11月 - 戸田市

学校給食予定献立表 ( 中学校用 )
平成25年11月分
日
戸田市立学校給食センター
献
はし
立
曜日 スプーン 飲み物 料理の種類
牛乳
(金)
食
主食 と おかず
熱や力になるもの
名
栄養価
体をつくるもの
体の調子を整えるもの
米
主菜
ささみのゆず風味
片栗粉 油 砂糖
ささみ
ゆず
副菜
塩こんぶ和え
ごま油
こんぶ
キャベツ にんじん
白玉汁
米
鶏肉
小松菜 大根 にんじん
汁もの
4
牛乳
(火)
主食
ご飯
米
主菜
まぜまぜビビンバ
油 砂糖 ごま油 ごま
副菜
中華風きゅうり
ごま油 ごま
わかめスープ
油 片栗粉 ごま油
汁もの
デザート
豚肉 コチュジャン
にんにく 生姜 大豆もやし もやし
にんじん ほうれん草 ねぎ
きゅうり
豚肉 豆腐 わかめ
6
牛乳
主食
ツイストパン
小麦粉 砂糖
スキムミルク
鶏のライスフライ
米 砂糖 油 でん粉
鶏肉 大豆粉
主菜
ウインナービーンズ
じゃがいも 油 砂糖
ウインナー 豚肉 大豆
副菜
彩りサラダ
牛乳
牛乳
8
33.9
781
27.5
(金)
②ツルが太くてしっかりしているもの
たまねぎ にんじん にんにく
グリンピース
チャンポンメン
油 片栗粉 ごま油
豚肉 イカ
にんじん もやし チンゲンサイ ねぎ
しいたけ 生姜
主菜
枝豆入り小魚くん②
砂糖 米粉 油
グチ カマス タラ フエダイ
とうもろこし 枝豆
副菜
ゆでブロッコリー
ブロッコリー
つける物
和風ドレッシング
りんご
主食
ご飯
米
主菜
小松菜入り黒豚メンチカツ
パン粉 豚脂 小麦粉 でん粉 油
豚肉 大豆粉
小松菜 たまねぎ
海藻サラダ
砂糖 ごま油
海藻
とうもろこし
鶏肉 みそ
ごぼう 大根 にんじん こんにゃく ねぎ
生姜
汁もの
つける物
さつま汁
35.9
717
33.8
892
25.3
卵
フレンチドレッシング
小麦粉
副菜
874
キャベツ にんじん とうもろこし 枝豆
ホット中華麺
主食
(木)
809
りんご
りんご
主菜
つける物
7
(グラム )
たけのこ にんじん たまねぎ 生姜
今日、11 月 5 日は「いいりんごの日」です。りんごは夏の終わりから秋が旬の果物です。おいしいりんごを見分けるコツを紹介します。①同じ大きさでも重いもの
③お尻のほうが少し透き通ったような黄色みをおびているもの これらを全部満たしているものを選んでおいしいりんごを食べましょう。
(水)
エネルギー タンパク質
(キロカロリー )
文化の日 振替休日
(月)
5
品
ご飯
主食
11/
1
名
さつまいも 油
ボトルソース
今日のメンチカツはいつもと一味違います!具材に埼玉県産の小松菜と黒豚を使用しています。小松菜は埼玉県が生産量全国1位の野菜の 1 つで、カルシウムや鉄が多く含まれています。また、黒豚は柔ら
かさが特徴のお肉ですので、いつものメンチカツより柔らかいと思うかもしれません。埼玉県産のお肉と小松菜の栄養がたっぷりつまった小松菜入りメンチカツを味わって下さい。
牛乳
11
主食
ご飯
米
主菜
照り焼きつくね②
パン粉 でん粉 砂糖 油
副菜
くるみ和え
汁もの
(月)
デザート
鶏肉 ひじき 大豆粉
たまねぎ れんこん
くるみ 砂糖
小松菜 にんじん
石狩汁
油
サケ みそ
たまねぎ こんにゃく ごぼう 大根
にんじん ねぎ
お米のムース
砂糖 米粉 水あめ
乳製品 卵
819
29.1
今日の石狩汁の具の大根とねぎは戸田市で採れたものも使用しています。さて、石狩汁とは鮭をぶつ切りにし、野菜とともにみそで煮込んだもののことです。さて、どこの郷土料理でしょう?
