いだり、一杯飲ん
で活気のある町にしたいとの この他に、区の各種行事、
墨坂神社の奉納はもちろんの
思いから発足しました。
今年で 年目になり、現在 こと、飯山市・上越市・長野
会員数は約120人で、 歳 市稲田の祭りにも、毎年ボラ
代から 歳代と幅広く、市外 ンティアで参加し、地域住民
( 東 京 都、 高 山 村 等 ) の 方 も との交流に努めています。
入会し、女性は約 人活躍し 愛好会のみなさんは、仕事
ています。子どもたちも大勢 も千差万別なためみこしの制
作に取り掛かる時間が異なっ
参加しています。
主な行事は、毎年行われる ていますが、会員同士、冗談
須坂カッタカタまつりへの参 を言いながらにこやかに、そ
加と八幡まつりです。八幡ま して真剣にみこしの制作に取
つりは、みこし愛好会、商工 り組む姿からは、発足のきっ
振興会、区の3団体で相談し かけとなった横との繋がりと
て、現在のお祭り制度をつく 住民同士の和が感じられ、胸
り上げ、今年で 年目になり に迫ってくるものがありまし
た。
ます。
みこし作りは、須坂カッタ 会員を募集しています。
カタまつりの2か月くらい前 申込・問合せ
から取り組み、毎年策を練り ☎2461407(滝澤)
新たなみこしに作り替えてい (生涯学習推進員会南部分会
ます。今年の「竜と鳳凰」の 川俣 記)
30
☎214‐6086
20
8月9日㈯「夏休みこども
寺子塾」が開催され、 人の
子どもたちが竹の水テッポウ
作りを体験しました。
寺子塾は、平成 年に生涯
学習推進員会「生涯学習まち
づくり講座」で子どもたちと
遊ぼう!との思いから、和や
かな世代間交流の場づくりか
らやってみようと立ち上げ、
現在は会員数 人で楽しく活
動しています。
主な活動は、学校に通う子
どもたちの見守りや、たこ作
りや竹筒水テッポウなどを作
る講座などを企画して、子ど
もたちとの交流を楽しみなが
ら須坂の昔の遊びを伝承して
います。
12
まなびー号
18 11
生涯学習推進センター
昔から洪水に悩まされてき 見学場所
た豊洲地域を中心に、洪水か 崖下の道(小河原町)―小島
ら 生 活 を 守 る た め の 施 設 や 町の家並みー川瀬川(旧百々
人々の努力のあとを巡ります。 川 ) 八
・ 木沢川合流点―北相
今回は、まなびー号(隊)の 之島町堤防―八木沢川排水機
インストラクター2人と地域 場―境界石ー相之島船橋跡―
の歴史等に詳しい三木一博さ 水位標・相之島神社・源信寺
募集期間
んの案内で巡ります。
9月 日㈭午前9時~
日㈭午後5時
(土 日
・ 曜日は除く)
申込・問合せ
と き 9月 日㈰
午前9時~正午
集 合 中央公民館1階ロビー
定 員
人(先着順)
参加費 150円/人
夜の町なか歩き
夜の町並みを楽しんだ
28
8月1日㈮午後7時、まだ
暮れやまぬ須坂の町へと出発
しました。途中からはすっか
り日も落ち、夜の町の雰囲気
を味わいながら、銀座通りな
どを巡りました。
参加者は、小路や蔵造りの 【参加者の感想】
建物、町並みなどの説明に耳 ・夜の町並みの良さを知りま
を傾けながら、夕涼みを兼ね、 した。
夜の町なか歩きを楽しんでい ・ふだん、なかなか歩かない
ました。
所を通りとてもよかった。
平成26年9月号
広報
・37・
20
▲中町の辻付近
市外局番…
(026)
7月
来館者数
9,545人
新 刊 案 内
るいくんとおばけくん
市川宣子
だれのおよめさんに…?
いもとようこ
宇宙りょこうへでかけるえほん
てづかあけみ
おばけのきもだめし
内田麟太郎
シニア世代におすすめする
本のコーナーを設けました。
大活字本の新刊もあります
ので、ぜひご利用ください。
信じられない現実の大図鑑
ドーリング・キンダースリー
宇宙人に会いたい!
