商学部 2014年度 卒業研究発表大会 (情報ビジネス - 東京国際大学

商学部 2014年度 卒業研究発表大会
(情報ビジネス分野)
プログラム
日程:2015年1月31日(土)
場所:東京国際大学 第一キャンパス
9:10 ~ 16:20
A会場 311教室
第
一
セ
ッ
シ
ョ
ン
3号館 311,312,321,322教室
B会場 312教室
C会場 321教室
筑井・安達 ゼミ
佐藤・橋本 ゼミ
斐品・服部 ゼミ
A1-1 SNSにおける、炎上の特性と対策
B1-1 HTMLの歴史とHTML5の新機能
C1-1 グループワークにおいて学習者が抱く
問題意識に関する分析
楠ちさと(斐品ゼミ)・・・135
C1-2 グループワークにおける目標設定を意
識させるシートの試作
太内田奈々(斐品ゼミ)・・・137
C1-3 セルフマネジメントに役立てる時間管
理シートの試作
宮藤涼矢(斐品ゼミ)・・・139
C1-4 4コマ漫画作品における起承転結の構
造に関する分析
杉浦直哉(斐品ゼミ)・・・141
C1-5 利用状況から見る東上線の駅間ネット
ワーク
大越湧介(服部ゼミ)・・・107
高橋涼太(筑井ゼミ)・・・81
楢村潤平(佐藤ゼミ)・・・39
A1-2 インターネット利用者数増加にともなう B1-2 HTML5ビデオとFLASHのこれから
情報倫理教育の必要性
鶴貝拓(筑井ゼミ)・・・83
山田裕太郎(佐藤ゼミ)・・・41
A1-3 アルコール依存症からの回復
B1-3 HTML5について - HTML5の未来
戸崎竣太(安達ゼミ)・・・15
寺尾知良(佐藤ゼミ)・・・43
A1-4 タバコ依存症からの脱出
B1-4 スーパーの折込チラシに見る大手・中
堅・中小店舗の販売戦略
9:10
伊藤龍秀(安達ゼミ)・・・17
白川聖里那(橋本ゼミ)・・・93
|
A1-5 ネット依存症
B1-5 TIU図書館のシステム改善提案
10:40
鯨井義道(安達ゼミ)・・・19
張本・筑井 ゼミ
塩寺大樹(橋本ゼミ)・・・95
服部・佐藤 ゼミ
A2-1 様々な確率分布~確率分布のJavaプ B2-1 VBAによるセルボイドの実現
ログラミング~
加藤亮馬,田ケ谷友裕(張本ゼミ)・・・129
須田貴大(服部ゼミ)・・・109
A2-2 在庫システム-定量発注システムと定 B2-2 群れの内部構造の違いと個
期発注システムについて林知弘(張本ゼミ)・・・131
三井舞(服部ゼミ)・・・111
A2-3 容器リサイクルに意味はあるか
B2-3 jQuery MobileとスマホサイトとPCサイト
の違い
飯田竜介(筑井ゼミ)・・・69
八木勇磨(佐藤ゼミ)・・・45
A2-4 レジ袋から考える環境問題とその対策 B2-4 WordPressとマルチデバイス
第
二
セ
ッ
シ
ョ
ン
10:50
池上裕樹(筑井ゼミ)・・・71
武田優人(佐藤ゼミ)・・・47
|
12:20 A2-5 レジ袋に関する環境問題とその対策に B2-5 AR, VR, MR技術とビジネス ついて
AR,VR,MR技術によるビジネス方法の模索と
考察
吉田稔啓(筑井ゼミ)・・・79
曽根佑太(佐藤ゼミ)・・・49
橋本・安達 ゼミ
C2-1 メルカリ人気の秘密
潘文華(橋本ゼミ)・・・97
C2-2 小川町におけるフリー乗降バス導入の
可能性
于世波(橋本ゼミ)・・・99
C2-3 喫茶店個人経営
高橋義隆(安達ゼミ)・・・3
C2-4 小さい人向けのブランドの需要と供給
について ~小さい人向けのWEBショップを
つくる~
福田えりな(安達ゼミ)・・・5
C2-5 人はなぜ笑うのか
笹山達郎(安達ゼミ)・・・25
昼休み & ポスターセッション 12:20 ~ 13:10 D会場 322教室
P-1 Twitter炎上のメカニズム
P-3 2項目同時入力インタフェースの実用化
を目指したプロトタイプの改良
12:20
槻竜汰(筑井ゼミ)・・・77
山賀夏希(斐品ゼミ)・・・153
|
P-2 問題解決における「発散的思考」を支援 P-4 エモーショナルデザインをふまえた4コマ
13:10 するアプリの試作
