商学部情報ビジネス学科/情報システム学科 2013年度 - 東京国際大学

商学部 情報ビジネス学科/情報システム学科 2013年度
卒業研究発表会 プログラム
日程:2014年2月1日(土)
場所:東京国際大学 第一キャンパス
9:10 ~ 17:30
A会場 311教室
第
一
セ
ッ
シ
ョ
ン
B会場 312教室
C会場 321教室
橋本・安達 ゼミ
佐藤・服部 ゼミ
河村 ゼミ
A1-1 強い電波を探すアプリの提案
B1-1 Google Maps APIとメモ帳を組み合わ
せたWebアプリ
C1-1 初年次教育のためのe-Learning用教
材コンテンツの開発と評価 -施設利用と利
用規約-
蛯名雄基(河村ゼミ)・・・55
C1-2 初年次教育のためのe-Learning用教
材コンテンツの開発と評価 -ノートテイキン
グ・リーディング-
岩橋達也(河村ゼミ)・・・57
C1-3 初年次教育のためのe-Learning用教
材コンテンツの開発と評価 -情報収集-
高地優(河村ゼミ)・・・59
C1-4 初年次教育のためのe-Learning用教
材コンテンツの開発と評価 -ライティング-
岩田侑平(河村ゼミ)・・・61
C1-5 初年次教育のためのe-Learning用教
材コンテンツの開発と評価 -プレゼンテー
幸松脩平(河村ゼミ)・・・63
奥原明大(橋本ゼミ)・・・111
園田純平(佐藤ゼミ)・・・83
A1-2 スポーツ店での会話から導く商品検索 B1-2 Google Maps と Yahoo Mapsの有効活
システム -ペルソナ「純子」の物語-
用法
羽鳥真理子(橋本ゼミ)・・・115
A1-3 日本におけるデジタルデバイド 副題
~超情報化社会に向けての革命・進化~
椿博斗(安達ゼミ)・・・15
A1-4 デジタルネイティブについて 副題 デ
9:10 ジタルネイティブの特徴と問題点
|
藤代陸(安達ゼミ)・・・17
10:40 A1-5 インターネット選挙運動の解禁による変
化
平薮秀行(安達ゼミ)・・・19
第
二
セ
ッ
シ
ョ
ン
10:50
|
12:20
3号館 311,312,321,322教室
松本恭英(佐藤ゼミ)・・・85
B1-3 大震災におけるSNSの信憑性と活用
岡野佑輔(服部ゼミ)・・・135
B1-4 セイバーメトリクス法による横浜DeNAベ
イスターズの強化
工藤大輔(服部ゼミ)・・・137
B1-5 ネット販売ユーザーの高齢化への対応
一木悠介(服部ゼミ)・・・139
安達 ゼミ
服部・橋本 ゼミ
河村 ゼミ
A2-1 化粧品購買行動分析に基づく化粧品
専門店の販売戦略研究 副題 女子大生なら
ではの意識をの・せ・て
宮本加奈(安達ゼミ)・・・21
A2-2 クチコミが消費者の購買行動に与える
影響
中村友美(安達ゼミ)・・・23
A2-3 インターネットショッピングのメリット・デ
メリット
中村タケル(安達ゼミ)・・・25
A2-4 生き残る飲食店とは
B2-1 Twitter用語の商業利用での効果
C2-1 ITパスポート試験対策向けe-Learning
教材の開発と評価 -ストラテジ系前半-
町野一貴(服部ゼミ)・・・141
飯島佑希(河村ゼミ)・・・45
B2-2 SNSを用いた選挙運動の効果
C2-2 ITパスポート試験対策向けe-Learning
教材の開発と評価 -ストラテジ系後半-
金子隆史(橋本ゼミ)・・・125
方俊(河村ゼミ)・・・47
B2-3 人気ゆるキャラの共通点 -バランス・ C2-3 ITパスポート試験対策向けe-Learning
色使い・命名-
教材の開発と評価 -マネジメント系-
石井祐介(橋本ゼミ)・・・127
松尾裕(河村ゼミ)・・・49
B2-4 自然エネルギー利用に対するスマート C2-4 ITパスポート試験対策向けe-Learning
