ほけんだより - いぶきの保育園

 子供の鼻水・鼻づまりは病気なの?
ほけ んだ よ り
いぶきの保育園
いぶきのセカンド保育園
2010.8.16
いぶきっこ健康状態
暑い日が続いておりますが、いぶきっこのみなさんは暑さに負けず元気一杯です。
心配していた手足口病は、7月下旬より新たな感染者は出ていません。水痘も、よ
うやく終息しました。とびひや、プール熱が増える時期なので気にしていきましょう。
プール熱はアデノウイルスが分
泌物や便を介して、うつりま
す。医師の意見書が必要な感
染症です。
発熱、 の ど の 痛み 、 目の 充
血、 目や に などの症状がみ
られたら、プール熱かもし
れません!
子供はよく鼻が詰まったり、鼻水を垂らしていることが多いように思われ
ます。
しかし、大きくなるにつれて鼻水・鼻づまりは減ってくるようです。
子供の場合いろいろな病原菌に対する抵抗力が未熟で、風邪が長引いた
り、ひどくなったりすることがあります。だんだん体力が付いて、免疫力も
発達してくると風邪も早く治るようになってきます。
8/7
「鼻の日」
急性副鼻腔炎( 急性ち く の う 症) と は
風邪がこじれて炎症が強くなると、鼻水が粘っこくなり、そこに感染が加わって黄色や
緑色に変化します。頭痛がしたり、ほおや目のまわりが痛くなったり、鼻水に血が混
じったりすることもあります。このような場合は、耳鼻科で治療していただきましょ
う。適切な治療が遅れると、中耳炎を併発したり、慢性副鼻腔炎に移行してしまいま
す。
じ ょ う ず な 鼻の か み 方
来月の身体胸測定
未満児 9/14
ま め に 鼻を か ん で 副
鼻腔炎を 予防し ま
しょ う 。
幼児 9/21
※左右一緒に 一度に か も う と し た り 、 強く 力い っ
ぱ い か む の は 、 中耳炎の 原因に な る こ と が
ある のでやめま し ょ う 。
現代の夏を元気に乗り切るために
食
ょ
。
、
、
。
、
っ
、
ゃ
お
じ
い
ち
ゃ
り ら ん変い かそるご な塩沢 ちアる 今 夏は
自?の すしこ分山お イな近み 拝
な朝熱を とそ分 大暑こかとをかじるラあ頃ん 啓
す 中乗人らこた 切いとしもといいがン
な を畑症り間せにち さ夏が現
たち ド世熱元 ○
送でを切やんあの をを多在よても 本現間中気 ○
る収恐るとよる周 忘過くはう んん当象で症に さ穫れた思 田り れご
分しじがになはのや 様
お かしるめわ本んを てす汗冷か
小そど ニ
じ いたこのん当ぼよ いたを房 か さうと地 ち
い
トと知かにもく
めかのちりそなじ 球
ち 食マは恵?変山見 とのく効 休や頃 環温スる
べトなを
もて る知機い むかはろ境暖をか
ん て い持 て ご ん恵会たたこら うの化良?
よ なき
しそら ややが部 と 夏かせやく
り
と まんん な工減屋 が水は?いヒ目
う た
なな い夫 で 大分汗 に に
たにさ
と過 切やを しトす
、
28℃
。
っ
∼戸外と の 温度差は
5 ℃以内を 目安に ∼
、
∼ぬ る め の お 風呂に
ゆっ く り つ かる ∼
冷房
、
∼た ん ぱ く 質・ ビ タ ミ ン
ミ ネ ラ ル を バ ラ ン ス 良く
∼
お風呂
●片方の 鼻を き ち ん と 押さ え る
●口で 大き く 息を 吸っ て こ ら え る
●ゆ っ く り 、 小刻み に 、 何回か に 分け て か む
●空気を 押し 出す 感じ で 、 少し ず つ 、 確実に か む
●も う 一方の 鼻を 同じ 要領で か む
、
、
、
。
っ ょ
ュー
、
ゃ
ょっ
っ
、
、
、
、
。
っ
。
ゅ
。
ー
っ
っ
、
★扇風機で 、 室内に
風を つ く り ま し ょ う 。
★す だ れ や カ ー テ ン
で 、 窓か ら の 強い 日差
し をさ えぎり まし ょ
う 。
、
ゃ。
っ
っ
っ
、
ゃ
★暑さ で 消化酵素の 働
き が 低下し て い る の
で 、 よ く 噛ん で 食べ ま
しょ う !
★冷た い 物は 消化不良
や お 腹の 不調の 原因と
な る の で 、 摂り す ぎ に
注意!!
★し っ か り 汗を か く こ
と で 、 体温調節機能を
高め 、 暑さ に 強い か ら
だに。
★血液の め ぐ り が 良く
な り 、 冷房に よ る 冷え
を 解消。 疲れ が と れ ま
す。
★入浴後は 、 し っ か り
水分補給を 。
ん
か
ら
の
手
紙