プログラム - 株式会社共同

7月
第 1 日目 7 月 3 日
(木)
午前
日
3
A会場
(コンベンションホール東)
(木)
8:30 〜 12:00
シンポジウム 1 「HLHS の管理」
英語
座長:佐野 俊二
(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 心臓血管外科)
Pedro del Nido
(D
epartment of Cardiac Surgery, Boston Children’s Hospital, Harvard
Medical School, USA)
8:30 〜 10:30
I-S1-01
(Key note lecture)
History and Recent Management of HLHS in Boston
Pedro del Nido
(Department of Cardiac Surgery, Boston Children’s Hospital, Harvard Medical School, USA)
I-S1-02
Interdigitated Aortic Reconstruction and the Dunk Technique for the Sano Shunt in Improving Surgical Outcomes for
HLHS
Michael E. Mitchell
(Department of Surgery, Children’s Hospital of Wisconsin, Milwaukee, USA)
I-S1-03
Did Sano Shunt Improve Survival of HLHS? −What We Have Learned from 16 Year s Experience −
佐野 俊二(岡山大学 心臓血管外科)
I-S1-04
Fifteen-year Single Center Experience with the Giessen Hybrid for Lesions with Hypoplastic Left Heart
I-S1-05
Postoperative Management of HLHS in Toronto
Dietmar Schranz(Pediatric Cardiology, Justus-Liebig-University Giessen, Germany)
Peter Laussen(Department of Critical Care Medicine, Hospital for Sick Children/
Department of Anesthesia, University of Toronto, Canada)
I-S1-06
Postoperative Management and Home Surveillance of HLHS
Nancy S. Ghanayem(Cardiac Clinical Center, Children’s Hospital of Wisconsin, USA)
10:40 〜 12:00
I-S1-07
Management of HLHS in Stanford
V. Mohan Reddy
(Division of Pediatric Cardiac Surgery, Stanford University School of Medicine, Stanford, USA)
I-S1-08
Is Routine Rapid-staged Bilateral Pulmonary Artery Banding before Stage 1 Norwood a Viable Strategy?
Kisaburo Sakamoto
(Department of Cardiovascular Surgery, Mt. Fuji Shizuoka Children’s Hospital, Japan)
I-S1-09
Surgical Strategy and the Results for Hypoplastic Left Heart Syndrome
Toshihide Nakano
(Department of Cardiovascular Surgery, Fukuoka Children’s Hospital, Japan)
I-S1-10
当院における左心低形成症候群に対する最近20年間の治療戦略
櫻井 寛久(中京病院 こどもハートセンター 心臓血管外科)
I-S1-11
bilateral PA banding
(Bpab)
はFontanに到達したNorwood(NW)
survivorのneo Aortic rootにどのような影響を与える
か?
梅津健太郎(長野県立こども病院 心臓血管外科)
B会場
(コンベンションホール西)
8:30 〜 12:00
シンポジウム 3 「Fontan 循環を掘り下げる: Fontan 合併症の病態生理に基づくより良い管理に関する討論」
座長:麻生 俊英
(神奈川県立こども医療センター 心臓血管外科)
石川 司朗
(福岡市立こども病院・感染症センター 小児科)
8:30 〜 10:30
I-S3-01
Failed vs Super Fontan:Beyond Pulmonary Resistance
I-S3-02
フォンタン術後患者の合併症としての心肺機能低下,その規定因子および予後予測力
増谷 聡(埼玉医科大学総合医療センター 小児循環器科)
大内 秀雄(国立循環器病研究センター 小児循環器科)
平成26年6月1日
s31
I-S3-04
Fontan患者における運動中の呼吸運動の特徴と臨床像∼周期性呼吸変動の重要性
I-B-02
Allometric modelを用いた簡便な非侵襲的MSW(preload recruitable stroke work)
推定法
I-B-03
新生児におけるDiastolic Wall Strain
(DWS)値の検討
田中 靖彦(静岡県立こども病院 循環器科)
増谷 聡
(埼玉医科大学総合医療センター 小児循環器科)
宗内 淳(九州厚生年金病院 小児科)
I-S3-05
Fontan循環における呼吸・循環のダイナミズムと遠隔期合併症のメカニズム
田中 智彦
(大阪府立母子保健総合医療センター 小児循環器科)
I-B-04
本田 崇(北里大学医学部 小児科)
Vector Flow Mappingを用いた左室内血流のエネルギー損失の計測:小児の基準値と年齢・心拍数・前負荷の影
林 泰佑
(東京大学医学部附属病院 小児科)
響
I-B-05
健常小児における三尖弁収縮期移動距離(TAPSE)についての検討
I-B-06
肺循環の安定したフォンタン循環における心臓MRIを活用したRpI
橋田祐一郎
(鳥取大学医学部 周産期・小児医学)
10:40 〜 12:00
I-S3-06
Fontan循環における至適な心拍数の検討 −心拍数低下による長期予後の改善−
兒玉 祥彦
(福岡市立こども病院 小児科〔循環器〕)
栗嶋クララ(東京女子医科大学 循環器小児科)
I-S3-07
Fontan candidateに対する在宅酸素療法の効果∼up stresam治療としての可能性∼
I-B-07
石川 友一(福岡市立こども病院 循環器科)
I-S3-08
心臓Magnetic Resonance Imagingで右室を視る∼右室流出路再建術後の肺動脈狭窄・閉鎖不全が右室に及ぼす影
脇 研自(倉敷中央病院 小児科)
響
I-B-08
TCPC conversionの適応と意義―to do or not to do?―
乳児重症左心不全の鑑別診断における心筋血流イメージングの有用性
渡邉 拓史
(日本大学医学部小児科学系 小児科学分野)
稲井 慶(東京女子医科大学循環器小児科)
I-S3-09
機能的単心室,Fontan手術後症例に対する薬物療法
朴 仁三(榊原記念病院 小児科)
I-S3-10
Fontan術前後の心臓カテーテル検査に位相差MRI流量分析を組み合わせた正確な血行動態評価
大木 寛生(東京都立小児総合医療センター 循環器科)
D会場(展示ホール)
8:30 〜 10:00
シンポジウム 7 「先天性心疾患の妊娠出産」
座長:赤木 禎治
(岡山大学病院 循環器疾患集中治療部)
C会場
(レセプションホール)
池田 智明
(三重大学医学部 産科婦人科)
8:30 〜 10:30
I-S7-01
先天性心疾患合併女性における避妊について
I-S7-02
先天性心疾患患者の出産は適切な施設で行われているか?
I-S7-03
妊娠前カウンセリング
I-S7-04
ファロー四徴症術後患者の妊娠・出産の経験
I-S7-05
Fontan術後の妊娠・出産:可能性と危険性
I-S7-06
先天性心疾患合併妊娠における無痛分娩の適応と有用性について
シンポジウム 5 「右室を視るー最新の画像診断ー」
池田 智明
(三重大学医学部 産科婦人科教室)
座長:山田 修
(国立循環器病研究センター 小児循環器科)
近藤 千里
(東京女子医科大学 画像診断・核医学科)
I-S5-01
心機能評価 −MRI−
I-S5-02
右室を視る −最新の画像診断−
I-S5-03
肺動脈性肺高血圧患者における右室線維化の病理像・臨床像・画像
I-S5-04
心臓カテーテル検査による右心機能の評価
I-S5-05
先天性心疾患における右室収縮パターンの解析
城戸佐知子
(兵庫県立こども病院 循環器科)
篠原 徳子
(東京女子医科大学 循環器小児科)
上村 茂(湘南東部総合病院 循環器科)
前田 拓也
(聖隷福祉事業団聖隷浜松病院 心臓血管外科)
安河内 聰(長野県立こども病院 循環器科)
赤木 禎治
(岡山大学病院 循環器疾患集中治療部)
岩朝 徹(国立循環器病研究センター 小児循環器科)
神谷千津子
(国立循環器病研究センター 周産期・婦人科)
桒田 聖子(埼玉医科大学総合医療センター 小児循環器科)
橋本 郁夫(富山市民病院 小児科)
I-S5-06
多方向からの右室機能解析の重要性 −右室自由壁円周方向の収縮(Circumferential strain)と右室流出路の収縮
10:10 〜 11:10
一般口演 -3 「成人先天性心疾患・周産期・心疾患合併妊婦①」
座長:檜垣 高史
(愛媛大学医学部 小児科)
(肺動脈弁輪運動速度)
の解析−
松尾 浩三
(千葉県循環器病センター)
早渕 康信(徳島大学大学院 小児医学分野)
I-S5-07
Energy loss:ファロー四徴症術後遠隔期における定量的評価
I-D-01
Fontan術後遠隔期における耐糖能異常と脂質代謝
I-D-02
先天性心疾患における成人期発症蛋白漏出性胃腸症の臨床像
I-D-03
Fontan術後の血液凝固異常と血栓スクリーニングにおけるD-dimer測定の有用性
I-D-04
Fontan循環評価における動的中心静脈圧の重要性
栗嶋クララ
(東京女子医科大学 循環器小児科)
北川 篤史(北里大学医学部 小児科)
小野 晋
(国立循環器病研究センター 小児循環器科)
10:40 〜 12:00
一般口演 -1 「画像診断①」
竹内 大二
(東京女子医科大学 循環器小児科)
座長:北野 正尚
(国立循環器病研究センター)
杉山 央
(東京女子医科大学心臓病センター 循環器小児科)
I-B-01
金 晶惠
(埼玉医科大学総合医療センター 小児循環器科)
閾値ベースの半自動セグメンテーションアルゴリズムを用いた心血管MRIによる容量・機能評価における右室
心筋肉柱と乳頭筋の及ぼす影響について
稲毛 章郎(榊原記念病院 小児循環器科)
s32
日本小児循環器学会雑誌 第29巻 Suppl
平成26年6月1日
3
日
Fontan肝障害の病態生理と治療への展望
7月
I-S3-03
s33
(木)
I-D-06
当院における成人先天性心疾患手術の動向と今後の方向性
木口 久子(昭和大学横浜市北部病院 循環器センター)
海外招請講演 2
3
座長:市田 蕗子
(富山大学医学部 小児科)
中本 祐樹
(公益財団法人日本心臓血圧研究振興会附属榊原記念病院 循環器小児科)
日
心電図所見からみた心房中隔欠損成人例の重症度
7月
11:15 〜 12:00
I-D-05
(木)
Cerebral Goal-Directed Therapy to Improve Neurodevelopmental Outcomes
George M Hoffman
(Pediatric Intensive Care, Children’s Hospital of Wisconsin/
Anesthesiology and Pediatrics, Medical College of Wisconsin, USA)
11:10 〜 12:00
一般口演 -4 「成人先天性心疾患・周産期・心疾患合併妊婦②」
座長:賀藤 均
(国立成育医療研究センター)
F会場(405会議室)
坂﨑 尚徳
(兵庫県立尼崎病院 小児循環器内科)
8:30 〜 10:00
シンポジウム 9 「新しい遠隔医療の試み」
I-D-07
地域中核施設における成人先天性心疾患診療に伴うカテーテル治療の課題
I-D-08
成人先天性心疾患における心血管MRIの有用性について
I-D-09
成人先天性心疾患女性の月経異常
I-D-10
完全大血管転位に対する心房位血流転換術後の妊娠16例
I-D-11
成人先天性心疾患におけるBMI, メタボリックパラメータと予後リスクの検討
面家健太郎(岐阜県総合医療センター 成人先天性心疾患診療科)
座長:小山耕太郎
(岩手医科大学附属病院 循環器医療センター)
黒嵜 健一
(国立循環器病研究センター 小児循環器集中治療室)
稲毛 章郎(榊原記念病院 小児循環器科)
I-S9-01
(Key note lecture)Importance of Remote Medicine, Telemedicine in Management of CHD
Nancy S. Ghanayem
(Cardiac Clinical Center, Children’s Hospital of Wisconsin, USA)
則武加奈恵(国立循環器病研究センター 小児循環器科)
I-S9-02
先天性心疾患の心臓MRI遠隔診断の可能性
石川 友一
(心臓画像クリニック飯田橋)
原田 元(東京女子医科大学 循環器小児科)
山村健一郎(九州大学病院ハートセンター 成人先天性心疾外来)
I-S9-03
遠隔医療における多職種コミュニケーションツールとしての新しいシェーマシステムの試み
黒嵜 健一
(国立循環器病研究センター 小児循環器集中治療室)
I-S9-04
胎児心臓病の遠隔医療支援
川瀧 元良
(神奈川県立こども医療センター 新生児科)
E会場
(301会議室)
I-S9-05
遠隔リアルタイムモニタリングシステムの有用性
笠原 真悟
(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 心臓血管外科/高齢社会医療・介護機器研究推進講座)
8:30 〜 10:30 Intervention Symposium 英語
座長:Hideshi Tomita
(C
ardiovascular Center, Showa University Northern Yokohama
10:10 〜 11:50
一般口演 -7 「心臓血管機能・心血管発生・基礎研究①」
Hospital, Japan)
座長:森 善樹
(聖隷浜松病院)
Toshio Nakanishi
(Tokyo Women’s Medical University, Japan)
堀米 仁志
(筑波大学医学医療系 小児科)
ASD Closure:When Do I Stop to Close with Device?
