第 50 号 平成 19 年 11 月 20 日発行 (題字:三島照雄会員) 「士業の矜持」 東支会 久野 行ったのでした。演奏は「ギターが鳴いてい る!」という表現がピッタリの素晴らしいもの でした。 その夜は、心地よい高揚感に包まれ良い思い 出になりました。それから 1 ヵ月後、本社に呼 び集められて戦力外通告(リストラ)を受けた のです。あれが、サラリーマン生活への葬送曲 になろうとは・・・。 亜希子 ごくたまにではあるが、顧問先 の社長から、「他の社労士さんか ら営業の FAX が届いているよ。」 と見せてもらうことがある。もちろん私たちは 仲間である以上に競争相手でもあるのだから、 切磋琢磨しあい最も良い方が企業から顧問 として選ばれるべきである。 でも、その前にひとつ言いたい。 「新しい助成 金がありますよ!」など、その後の企業のこと を考えているとは思えない扇情的な文句だけが 載ったピンクチラシと見まがわんばかりのもの や、特定社労士の名をかざして 個別労働関係紛争をあおるよう な FAX は、社会保険労務士倫 理綱領の「品位の保持」に反し ていないだろうか。 確かに税理士や弁護士に比べて 社労士は企業にとってのメリット を見せにくい職業かもしれない。 しかし、その資格を取り、それを 職として開業しているのだから、税理士や弁護 士と同じか、それ以上の矜持を持って仕事に取 り組むべきではないだろうか。 結構、社労士ってカッコイイ仕事です。 「ブルーノートと葬送曲」 中央支会 鈴木 福岡県社会保険労務士会 福 岡 支 部 「都合のいい心がけ」 南支会 一二三 勝秀 中国の故事に、 「塞翁が馬」という諺があります。 これは“人生の吉凶禍福は表裏一体になってや って来るので、目先の事象だけで一喜一憂して はいけないよ!”という戒めで すが、悲しい哉、人間は感情の 生き物、何か事あるごとにどう しても一喜一憂してしまいます。 ちょっとしたことでムッとして しまうことだって日常茶飯事で す。でも、できればそんなマイ ナス感情は少しでも持ちたくな いですよね。ストレス溜まるし、 健康にも悪いし・・・。 だから私はいつも次のような思考をすることに しています。一例を挙げると、こうです。例え ば、先を急ぎたいのだけれど、自分が運転する 車の前方の車がノロノロ走行していたために、 赤信号に引っ掛かってしまったとします。普通 なら、ますます時間的にゆとりが無くなりイラ イラしてしまうところですが、 「この信号をその まま順調に通過していたら、この先で事故に遭 っていたかもしれない。何か未知の意思が僕を 救うために、この信号で停止させてくれたんだ な。僕は、なんて運が良いのだろう!」と、い つもこんな風に、何でも自分に都合のいい解釈 をしています。すると不思議です。全然腹も立 ちません。これが、私の“都合のいい心がけ” なのです。 喜怒哀楽のうち、できる だけ「喜」と「楽」で一日 を過ごしたいものですね。 光生 それはサラリーマン生活が永遠に続くものだ と能天気に生活していた十年前。 天神の「ブルーノート福岡」に B.B.キング(ジ ャズ・ギターリスト)が来演することを知り、 「今 行かねば、次はいつ観ることが出来るか分から ない」と、何とかチケットを手に入れ、妻には 「プレゼント!」と適当な事を言ってつき合わ させて聴きに行ったのです。本当は B.B.キング の顔もよく知らなかったけ ど、中学時代(に糸居吾郎) の深夜放送で摺り込まれた、 裏付けの無い知識(知ッタカ ブリ!)でヒョコヒョコ観に 1 「窯元巡り」 東支会 児玉 です。 先だってのビクトリアマイルにおける前川清 さんの馬がらみのワイドで万馬券と、日本ダー ビーにおいて牝馬がらみで馬連の万馬券を手中 に収めました。 これからも、楽しく競馬をやっていきたいと思 っています。 賢治 独身の頃、茶道の稽古に 通った事があり、その茶道の 先輩からあちこちの窯元へ 連れて行ってもらったこと が焼物に興味を持つきっか けになった。あちこちの窯元へ行っては、高価 なものは買えないが、湯飲、ぐい飲等の手頃な ものを購入してくるのが趣味である。 絵画だと、鑑賞するだけだが、焼物は、実際 使いながら、鑑賞もできるのがいい。我が家で は、萩焼の抹茶茶碗を御飯茶碗に使ったり、取 り皿が小鹿田焼きだったりして、不揃いの食器 であるが、私にとっては、一つ一つ思い出の品 である。いつも食事の時に使っているので、ガ サツな女房殿がすぐに割ってしまうので、私の 思い出の品もいつの間にか処分されている。 九州の焼物の多くが、秀吉の朝鮮侵略後、朝 鮮から連れてこられた陶工たちによるものであ る。