平林久
夏休みに、翡翠をさがした
岡田依世子
ぼくのマルコは大リーガー
小林しげる
貸出冊数
21,224冊
地震予知の幻想
黒沢大陸
知って納得!機械のしくみ
森下信
ニッポン周遊記
池内紀
紙袋おりがみ
主婦の友社
スタミナおかず
多賀正子
吾輩ハ猫ニナル
横山悠太
マダム・キュリーと朝食を
小林エリカ
蜂に魅かれた容疑者
大倉崇裕
きみは赤ちゃん
川上未映子
「敬老の日」
特集
開館時間 平 日 午前9時~午後7時
土日祝 午前9時~午後5時
245‐0784
245‐4313
休 館 日 1・8・ ・ ・ ・ 日
図書館内トイレ
改修工事がはじまります
図書館だより
行事のご案内
工事期間
(予定)
9月中旬~ 月中旬
館内のすべてのトイレを洋
式にします。床の段差もなく
し、使いやすくなるよう改修
します。
工事期間中は館内のトイレ
は使えません。玄関横の簡易
トイレをご使用ください。
ご不便をおかけしますが、
ご協力をお願いします。
22
【大活字本新刊】
からだのままに
南木佳士
ナイン
川上健一
養老訓
養老孟司
黒牛と妖怪
風野真知雄
中国任侠伝
陳舜臣
桜ハウス
藤堂志津子
赤い月
なかにし礼
わたしの四季暦 宮尾登美子
・38・
平成26年9月号
広報
Fax Tel
12
絵本
児童
おはなしの会
30
29
新しい紙しばい
『たからものくらべ』
杉山亮 著
まずともこさんとたかしくんでた
からものくらべをしていて、ぼくが
いちばんいいなとおもったのは、ま
ほうのくるみです。
どうしてかというとそのくるみの
なかにはお金がはいっているからで
す。
そしてもうひとついいなとおもっ
たのは、ヘリコプターです。
どうしてかというと、かっこよく
てとびそうだからです。
それからこの本はいろんなたから
ものがあるからです。
みてもすごくおもしろいです。
(高甫小3年 松本直さん)
と き 毎週土曜日午前 時~
七夕かざり作り
26
ちんちろりんおばけ
新井悦子
きのこのばけもの 大塚健太
はるだよ おきて 千世繭子
たべられないよ アレルギー
井嶋敦子
おばけたまご
内田麟太郎
ニセモノばんざい 寺村輝夫
ぼくはクワガタ
栗林慧
※原文のまま掲載
11
講座『一茶俳句の表現について』
と き 9日㈫午前9時 分~
ミスターヒロの
びっくり手品
一 般
すざか子ども読書ちゃれんじ
コメントカードを紹介
おはなしびっくり箱
がありました
16
大勢のご参加ありがとうございました。
10
と き 7日㈰午前 時~
ところ 旧上高井郡役所2階
内 容 ▼よみがたり▼人形
劇▼大型紙芝居▼パネルシアター
夏休み子どものつどい
※すべて参加無料。事前の
申し込みも不要です。
8月2日に
市外局番…
(026)
入館料(特別展中)
高校生以上… 円
30
《江戸期・須坂の囲碁①》
「囲碁段付」に載る
須坂の有段者
23
11
須坂市立博物館
歳以上…無料
小中学生・市内在
住
30
博物館だより
開館時間 午前9時~午後5時
休 館 日 1・8・ ・ ・ ・ 日
245‐0407
214‐5548
13
おもて
24
50
(※)
(※)
10
江戸時代の囲碁は茶道や華道などと同様
竜ヶ池にすむ
に、家元制
(本因坊・安井・林・井上の四家)
生きものの観察
をとっていました。囲碁を芸道と言うのは違和感があるかも
しれませんが、
武家文化の伝統をひく立派な芸道の一つです。
(1830~1859年)
にか
水にぬれても良い服装でご 信濃では幕末期の天保~安政
けて囲碁の全盛期を迎えます。信濃国には 人の有段者がお
参加ください。
き し
り、
そのうち須坂には3人の初段免状を持つ棋士がいました。