Jou-Kou Wang
(Department of Pediatrics, National Taiwan University Hospital, Taiwan)
I-F-01
運動負荷心エコーによる拡張早期の左室内圧較差の発生機序の解析 ―流体力学を用いた新たな左室拡張能の
松井こと子(順天堂大学 小児科)
解析方法の検討―
Where and When Should We Use or Not Use Stents?
Hisashi Sugiyama(Pediatric Cardiology, Tokyo Women’s Medical University, Japan)
I-F-02
拡張早期の左室内圧較差の発生機序とその成長に伴う変化の解明 ―流体力学を用いた新たな左室拡張能の解
高橋 健
(順天堂大学医学部 小児科)
析方法による検討―
Impact of the Hybrid Stage I on Short and Long-term Outcomes
Wolfgang Radtke
(Pediatrics, Jefferson Medical College/Pediatric Cardiac Catheterization
I-F-03
Fontan術後患者における血管内皮機能低下の意義
Laboratory, Nemours Cardiac Center, Wilmington, USA)
朝貝 省史
(東京女子医科大学 循環器小児科)
I-F-04
B型ナトリウム利尿ペプチド受容体(NPR-B)の機能獲得型変異体による心不全治療戦略
I-F-05
腎機能の影響を受けにくい血漿BNP値は血清NT-proBNP値より正確に心負荷を反映する
I-F-06
胎児プログラミングの心血管remodeling・心機能への影響
I-F-07
絹フィブロインを基盤とした生分解性を有する心臓修復用人工パッチ材の開発
I-F-08
小児心疾患における心室Suction評価 −Wave Intensity Analysisを用いて
I-F-09
Vector Flow Mappingを用いた正常小児大動脈弓のエネルギー損失の測定
馬殿 洋樹
(大阪大学医学系研究科 小児科学教室)
Transcatheter Closure of VSD
Do Nguyen Tin(Children Hospital 1 Medical University Center, Vietnam)
石川 友一
(福岡市立こども病院 循環器科)
Use of the NuMED Bare-metal and Covered Cheatham Platinum Stents in Coarctation of the Aorta:Report of the United States FDA Trials
Richard E. Ringel
(Johns Hopkins Heart and Vascular Institute, Johns Hopkins University, Baltimore, USA)
赤澤 陽平
(信州大学 小児医学講座)
10:30 〜 11:15
海外招請講演 1
島田 亮
(大阪医科大学附属病院 小児心臓血管外科)
座長:小林 俊樹
(埼玉医科大学国際医療センター 小児心臓科)
増谷 聡
(埼玉医科大学総合医療センター 小児循環器科)
Modifiable Risk: Critical Care Contributions to Outcome
Peter Laussen(Department of Critical Care Medicine, Hospital for Sick Children/
Department of Anesthesia, University of Toronto, Canada)
s34
日本小児循環器学会雑誌 第29巻 Suppl
田澤 星一
(長野県立こども病院 循環器小児科)
平成26年6月1日
s35
11:10 〜 11:30
心室中隔欠損における左心室容量負荷と心室内血流のエネルギー損失
本田 崇(北里大学医学部 小児科)
7月
I-F-10
海外招請講演 4
3
G会場
(407会議室)
日
座長:加藤木利行
(埼玉医科大学 国際医療センター 小児心臓外科)
(木)
Late Presentation of TGA
Krishana S. Iyer(Department of Pediatric and Congenital Heart Surgery, Fortis Escorts Heart Institute, India)
8:30 〜 9:30
一般口演 -8 「ファロー」
I-G-01
座長:落合 由恵
(独立行政法人地域医療機能推進機構九州病院 心臓血管外科)
11:30 〜 11:50
藤原 慶一
(兵庫県立尼崎病院 心臓血管外科)
海外招請講演 5
座長:松尾 浩三
(千葉県循環器病センター 心臓血管外科)
経皮的に小口径人工血管流量調整を可能とする簡易装置の開発∼流量調整可能なBlalock-Taussig Shuntのため
に(第1報)
Minimally Invasive Congenital Cardiac Surgery
Oztekin Oto
(Department of Cardiovascular Surgery, Dokuz Eylul University, Turkey)
本橋 宜和(大阪医科大学附属病院 小児心臓血管外科)
I-G-02
乳児期ラステリ型手術における16mm自作3弁付きePTFE導管の中期遠隔成績
I-G-03
ファロー四徴症心内修復術後の肺動脈弁置換術の検討
I-G-04
ePTFE弁付きpatch/conduit 摘出標本の病理組織学的検討
I-G-05
ファロー四徴心内修復術後遠隔期成績 特に肺動脈弁逆流について
I-G-06
Fallot四徴症根治術におけるvalve-sparing法のレビューと新たな右室流出路再建法の提示;
小泉 淳一(岩手医科大学医学部付属病院循環器医療センター 心臓血管外科)
H会場(302会議室)
8:30 〜 9:50
柴田 深雪(成育医療研究センター病院 心臓血管外科)
一般口演 -13 「川崎病・冠動脈・血管①」
座長:寺井 勝
(東京女子医科大学 八千代医療センター)
山本 裕介(京都府立医科大学小児医療センター 小児心臓血管外科)
唐澤 賢祐
(日本大学 小児科)
I-H-01
Nrf2遺伝子欠損マウスはLCWE誘導性冠動脈炎を抑制する
I-H-02
演題取り下げ
I-H-03
川崎病血管炎における血小板好中球複合体の関与の検討
吉澤 康祐(兵庫県立尼崎病院心センター 心臓血管外科)
菅沼 栄介
(東海大学医学部専門診療学系 小児科学)
Pulmonary cusp and annular extension technique
平松 祐司(筑波大学医学医療系 心臓血管外科学)
上野健太郎
(鹿児島大学病院 小児科)
9:30 〜 10:30
I-H-04
凝固波形解析からみた川崎病急性期における包括的凝固動態の新たな評価
一般口演 -9 「エプシュタイン・LVOTO」
吉澤 弘行
(奈良県立医科大学 小児科)
座長:益田 宗孝
(横浜市立大学 外科治療学)
I-H-05
infliximab不応例の臨床的特徴と追加治療の検討
櫻井 一
(中京こどもハートセンター 心臓血管外科)
I-G-07
右室機能からみた外科的介入を要したEbstein病に対する治療成績の検討
鵜池 清(九州大学病院 小児科)
I-H-06
大量ガンマグロブリン療法不応川崎病に対する段階的治療の成果
鉾碕 竜範
(横浜市立大学附属病院 小児科)
木戸 高志(大阪大学医学部大学院医学系研究科 心臓血管外科)
I-G-08
右室機能温存を目指したEbstein奇形に対する治療
I-H-07
IVIG不応川崎病におけるinfliximab療法・血漿交換療法での活性化単球/マクロファージへの効果
小泉 敬一
(山梨大学 医学部 小児科)
猪飼 秋夫(岩手医科大学医学部 心臓血管外科)
I-G-09
肺動脈弁輪温存half-turned truncal switch operation -適応拡大を目指して-
I-H-08
初回免疫グロブリン療法が奏功した川崎病199例における急性期冠動脈異常の予測因子に関する検討
長田 洋資(川崎市立多摩病院)
本宮 久之(京都府立医科大学小児医療センター 小児心臓血管外科)
I-G-10
先天性心疾患における大動脈弁への手術介入
I-G-11
大動脈弁下狭窄術後に再狭窄をきたす症例の検討
I-G-12
大動脈弓下狭小例に対する自己組織によるascending aortic extension法5例の早期遠隔成績
古武 達也(岩手医科大学 心臓血管外科)
10:00 〜 11:00
一般口演 -14 「川崎病・冠動脈・血管②」
座長:鮎澤 衛
(日本大学医学部附属板橋病院 小児科)
柳原 孝章(榊原記念病院 心臓血管外科)
櫻井 一(中京こどもハートセンター 心臓血管外科)
梶野 浩樹
(網走厚生病院 小児科)
I-H-09
静岡川崎病プロトコール2011によるIVIG不応川崎病に対するIVIGおよびPSL併用療法
福岡 哲哉
(静岡済生会総合病院 小児科)
10:40 〜 11:10
I-H-10
インフリキマブ療法およびステロイドパルス療法における冠動脈内径z scoreの比較
海外招請講演 3
松崎 聡
(信州大学医学部 小児医学講座)
座長:村上 新
(群馬県立小児医療センター)
I-H-11
川崎病既往成人における冠イベント高リスク群の層別化の試み:MDCTと光干渉断層法による評価
大橋 啓之
(三重大学大学院 小児科学)
Mitral Valve Repair in Children
A. Sampath Kumar(Pushpanjali Crosslay hospital, India)
I-H-12
免疫グロブリン・プレドニゾロン併用療法を行った川崎病における不応例のリスク因子の検討
宮田 功一
(東京都立小児総合医療センター 循環器科)
s36
日本小児循環器学会雑誌 第29巻 Suppl
平成26年6月1日
s37
第 1 日目 7 月 3 日(木)午後
MR Coronary Angiographyによる川崎病冠動脈障害の経過観察 ―特に瘤内血栓形成とその経過―
鈴木 淳子(八重州クリニック)
I-H-14
発症1年以内の川崎病後冠動脈病変に対するvirtual histologyによる組織評価
渡邉 誠(日本医科大学付属病院 小児科)
3
A会場(コンベンションホール東)
(木)
13:10 〜 13:50
会長講演
11:00 〜 12:00
座長:今井 康晴
(元東京女子医科大学)
一般口演 -15 「川崎病・冠動脈・血管③」
What We Have Achieved in Last 2 Decades ― and Future !! ∼この20年で私たちが到達したこと.