漫画作成アプリの改良
岡田早紀(斐品ゼミ)・・・151
水村健人(斐品ゼミ)・・・155
B会場 312教室
A会場 311教室
佐藤・筑井 ゼミ
安達 ゼミ
C会場 321教室
橋本・服部 ゼミ
A3-1 Googleドライブの今後の展開 - 各クラ B3-1 動画共有サイトの今後と問題点
C3-1 居酒屋一休の会員制ビジネスモデル
ウドストレージの比較
について
森田浩紀(佐藤ゼミ)・・・55
高橋優斗(安達ゼミ)・・・7
王暁晨(橋本ゼミ)・・・101
B3-2 CDの売り上げ・その社会背景
C3-2 日本のカレー文化 ~ゴーゴーカレー
第 A3-2 オンラインストレージの応用
の人気の秘密~
三
千吉良公順(佐藤ゼミ)・・・57
坂本拓真(安達ゼミ)・・・9
羅文慧(橋本ゼミ)・・・103
セ
C3-3 ゲーム産業のビジネスモデルの変化
ッ A3-3 データの自己管理方法の研究 - 外部 B3-3 電子書籍の問題点と対策について
シ サービスを使用せずにどこまで管理できるか
笠井一輝(佐藤ゼミ)・・・59
角田晃弥(安達ゼミ)・・・11
樋口浩輝(服部ゼミ)・・・113
ョ
ン A3-4 東日本大震災による訪日観光と福島 B3-4 3Dプリンターは一般市民のものづくり C3-4 インターネットマーケティングの現状と
にどのような変化をもたらすのか
O2Oの発展
観光への影響
本田優愛基(筑井ゼミ)・・・73
大野良樹(安達ゼミ)・・・13
吉澤沙弥香(服部ゼミ)・・・115
13:10
A3-5
東日本大震災で発生したがれき問題
B3-5
アスベスト問題における被害、災害との
C3-5
売れる実写化映画の条件
|
関連性について
14:40
渡辺燿(筑井ゼミ)・・・85
原口昂(安達ゼミ)・・・21
下優作(服部ゼミ)・・・117
A3-6 埼玉県から東京都への通勤通学人口 B3-6 中国の環境問題 ~大気汚染~
C3-6 狭山茶製造販売店のネットマーケティ
と首都直下地震発生時の帰宅困難者
ング
内藤和樹(筑井ゼミ)・・・89
劉業平(安達ゼミ)・・・23
坂本雅哉(服部ゼミ)・・・119
河村・佐藤 ゼミ
服部・安達 ゼミ
A4-1 ITパスポート試験対策のe-Learningに
おける学習進捗調査
富田桂太(河村ゼミ)・・・35
A4-2 コンビニ大戦争 - 中小企業のコンビニ
の生き残り方
伊藤雅基(佐藤ゼミ)・・・51
A4-3 MH3GとMH4Gの売上の違い
B4-1 ライブ実績から見るアーティスト人気
第
四
セ
ッ
シ
岩瀬舜(佐藤ゼミ)・・・53
ョ
ン A4-4 Linked Open Dataによる新たなWebの
構築
田中友啓(佐藤ゼミ)・・・61
14:50
A4-5 Linked Open Dataの評価
|
16:20
宮本彩香(佐藤ゼミ)・・・63
A4-6 LinkedDataの使い方 - LinkedDataに
おけるSPARQL
近藤周(佐藤ゼミ)・・・65
筑井・斐品 ゼミ
C4-1 メディアの影響による観光集客力の変
化
林佑輝(服部ゼミ)・・・121
菊地航平(筑井ゼミ)・・・75
B4-2 ユニーク企業は顧客を巻き込んで成功 C4-2 音楽配信化時代におけるCDの必要性
する
川村真希(服部ゼミ)・・・123
久保木健太(筑井ゼミ)・・・87
B4-3 袋麺とカップ麺の購買要因の比較分析 C4-3 マーケティングの観点をふまえたテキ
ストメッセージの分析
眞田大智(服部ゼミ)・・・125
綾田武未(斐品ゼミ)・・・143
B4-4 就職活動の現状
C4-4 テキストメッセージから読み取れるユー
ザーの興味に関する分析
田中竜司(安達ゼミ)・・・27
高橋水透(斐品ゼミ)・・・145
B4-5 関ジャニ∞のブランド力 ~10周年の軌 C4-5 映像にテキストコメントが加わることの
跡~
印象への影響に関する分析
矢部美咲(安達ゼミ)・・・29
島村麻美(斐品ゼミ)・・・147
B4-6 色彩が与える人への影響
C4-6 ネットショッピングでの購入判断に関わ
る口コミ情報の分析
山浦結衣(安達ゼミ)・・・31
森田和真(斐品ゼミ)・・・149