①石川県 ②北海道 ③熊本県 石狩汁の名前の由来は、かつて鮭がよく取れた石狩川(北海道札幌近辺を流れる川)で水揚げされた鮭を鍋料理にして食したことからきていると言われています。よって、
正解は②番でした。今日は北海道の味を味わってみましょう。
牛乳
12
(火)
主食
ご飯
米
主菜
埼玉県産里芋コロッケ
里芋 じゃがいも パン粉 小麦粉 油
主菜
すき焼き風煮
ふ 砂糖
副菜
のらぼう菜のごま和え
ごま 砂糖
つける物
鶏肉
たまねぎ
豚肉 豆腐
しらたき しいたけ にんじん 白菜
ねぎ
834
28.6
のらぼう菜 もやし
ボトルソース
今日の給食に登場するのらぼう菜は埼玉県の伝統野菜です。アブラナ科 ( 大根や白菜など)の一種でシャキシャキとして甘味が強く、食べやすい野菜です。野良にボーっと生えていることからついた名前だ
そうです。栄養価も高く、ほうれん草の 3 倍のビタミン C が含まれています。埼玉県の伝統野菜をたくさん食べましょう。
牛乳
13
(水)
主食
ご飯
米
主菜
しゃくし菜ぎょうざ②
小麦粉 豚脂 油 ごま油 でん粉
豚肉 鶏肉 大豆粉
しゃくし菜 キャベツ
主菜
八宝菜
油 片栗粉
豚肉 エビ うずらの卵
たけのこ しいたけ にんじん たまねぎ
白菜 生姜 グリンピース
副菜
アスパラコーン
876
32.5
とうもろこし アスパラガス
八宝菜はなぜ八宝菜と呼ばれているのでしょう?それは昔、中国の宮廷のお妃様の料理人たちが、自分たちの食べる料理として、余った材料でこの炒め物を作って食べていたそうです。すると、この料理が
とてもおいしいと評判になりました。その噂がお妃様の耳にも届き、料理人にその料理を作らせたところ、評判どおりとてもおいしかったそうです。お妃様は「このおいしい料理の名前は?」と料理人に聞
きましたが、
「余りものの材料で作ったものなので名前などありません」と料理人は答えました。するとお妃様は「たくさんの宝物を集めて作ったようにおいしいおかずであるので、八宝菜」という名前をつ
けたそうです。中国では「八」は「たくさん」という意味、
「菜」は「おかず」の意味があります。みなさんもたくさんのおかずを食べて元気な体を作りましょう!
14
県民の日
(木)
15
(金)
牛乳
主食
ナポリタン
主菜
ハーブチキン②
副菜
カリフラワーとパプリカのサラダ
蒸しパン
つける物 イタリアンドレッシング
デザート
スパゲッティ 油 砂糖
ベーコン ウインナー
しめじ にんじん たまねぎ
グリンピース マッシュルーム
鶏肉
タイム
カリフラワー パプリカ
小麦粉 マーガリン 油 砂糖
卵
ベーコン
(りんご)
735
29.3
日
献
はし
立
曜日 スプーン 飲み物 料理の種類
18
(月)
食
主食 と おかず
熱や力になるもの
品
名
栄養価
体をつくるもの
体の調子を整えるもの
米
主菜
ご飯
サンマのみぞれ煮
砂糖
サンマ
大根
副菜
筑前煮
油 砂糖
鶏肉 ちくわ
たけのこ にんじん ごぼう 大根
こんにゃく しいたけ いんげん
副菜
二色和え
砂糖
主食
牛乳
名
エネルギー タンパク質
(キロカロリー )
(グラム )
821
33.2
小松菜 もやし
今日の給食に登場するサンマは秋が旬の魚です。サンマには EPA、DHA という物質がたくさん含まれています。EPA は血液をサラサラにし、DHA はイライラを抑えたり、記憶学習能力を高める
効果があると言われています。サンマやいわしのような青魚はこの物質を多く含んでいるので積極的に食べるようにしましょう。
ご飯
チヂミ
米
主菜
小麦粉 もち米粉
イカ
ねぎ にんじん
主菜
四川豆腐
砂糖 油 片栗粉 ごま油
豚肉 豆腐 豆板醤
しいたけ たけのこ にんにく
たまねぎ にんじん にら
主食
19
(火)
牛乳
ポン酢和え
ゆでうどん
主食
親子南蛮うどん
牛乳
主菜
イカフリッター②
副菜
中華風和え
主食
ご飯
主菜
豚肉のネギソースがけ
副菜
牛乳
ブロッコリーとコーンのサラダ
汁もの みそ汁
つける物 オニオンドレッシング