..そして未来∼
座長:鈴木 啓之
(和歌山県立医科大学 小児科)
佐野 俊二
(岡山大学 心臓血管外科)
津田 悦子
(国立循環器病センター 小児科)
I-H-15
川崎病遠隔期におけるPentraxin3(PTX3)
の検討
渡辺 健一(新潟大学大学院医歯学総合研究科 小児科学分野)
I-H-16
川崎病遠隔期管理におけるn-3系不飽和脂肪酸Eicosapentaenoic acid(EPA)測定の臨床的意義
14:00 〜 17:30
シンポジウム 2 「小児弁膜症の治療の新しい夜明け」
座長:角 秀秋
(福岡市立こども病院・感染症センター)
八幡 倫代(京都府立医科大学大学院医学研究科 小児循環器・腎臓病学)
I-H-17
川崎病による冠動脈局所性狭窄に対するPTCRAの予後について
I-H-18
川崎病性血管炎は早期に末梢動脈硬化を引き起こす
津田 悦子(国立循環器病研究センター 小児循環器科)
中村 常之(金沢医科大学 小児科)
I-H-19
新垣 義夫
(倉敷中央病院 小児科)
14:00 〜 16:00
I-S2-01
(Key note lecture)New Era of Valve Repair in Children
Pedro del Nido
(Department of Cardiac Surgery, Boston Children’s Hospital,
小児期における冠動脈起始・走行異常症例の診断契機,臨床症状,生活管理について
檜垣 高史(愛媛大学医学部附属病院小児総合医療センター 小児循環器部門)
I-H-20
7月 日
I-H-13
冠動静脈瘻の治療適応及び管理に対する再検討
Harvard Medical School, USA)
I-S2-02
Aortic Valve Repair
Christian Brizard
(Cardiac Surgery Unit, Royal Children’s Hospital, Melbourne/
上田 知実(榊原記念病院 小児循環器科)
Pediatrics, University of Melbourne, Australia)
I-S2-03
乳児特発性僧帽弁腱索断裂の外科手術
白石 公
(国立循環器病研究センター 小児循環器部)
I-S2-04
内臓心房錯位心の房室弁:解剖と診断
河田 政明
(自治医科大学とちぎ子ども医療センター 小児・先天性心臓血管外科)
I-S2-05
Heterotaxy syndrome症例における房室弁形成の治療成績
小谷 恭弘
(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 心臓血管外科)
I-S2-06
共通房室弁形成術の現状
安藤 誠
(榊原記念病院 小児心臓血管外科)
16:00 〜 17:30
I-S2-07
乳児特発性僧帽弁腱索断裂に対する外科治療成績
I-S2-08
無脾症候群の初回治療介入の工夫と変遷∼Fontan術へ到達するために
I-S2-09
弁機能温存の観点から見たHeterotaxy症候群の治療戦略
I-S2-10
機能的単心室における房室弁形成術の検討
小田晋一郎
(福岡市立こども病院・感染症センター 心臓血管外科)
宗内 淳
(九州厚生年金病院 小児科)
圓尾 文子
(兵庫県立こども病院 心臓胸部外科)
盤井 成光
(大阪府立母子保健総合医療センター 心臓血管外科)
I-S2-11
完全型房室中隔欠損の二心室修復術における左側房室弁形成戦略と治療成績
藤田 智之
(静岡県立こども病院 心臓血管外科)
s38
日本小児循環器学会雑誌 第29巻 Suppl
平成26年6月1日
s39
C会場(レセプションホール)
12:10 〜 13:00
12:10 〜 13:00
ランチョンセミナー 1
ランチョンセミナー 2
3
日
座長:山田 修
(国立循環器病研究センター 小児循環器科)
7月
B会場
(コンベンションホール西)
座長:佐地 勉
(東邦大学医療センター大森病院 小児科学講座)
成人先天性心疾患合併症肺高血圧症の治療戦略
Eisenmenger症候群成人例の現状と治療 −登録システムの構築を目指して−
坂﨑 尚徳(兵庫県立尼崎病院 小児循環器内科)
丹羽公一郎
(聖路加国際病院 心血管センター)
日本新薬株式会社
ファイザー株式会社
14:00 〜 17:30
14:00 〜 16:00
シンポジウム 4 「適応拡大の意義と Fenestration,failed Fontan」 英語
シンポジウム 6 「ACHD
(二腔心)
の病態を探る」
座長:坂本喜三郎
(静岡県立こども病院 循環器センター)
座長:丹羽公一郎
(聖路加国際病院 心血管センター 循環器内科)
先崎 秀明
(埼玉医科大学総合医療センター 小児循環器科)
八尾 厚史
(東京大学 保健・健康推進本部)
I-S6-01
RV Failure in ACHD
Eero Jokinen
(Department of Pediatrics, Division of Pediatric Cardiology,
14:00 〜 16:00
I-S4-01
Helsinki University Children’s Hospital, Helsinki, Finland)
(Key note lecture)Extended Indication of Fontan, and How to Treat Failed Fontan
V. Mohan Reddy
(Division of Pediatric Cardiac Surgery, Stanford University School of Medicine, Stanford, USA)
I-S4-02
I-S6-02
頸静脈波形と右心不全
I-S6-03
成人先天性心疾患血行動態の特色:拘束性血行動態
麻野井 英次
(射水市民病院 循環器内科)
Fontan手術:適応基準,時期の再考
坂本喜三郎(静岡県立こども病院 心臓血管外科)
I-S4-03
Failed Fontanに対するTCPC conversion の中期成績の検討
I-S4-04
Perioperative and ICU management of High-Risk Fontan
大内 秀雄
(国立循環器病研究センター 小児循環器科)
新井 禎彦(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 心臓血管外科)
I-S6-04
右室左室連関
増谷 聡
(埼玉医科大学総合医療センター 小児循環器科)
George Hoffman(Pediatric Intensive Care, Children’s Hospital of Wisconsin/
I-S6-05
体血管異常と左室不全
村上 智明
(千葉県こども病院 循環器科)
Anesthesiology and Pediatrics, Medical College of Wisconsin, USA)
I-S4-05
I-S6-06
Fenestrationの循環応答
ファロー四徴症術後遠隔期のPRは左室エネルギー効率を増悪させる ―PSとPRの比較−
山村健一郎
(九州大学病院ハートセンター 成人先天性心疾外来)
栗嶋クララ(埼玉医科大学総合医療センター 小児循環器科)
I-S4-06
I-S6-07
Extended Indication of Fontan and How to Treat Failed Fontan
肺血管障害による右心機能障害
八尾 厚史
(東京大学 保健・健康推進本部)
Pedro del Nido
(Department of Cardiac Surgery, Boston Children’s Hospital, Harvard Medical School, USA)
16:10 〜 17:10
16:00 〜 17:30
I-S4-07
一般口演 -2 「心筋心膜疾患①」
Fontan Failure and Fenestration:Toronto Experience
座長:我那覇 仁
(沖縄県立南部医療センター・こども医療センター 小児循環器科)
本浄 修己
(Division of Cardiovascular Surgery, The Labatt Family Heart Centre,
藤原 優子
(東京慈恵会医科大学 小児科)
The Hospital for Sick Children, The University of Toronto, Canada)
I-S4-08
I-B-09
Fenestrated Fontanの適応
小児拘束型心筋症の病理組織所見
阿部 忠朗
(国立循環器病研究センター 小児循環器科)
安藤 誠(榊原記念病院 心臓血管外科)
I-S4-09
(木)
Fontan適応拡大に向けた段階的戦略の至適介入時期と適応境界例の手術戦略の検討:
I-B-10
学校管理下の肥大型心筋症による心事故発生状況の変化
阿部百合子
(日本大学医学部小児科学系 小児科学分野)
Dropout とfailing Fontanを回避するために
森田紀代造(東京慈恵会医科大学 心臓外科)
I-B-11
小児心筋症の予後不良因子の検討
進藤 考洋
(東京大学医学部附属病院 小児科)
I-S4-10
Failing Fontan患者に対するFenestration作製の有用性について
I-S4-11
グレン手術施行例のフォンタン手術適応基準
I-S4-12
High risk症例に対するfenestrated extracardiac TCPCの早期および中期成績の検討
栗田 佳彦(岡山大学病院 小児循環器科)
I-B-12
原発性心筋症患者の管理における遅延造影MRIの有用性
山澤 弘州
(北海道大学病院 小児科)
中野 俊秀(福岡市立こども病院 心臓血管外科)
坂本 貴彦(長野県立こども病院心臓血管外科)
I-B-13
当院における若年者特発性心筋症の臨床経過の検討
石井 卓
(東京医科歯科大学医学部附属病院 小児科)
I-B-14
僧帽弁後尖裂隙を合併した心筋症の4例
倉岡 彩子
(九州厚生年金病院 小児科)
s40
日本小児循環器学会雑誌 第29巻 Suppl
平成26年6月1日
s41
I-D-19
先天性完全房室ブロック合併拡張型心筋症発症における右室流入路ペーシングの関与
I-D-20
重複房室結節が関与する頻拍に対してアブレーションを施行した患者の長期予後
7月
D会場
(展示ホール)
辻井 信之
(国立循環器病研究センター 小児循環器科)
12:10 〜 13:00
青木 寿明(近畿大学 小児科)
座長:小垣 滋豊
(大阪大学医学部附属病院 小児科)
肺高血圧症ニース世界シンポジウムの争点を読み解く!−日本が小児肺高血圧症診療を先導するために−
I-D-21
TCPC conversion前にEPSは必要か?
大橋 直樹
(中京こどもハートセンター 小児循環器科)
福島 裕之(慶應義塾大学病院 小児科)
アクテリオン ファーマシューティカルズ ジャパン株式会社
14:00 〜 15:30
E会場(301会議室)
シンポジウム 8 「心臓手術前後の不整脈管理」
12:10 〜 13:00
座長:宮﨑 文
(国立循環器病研究センター 小児循環器科)
住友 直方
(日本大学医学部小児科学系 小児科学分野)
I-S8-01
乳幼児期先天性心疾患のIII群薬を用いた周術期不整脈管理
坂口 平馬(国立循環器病研究センター 小児循環器科)
I-S8-02
無脾症候群における頻拍性不整脈の予後
芳本 潤(静岡県立こども病院 循環器科)
I-S8-03
豊原 啓子(東京女子医科大学 循環器小児科)
I-S8-04
ランチョンセミナー 4 「小児・成人期における ASD/PDA カテーテル治療」
座長:中西 敏雄
(東京女子医科大学病院)
小児期におけるASD/PDAカテーテル治療
上田 秀明
(神奈川県立こども医療センター)
成人期におけるASD/PDAカテーテル治療
赤木 禎治
(岡山大学病院 循環器疾患集中治療部)
セント・ジュード・メディカル株式会社
TCPC術前後の頻脈性不整脈管理
Extra-cardiac TCPC後に心外導管穿刺を行い,カテーテルアブレーションを行った5例
14:00 〜 16:00
AHA-AEPC-APCCS Joint Symposium 「Exercise physiology in congenital heart disease」
英語
座長:Satoshi Yasukouchi
(Nagano Children’s Hospital, Japan)
青木 寿明(近畿大学 小児科)
I-S8-05
Eero Jokinen
(Helsinki University Children’s Hospital, Helsinki, Finland)
