なでしこ2月号 08 (pdf, 912.29KB) - 大阪市

広報東住吉 なでしこ No.
213 平成26年2月
食育フェスタ2014
東部市場の新鮮な「大阪泉州キャベツ
(彩音)」と解体したての
「本まぐろ」の販売も行います
/ (土)13:30∼16:00
31
講演会
東部市場の野菜や魚のプロが、知っているようで知らない話を教えます!
東住吉区民ホール(区役所3階)
<野菜の部>13:45∼14:20
<魚の部>14:35∼15:10
受講者の方に粗品プレゼント(先着50名)
受講者の方に粗品プレゼント(先着50名)
大阪産野菜をもっと知ろう!野菜の選び方や
保存方法など、野菜についてのここだけの話
講師 東果大阪株式会社(東部市場卸売業者) 新開 茂樹さん
目の前でまぐろの解体ショーを行いながら、
魚の鮮度の見分け方など魚についてのここだけの話
講師 大阪市東部水産物卸協同組合(東部市場仲卸業者) 勝山 祐希さん
申込不要 入場無料
セレッソ大阪のコーナー
●選手の食事メニューの紹介
●日本ハムの栄養士による選手の
食事についての講演会
体験コーナー
*講演会とキャベツ、本まぐろの販売は13:40から整理券をお渡しします。
(先着50名)キャベツの販売は14:20∼14:35、本まぐろの販売は16:00∼16:10です。
●本物そっくりのフードモデルによる食事診断
●何の野菜かな?(クイズコーナー)
●歯科情報コーナー
●幼児のおみせやさんごっこコーナー
朝食コンテスト表彰式
東部市場の野菜や魚のプロに聞いてみたいこと、知りたい事を募集します
区ホームページからダウンロードまたは保健福祉課(健診)⑬番窓口に設置してある様式に質問を記入のうえ、2月
20日(木)までにファックスまたは 〒546-8501東田辺1-13-4 区役所保健福祉課(健診)
「食育フェスタ質問」係へ
リサイクルフェスタ
と き 3月8日(土)13:30∼15:30
ところ 東住吉区民ホール(区役所3階)
※車での来場はご遠慮ください
内 容
○リサイクルマーケット ご家庭で不要になった衣料品やおもちゃ等を区民の方々
が出品します
○花と緑の相談会 園芸のプロが相談をお受けします。
相談された方には、サバンナ堆肥をプレゼントいたします
○エコ工作コーナー ※本年度より、紙パックとトイレットペーパーの交換は行いません
主 催 区地域振興会、東住吉区役所、中部環境事業センター
協 力 建設局南部方面公園事務所
問合せ 未来戦略課(地域連携) TEL 06-4399-9922
主 催 東住吉区保健福祉センター 後 援 中央卸売市場東部市場
問合せ 保健福祉課(健診) TEL 06-4399-9882 FAX 06-6629-1265
和太鼓ライブ
みち
こふう
心風の道
無料 手話通訳あり
と き
ところ
定 員
締 切
主 催
∼人の心、音の心、色々な想いを届けたい…風にのせて…∼
伝統文化継承と人権啓発活動を展開している矢田地域の太
鼓集団「大和太鼓『夢幻』」と、全国各地で音楽を通して、様々な
メッセージを発信している3人グループ「そよかぜ」が、和太鼓
演奏とバンド演奏を披露します。
3月21日(祝・金)14:00∼16:00(13:30開場)
市民交流センターひがしすみよし 1階ホール
400名(応募多数抽選)*当選者のみに案内ハガキを発送します。
3月11日(火)必着
」
(一社)大阪市東住吉矢田人権協会、
鼓「夢幻
大和太
市民交流センターひがしすみよし
申 込 直接来館、電話またはハガキ・ファックスに参加人数
、
問合せ (5人まで可)、代表者氏名(フリガナ)、住所、連絡先、
年齢、何で知ったかを記入のうえ、
〒546-0023矢田5-8-14
ぜ
そよか
市民交流センターひがしすみよし「和太鼓ライブ」係へ TEL 06-6697-3311 FAX 06-6697-2720 *一時保育(2歳∼就学まで)、車椅子席希望者は、その旨お書きください。
な でしこ報 道 局
今回のなでしこライター(五十音順・敬称略)
澤田 伸子、谷 福江、橋本 さおり、吉川 久美子、吉村 直樹
なでしこ報道局では、
「区民の」
「区民による」
「区民のための記事」をコンセプトに、区民ボランティアが自ら取材、執筆、編集にあたってい
ます。情報提供、ライター希望は、 〒546-8501 東田辺1-13-4 区役所未来戦略課(広聴広報)TEL 06-4399-9683 まで
でしこちゃん
町の電気屋さんがコンセントの扱い方を説明∼地元事業者との連携による見守りネットワーク構築プロジェクト∼
クト
11月13日(水)鷹合会館での高齢者食事サービスの場で、地元の電気店を営む石野隆さんと西岡薫さんから、日常的に使っている電気
コンセントの正しい使用法と火災の危険性について、映像などを使った説明がありました。例えば、電源プラグを長時間差し込んだままに
しておくと、コンセントへの接続部分にほこりがたまります。そこに湿気が加わると発火し、火災の原因になるので注意してほしいなど。
この取り組みは、東住吉区社会福祉協議会(以下、区社協)の「高齢者ヘの見守りを広げたい」、大阪府電機商業組合 東住吉支部(以
下、東住吉支部)の「地元店だからこそできる地域貢献活動をしたい」というそれぞれの思いから立ち上げられた事業です。 希望する高
齢者の方には「無料
訪問点検」も実施し
ています。
このような取組みの輪が広がっていき、見守
る多くの目があれば、地域の方の困りごとなど
にも気づきやすいと思います。
『地域と共に』生
活していけるコミュニティを地域の皆さんでつ
くっていきたいですね。
広報東住吉「なでしこ」は57,000部発行し、1部あたりの発行単価(配布費用含)は約14円です。そのうち約2円を広告収入で賄っています。
8
の方に
毎月5名
ト
プレゼン
今月号の感想をお寄せいただいた方に東住吉区のマスコットキャラクター「なっぴー」のストラップをプレゼントします。ハガキに今月号のご感想と、住所、
氏名、年齢、職業、電話番号を記入のうえ、 〒546-8501 東田辺1-13-4区役所未来戦略課(広聴広報)
「プレゼント」係へご応募ください。
※2月28日消印有効、応募多数抽選 *発送をもって当選発表とさせていただきます。
*お寄せいただいた感想を広報紙等で紹介させていただく場合があります。