そんな焼物の歴史を勉強するのも面白い。 窯元に行って、焼物を集めるのも楽しいが、 近い将来、自分で、焼物を作ってみたいと思っ ている。 「競 馬」 東支会 沖山 「テニス」 中央支会 木内 麻江 今回、趣味についての原稿依頼を受け、思い 悩んでしまった。もともと熱し易く冷め易い性 格なので、いろいろなことにチャレンジしなが らもなかなか長続きしなかったためであるが、 唯一趣味と呼べるものはテニスである。そのテ ニスを始めてからは約5年になる。 テニスを始めたきっかけは、 とある資格試験の合格を機 に運動不足解消にと安易な 気持ちで、以前から興味が あったテニスでも始めてみ ようかと思い、テニススク ールに通い始めたのである。 そんな調子で始めたためこんなに長く続けら れるとは思わなかったが、実際にテニスを始め てみると、テニスの魅力はいろいろある。ただ 闇雲にラケットを振り回せばいいという訳では なく、ゲーム(試合)の組み立て方、相手のボ ールの予測した動き等、奥が深い。 それだけでなく相手からポイントを取った時 の快感、ストレスの発散にちょうどよい。 もちろん初めはボールがラケットにミットしな かったが、継続は力なりである。 しかし、今後は技術の向上に加え、体力の衰 退との闘いが課題となるが、生涯スポーツとし て楽しめるよう生活の一部に取り入れていきた い。 力 私の趣味ということです ので、僕は三度の飯より 好きな競馬のことについて 書かせていただきます。 出会いは、前職をやめて まだ士業の発想がなかったころでした。強力な 文字情報の元を探し求めていた僕の目に飛び込 んで来たものはコンビニレジ横の競馬ブックで した。 小倉駅でのある紳士との出会いや、地元の図 書館での参考文献との出会いをもとに、予想法 を組み立てました。始めて3年くらいは、ひょ っとすると馬券のプロになれるかもしれないと 甘い幻想をいだいて、退職金の大半を競馬に突 っ込んでしまいました。 しかし、それから予想法も進化した結果、開 始当初からの収支も持ち直し、予想法が確立し たのがここ2,3年というところから、ここ2, 3年だけの回収率だけをみるとかなりいい状況 「読 書」 中央支会 川﨑 睦美 『私の趣味』をテーマに原稿 を依頼された時は、正直困っ てしまいました。半年前の 入会時の書類の趣味の欄に は『DVD 鑑賞』と記入した ものの、最近は一本も観ていません。 2 してくれる。その写真を見ると過去に遡ったか のように、当時のことを思い出す。 これはまさに一種のタイムスリップのような ものだと考えています。これが写真の一番の魅 力だと私は思っています。さらに、被写体がカ メラのレンズによって、又は、日にちや時間に よってまったく別のものに化ける。日常の世界 が、別の世界にさえ感じられる。これもおもし ろさの1つだと考えます。何事も答えは1つで はなく、見方、方法によっては数種の答えが存 在する。こんな考えを写真から学んだような気 がします。 これからもカメラを持ち 歩いて、その一瞬一瞬を刻 んでいきたいと思います。 皆さんも、レンズを通し ての世界を楽しんでみては いかがでしょうか。 私は年に数回、無性に本が読みたくなる時期が あります。最低一ヶ月から二ヶ月程度なのです が、今がちょうどその時期で、趣味はと聞かれ たら、読書になるでしょう。 少し遅れてのベストセラー作 品からミステリー、ファンタ ジーに漫画と、気になる書物 を一通り読み終えると、パタ リと本を開かなくなります。 夢中になると登場人物に感情移 入してしまい、移動中に読みながら涙が落ちて きて、恥ずかしい思いをしたことがあります。 今、机の上に真新しい実務相談集がおいてあ ります。今回、一気に読んでしまおうと思って います。 「ボウリング」 中央支会 坂田 龍興 日頃の運動不足解消の ため週末にボウリングを するようになってはや 2 年。 通っているうちに、ボウ リング場のスタッフから 「会員になったほうがお 得ですよ」と言われ、ついつい会員へ。さらに マイシューズも買いました。常連客とも知り合 い、 「あなたもマイボールを作ったらスコアが3 0は伸びるよ」と言われ、ついに半年前にマイ ボールまでつくってしまいました。 スコアのほうは、残念ながら思うように伸び ていません。 ボウリングの基本は投球フォームです。一歩 目で右手・右足を同時に出し、4 歩目で転がす ようにボールを投げます。簡単そうですが、自 分にあったフォームができておらず、安定した 投球ができません。上達するには練習あるのみ ですが、上手な人からフォームをチェックして もらうのが早道だと思います。 