先天性心疾患術後上室性頻拍の不整脈基質とカテーテルアブレーション治療戦略
Wolfgang A. Radtke
(Pediatrics, Jefferson Medical College/Pediatric Cardiac
籏 義仁(昭和大学横浜市北部病院 循環器センター)
I-S8-06
Catheterization Laboratory, Nemours Cardiac Center,
単心室症に対するペースメーカー植込み成績の検討
Wilmington, USA)
檜山 和弘(福岡市立こども病院 心臓血管外科)
Exercise Physiology in Congenital Heart Disease
Konrad Brockmeier
(Pediatric Cardiology, University of Cologne, Heart Center, Germany)
15:40 〜 16:30
一般口演 -5 「電気生理学・不整脈①」
Optimizing Lifestyle in Survivors of Congenital Heart Disease
Geetha Raghuveer
(Cardiology, Children’s Mercy Hospital/university of Missouri, Kansas City, USA)
座長:髙木 純一
(宮崎大学医学部生涯発達医学講座 小児科学分野)
牛ノ濱大也
(福岡市立こども病院・感染症センタ-)
I-D-12
Fontan and Exercise Physiology
Hideo Ohuchi
(Departments of Pediatric Cardiology and Adult Congenital Heart Disease,
先天性QT延長症候群における遺伝子型によるT-wave alternansの検討
National Cerebral and Cardiovascular Center, Osaka, Japan)
後藤 浩子(岐阜県総合医療センター 小児循環器内科)
I-D-13
胎児・新生児期に発症する先天性QT延長症候群3型の遺伝子型と臨床症状の関連および治療と予後
TGA and Exercise Physiology
Kei Inai
(Tokyo Women’s Medical University, Japan)
堀米 仁志(筑波大学医学医療系 小児内科学)
I-D-14
学校心臓病検診で抽出されたQT短縮者の経過
I-D-15
LQT5に関与するKCNE1 D85N変異蛋白の不安定性とベラパミルによる安定化作用
I-D-16
SCN5A遺伝子のナンセンス変異
(G1369X)
を有し,洞不全症候群,心房粗動を合併したBrugada症候群の一例
鈴木 博(新潟大学大学院医歯学総合研究科 小児科学分野)
16:00 〜 17:00
AHA-AEPC-APCCS YIA 英語
座長:Satoshi Yasukouchi
(Nagano Children’s Hospital, Japan)
坂田 晋史(鳥取大学医学部 周産期小児医学)
Eero Jokinen
(Helsinki University Children’s Hospital, Helsinki, Finland)
Wolfgang A. Radtke
(Pediatrics, Jefferson Medical College/Pediatric Cardiac
中釜 悠(焼津市立総合病院 小児科)
Catheterization Laboratory, Nemours Cardiac Center,
Wilmington, USA)
16:40 〜 17:30
一般口演 -6 「電気生理学・不整脈②」
座長:芳本 潤
(静岡県立こども病院 循環器科)
鈴木 嗣敏
(大阪市立総合医療センター 小児不整脈科)
I-D-17
先天性心疾患に対するICD/CRTD植え込み ―作動状況および遠隔モニタリング導入による変化
I-D-18
小児特発性心室性不整脈に対するカテーテルアブレーションの検討
西村 智美(東京女子医科大学 循環器小児科)
大塚 佳満(福岡市立こども病院・感染症センター 循環器科)
s42
日本小児循環器学会雑誌 第29巻 Suppl
平成26年6月1日
3
日
ランチョンセミナー 3
s43
(木)
G会場(407会議室)
12:10 〜 13:00
14:00 〜 15:20
ランチョンセミナー 5 「小児循環器領域におけるコイル塞栓術の有用性について」
一般口演 -10 「外科その他①」
3
日
座長:朴 仁三
(榊原記念病院)
7月
F会場
(405会議室)
座長:青木 満
(千葉県立こども病院 心臓血管外科)
森田紀代造
(東京慈恵会医科大学附属病院 心臓外科)
福岡市立こども病院におけるコイル塞栓術
佐川 浩一(福岡市立こども病院・感染症センター)
I-G-13
結紮用クリップを用いた両側肺動脈絞扼術の臨床成績
杉山 央(東京女子医科大学)
I-G-14
高肺血流型複雑心奇形に対する新生児期一期的修復術と段階的修復術の検討
I-G-15
当院における両側肺動脈絞扼術の手術成績
I-G-16
大動脈肺動脈中隔欠損症の外科治療
I-G-17
2歳時にバルサルバ洞動脈瘤に対してYacoub手術を施行した小児Marfan症候群の一例
I-G-18
大動脈二尖弁を合併した大動脈縮窄・離断複合の遠隔期予後
阿知和郁也
(国立成育医療研究センター 心臓血管外科)
東京女子医科大学におけるコイル塞栓術
日本ストライカー株式会社
14:00 〜 16:00
座長:王 英正
(岡山大学病院 新医療研究開発センター)
落合 由恵
(九州厚生年金病院 心臓血管外科)
山岸 敬幸
(慶應義塾大学医学部 小児科)
心臓再生とエピジェネティクス
竹内 純(東京大学分子細胞生物学研究所 心循環器再生研究分野)
I-S10-02
iPS細胞を用いた心臓病疾患モデルの構築と病態解明
湯浅 慎介(慶應義塾大学医学部 循環器内科)
I-S10-03
iPS細胞を用いた左心低形成症候群における疾患発症機序の解明
小林 純子(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 心臓血管外科)
I-S10-04
骨髄由来細胞を用いた心血管疾患の治療
浜田 洋通(東京女子医科大学八千代医療センター 小児科)
I-S10-05
左心低形成症候群に対する心筋幹細胞移植−第Ⅰ/Ⅱ相臨床研究
石神 修大(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 心臓血管外科)
I-S10-06
Mayo Clinic, Rochester, MN, USA)
虚血性心疾患に対する自己骨格筋芽細胞シート移植における幼若細胞由来骨格筋芽細胞シートの有用性の検討
小澤 秀登(大阪大学大学院医学系研究科 心臓血管外科)
I-S10-08
多能性幹細胞による心臓再生医療の実現に向けて −積層化心臓組織シートによる心筋再生研究
池田 義(京都大学大学院医学研究科 心臓血管外科)
I-S10-09
細胞移植による未成熟心筋の自己再生能の賦活化
本間 順(東京女子医科大学 先端生命医科学研究所)
16:00 〜 17:30
シンポジウム 11 「小児循環器医が社会において果たすべき役割を考える −子ども達への教育を考える−」
座長:小川 俊一
(日本医科大学 小児科)
夷岡 徳彦
(福岡市立子ども病院 心臓血管外科)
I-G-19
小児冠動脈起始部病変に対する手術経験
五十嵐 仁
(福岡市立こども病院 心臓血管外科)
I-G-20
両側上大静脈を有する症例に対するSVC integration手技の適応と工夫
渕上 泰
(沖縄県立南部医療センター・こども医療センター 小児心臓血管外科)
15:30 〜 16:40
一般口演 -11 「外科その他②」
座長:大嶋 義博
(兵庫県立こども病院 心臓血管外科)
金子 幸裕
(国立成育医療センター 心臓血管外科)
I-G-21
IAAに対するfirst palliationとしてのHybrid approachの経験と検討
宇野 吉雅
(埼玉医科大学国際医療センター 小児心臓外科)
I-G-22
小児ASD閉鎖術の治療成績:カテーテル治療と外科手術の比較
佐々木 孝
(神奈川県立こども医療センター 心臓血管外科)
I-G-23
先天性横隔膜ヘルニアが合併する先天性心疾患の外科治療の問題点
I-G-24
手術室早期抜管とカテコラミン使用量による小児心臓麻酔,周術期管理に関する検討
I-G-25
新生児症例における下半身循環停止を伴った体外循環の急性腎障害に対する影響
I-G-26
Terminal Hot Shot併用Remote Perconditioningの開心術後再灌流障害軽減効果に関する実験的研究
I-G-27
植込み型補助人工心臓装着後の学童に対する就学支援
富永 佑児
(大阪府立母子保健総合医療センター 心臓血管外科)
小沼 武司
(三重大学医学部大学院医学研究科 胸部心臓血管外科)
吉積 功
(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 心臓血管外科)
阿部 貴行
(東京慈恵会医科大学 心臓外科)
中西 敏雄
(東京女子医科大学 循環器小児科)
II-S11-01
赤繁 徹
(沖縄県立南部医療センター・こども医療センター 小児心臓血管外科)
Transcriptome Profiling of Human Cardiac Atrial Septum Tissues in All Subtypes of Hypoplastic Left Heart Syndrome
Aoy Tomita-Mitchell
(Medical College of Wisconsin /Children’s Hospital of Wisconsin, Milwaukee, WI/
I-S10-07
寶亀 亮悟
(千葉県こども病院 心臓血管外科)
庄嶋 賢弘
(福岡市立こども病院 心臓血管外科)
シンポジウム 10 「
(先天性心疾患の)幹細胞研究と再生医学への道」
I-S10-01
循環器小児科医による命を守る教育の実践
松長由里子
(大阪大学医学系研究科外科学講座 心臓血管外科学)
中西 敏雄(東京女子医科大学 循環器小児科学)
II-S11-02
子ども達への心肺蘇生法教育の可能性 −小児循環器科医ができること−
太田 邦雄
(金沢大学 小児科/日本臨床救急医学会 学校 BLS 教育導入委員会)
II-S11-03
(木)
学校教育におけるいのちを守る教育の現状と今後
16:40 〜 17:50
一般口演 -12 「カテーテル治療」
座長:矢崎 諭
(国立循環器病センター 小児循環器診療部)
松永 夏来(文部科学省 学校健康教育部学校保健対策専門官)
鎌田 政博
(広島市立広島市民病院)
I-G-28
卵円孔狭小化を合併した左心低形成症候群に対するカテーテルインターベンション
安原 潤
(埼玉医科大学国際医療センター 小児心臓科)
s44
日本小児循環器学会雑誌 第29巻 Suppl
平成26年6月1日
s45
I-G-30
Hybrid strategyは左心低形成症候群
(HLHS)の予後を変えることができるか?
I-H-33
フォンタン循環患者の運動時における生体反応とバイオマーカーの変化
I-H-34
小児先天性心疾患術後に使用したデクスメデトミジンの離脱症状についての検討
石井陽一郎(群馬県立小児医療センター 循環器科)
梶濱 あや(旭川医科大学 小児科)
葭葉 茂樹(埼玉医科大学国際医療センター 小児心臓科)
I-G-31
左心低形成術後大動脈狭窄におけるバルーン拡張の適応とサイズ選択
I-G-32
日本における肺動脈狭窄に対するステント留置術の現状と未来
I-G-33
大動脈縮窄症に対しステント留置に成功した10例
高橋 宜宏
(鹿児島大学医歯学総合研究科 小児科)
I-H-35
修正大血管転位(cTGA)に対する治療戦略 −Double switch手術のメリット,問題点とは?−
今井 祐喜(中京こどもハートセンター 小児循環器科)
安原 潤(埼玉医科大学国際医療センター 小児心臓科)
葭葉 茂樹
(埼玉医科大学国際医療センター 小児心臓科)
16:30 〜 17:30
一般口演 -18 「集中治療・周術期管理・ 術後遠隔期・合併症・発達③」
佐藤 正規(榊原記念病院 小児循環器科)
I-G-34
座長:大野 直幹
(川崎医科大学 小児科学教室)
岡本 吉生
(香川県立中央病院 小児科)
胸部側副血管コイル塞栓術における保険請求査定状況についての全国調査
金 成海(日本 Pediatric Interventional Cardiology 学会)
I-H-36
総肺静脈還流異常症術後遠隔期には何故,左房圧が上昇するか?