と き 9月 日㈯
(1850)
年、全国の有段者370人を家元別に網
午前9時~ 時 分 嘉永3
だんづけ
かがみ
が出版されます。その中に、
羅した
『大日本囲碁段附名人鑑』
集 合 午前8時 分
(初段)
、
廣澤善兵衛
(初段)
、
田中式右衛門
(初
博物館前(雨天中止) 安井門の丸山舎人
段)の名前があります。当時は初段の免状がそのまま通行手
参加費
円(保険料)
持ち物 ▼タオル▼帽子▼水 形として通用するくらいですから、個人の能力の高さを示せ
るだけでなく、社会的信用と権威が得られました。
筒▼虫取りあみ▼虫かご▼タ
その一方で、段位の取得にはお金がかかりました。 世本
モや網(持っている人)
因坊丈和の場合をみると、初段をとるために入門料が300
定 員
人(申し込み順)
ひき
さかな
肴料として200疋、
謝礼3両3分、
跡目の丈策に200
疋 、
申込期限 9月9日㈫
疋、その他一門に贈る謝礼が別に必要でした。
丸山舎人は、一五〇石二人扶持を受け、この番付が出版さ
けいえん
れた年まで9年間須坂藩家老をつとめていました。信州桂園
臥竜山の
さんぽうきぶん
て い び さ だ ん
、『丁未茶談』
の著者としても知
派の代表的歌人で、『三峯紀聞』
ふしぎな岩石
られた文化人です。廣澤善兵衛は、藩主・堀直武に仕え、用
人をつとめていた人です。一一〇石二人扶持を受けていまし
たが、堀直虎の文久の
改革の時に失脚します。
田中式右衛門は、穀町
の豪商・田中新十郎の
分家筋の人のようです。
囲碁のほかに華道にも
堪能な趣味人でした。
1疋は 文。千疋で
2両2分にあたる。
(中田敬三氏所蔵)
22
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
と き
月4日㈯
午前9時~ 時 分
集 合 午前8時 分
博物館前(雨天決行)
参加費
円(保険料)
持ち物 ▼軍手▼帽子▼水筒
▼磁石▼虫眼鏡
(持っている人)
定 員
人(申し込み順)
申込期限 9月 日㈫
11
16
▲小面
(左)
と般若
(右)
70
30
Fax Tel
日㈰
日㈰
30 19
29
2014
2014
能楽と面
11 10
― 悠久の能文化・伝統を後世へ―
10
300
11
【前期】9月 日㈯~ 月
【後期】 月 日㈫~ 月
能は仮面劇ともいわれ、面は演じる
役柄の次元に入り込むための道具であ
るとともに、能全体をつかさどるもの
であるといっても過言ではありません。
本展では、昨年度新たに所蔵した能
面を一堂に展示し、能楽をはじめ謡曲・
仕舞といった能に関わる芸能文化「能
文化」を見つめます。
10
期間中のイベント(9月~ 月上旬) ◆◇◆◇◆
◆◇◆◇◆
20
40
40
28 20
◆オープニング記念お茶席
来館者のみなさんに抹茶をふるまいます。
と き 9月 日㈯午前9時~正午
◆ギャラリートーク
学芸員が展示内容を解説します。
と き ▼9月 日㈫▼ 日㈰▼ 月7日㈫
各日とも午後2時~
◆能面のお話と実演
古川充さん(能楽師)に、実演を交えてお話しいただきます。
と き
月5日㈰午前 時~
◆子どものための能楽講座
古川充さん(能楽師)の指導のもと、能楽を体験しましょう。
と き
月5日㈰午後2時~
定 員
人(申し込み順)
申込開始 9月9日㈫
23
30
10
28
10
平成26年9月号
広報
・39・
10
20 10
10
50
30
はんにゃ
こおもて
特別展
-心に残る、残しておきたい須坂の風景-
平成25年に須高ケーブルテレ
ビ株式会社が開局25周年を記念
して企画
(須坂市共催)
した「私
が選ぶ須坂百景」で選ばれた、