グリッドの有効性 -江戸川区の電力需給シ 教材の開発と評価 -テクノロジ系前半-
ミュレーション-
蝦名萌波(安達ゼミ)・・・27
久保田拓真(橋本ゼミ)・・・129
飯島和矢(河村ゼミ)・・・51
A2-5 夢と魔法の国のおもてなし 副題 ディ B2-5 家電量販店のポイント価値 -ヨドバシ C2-5 ITパスポート試験対策向けe-Learning
ズニーリゾート成功の秘密
の1ポイントは1円以上だった-
教材の開発と評価 -テクノロジ系後半-
設楽汐里(安達ゼミ)・・・29
布施一造(橋本ゼミ)・・・131
岡弘脩(河村ゼミ)・・・53
昼休み & ポスターセッション 12:20 ~ 13:10 D会場 322教室
P-1 スマホ向けサッカーデータサイトの開発 P-4 4コマ漫画でプレゼンテーションを学ぶこ P-7 初年次教育のためのe-Learning用教材
とができるWebアプリの開発
コンテンツの開発と評価
加藤拓也(服部ゼミ)・・・151
中里涼(斐品ゼミ)・・・181
蛯名雄基,岩橋達也,高地優,
岩田侑平,幸松脩平(河村ゼミ)・・・55
P-5 問題解決活動における「目的・目標・手 P-8 ITパスポート試験対策向けe-Learning教
12:20 P-2 webキャディサービスの開発
段・現状」を意識させるWebアプリの開発
材の開発と評価
|
近藤由季(服部ゼミ)・・・153
新山拓也(斐品ゼミ)・・・183
飯島佑希,方俊,松尾裕,
13:10
飯島和矢,岡弘脩(河村ゼミ)・・・45
P-3 4コマ漫画でプレゼンテーションを学ぶこ P-6 テキストコメントの注目すべきキーワード
とができるWebアプリの構想
をハイライトさせるインタフェースの試作
橋本直也(斐品ゼミ)・・・179
黄イ楽(斐品ゼミ)・・・185
B会場 312教室
A会場 311教室
筑井・河村 ゼミ
服部・安達 ゼミ
A3-1 西表石垣国立公園が世界自然遺産に
認定されるためには
秋田雄大(筑井ゼミ)・・・99
A3-2 日本のプロ野球は節電や環境問題に
どのように対策し実施しているのか
厚喜翼命(筑井ゼミ)・・・101
A3-3 基本情報技術者試験の傾向と対策
A3-6 Clicaを用いたアクティブラーニングの
試み
三澤勇太(河村ゼミ)・・・71
A3-7 高等学校教科情報の検定教科書に関
する内容分析
橋本江里(河村ゼミ)・・・73
B3-1 アプリ型ソーシャルゲームのビジネス戦 C3-1 HTML5で作るスマートフォン向けWeb
略
アプリとネイティブアプリの比較
手島和樹(服部ゼミ)・・・143
村田純一(佐藤ゼミ)・・・77
B3-2 人々に求められる筆記具 副題 どの C3-2 HTML5の利便性の検証 - Canvasを
ようなボールペンが好まれるか
使った写真アプリの開発を通じて 田中勇(安達ゼミ)・・・31
杉山裕貴(佐藤ゼミ)・・・79
B3-3 次世代自動販売機 副題 デジタルサ C3-3 jQueryMobileのInteroperability イネージ
jQuery Mobileの有用性の検証 柿沼香奈(安達ゼミ)・・・33
青柳裕翔(佐藤ゼミ)・・・81
B3-4 大学における広報活動の変化 副題 C3-4 WordPressの成長と将来性
東京国際大学への提言
水嶋隼人(安達ゼミ)・・・35
神田峰幸(佐藤ゼミ)・・・91
B3-5 原子力発電のコストから見る脱原発へ C3-5 なぜCMSの活用が広がったか の道筋
WordPress利用率トップの理由 岡安大仁(安達ゼミ)・・・37
韓雪(佐藤ゼミ)・・・93
B3-6 日本を自転車大国にするには 副題 C3-6 CMSとしてのWordPressの評価
自転車施策のあり方