I-H-37
総肺静脈還流異常症の術後遠隔期における左室拡張機能に関する検討
I-H-38
ファロー四徴症(TOF)
術後患者の心室重量とaortic stiffnessについて
I-H-39
Norwood術後急性期管理における体外式心肺補助装置(Endumo2000)
の有用性
I-H-40
先天性心疾患に合併した壊死性腸炎の検討
仁田 学
(長野県立こども病院 循環器小児科)
H会場
(302会議室)
中野 裕介
(横浜市立大学附属病院 小児循環器科)
14:00 〜 15:30
一般口演 -16 「集中治療・周術期管理・ 術後遠隔期・合併症・発達①」
中嶌 八隅
(聖隷浜松病院 小児循環器科)
座長:松井 彦郎
(長野県立こども病院 小児集中治療科)
中島 弘道
(千葉県こども病院)
I-H-21
三浦 修平
(国立循環器病研究センター 小児心臓外科)
良好なフォンタン術後患者の凝固線溶系の中期遠隔期成績
佐川 浩一(福岡市立こども病院 循環器科)
I-H-22
フォンタン術後患者の肝機能評価に対するインドシアニングリーン試験の有用性
I-H-23
当院におけるFontan適応患者における動静脈瘻についての検討
I-H-24
左側相同型心房内臓錯位症候群における肺動静脈瘻の検討
I-H-25
上室性不整脈を合併したFontan術後患者に対するTCPC conversion時の外科的不整脈治療の検討
I-H-26
Fontan術後蛋白漏出性胃腸症とリンパ動態−リンパマッサージの有用性−
I-H-27
蛋白漏出性胃腸症
(PLE)
の診断におけるグリコアルブミンの有用性
I-H-28
フォンタン術後遠隔期の血清マーカーによる肝線維化の評価と画像スクリーニングの試み
佐々木 理(国立循環器病研究センター 小児循環器科)
吉原 尚子
(日本赤十字社医療センター 小児科)
I-H-41
無脾症候群の精神発達評価を含めた治療成績と予後の検討
伊吹圭二郎(富山大学 小児科)
小林 智恵(杏林大学付属病院 小児科)
上田 秀明(神奈川県立こども医療センター 循環器内科)
石田 宗司(榊原記念病院 小児循環器科)
栗嶋クララ(埼玉医科大学総合医療センター 小児循環器科)
桑田 聖子(埼玉医科大学総合医療センター 小児循環器科)
西田 公一(福井循環器病院 小児科)
I-H-29
低出生体重児における術前管理の現状と問題点
林 知宏(倉敷中央病院 小児科)
15:30 〜 16:30
一般口演 -17 「集中治療・周術期管理・ 術後遠隔期・合併症・発達②」
座長:朴 仁三
(財団法人 日本心臓血圧研究振興会附属榊原記念病院 小児科)
三浦 大
(東京都立小児総合医療センター)
I-H-30
大血管関係transpotitionのFontan candidateは一側肺動脈閉塞のリスクとなる
I-H-31
Fontan術後早期に造影MRIで肝病変を描出される肝病変とその関連因子
泉 岳(北海道大学大学院医学研究科 小児発達医学分野)
中島 公子(群馬県立小児医療センター 循環器科)
I-H-32
Fontan循環におけるwave intensity
(WI)
を用いた脳循環の評価
桑田 聖子(埼玉医科大学総合医療センター 小児循環器科)
s46
日本小児循環器学会雑誌 第29巻 Suppl
平成26年6月1日
3
日
左心低形成症候群に対する肺血流調節型両側肺動脈絞扼術を用いた段階的手術の有用性
7月
I-G-29
s47
(木)
8:30 〜 10:00
第 2 日目 7 月 4 日
(金)
午前
シンポジウム 13 「小児期肺高血圧克服への新たなアプローチ」
座長:佐地 勉
(東邦大学医療センター大森病院 小児科学講座)
A会場
(コンベンションホール東)
三谷 義英
(三重大学大学院 小児科学)
8:00 〜 8:30
モーニングセミナー 1
応性の評価により予後を推定できる
マルチスケール・マルチフィジックス心臓シミュレータUT-Heartによる先天性心疾患の個別シミュレーション
假屋 太郎(東京大学大学院医学系研究科 内科学専攻 循環器内科学)
高月 晋一
(東邦大学医療センター大森病院 小児科)
II-S13-02
新規エンドセリン受容体拮抗薬マシテンタンはヒト肺動脈性肺高血圧類似ラットの早期血管病変をreverseさせ
る:抗リモデリング作用と分子機序から見た早期治療の意義
シンポジウム 12 「右室流出路病変に対する治療戦略」 英語
座長:富田 英
(昭和大学横浜市北部病院 循環器センター)
山岸 正明
(京都府立医科大学 小児心臓血管外科)
篠原 務
(名古屋市立大学大学院 新生児・小児医学分野)
II-S13-04
肺動脈性肺高血圧症の重症化を抑制するイノシトール三リン酸受容体の新たな役割
柴田 映道
(慶應義塾大学医学部 小児科学教室)
8:30 〜 10:30
II-S13-05
(Key note lecture)European Contegra Multicenter Study
小児期発症肺動脈性肺高血圧症における予後規定因子
千田 礼子
(防衛医科大学校 小児科)
Juan V. Comas
(Pediatric Heart Institute, Hospital Universitario "12 de Octubre", Madrid, Spain)
II-S12-02
右室流出路導管手術におけるコンテグラグラフトの治療経験 −日本における多施設共同研究−
笠原 真悟
(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 心臓血管外科/高齢社会医療・介護機器研究推進講座)
II-S12-03
Fan-shaped ePTFE valveとbulging sinus ePTFE conduit/patchを用いた右室流出路再建術の遠隔成績 −本邦63施
10:10 〜 12:00
一般口演 -19 「肺循環・肺高血圧・呼吸器疾患」
座長:土井庄三郎
(東京医科歯科大学大学院 小児周産期地域医療学)
設共同研究−
宮崎 隆子(京都府立医科大学小児医療センター 小児心臓血管外科)
II-S12-04
右室流出路狭窄に対するバルーン拡大術の意義
矢崎 諭(国立循環器病研究センター 小児循環器科)
II-S12-05
二心室修復における右室流出路の人工導管狭窄に対するステント留置
藤井 隆成(昭和大学横浜市北部病院 循環器センター)
II-S12-06
RVOT-Obstruction, Therapeutics Strategies from Fetal-life to Adults
中山 智孝
(東邦大学医療センター大森病院)
II-B-01
II-B-02
II-B-03
大槻祥一郎
(三重大学大学院医学系研究科 小児科学)
成人期肺動脈弁置換の実状
遠隔期における右室流出路病変に対する治療介入の現状と課題
澤田 博文
(三重大学医学部 麻酔集中治療学)
II-B-05
逆流制御を目指した右室流出路再建術の変遷と中期成績
松久 弘典(兵庫県立こども病院 心臓血管外科)
II-S12-11
ファロー四徴症に対する右室流出路再建 −肺動脈弁尖温存術
(Leaflet-Sparing)
−
伊藤 弘毅(静岡県立こども病院 心臓血管外科)
II-B-06
C-type natriuretic peptide
(CNP)受容体(NPR-B)の機能獲得型変異体を用いた,肺高血圧症に対する新たな治療
アプローチ 第4報
那波 伸敏
(大阪大学大学院医学系研究科 小児科学)
II-B-07
肺動脈性肺高血圧における血清5HIAA値は細胞内シグナルcAMP,cGMPと相関する
松裏 裕行
(東邦大学医療センター大森病院 小児科)
II-B-08
モノクロタリン誘発肺高血圧ラットに対するCarperitide投与の右心不全への効果
河内 貞貴
(東京慈恵会医科大学 小児科学講座)
II-B-09
B会場
(コンベンションホール西)
波動解析法を応用した 肺動脈閉塞度を評価する 新しい肺循環評価法の開発(第1報)
根本慎太郎
(大阪医科大学附属病院 小児心臓血管外科)
上野 高義(大阪大学大学院医学系研究科 心臓血管外科)
II-S12-10
短絡血流で説明困難な,左右短絡に伴う高度肺高血圧の成因における肺胞形成と血管形成の連関:術中生検
肺の組織学的検討
上村 秀樹(Heart Division, Royal Brompton Hospital, London, UK)
II-S12-09
肺動脈性肺高血圧進展における血管平滑筋細胞の形質転換と炎症の関与:ヒト肺動脈性肺高血圧類似ラット
モデルを用いた検討
Long-term Follow up of RVOTR and Choice of the Ideal Conduit
Rüdiger S Lange
(Department of Cardiovascular Surgery, The German Heart Centre, Germany)
II-S12-08
Wnt / PCP Pathway関連因子の特発性肺動脈性肺高血圧症の肺動脈病変における発現
下平佳代子
(東邦大学医療センター大森病院 小児科)
II-B-04
10:40 〜 12:00 Down症候群における肺血管抵抗と肺血管コンプライアンスの関係性
宗内 淳
(九州厚生年金病院 小児科)
Dietmar Schranz(Pediatric Cardiology, Justus-Liebig-University, Giessen, Germany)
II-S12-07
(金)
澤田 博文(日本小児肺循環研究会)
II-S13-03
8:30 〜 12:00
学校心臓検診による小児期特発性肺動脈性肺高血圧の早期診断と予後:全国調査研究
小児肺動脈性肺高血圧に対するTadalafil投与後の経時的血中濃度・血行動態評価
岩朝 徹
(国立循環器病研究センター 小児循環器科)
8:00 〜 8:30
II-B-10
モーニングセミナー 2
浅く速い呼吸はフォンタン循環患者の換気亢進の原因とはならない
馬場 礼三
(あいち小児保健医療総合センター 循環器科)
座長:北川 哲也
(徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 心臓血管外科学分野)
Organization of GUCH Centre and Development of Specific Risk Score
Rüdiger S Lange
(Department of Cardiovascular Surgery, The German Heart Centre, Germany)
s48
日本小児循環器学会雑誌 第29巻 Suppl
平成26年6月1日
4
日
座長:八木原俊克
(りんくう総合医療センター)
II-S12-01
小児期発症特発性および遺伝性肺動脈性肺高血圧症においてpulmonary arterial capacitance indexを用いた治療反
7月
II-S13-01
s49
D会場
(展示ホール)
11:10 〜 11:50
一般口演 -22 「HLHS ②」
8:30 〜 10:00
座長:新保 秀人
(三重大学医学部 胸部心臓血管外科)
一般口演 -20 「複雑心奇形・画像診断」
中野 俊秀
(福岡市立こども病院 心臓血管外科)
座長:脇 研自
(倉敷中央病院 小児科)
左室系構造の差異は左心低形成症候群の予後規定因子となるか?
II-D-01
II-D-17
左心低形成症候群におけるFontan術前・術後の大動脈形態と大動脈伸展性
雪本 千恵(兵庫県立こども病院 循環器内科)
II-D-18
ノーウッド術後の新生大動脈弁輪拡張の評価
森 浩輝(東京女子医科大学病院 循環器小児科)
II-D-19
本田 啓(東京女子医科大学 循環器小児科)
II-D-20
櫨木 大祐
(静岡県立こども病院 循環器集中治療科)
当院におけるGlenn手術時期の検討 ―早期Glenn手術の利点と問題点
II-D-03
単心室血行動態におけるシルデナフィルの効果
II-D-04
先天性心疾患における心臓MRI
(CMR)
による右室機能評価
II-D-05
Fontan循環におけるCMRIによる体肺動脈側副血行量定量について
II-D-06
心臓MRIによるBCPC
(Bidirectional Cavopulmonary Connection)
,Fontan循環の評価に向けて∼SVC/IVC血流評価∼
川崎 有希(大阪市立総合医療センター 小児循環器内科)
大森 大輔(中京こどもハートセンター 小児循環器科)
II-D-07
羽山 陽介
(国立循環器病研究センター 小児循環器科)
PA with IVSにおける冠動脈異常の合併と予後に関する検討
治療を終えた小児がん患者の心エコー・スペックルトラッキング法を用いた心機能評価
東 浩二
(千葉県こども病院 循環器科)
左心低形成症候群ではFontan術後においても潜在的心内膜下虚血が存在する
関 満
(埼玉医科大学総合医療センター 小児循環器科)
左心低形成症候群における,Norwood耐術後の問題点
森本 和樹
(国立循環器病研究センター 小児心臓外科)
E会場(301会議室)
8:30 〜 10:20
一般口演 -23 「心筋心膜疾患②」
座長:小野 安生
(静岡県立こども病院)
亀田 有里(茨城県立こども病院 臨床検査科)
II-D-08
小垣 滋豊
(大阪大学大学院医学系研究科 小児科)
正常小児における三次元心エコー法を用いた左室容積評価
藤岡 泰生(静岡県立こども病院 循環器科)
II-D-09
II-E-01
胎児期に心不全を契機に発見されたMYH7遺伝子変異を有する左室心筋緻密化障害の一例
II-E-02
左室心筋緻密化障害の臨床像
II-E-03
発端者が川崎病罹患中にTdPを発症し,cardiac myosin binding protein C gene
(MYBPC3)遺伝子異常を伴う左室心
廣野 恵一
(富山大学医学部 小児科)
小児期先天性心疾患におけるTracking of mitral annular displacement左室収縮能評価
木村 純人(北里大学医学部 小児科)
10:10 〜 11:10
小林 匠
(榊原記念病院 小児循環器科)
筋緻密化障害と診断された家族例
一般口演 -21 「HLHS ①」
丹羽 崇文
(あいち小児保健医療総合センター 循環器科)
座長:岸本 英文
(大阪府立母子保健総合医療センター)
上野 高義
(大阪大学大学院医学系研究科外科学講座 心臓血管外科)
II-D-10
II-D-12
II-D-13
II-D-14
無症状で発見された小児孤立性左室心筋緻密化障害の臨床像
倉石 建治
(大垣市民病院 小児循環器新生児科)
当院における左心低形成症候群の検討
渡邉 友博(神奈川県立こども医療センター 循環器内科)
II-D-11
II-E-04
II-E-05
MYH7遺伝子変異を認めた左室心筋緻密化障害および心室中隔欠損を伴うEbstein奇形の姉弟例
仲岡 英幸
(富山大学医学部 小児科)
HLHSに対する外科治療∼3ヶ月Norwood+BDGと1ヶ月Norwood+RV-PA shuntの比較∼
進行性筋ジストロフィー症における心筋線維化の貫壁性進展度と心筋ストレインについての考察
山内 早苗(大阪府立母子保健総合医療センター 心臓血管外科)
II-E-06
井出雄二郎(静岡県立こども病院 心臓血管外科)
II-E-07
成人期各種筋ジストロフィー症の心筋障害について
竹内 護(自治医科大学 麻酔科学・集中治療医学講座)
II-E-08
集中治療室で管理した心筋炎・心筋症症例の検討
II-E-09
血漿交換療法を施行した劇症型心筋炎例における血中サイトカインの推移
II-E-10
当院で経験した小児原発性心臓腫瘍の予後と管理についての検討
II-E-11
結節性硬化症に合併した心臓横紋筋腫に対するeverolimusの有効性
武田 充人
(北海道大学大学院医学研究科 小児発達医学分野)
当院におけるHLHS治療の変遷
佐藤 工
(国立病院機構弘前病院 小児科)
新生児・乳児の手術成績の進歩と左心低形成症候群
横山晶一郎
(東京都立小児総合医療センター 循環器科)
左心低形成症候群および関連疾患における大動脈弓形態の検討:
肺動脈 − 大動脈直接吻合Norwood手術の妥当性と限界 − 大動脈弓再建に補填物は必要か?