須坂の宝を紹介します。
須坂のりんごとぶどう
米子大瀑布
落差 mを豪快に流れ落ちる権現滝
と落差 mを霧状に流れ落ちる不動滝。
め お と
二つの滝を合わせて「夫婦滝」とも呼ば
れています。日本の滝百選にも選定さ
れているその絶景は、深山幽谷の秘境
として訪れる人を魅了します。
「権現滝の、とうとうと流れ落ちる
さまを見ていると、世間の騒々しさを
忘れ、活力が湧いてくる」との推薦が
ありました。
よもやまばなし
▼ジャガイモを見つけるたびに
「見
て見て 」
とシルバー会員に声をか
けていた子どもたち。近くに誰も
いない時に見つけたイモをそっと
土の中に戻し、大人が近づくと掘
り返して声をかけた子どもを見て、
吹き出してしまいました。
(北澤)
▼
「消防団に入って何年?」
と聞か
れても即答できないほど団歴が長
くなりました。毎年、消防技術大
会の訓練のために早起きしている
ので、昔よりも早起きに慣れた気
がします。退団してもその時季に
は早起きしてしまうかも。
(小林)
▼秋はいろいろな言葉で表されま
すが、みなさんは、何を思い浮か
べますか。私はやっぱり食欲の秋
です。りんごやぶどうなど旬の食
べ物がたくさんあり、毎年この時
季太ってしまいます。今年はスポ
ーツの秋にしたい…。 (丸山)
印刷部数19,600部
(印刷経費1部あたり約32円)
再生紙を使用しています。
大豆油インクを使用しています。
発行日 平成26年9月1日
発行/編集 須坂市役所/総務部政策推進課
026‐245‐1400(代表) 026‐246‐0750
〒382-8511 長野県須坂市大字須坂1528-1
URL http://www.city.suzaka.nagano.jp
Eメール [email protected]
印刷 株式会社オフセット
須坂市は、恵まれた土壌・雨の少な
い気候・昼夜の大きな寒暖差という絶
好の条件から、りんごやぶどうなどの
栽培適地として全国にその名を知られ
ています。
「都会に嫁いだ
娘に故郷を感じて
もらおうと、毎年、
巨峰を送っていま
す。孫たちからの
お礼の電話が楽し
みです」との推薦
がありました。
ひ
広報
須坂長野東
インターチェンジ周辺
須坂市の車の玄関口「須坂長野東イ
ンターチェンジ」周辺は、北アルプス
をはじめ、北信五岳などの眺望も良く、
都会から訪れる観光客に、旅の期待感
を感じさせます。
「峰の原高原を
目指して降りたイ
ンターチェンジで、
夕日に映える北ア
ルプスを見ました。
東京からの長旅の
疲れが一気に吹き
飛びました」との
推薦がありました。
85 75
8月号に掲載した「緋の滝」の写真は
上下が逆でした。お詫びします。
問合せ 政策推進課
(☎026‐248‐9017)
※米子大瀑布駐車場から徒歩で約2時
間で周遊歩道を一周できます。なお、
紅葉期の休日マイカー規制については、
『広報すざか』
10月号でお知らせします。
!!
2014.8.1現在
( )
内前月比
人口・
・
・
・
・
・
・
・52,145
(+6)
男・
・
・
・
・
・
・
・25,247
(+13)
女・
・
・
・
・
・
・
・26,898
(-7)
世帯・
・
・
・
・
・
・
・19,470
(+13)
18
QRコード
16
17
協力…須高ケーブルテレビ株式会社
「須坂百景」
の映像は、スマートフォンアプリ
「須坂まちウォーク」
でご覧いただけます。
まずは、スマートフォンから、QRコードにアクセスして専用アプリをインストールし、
トップ画面から
「私が選ぶ須坂百景」
を選択。ジャンル別に分かれていますので、見たいも
のを選んで百景の映像をお楽しみください。