大社高校 PTA 主催教育研修会 2012 学校で子ども達が教えてくれること スクールカウンセラー今岡望美 ★どんな親もわが子のことを思っているが、それがプラスに働くときとマイナ 2012,11,16 NO.35 島根県立大社高等学校 保健室 スに働くときがある。プラスの場合は良いがマイナスの場合は、子ども自らの 心をまんまるに・・・か。まんまるどころか、ぎすぎす、とげとげ、ぼろぼろ 力を発揮できない。しかもそのことについては親自身は気づきにくい。 な心がどうしたらまんまるになんかなるものか!そんな反発も感じましたが、 子どもが求めている親の力とはどんな力だろう。 確かに今岡先生のお話を聞いていると、まんまるに近いほうが幸せに違いない どの子も「おかあさんがいい~」と泣く。今岡先生には「おかあさんがまだ足 と思うようになりました。この頑固な私がです。今岡先生とは月一回のカウン りない~」と聞こえるそうです。困っているお母さん、実は誰かに支えてほし セラー相談日に来校された時に少しお話をするだけですが、ふわっとした雰囲 いと思っているようで「ずいぶんお一人で頑張って来られたんですねー」と言 気、的確な指導、さわやかさにすっかりファンになってしまいました。傷つい 葉をかけると、ぽろぽろ泣き始められる。私(母親)自身のことを話していい た人はきっと真綿でそっと包み込まれるような気がするのではないかな。 とは思ってもみなかった。とほとんどのお母さんが言われるそうです。子供の そんな今岡先生の講演は、砂漠のような私の心にスーッとしみこんできました。 問題でありながら、お母さんとお話をすることで、問題が解決することが多い 参加された保護者の皆さんはいかがでしたか?お話を聞くことができなかった ようです。お母さんがちょっとだけホットする時間(フィルター掃除)が持て 皆さんへ概要をお伝えします。今岡先生の相談日は今年度あと4回あります。 るといいようです。 (11/21,12/5,1/9,2/13)相談も受け付けておりますので、保健室までお問い合 ★こういう時は~したらいい?どうやったら○○が治る?これで合っています わせください。以下は、参加された保護者の方の感想です。 か?こうすべきですよねーなど(HOW TO)マニュアルを求められる親御さんが カウンセリングとは、共に考える 親が自分の心をまんまるく メンテナンスしないといけ ヒントを与えてもらえる場なの だと気づきました。 多いが自分の子どもにピッタリなのは頭でする(マニュアル)子育てではなく 心でする子育てです。母親が心を使って本気で考えると子どもは必ず変わりま す。親に勝るカウンセラーはなし!!だそうです。 子どもを、脅かしてい ない。そしてもっと子どもと 自分の心を自分で引き 会話をしないと。 自分自身のこころのフィル ターをきれいにし、子どもに プラスの力を! る自分に気づいた。 やわらかな話し方でゆったりと 受けることのできる大 聴くことができた。子どもに当た 人になりたい。 り散らしている自分に気づいた。 まんまるい心を手に入れたい方! 今岡先生との会話をお勧めします!
© Copyright 2025 ExpyDoc