椎名駿友(安達ゼミ)・・・39
菅原珠栄(佐藤ゼミ)・・・95
B3-7 農業ビジネスの可能性 副題 法人化 C3-7 発注システムについて
と法人参入による持続的な農業
五十嵐健一(安達ゼミ)・・・41
呉浩,施洋(張本ゼミ)・・・161
服部・斐品 ゼミ
張本・安達 ゼミ
第
三
セ
ッ
大光誠(河村ゼミ)・・・65
シ
ョ A3-4 SNSとしてのLineの機能と課題
ン
日吉裕馬(河村ゼミ)・・・67
A3-5
JavaScript学習における電子掲示板の
13:10
利用および比較検証
|
小林典広(河村ゼミ)・・・69
14:40
A4-1 ソーシャルゲームのイメージアップ戦略 B4-1 日本のキャリアと料金体制について(3
大携帯電話会社を比較)
羽鳥康平(服部ゼミ)・・・145
芦川絵里,浅井翔子(張本ゼミ)・・・157
A4-2 クラウドの現状と今後期待されるサービ B4-2 製造業の研究開発とその成果(製造業
第 ス
全体と各産業との比較)
四
高橋直輝(服部ゼミ)・・・147
小林真穂,古閑彩花(張本ゼミ)・・・159
セ A4-3 CD販売事業の今後
B4-3 巨人軍が他球団より多くの利益を得ら
ッ
れる戦略とは?
シ
髙根幸祐(服部ゼミ)・・・149
酒井浩介(安達ゼミ)・・・3
ョ A4-4 テキストコミュニケーションツールのコメ B4-4 楽天野球論 副題 楽天野球団のビジ
ン ント分析からみた装飾機能の効果
ネスモデル
鴨下翔平(斐品ゼミ)・・・167
神田大生(安達ゼミ)・・・5
14:50 A4-5 テキストコミュニケーションがその後の B4-5 横浜DeNAベイスターズが2016年まで
ユーザに与える影響
にクライマックスシリーズに出場するには
|
白石一樹(斐品ゼミ)・・・169
帖地大樹(安達ゼミ)・・・7
16:20
A4-6 Twitter上でのフォロワー獲得のエッセ B4-6 Jリーグについて 副題 Jリーグを活性
ンスに関するケーススタディ
化させるために
岡田良太(斐品ゼミ)・・・171
鈴木恒輝(安達ゼミ)・・・9
第
五
セ
ッ
シ
ョ
ン
16:30
|
17:08
C会場 321教室
斐品 ゼミ
安達 ゼミ
佐藤・張本 ゼミ
橋本・筑井 ゼミ
C4-1 KFCの在庫シミュレーション -回転率
25%アップの秘策-
中䑓瞭(橋本ゼミ)・・・117
C4-2 セルフレジからみたスーパー経営の日
米比較
呉暁恬(橋本ゼミ)・・・121
C4-3 コンビニエンスストア深夜のマーケティ
ング
田代拓也(橋本ゼミ)・・・123
C4-4 日本における地熱発電の現状とこれか
らの展望について
田中伸幸(筑井ゼミ)・・・103
C4-5 携帯機器使用状況の調査と改善案の
提案-歩きスマホの実態調査-
高木梨奈(筑井ゼミ)・・・105
C4-6 給料を見せろ!-新興就職コミュニ
ティサイトの開発-
姚洪涛(筑井ゼミ)・・・107
佐藤 ゼミ
A5-1 タブレット対応のERICAシステムを想定 B5-1 ソーシャルゲーム市場低迷の原因 副 C5-1 RSSリーダーを使った情報収集 - RSS
した2項目同時入力インタフェースの試作
題 原因の分析とその解決策
リーダーの比較と考察 櫻井信吾(斐品ゼミ)・・・173
大野優輝(安達ゼミ)・・・11
近藤健(佐藤ゼミ)・・・87
A5-2 映像に被さりながら流れるテキストコメ B5-2 TCG業界の未来について
C5-2 情報技術活用で農業を活性化
ントが視聴者の抱く印象に与える影響
美留町悟(斐品ゼミ)・・・175
斉藤竣哉(安達ゼミ)・・・13
倉田能孝(佐藤ゼミ)・・・89
A5-3 スマートフォンでの使用を想定した初
心者のためのプログラム開発支援アプリの構
想
和仁祥太(斐品ゼミ)・・・177