全市共通版6(3の3裏) - 南丹市

第22回
22回かるた大会
かるた大会の
大会の参加者を
参加者を募集します
募集します
小倉百人一首が奏でる五・七・五・七・七の「雅」の世界の言葉に、あわただし
い時間を忘れ、楽しいひと時を過ごしませんか。応援だけでも大歓迎です。
(無料)
●日時 2月2日(土)午後1時30分~(受付:午後1時)
●場所 園部公民館2階和室 ●対象 市内在住・在勤・在学の方
●内容 3人一組で源平に分かれ対戦する「源平戦」と、数人でかるたを取り合う
「チラシ」の二つの部門を行います。
※源平戦に1人または2人でお申し込みの方は、当日にチーム編成をします。
●賞品授与 源平の部およびチラシの部の各1位に特別賞を授与
●申込方法 電話でお申し込みください。
◇申込・問合せ先 園部町文化協会事務局(園部公民館内) TEL(0771)63-5820
南丹市俳句を
南丹市俳句を楽しむ会
しむ会を開催します
開催します
“俳句の心”を楽しんでいただくよい機会です。初めての方も大歓迎です。
申込不要・無料)
日時 3月15日(金)午後1時~ ●場所 美山文化ホール1階会議室
対象 市内在住・在勤の方
内容 事前投句・席題句、講師による講演・講評 ほか
講師 坪内 稔典氏
(佛教大学教授、京都教育大学名誉教授、俳句グループ「船団の会」代表)
<事前投句の募集について>
開催に先立ち、皆さんからの事前投句を募集します。当日、清記したものをお渡
しします。
●応募内容 2月22日(金)までに、当季雑詠と(投句時~開催日間の季節にち
なんだ季語を入れて詠んだもの)
、住所、氏名、電話番号を任意の様式にご記入の
上、郵送、FAX、Eメールのいずれかでご応募ください。
※当季雑詠は、未発表作品のものに限り一人三句以内とします。
●応募先 社会教育課、園部公民館、八木公民館、日吉町生涯学習センター、
社会教育課美山担当(美山支所内)
●備考 当日参加できない方でも事前投句の応募は可能です。また、事前投句され
ていない方でも当日参加は可能です。
●主催 南丹市文化協会
(
●
●
●
●
◇応募・問合せ先 南丹市文化協会事務局(社会教育課内)
TEL(0771)68-0057 FAX(0771)63-2850
Eメール [email protected]
b
「ステンシル
ステンシルでTシャツをつくろう
シャツをつくろう」
をつくろう」を開催します
開催します
音楽と動物と自然をテーマにワークショップ活動をされている「MUSIC Z
OO」と一緒に、自分だけのTシャツを作ってみませんか。ステンシルなので、ど
なたでも作ることができます。完成したTシャツはお持ち帰りいただけます。
(無料)
●日時 3月3日(日)午後1時30分~3時30分
●場所 南丹市国際交流会館コスモホール ●定員 先着75人
●対象 次のいずれかに該当する方
①南丹市ファミリー・サポート・センターの会員とそのご家族
②市内在住・在勤の方
●内容 ステンシルでトントントン♪MUSIC ZOOとTシャツをつくろう!
ワークショップ
●講師 MUSIC ZOO 安藤 直人氏
●申込方法 2月21日(木)までに電話でお申し込みください。その際にTシャ
ツのサイズをお伝えください。
●その他
その他
・1歳未満の乳児を対象に託児を行います。申し込みの際にお伝えください。
・当日は、ハンガーをご持参ください。
(参加者1人につき1本)
・当事業は、南丹市ファミリー・サポート・センター会員交流会を兼ねています。
◇申込・問合せ先 南丹市ファミリー・サポート・センター
(南丹市社会福祉協議会本所内) TEL(0771)72-3220
第28回八木町
28回八木町ボランティア
回八木町ボランティア交流会
ボランティア交流会を
交流会を開催します
開催します
日時 2月23日(土)午前9時45分~午後3時
場所 八木公民館3階大集会室
内容 講演「人との接し方・かかわり方」 講師:廣瀬 由里子氏(介護福祉士)
グループ発表:さくらんぼ、手話サークル「虹」、
歌のボランティアデュオ「ぽぽたん」
●対象 八木町ボランティア連絡協議会会員、一般の方
●参加費 無料(昼食代は 500円必要です)
●申込方法 2月12日(火)までに電話でお申し込みください。八木町ボランテ
ィアグループに所属の方は、代表の方を通じてお申し込みください。
◇申込・問合せ先 南丹市社会福祉協議会八木支所 TEL(0771)42-5480
●
●
●