永峯 宏樹
(国立成育医療研究センター 循環器科)
浅田 聡(京都府立医科大学小児医療センター 小児心臓血管外科)
II-D-15
Norwood手術における右側右室肺動脈導管法の検討
福永 英生
(順天堂大学医学部 小児科)
五十嵐 仁(福岡市立こども病院 心臓血管外科)
藤野 光洋
(大阪市立総合医療センター 小児循環器内科)
s50
日本小児循環器学会雑誌 第29巻 Suppl
平成26年6月1日
4
日
武井 黄太(北海道大学大学院医学研究科 小児科学)
II-D-02
7月
II-D-16
豊野 学朋
(秋田大学医学部附属病院)
s51
(金)
10:30 〜 12:00
II-F-08
小学生に対する心肺蘇生法教育の可能性
II-F-09
小児におけるデュアルインピーダンス法による内臓脂肪,皮下脂肪面積測定と心血管危険因子との関係
II-F-10
Conotruncal anomaly heart diseases
(CAHD)におけるpulse wave velocity
(PWV)の検討
シンポジウム 14 「川崎病既往者における思春期成人期の問題点」
太田 邦雄
(金沢大学医薬保健研究域 小児科)
座長:小川 俊一
(日本医科大学 小児科)
濵岡 建城
(京都府立医科大学大学院医学研究科 小児循環器・腎臓学)
II-S14-02
院内保存されているエコーデータより評価する成人期川崎病の問題点
II-S14-03
小児期から冠動脈病変のフォローを受けたが,診療離脱後2年で急性冠症候群を発症した川崎病既往成人例:
深澤 隆治(日本医科大学 小児科)
藤原 優子(東京慈恵会医科大学 小児科)
宮崎あゆみ
(社会保険高岡病院 小児科)
8:30 〜 10:30
座長:安河内 聰
(長野県立こども病院 循環器科)
前野 泰樹
(久留米大学医学部 小児科)
三谷 義英(三重大学大学院 小児科学)
川崎病冠動脈障害患者のトランジションと診療システムについて
II-S16-01
TBA
II-S16-02
体外循環を使用した胎児心臓手術開発の現状と可能性
II-S16-03
左心低形成症候群high risk症例の周産期,周術期計画∼胎児診断からのアプローチ
II-S16-04
胎児診断に基づき出生後緊急でカテーテル治療を施行した疾患群の検討:胎児診断されなかった症例との比較
II-S16-05
重症先天性心疾患における出生前診断に基づくチーム医療の重要性
Wayne Tworetzky
(Department of Cardiology, Boston Children’s Hospital, USA)
神山 浩(日本大学医学部小児科学系 小児科学分野)
F会場
(405会議室)
藤井 泰宏
(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 心臓血管外科)
8:30 〜 10:00
近藤麻衣子
(岡山大学病院 小児循環器科)
シンポジウム 15 「市民による除細動の時代の学校救急における小児循環器医の新しい役割」
座長:太田 邦雄
(金沢大学医薬保健研究域 小児科)
北野 正尚
(国立循環器病研究センター 小児循環器科)
吉永 正夫
(独立行政法人国立病院機構鹿児島医療センター 小児科)
II-S15-01
学校における蘇生・AEDの調査から小児循環器医の役割を考える∼2013年全国調査からのメッセージ∼
瀧聞 浄宏(長野県立こども病院)
岩本 眞理(横浜市立大学附属病院 小児循環器科)
II-S15-02
小中学生への蘇生シミュレーションは有用である
II-S16-06
胎児診断が周産期医療に与えたインパクト
川瀧 元良
(神奈川県立こども医療センター 新生児科)
林 拓也(神奈川県立こども医療センター 救急診療科)
II-S15-03
市民による除細動の時代の児童生徒の心原性院外心停止対策:現状と課題
三谷 義英(三重大学大学院 小児科学)
II-S15-04
10:40 〜 12:00
一般口演 -25 「染色体異常・遺伝子異常・胎児心臓病学」
学校現場における子どもの突然死を予防するための小児循環器医の新しい役割
檜垣 高史(愛媛大学医学部附属病院小児総合医療センター 小児循環器部門)
座長:稲村 昇
(大阪府立母子保健総合医療センター 小児循環器科)
西畠 信
(総合病院鹿児島生協病院 小児科)
10:10 〜 11:50
II-G-01
本邦における遺伝性出血性毛細血管拡張症(HHT)の遺伝子診断の有用性の検討
II-G-02
胎児心臓超音波検査のオンライン全国登録
II-G-03
演題取り下げ
II-G-04
下行大動脈−心房間距離を使ったTAPVDのスクリーニング
一般口演 -24 「学校保健・疫学・心血管危険因子」
森崎 裕子
(国立循環器病研究センター研究所 分子生物学部)
座長:羽根田紀幸
(どれみクリニック基常小児科)
城戸佐知子
(兵庫県立こども病院 循環器科)
II-F-01
瀧聞 浄宏
(日本胎児心臓病学会 データベース委員会)
エビデンスに基づいた学校心臓検診の費用対効果に関する研究
吉永 正夫(国立病院機構鹿児島医療センター 小児科)
II-F-02
学校心臓検診心電図における早期再分極について
岡川 浩人(社会保険滋賀病院 小児科)
II-F-03
静岡県内における学校心臓病検診から検討した先天性心疾患術後児の学童期運動能について
川瀧 元良
(神奈川県立こども医療センター 新生児科)
II-G-05
胎児期における三尖弁輪移動距離(TAPSE)の臨床応用への検討
廣瀬 彰子(久留米大学 小児科)
岩島 覚(浜松医科大学附属病院)
II-F-04
学校心臓検診の現状∼2013年全国調査からのメッセージ∼
II-G-06
胎児エコー検査における右側大動脈弓のスクリーニング法
金川 奈央
(大阪府立母子保健総合医療センター)
岩本 眞理(横浜市立大学附属病院 小児循環器科)
II-F-05
僻地離島における小児循環器科医のあり方を模索する
II-G-07
胎児所見から見た無脾症候群の予後
長澤真由美
(神奈川県立こども医療センター 新生児科)
島 貴史(湘南鎌倉総合病院)
II-F-06
松山市の学校心臓検診のシステムについての検討−問診票の問題点について
II-G-08
胎児頻脈性不整脈に対する経胎盤的抗不整脈薬投与に関する臨床試験 ―有害事象報告―
三好 剛一
(国立循環器病研究センター 周産期・婦人科)
小西 恭子(松山市民病院)
II-F-07
心肺蘇生後に植込み型除細動器の適応となった学校生徒に関する分析
加藤 雅崇(日本大学医学部小児科学系 小児科学分野)
s52
日本小児循環器学会雑誌 第29巻 Suppl
平成26年6月1日
4
(金)
シンポジウム 16 「胎児診断に基く周産期治療」
血管内イメージングによるproof-of-concept症例からの洞察
II-S14-04
浅田 大
(京都府立医科大学 小児循環器腎臓科)
G会場(407会議室)
日
巨大冠動脈瘤を有する川崎病既往者における成人期の問題点
7月
II-S14-01
s53
E会場(301会議室)
第 2 日目 7 月 4 日
(金)
午後
12:10 〜 13:00
ランチョンセミナー 8 AB会場
(コンベンションホール)
座長:赤木 禎治
(岡山大学 循環器疾患集中治療部)
13:10 〜 13:50
総会・YIA 表彰式
7月
Surgical-Interventional Strategies in End-Stage Heart Failure; What Could We Learn by Hybrid Approach
Dietmar Schranz
(Pediatric Cardiology, Justus-Liebig-University Giessen, Germany)
(金)
高尾賞記念講演
F会場(405会議室)
座長:安河内 聰
(日本小児循環器学会理事長)
12:10 〜 13:00
高尾賞を受賞して −動脈管閉鎖の分子機序解明にむけて
南沢 享(東京慈恵会医科大学 細胞生理学講座)
ランチョンセミナー 9
座長:山岸 敬幸
(慶應義塾大学 医学部小児科)
先天性心疾患と死生学
14:20 〜 16:50
中澤 誠
(脳神経疾患研究所附属総合南東北病院 小児・生涯心臓疾患研究所)
50 周年記念プログラム
アッヴィ合同会社
座長:安河内 聰
(日本小児循環器学会理事長)
佐野 俊二
(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 心臓血管外科)
小児心臓外科の60年を振り返り今後を想う
川島 康生(大阪大学名誉教授,国立循環器病研究センター名誉総長)
世界のPediatric Cardiologyと日本小児循環器学会のあゆみ
G会場(407会議室)
12:10 〜 13:00
ランチョンセミナー 10 「VSD/PA, MAPCA に対する unifocalization の再考察」
座長:山岸 正明
(京都府立医科大学小児医療センター 小児心臓血管外科)
加藤 裕久(久留米大学医学部名誉教授,大分こども療育センター所長)
動脈管の研究40年
中野 俊秀
(福岡市立こども病院・感染症センター 心臓血管外科)
門間 和夫
(東京女子医科大学名誉教授,湘南鎌倉総合病院・鎮日記念クリニック)
猪飼 秋夫
(岩手医科大学 心臓血管外科学講座)
複雑心奇形の外科を中心として
CSLベーリング株式会社
今井 康晴(元東京女子医科大学教授)
より生理的な新生児・乳児体外循環を目指して
安井 久喬(九州大学名誉教授,浜の町病院顧問)
小児循環器に関わった44年と,今後へのメッセージ
中澤 誠
(東京女子医科大学名誉教授,総合南東北病院小児・生涯心臓疾患研究所所長)
C会場
(レセプションホール)
12:10 〜 13:00
ランチョンセミナー 6 「先天性心疾患を渦流で診る!~定量指標のその先~」
座長:宮地 鑑
(北里大学医学部 心臓血管外科)
VFMの活かし方,私はこう使っている
本田 崇(北里大学医学部 小児科)
VFMを使って先天性心疾患を読み解く
安河内 聰(長野県立こども病院 循環器センター)
日立アロカメディカル株式会社
D会場
(展示ホール)
12:10 〜 13:00
ランチョンセミナー 7
座長:角 秀秋
(福岡市立こども病院・感染症センター)
新製品の縫合針を用いた
(6-10∼8-10)
術式の症例検討について
佐野 俊二(岡山大学 心臓血管外科)
ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社
s54
4
日
東芝メディカルシステムズ株式会社
13:50 〜 14:20
日本小児循環器学会雑誌 第29巻 Suppl
平成26年6月1日
s55
B会場(コンベンションホール西)
第 3 日目 7 月 5 日
(土)
午前
8:00 〜 8:30
モーニングセミナー 4
A会場
(コンベンションホール東)
座長:原田 順和
(長野県立こども病院 心臓血管外科)
8:00 〜 8:30
モーニングセミナー 3
座長:石野 幸三
(昭和大学横浜市北部病院 循環器センター)
Tricuspid Valve Surgery in Neonates and Children
Krishana S. Iyer
(Department of Pediatric and Congenital Heart Surgery, Fortis Escorts Heart Institute, India)
TBA
Wayne Tworetzky(Department of Cardiology, Boston Children’s Hospital, USA)
シンポジウム 18 「重症心不全治療の今」
8:30 〜 12:00
機器研究推進講座)
8:30 〜 10:30
III-S18-01
慢性心不全に対するβ遮断薬療法の意義
猪又 孝元(北里大学 循環器内科)
8:30 〜 10:30
III-S17-01 (Key note lecture)Ebstein構造異常と病態 −Morphology and pathophysiology of Ebstein malformation
上村 秀樹(Heart Division, Royal Brompton Hospital, London, UK)
出生後早期にSterns手術を必要とする胎児心エコー所見
III-S18-02
重症心不全治療の今:小児に対するß遮断薬療法 フォンタン循環を中心に
III-S18-03
小児・先天性心疾患のうっ血性心不全に対するトルバプタンの有効性と安全性
大内 秀雄
(国立循環器病研究センター 小児循環器科)
∼日本小児循環動態研究会多施設調査による検討∼
川瀧 元良(東北大学 産婦人科)
成人Ebsten s anomaly の画像診断と予後予測
椎名 由美(聖路加国際病院 心臓血管センター)
III-S17-04 (Key note lecture)Cone Operation
Jose Pedro Da Silva(Congenital Cardiovascular Surgeon, Federal University of
