3ヶ月~6ヶ月の赤ちゃんとお母さん 第2、4火曜日 10:00~12:00 ベビママクラブ ベビママサークル マタニティクラス 札幌マタニティ・ウイメンズホスピタル 第20号 2010年冬号 sapporo maternity‐women's hospital 1ヶ月健診後~1歳未満の赤ちゃんとお母さん 第3木曜日 10:00~12:00 第1木曜日(前半) 第2、3、4木曜日(後半) 午前の部 9:30~11:30 午後の部 13:30~15:30 13:30~15:30 理 第1、3 土曜日 ファミリークラス 10:00~12:00 14:00~16:00 第1火曜日 第3火曜日 ソフロロジークラス Ⅰ課 10:00~12:00 Ⅰ課 13:30~15:30 Ⅱ課 13:30~15:30 Ⅱ課 10:00~12:00 第2月曜日 第2、3、4 月曜日 産前マタニティヨガ 12:00~13:15 14:00~15:15 第1、3 金曜日 産後エクスサイズ ヨガ 10:30~11:30 HIS研究会は、北海道から九州まで全国の有名産婦 人科病院が共通の理念のもとに集まってできた組 織です。最新の医療技術をベースに、思春期から 老齢期までの女性の生涯ケア等、来院される皆さ まのために、トータルなサービスをお互いに創造 念 心のふれあいを大切に暖かい医療を求めて 基本方針 1. 患者さまが満足できる医療の提供 2. 質の高い医療の追求 3. 地域医療への貢献 4. 健康でチームワークのとれた病院 5. 誇りのもてる職場の創造 マタニティエクスサイズ (セントラル) 対象者 レ ッ ス ン 日 火~金 月・土 日・祝 休み時間 当院通院中で医師の許可を得た妊娠16週以降の患者様 マタニティアクアビクス 水曜 15:30~16:30 マタニティエアロビクス 金曜 15:30~16:30 中央区南4条西10丁目コンフォモール札幌南4条 5階 受付時間 08:30~19:00 08:30~16:30 休診 12:30~14:00 TEL (011)746-5505 月・水・木・金 火・土 日。祝日 休み時間 10月23日 鹿児島県愛育病院主管のHIS研究会に参加させていただきました。愛育病院さんは、当院と規模/ 歴史ともに似た部分がある為、大変楽しく病院見学させていただきました。考えつくされた工夫の一 つ一つをまとめ、帰札後、札幌に当院でも活用すべく院内スタッフと議論をし、当院向けに改良し、 せっかく頂いた院内見学のチャンスを生かしております。 午後より、各自部門会に出席し、「わ」をテーマに各病院の方々とディスカッションをしました。 各病院、様々な取り組みをされている様でたくさんの事例報告を聞き、当大変有意義な時間を過ごす ことができました。 10:00~18:30 10:00~13:30 休診 14:00~15:00 TEL (011)208-1880 月・火・木 09:00~16:30 水・金 09:00~18:30 土(完全予約制) 09:00~12:00 日・祝日 休診 休み時間 12:00~14:00 来年5月に開催される第46回HISですが、20年ぶりに当院が主管をさせて頂く事になりました。 当院のHISテーマも「わ」、今回の愛育病院さんと同じテーマとなりました。第45回HIS研究総合 部門会で築き上げた「わ」をさらに北の大地で広げていきたいと思います。 現在スタッフ一同立派に主管病院の大役を務める為、日々奮闘しております。 経営企画室 高後 圭児 編集後記 11月にゆっきーが生まれて、上のさっきーはもう2歳。 どっちもかわいいですねー。 素直に育ってね 編集長 TEL (011)209-5350 病気に関すること、栄養に関すること・・・マミーライフにとりあげて 欲しい内容がございましたら、こちらまでご連絡ください (^_-)-☆ 〒001-0013 札幌市北区北13条西4丁目 メールアドレス [email protected] ℡ (011)746-5505 編集部 本間・手塚・瀧・中嶋 ・岩原・高後(圭)・内山 【元気 日頃お世話になっている連携施設の雰囲気を紹介いたします 高岡レディースケアクリニック 院長 高岡 波留人 札幌市中央区南11条西13丁目 ℡ 011-562-2882 柳原 寧子ちゃん 平成22年10月22日 午前4時32分誕生 響きの杜クリニック 院長 西谷 雅史 〒064-0802 札幌市中央区南2条西27丁目1-9 ℡ 011-632-8331 身長47.0 頭囲32.0 胸囲30.5 体重2680g ママより 待望の女の子の誕生です。 これからは貴女に姫の座をゆ ずってあげるわね。元気に生 まれて来てくれてありがとう ひろ歯科クリニック 院長 田中 宏和 札幌市東区北11条東3丁目クボタビル2階 ℡ 011-752-8148 早川 歩花ちゃん 平成22年10月25日 午後3時24分誕生 身長49.5 頭囲32.5 胸囲33.0 体重3018g ママより ずっと待ってたよ。 元気にすくすく 大きくなってね。 産科・婦人科 ひなたクリニック 院長 三橋 裕一 札幌市中央区北3条西4丁目 日本生命札幌ビル3階 ℡ 011-204-8000 秋冬のお祝いディナーメニュー スパイスを効かせた厚真産桜姫鶏のオリエンタルグリル 柑橘のビネグレット サラダ仕立て 柑橘のビネグレット サラダ仕立て 南富良野ラベンダーポークのベーコンと 稚内産真鱈のフリット 北見産玉葱「真白」と共に 手稲山渓の伏流水と十勝産大豆の小さなデザート 黄色の果実とマンゴーソルべ すくすく食育クラス【月2回開催】 当院『院内助産院すくすく』に参加されている患者様と、そのご家族を 対象に行っています。 妊婦さんに多い食事のお悩みを中心に栄養士がお話しさせて頂き その後、質問もお受けしています。 定員も10名までと少人数制ですのでそれぞれのお悩みも、このクラス で解消していただけるよう努めております。 お母さまの育児は、赤ちゃんがお腹にいる時から始まっています。 バランスの良い食生活で健やかなマタニティーライフを! 日本文化いろは事典 冬至 古来、冬至は新年の起点として考えられていました。というのも冬至は一年で最も日が短く、 この日を境に時間が延びて行くからです。また昼は長くなってゆきますが、寒さは一段と厳し くなります。 中国の太陰暦で冬至は暦の起点とされ、厳粛な儀式を行っていました。日本には中世に なって伝わり、宮中などで朔旦冬至『さくたんとうじ』という祝宴を催していたようです。 冬至は生命の終わる時期だと考え、そしてそれを乗り越えるため無病息災の祈願などをし 不安を取り除こうとしました。その時に食べる食物の1つがかぼちゃです。 昔は夏に収穫したものを冬至まで大切に保存しておきましたが、現在では夏に南半球で生 産された旬の輸入かぼちゃを食べることが一般的です。冬至かぼちゃが有名なので、冬の 野菜だと思っている人も多いのではないでしょうか。また、柚子には血行を促進する成分や、 鎮痛作用のある成分が含まれています。更にビタミンCも豊富なため、湯につかり全身から 参加者全員で秋を堪能してきました 日帰りコース 余市にて果物狩り 小樽にておいしい昼食 小樽水族館へ 行き帰りのバスではゲームなども 開催し大成功でした。 あ!秋だ これがぶどうです 秋最高~ おいしぃ ~ 宿泊コース ぱふぱふ♪ 定山渓温泉ホテルミリオーネにて ゲームにおいしい食事 温泉三昧 いやっほー♪
© Copyright 2024 ExpyDoc