主食
さきたまライスボール
主菜
サケの洋風焼き
オレンジ
ジュース
主菜
秋味シチュー
(水)
21
(木)
22
(金)
副菜
レモン風味和え
28.1
830
33.8
833
31.7
746
33.9
しめじ にんじん
副菜
20
806
小麦粉
砂糖
鶏肉 卵 なると
小麦粉 油 でん粉
イカ
ごま ごま油
にんじん 小松菜 ねぎ
大豆もやし ほうれん草
米
砂糖
豚肉
ねぎ
豆腐 わかめ みそ
たまねぎ
ブロッコリー とうもろこし
たまねぎ (りんご)
小麦粉 米粉 砂糖 マーガリン
卵 スキムミルク
油
サケ チーズ
にんにく
さつまいも ベシャメルソース 油
鶏肉 牛乳
にんじん しめじ たまねぎ
グリンピース
砂糖 油
キャベツ もやし レモン
秋の食べ物といえばみなさん何が思い浮かびますか?今日のシチューは名前のとおりさつまいもとしめじがたくさん入った秋の味覚が満載のシチューです。
シチューに入っているきのことさつまいもには、食物繊維が多く含まれていて便秘予防に効果的です。また、さつまいもはビタミン C を果物と同じくらい多く ( パインアップルと同量)含ん
でいるうえに、熱に強い性質があるので上手に取り入れましょう。 秋の味をたっぷり味わって下さい。
ご飯
主菜
サバのみそ粕焼き
副菜
やちゃら
汁もの 吉野汁
主食
牛乳
25
(月)
米
砂糖
サバ みそ
砂糖
片栗粉
大根 きゅうり にんじん
鶏肉 豆腐
818
32.4
しいたけ にんじん 小松菜 生姜 ねぎ
やちゃらはお好みの野菜を甘酢に和えた富山県の郷土料理です。今日は緑、白、赤の野菜を入れて彩りをよくしました。すっぱいものが苦手な人も一口食べて富山県の味を味わってみましょう。
26
(火)
牛乳
主食
ご飯
米
主菜
パリパリ春巻き②
小麦粉 油 春雨 豚脂 米粉 砂糖
でん粉
豚肉 鶏肉
たまねぎ にんじん もやし キャベツ
副菜
わかめサラダ
砂糖 ごま油
わかめ
とうもろこし きゅうり
エビ団子のスープ
春雨 ごま油 片栗粉 砂糖 油
エビ 豚肉 タラ
小松菜 もやし しいたけ ねぎ
にんじん 生姜
ご飯
オスシシャモフライ②
米
主菜
パン粉 小麦粉 油
シシャモ
副菜
五目きんぴら
油 七味唐辛子 ごま油 砂糖
鶏肉 さつま揚げ
汁もの
主食
牛乳
27
グリーンサラダ
つける物 中華ドレッシング
つける物 ボトルソース
キャベツ きゅうり
副菜
(水)
こんにゃく しいたけ たけのこ
ごぼう にんじん
ごま油
901
23.7
892
32.4
(りんご)
今日のシシャモはオスです !! シシャモの卵が苦手な人も多いのではないかと思います。今日のシシャモは卵がないので苦手な人もがんばって食べてみましょう。シシャモは漢字で柳葉魚と書
きます。由来はアイヌの神様が食べ物に困っていた人間達に食糧を与えようとして、
柳の葉を川に流したところ、
柳葉魚になったという伝説があります。普段食べている子持ちシシャモとは違っ
た味を楽しみましょう。
28
(木)
ご飯
米
チキンカレー
油 カレールウ
鶏肉 生クリーム
でん粉 砂糖
卵 チーズ
主菜
チーズオムレツ
ごぼうのごまサラダ
こどもパンスライス
フィッシュポーション
主菜
主食
牛乳
主菜
副菜
主食
29
(金)
牛乳
デザート
つける物
ごま 砂糖
たまねぎ にんじん グリンピース
りんご
876
28.7
878
35.1
ごぼう にんじん
小麦粉 砂糖
スキムミルク
油 パン粉 でん粉
タラ
若鶏のクリーム煮
じゃがいも 油 ベシャメルソース
鶏肉 大豆 牛乳
スイートポテト
ボトルソース
さつまいも 砂糖 米粉
豆乳
にんじん たまねぎ キャベツ
マッシュルーム
※使用している材料についてすべて記載しているわけではありません。アレルギー等で知りたい食品がありましたら、給食センター栄養士まで ご相談下さい。
(TEL442-5065)
※材料の入荷の都合により、献立を変更することがありますがご了承下さい。
※給食センターでは、そばの使用はありません。