Sao Paulo-Paulista School of Medicine, Brazil)
Long-term Follow Up of Ebstein s Disease and Recent Management of Ebstein s Disease in Munich
東 浩二
(千葉県こども病院 循環器科)
III-S18-04
Pulmonary Artery Banding in Children with Left Ventricular Dilative Cardiomyopathy
Dietmar Schranz
(Pediatric Cardiology, Justus-Liebig-University, Giessen, Germany)
III-S18-05
米国における小児心移植の現況
今村 道明
(Arkansus Children’s Hospital, USA)
III-S18-06
機能的単心室症に対する心臓内幹細胞自家移植療法:第I/II相臨床試験の2年目長期成績
石神 修大
(岡山大学 心臓血管外科)
Rüdiger S Lange
(Department of Cardiovascular Surgery, The German Heart Centre, Germany)
III-S17-06
重症新生児Ebstein病に対する段階的Starnes手術
麻生 俊英(神奈川県立こども医療センター 心臓血管外科)
小児心不全に対するカルベジロールの有効性の検討 −体心室によってその効果は異なるか−
III-S18-08
小児重症心不全における治療抵抗性の水分貯留に対するトルバプタンの有用性と薬物動態の検討
III-S18-09
小児心不全に対するCRTの有用性術中心エコーを用いた至適ペーシングサイトガイドの役割
III-S18-10
右室体心室の心臓再同期療法における至適ペーシング位置の検討
藤井 泰宏(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 心臓血管外科)
III-S18-11
小児重症心不全に対する補助人工心臓使用経験
町田 大輔(福岡市立こども病院 心臓血管外科)
III-S18-12
Berlin Heart Excor使用の小児重症心不全児に対するbridge to transplant治療
小田中 豊
(長野県立こども病院 循環器小児科)
Management of the Ebstein s Anomaly in Melbourne
Christian Brizard
(Cardiac Surgery Unit, Royal Children’s Hospital, Melbourne, Australia)
III-S17-08
Modified Hetzer Technique for the Surgical Correction of Ebstein s Anomaly
Tea-Jin Yun
(Pediatric Cardiac Surgery, University of Ulsan, Asan Medical Center, Korea)
III-S17-09
10:40 〜 12:00
III-S18-07
10:40 〜 12:00
III-S17-07
日
笠原 真悟
(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 心臓血管外科/高齢社会医療・介護
III-S17-05
(土)
市川 肇
(国立循環器病研究センター 小児心臓外科)
座長:大月 審一
(岡山大学病院 小児循環器科)
III-S17-03
5
座長:村上 智明
(千葉県こども病院 循環器科)
シンポジウム 17 「エプシュタイン病の病態と治療」 英語
III-S17-02
7月
8:30 〜 12:00
新生児∼乳児期早期に外科治療を要する重症エブスタイン奇形の治療戦略(どこまでFontan循環を回避できる
のか?)
III-S17-10
Ebstein病に対する外科治療成績
III-S17-11
胎児診断されたEbstein奇形・三尖弁異形成に対する治療戦略
清水美妃子
(東京女子医科大学 循環器小児科)
瀧聞 浄宏
(長野県立こども病院 循環器小児科)
宮崎 文
(国立循環器病研究センター 小児循環器科)
平 将生
(大阪大学大学院医学系研究科 心臓血管外科)
益澤 明広
(東京大学医学部附属病院 心臓外科)
水野 将徳(国立循環器病研究センター 小児循環器科)
s56
日本小児循環器学会雑誌 第29巻 Suppl
平成26年6月1日
s57
D会場
(展示ホール)
E会場(301会議室)
8:30 〜 10:30
8:30 〜 12:00
シンポジウム 19 「小児循環器診療におけるこれからのシミュレーション医学」
シンポジウム 20 「新生児乳児の術前術後の循環管理の進歩」
英語
座長:白石 公
(国立循環器病研究センター 小児循環器部)
座長:河田 政明
(自治医科大学とちぎ子ども医療センター 小児・先天性心臓血管外科)
板谷 慶一
(北里大学血流解析学講座・心臓血管外科)
田中 靖彦
(静岡県立こども病院 循環器科)
III-S19-01
大動脈形状の幾何学的特徴付けとエネルギー損失への影響
III-S19-02
医学・医療分野におけるコンピュータシミュレーション技術の可能性:先天性心疾患分野の診療支援に向け
水藤 寛(岡山大学大学院環境生命科学研究科 応用数値解析学分野)
8:30 〜 10:30
III-S20-01 (Key note lecture)Overview and Comprehensive Management Strategies at Milwaukee
中沢 一雄(国立循環器病研究センター研究所 研究情報基盤管理室)
3次元コンピューターグラフィックスと数値流体力学を駆使した仮想手術血行動態シミュレーション
III-S20-02
Postoperative Management in Toronto
Peter Laussen
(Department of Critical Care Medicine, Hospital for Sick Children/
宮崎 翔平(北里大学 血流解析学)
III-S19-04
Department of Anesthesia, University of Toronto, Canada)
手術現場の疑問をコンピューターシミュレーションが解き明かす
吉田 昌弘
(Pediatric Cardiothoracis Surgery, Children’s Hospital of Pittsburgh of OPMC, USA)
III-S19-05
III-S20-03
内分泌学的視点から見た新生児循環管理
III-S20-04
吸入ガス療法
豊島 勝昭
(神奈川県立こども医療センター 新生児科)
手で触れることのできるシミュレーターの開発:複雑先天性心疾患の3次元診断,外科手術シミュレーション,
医学教育の向上をめざした精密心臓レプリカとその応用
満下 紀恵
(静岡県立こども病院 循環器科)
白石 公(国立循環器病研究センター 小児循環器部)
III-S19-06
心臓外科手術における心臓シミュレーターの有用性
III-S20-05
Postoperative Management of Neonates without NO
Parvathi U. Iyer
(Pediatric Cardiac Intensive Care, Fortis Escorts Heart Institute, India)
長田 信洋
(沖縄県立南部医療センター・こども医療センター 小児心臓血管外科)
III-S19-07
僧帽弁閉鎖不全症における心機能指標の解釈∼心血管シミュレーションを用いた解析
犬塚 亮(東京大学医学部 小児科)
III-S19-08
III-S20-06
TBA
V. Mohan Reddy
(Division of Pediatric Cardiac Surgery, Stanford University School of Medicine, Stanford, USA)
Super-Fontan Circulationの循環応答特性
栗嶋クララ(埼玉医科大学総合医療センター 小児循環器科)
10:40 〜 12:00 III-S20-07
当院における新生児乳児期の周術期管理の検討
田中 佑貴
(群馬県立小児医療センター 心臓外科)
10:40 〜 11:10
一般口演 -26 「シミュレーション医学」
III-S20-08
新生児開心術における術前AT-III製剤およびステロイド投与に対する検討
岩瀬 友幸
(岩手医科大学医学部 心臓血管外科)
座長:犬塚 亮
(東京大学医学部 小児科)
馬場 健児
(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 小児科学)
III-D-01
糸井 利幸(京都府立医科大学大学院医学研究科 小児循環器・腎臓学)
III-D-02
新生児期・乳児期早期肺動脈絞扼術における術中心表面エコーの有用性の検討
大崎 真樹
(静岡県立こども病院 循環器集中治療科)
III-S20-10
乳幼児心臓病周術期におけるエナラプリル不耐容の危険因子
關 圭吾
(あいち小児保健医療総合センター 循環器科)
心臓MRIと心臓カテーテルにより導出された左右肺血管抵抗に基づく肺血流シミュレーション
佐藤 慶介(静岡県立こども病院 循環器科)
III-D-03
III-S20-09
大動脈壁面せん断応力分布シミュレーションによる大血管転換術後遠隔期の血管障害予測
子宮内胎児心臓手術の手術手技確立を目指してのシミュレーション実験
宮本 隆司(群馬県立小児医療センター 心臓血管外科)
F会場(405会議室)
8:30 〜 10:00
シンポジウム 21 「心臓移植への提言ー心臓移植を受ける子どもと家族への多職種連携支援」
座長:福嶌 教偉
(大阪大学大学院医学系研究科 重症臓器不全治療学)
11:20 〜 12:00
日沼 千尋
(東京女子医科大学 看護学部)
海外留学を志す若手医師へ
座長:益田 宗孝
(横浜市立大学 外科治療学)
III-S21-01
米国における小児心移植の現況
III-S21-02
移植前後の内科的管理 心臓移植チームにおける循環器小児科医の役割
今村 道明
(Arkansus Children’s Hospital, USA)
石井 正浩
(北里大学 小児科)
ピッツバーグ小児病院での留学経験
清水美妃子
(東京女子医科大学 循環器小児科)
吉田 昌弘
(Pediatric Cardiothoracis Surgery, Children’s Hospital of Pittsburgh of OPMC, USA)
米国における海外留学
III-S21-03
レシピエント移植コーディネーターの支援と多職種連携
土屋美代子
(埼玉医科大学国際医療センター レシピエント移植コーディネーター)
今村 道明(Arkansus Children’s Hospital, USA)
ACHD診療における小児循環器科医と循環器内科医の協力体制,ACHDトレーニングシステムについて:ロイヤルブロンプ
III-S21-04
小児心臓移植チームにおけるレシピエント移植コーディネーターの役割
坪井 志穂
(国立循環器病研究センター 看護部・移植部)
トン病院におけるACHDフェローの経験
椎名 由美(聖路加国際病院 心臓血管センター)
III-S21-05
小児心臓移植チームにおけるチャイルド・ライフ・スペシャリストの役割と多職種連携支援
馬戸 史子
(大阪大学医学部附属病院小児医療センター チャイルド・ライフ・スペシャリスト)
s58
日本小児循環器学会雑誌 第29巻 Suppl
平成26年6月1日
5
日
III-S19-03
Anesthesiology and Pediatrics,Medical College of Wisconsin, USA)
7月
George Hoffman
(Pediatric Intensive Care, Children’s Hospital of Wisconsin/
たシステム開発
s59
(土)
III-S21-06
臨床心理士の支援と多職種連携
III-S21-07
連携を意識した連携を考える ∼ソーシャルワーカーの視点から∼
III-G-03
ベトナムで経験した先天性風疹症候群38例の心合併症の解析∼動脈管開存症に伴う肺高血圧症の重要性
III-G-04
門脈欠損・低形成を伴う先天性門脈体循環シャントの管理
III-G-05
心肺同時移植適応検討症例の臨床像と予後
III-G-06
当院における小児心移植後症例の検討
III-G-07
Eisenmenger症候群に対する両肺移植兼心内修復術後の心機能の検討
吉津紀久子
(大阪大学医学部附属病院 保健医療福祉ネットワーク部 臨床心理士)
本村 秀樹(長崎大学病院 小児科)
飛田 明子(東京女子医科大学病院 医療ソーシャルワーカー)
永田 弾(九州大学病院 小児科)
10:10 〜 11:00
小垣 滋豊
(大阪大学大学院医学系研究科 小児科)
一般口演 -27 「フォンタン①」
座長:芳村 直樹