1970年前後に爆発的なボウリングブーム がありましたが、現在も人気が再燃し、老若男 女が楽しんでます。皆様も一度始めたらはまっ てしまうかも! 「写 真」 西支会 伴 「ジョギング」 西支会 小野 出穂 映画・音楽鑑賞、読書等あいにく平凡な趣味 しか持ち合わせていませんが、社会保険労務士 試験に合格した 2004 年に始めたジョギングの ことを簡単に書きます。 テレビ番組で紹介されていた、腰痛を緩和す るための正しい姿勢で歩く(散歩する)ことがき っかけでした。3ヶ月後少し走ってみたくなり ました。2キロ走るのに 15 分近くかかりました。 健康維持と体力増進が目的と自分に言い聞かせ、 無理のないよう週一回マイペースでゆっくり走 りました。8月の本試験の後5キロほど走りま した。暑い日でしたが実に爽快な気分でした。 その後も色づく木々を眺め、ゆりかもめの声 を聞き、燃え立つような桜の中を、季節の移ろ いを感じながら 10 キロほど走るのを楽しめる ようになりました。腰痛もほぼなくなりました。 せっかく取得した資格だと思い今年5月に開 業登録しました。こちらもマイペースで、無理 のないよう少しずつ進んで行くことができれば と思います。 卓也 私の趣味は写真です。まだまだ写真歴は浅い のですが、その魅力にとりつかれています。写 真の魅力、それはやはり、今のこの一瞬を切り 取ってくれることだと思います。人生一度きり で、決して過去には戻れませんがその一瞬を残 3 ○ 福岡支部 HP掲載の労働相談室「ネット 110 番 Q&A」を、制度PR委員のご協力 により、連載しています。 “ネット110番Q&A” 原文掲載日 平成 18 年 11 月 17 日 タイトル パート・・・?契約社員・・・?雇用形態について テーマ 記 事 内 雇用契約 容 【質 問】 「パートで働かないか」と言われ、現在、5時間労働で働いています。しかし、働き始 めた時に「1年契約で働いてもらう」とも言われました。パートでも、契約期間が1年と 決まっているのであれば、その期間まで働き続けなければならないと思い続けて働いてき ましたが、通常パートならば、勤務される期間は特に決まっていないのでは?と友人から 言われました。この環境も4年になり、最近では大きな仕事も任され、体力的にも精神的 にも負担になり、辞めようかとも思っています。この間のことを履歴書にはどう書いたら よいのか、も教えて下さい。 【回 答】 パートタイマーであっても、契約期間を定めたり、それを更新することは正社員同様に 可能ですし問題ありません。また、約束した契約期間をきちんと働く事も正社員と同じで す。ただ働くうちには諸事情の変化もあるでしょうし、契約期間中であっても退職するこ とはあり得る事です。そこで問題になるのが退職の意思表示です。これはパート、正社員 共通の問題ですが、ケースとしましては、①雇用期間を定めなかった時は労使いつでも解 約申入れでき、申入れ後 2 週間が過ぎると契約は終了する(※完全月給制の場合、取扱い が若干変わります)(民法第 627 条) ②雇用期間の定めがある場合、『やむを得ない事 由』あるときに『直ちに契約の解除』が出来るに止まり、その事由が当事者の一方の過失 によって生じたときは相手方に対して損害賠償の責任を負う(民法第 628 条)、とされてい ます。 ③期間を定めた雇用契約が期間満了後も双方の異議なく継続された場合は、前契 約と同じ条件で更新されるが、この黙示の更新期間中は労働者は前記①に従い、いつでも 解約告知できる(民法第 629 条)、とされています。 ですから、もしこれから退職されるとしたら③のケースの取扱いが適用されるでしょ う。しかし、今後②のようなケースで就職・退職された場合だと損害賠償もあり得ますし、 いずれにしましても退職の際はきちんとした形でお話されることをお勧め致します。 また、履歴書に関しましては、まず、事実をありのままに書くことをお勧め致します。 そして 契約社員かパートか、またはパート契約社員なのか、どこまで細かに書くかは 御自身の判断によるでしょう。退職事由を記載されるのであれば、原因が自己都合なのか 期間満了なのか、どちらの『事実』なのかによるでしょう。 ただ、偽りを記載すると、 場合によっては入社後懲戒処分を受ける事もありますのでご注意下さい。 本掲載記事については、質問者および回答者の意図をできるだけそのままお伝えするため、 記事内容をはじめ各保険料等の記載にしても原則的に回答当時の原文のまま掲載しています。 4
© Copyright 2025 ExpyDoc