(富山大学医学部 第一外科)
森 浩輝
(東京女子医科大学病院 循環器小児科)
III-F-01
7月
宮地 鑑
(北里大学医学部 心臓血管外科)
石井 良
(大阪大学大学院医学研究科 小児科)
フォンタン術後学童期に達したclassic HLHS症例の現状
9:50 〜 10:50
III-F-02
成人期に施行したTCPC conversion手術の中期遠隔期成績
III-F-03
心外導管型フォンタン手術の遠隔成績と今後の課題−PLE発症をどう防ぐか−
III-F-04
単心室治療群に対する外科的体肺側副血行処理:SCA Cleaning
III-F-05
Fontan術後退院後,早期の死亡及び緊急再入院例の問題点
椛沢 政司(千葉県循環器病センター 心臓血管外科)
(土)
一般口演 -30 「一般心臓病学・心不全・心移植②」
座長:土井 拓
(京都大学医学部附属病院)
増谷 聡
(埼玉医科大学総合医療センター 小児循環器科)
坂本 貴彦(長野県立こども病院 心臓血管外科)
III-G-08
小児劇症型心筋炎に対する補助循環法とその効果の検討
III-G-09
人工補助循環治療を要した劇症型心筋炎の臨床像 ∼BiVAD装着の経験を踏まえて∼
III-G-10
圧負荷に伴う右室肥大と線維化が心機能に与える影響
吉田 昌弘
(ピッツバーグ小児病院 心臓胸部外科)
伊藤 弘毅(静岡県立こども病院)
鳥越 史子
(大阪大学大学院医学系研究科 小児科)
小森 元貴(大阪府立母子保健総合医療センター 心臓血管外科)
浦島 崇
(東京慈恵会医科大学 小児科学講座)
11:00 〜 12:00
一般口演 -28 「フォンタン②」
III-G-11
心室大血管統合関係(Ees/Ea)
は拡張期stiffnessを二相性に規定する
増谷 聡
(埼玉医科大学総合医療センター 小児循環器科)
座長:長嶋 光樹
(東京女子医科大学 心臓血管外科)
坂本 貴彦
(長野県立こども病院 心臓血管外科)
III-F-06
無脾症候群ではグレン手術後に洞機能が低下している可能性がある
III-F-07
Heterotaxyを合併した機能的単心室症の手術成績
III-F-08
無脾症候群に対する介入術式別問題点の検討
III-F-09
房室弁逆流を伴う単心室に対する弁形成術の短・中期成績
III-F-10
Single Ventricle房室弁置換術を施行した機能的単心室26例の検討
III-G-12
心不全入院した成人先天性心疾患患者の臨床像と予後
根岸 潤
(国立循環器病研究センター 小児循環器科)
城尾 邦彦(九州厚生年金病院 心臓血管外科)
III-G-13
小児心臓病手術後アンジオテンシン変換酵素阻害剤(ACE-I)の問題点について
福見 大地
(あいち小児保健医療総合センター 循環器科)
帯刀 英樹(福岡市立こども病院 心臓血管外科)
11:00 〜 11:50
日隈 智憲(富山大学 第一外科)
一般口演 -31 「自律神経・神経体液因子・心肺機能」
座長:立野 滋
(千葉県循環器病センター)
中山 祐樹(岐阜県総合医療センター 小児心臓外科)
早渕 康信
(徳島大学医学部小児科)
III-G-14
田尾 克生(榊原記念病院 小児循環器科)
III-F-11
先天性心疾患における神経液性因子および炎症性サイトカインと心不全の予後:単心室と両心室血行動態間
の比較
宮本 健志
(東京女子医科大学 循環器小児科)
乳児期早期Fontan型手術の遠隔成績および至適年齢の考察
内藤 祐次(北里大学医学部 心臓血管外科)
III-G-15
Fontan循環と甲状腺機能
III-G-16
Antithrombin活性値の低下とGlenn術前の心負荷
III-G-17
血管新生マーカーsFlt-1/PlGFと先天性心疾患病態との関係
III-G-18
小児の運動時高血圧 ―トレッドミル運動負荷試験での基準値を含めて―
桑田 聖子
(埼玉医科大学総合医療センター 小児循環器科)
G会場
(407会議室)
浜道 裕二
(大阪府立母子保健総合医療センター 小児循環器科)
8:30 〜 9:40
一般口演 -29 「一般心臓病学・心不全・心移植①」
杉本 昌也(旭川医科大学 小児科)
座長:麻生健太郎
(聖マリアンナ医科大学 小児科)
渡部 誠一
(総合病院 土浦協同病院)
III-G-01
菅本 健司
(埼玉県立小児医療センター 循環器科)
小児循環器領域における小児臨床試験の現状と問題点
水上 愛弓(医療法人財団順和会山王病院 小児科)
III-G-02
小児循環器専門医制度修練施設・施設群の年次報告−2011年,2012年報告のまとめ
富田 英(日本小児循環器学会 専門医制度委員会)
s60
日本小児循環器学会雑誌 第29巻 Suppl
5
日
中村 真(福岡市立こども病院 循環器科)
平成26年6月1日
s61
15:10 〜 16:10
第 3 日目 7 月 5 日
(土)
午後
サージカルビデオセッション 2
座長:鈴木 孝明
(埼玉医科大学国際医療センター 小児心臓外科)
AB会場
(コンベンションホール)
猪飼 秋夫
(岩手医科大学 心臓血管外科)
13:10 〜 14:00
Primary Total Repair of PA, VSD and MAPCAs
医療安全セミナー
座長:檜垣 高史
(愛媛大学医学部附属病院小児総合医療センター 小児循環器部門)
医療システムの問題点と対策の考え方
河野龍太郎(自治医科大学メディカルシミュレーションセンター)
V. Mohan Reddy
(Division of Pediatric Cardiac Surgery, Stanford University School of Medicine, Stanford, USA)
Norwood in Milwaukee
Michael E Mitchell
(Department of Surgery, Children’s Hospital of Wisconsin, Milwaukee, USA)
7月
TBA
Juan V. Comas
(Paediatric Cardiac Surgery, Hospital Universitario "12 de Octubre", Pediatric Heart Institute, Spain)
第 11 回 教育セミナー 「生まれくる/生まれ来たこの子を救うために Take Home Messages」
座長:鎌田 政博
(広島市立広島市民病院 循環器小児科)
16:10 〜 17:10
(土)
サージカルビデオセッション 3
1.胎児診断と治療:娩出時期は? 胎児治療は?
座長:安藤 誠
(榊原記念病院 小児心臓血管外科)
吉松 淳(国立循環器病研究センター病院 周産期・婦人科)
2.良い手術を行うために必要な画像診断のPOINT
金 成海(静岡県立こども病院 循環器科)
3.新生児期に必要なカテーテル治療
北野 正尚(国立循環器病研究センター 小児循環器科)
西垣 恭一
(大阪市立総合医療センタ- 小児心臓血管外科)
TAVI
Rüdiger S Lange
(Department of Cardiovascular Surgery, The German Heart Centre, Germany)
Ebstein of Pulmonary root translocation
Jose Pedro Da Silva
(Congenital Cardiovascular Surgeon, Federal University of
Sao Paulo-Paulista School of Medicine, Brazil)
座長:坂本喜三郎
(静岡こども病院 心臓血管外科)
Minimally Invasive VSD closure
4.新生児期集中管理:重症疾患の手術まで
Luciana da Fonseca da Silva
(Congenital Cardiovascular Surgeon, Federal University of
松井 彦郎(長野こども病院 小児集中治療科)
Sao Paulo-Paulista School of Medicine, Brazil)
5.手術術式:緊急・準緊急姑息術のPoint
大嶋 義博(兵庫県立こども病院 心臓血管外科)
D会場(展示ホール)
12:10 〜 13:00
C会場
(レセプションホール)
ランチョンセミナー 12
12:10 〜 13:00
座長:安河内 聰
(長野県立こども病院)
ランチョンセミナー 11
座長:河田 政明
(自治医科大学とちぎ子ども医療センター 小児・先天性心臓血管外科)
先天性心疾患に合併した肺高血圧症のpitfall
土井庄三郎(東京医科歯科大学)
佐野 俊二(岡山大学 心臓血管外科)
Hybrid Cardiovascular Suite:The Operating Room of the Future
エア・ウォーター防災株式会社/株式会社フィリップスエレクトロニクスジャパン/マッケ・ジャパン株式会社
グラクソ・スミスクライン株式会社
E会場(301会議室)
12:10 〜 13:00
14:10 〜 15:10
ランチョンセミナー 13 「小児心臓血管外科におけるゴアテックス®人工血管の臨床応用と長期成績」
サージカルビデオセッション 1
座長:角 秀秋
(福岡市立こども病院 心臓血管外科)
座長:根本慎太郎
(大阪医科大学外科学講座 胸部外科学教室 小児心臓血管外科)
鈴木 章司
(山梨大学医学部 第二外科)
中野 俊秀
(福岡市立こども病院 心臓血管外科)
Aortic Valve Repair for Congenital Aortic Valve
Christian Brizard(Cardiac Surgery Unit, Royal Children’s Hospital, Melbourne/
Pediatrics, University of Melbourne, Australia)
The Ross II Operation, Video
A. Sampath Kumar(Pushpanjali Crosslay Hospital, India)
Senning Procedure − Lost Art ?
Krishna S. Iyer
(Department of Pediatric and Congenital Heart Surgery, Fortis Escorts Heart Institute, India)
山岸 正明
(京都府立医科大学 小児心臓血管外科)
日本ゴア株式会社
F会場(405会議室)
12:10 〜 13:00
ランチョンセミナー 14 「小児循環器領域におけるコイル塞栓術の新デバイス」
座長:大月 審一
(岡山大学病院 小児循環器科)
小児循環器領域におけるコイルを用いた血管閉鎖術
矢崎 諭
(国立循環器病研究センター 小児循環器科)
先天性心疾患の側副血行路におけるAZURの使用経験
馬場 健児
(岡山大学病院 小児循環器科)
テルモ・クリニカルサプライ株式会社
s62
日本小児循環器学会雑誌 第29巻 Suppl
5
日
14:10 〜 17:10
平成26年6月1日
s63
多領域専門職部門 第 2 日目 7 月 4 日
(金)
13:50 〜 14:40
教育セミナー 2 (多領域専門職部門)
「臨床に活かす心エコー所見 術前後の心機能評価」
座長:兼藤いづみ
(岡山大学病院)
C会場
(レセプションホール)
馬場 健児
(岡山大学病院 小児循環器科)
8:30 〜 10:00
臨床に生かす心エコー所見
教育セミナー 1 (多領域専門職部門)
「ECMO・人工心肺装着中の管理のポイント」
前野 泰樹
(久留米大学医学部 小児科)
座長:大西 哉子
(岡山大学病院)
新井 禎彦
(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 心臓血管外科)
チームで実践するECMO管理
伊藤 英史
(純真学園大学 保健医療学部/岡山大学大学院医歯薬学総合研究所 救急医学)
14:50 〜 15:40
教育セミナー 3 (多領域専門職部門)
「小児心臓麻酔の基本と,術後管理の pitfall」
座長:吉延 真司
(岡山大学病院)
小児心臓外科におけるcardiac ECMOの実際
村田 眞哉(静岡県立こども病院 心臓血管外科)
吉積 功
(岡山大学病院 心臓血管外科)
術前管理からつながる麻酔・手術・術後管理
大崎 真樹
(静岡県立こども病院 循環器センター)
10:10 〜 11:00
一般口演①
(多領域専門職部門)
「胎児診断後の家族支援」
15:50 〜 17:20
座長:笹川みちる
(国立循環器病研究センター)
II-C-01
出生後早期に手術が予想される重症心疾患の胎児診断を受けたご家族への支援
シンポジウム (多領域専門職部門)
「先天性心疾患の精神心理社会的問題」
座長:市田 蕗子
(富山大学医学部 小児科)
権守 礼美
(神奈川県立こども医療センター 新しい命のためのサポートセンター)
II-C-02
先天性心疾患における出生前診断から地域での生活に向けた継続支援∼母親への継続的なメンタルケアの視点から∼
宮田 郁(大阪医科大学附属病院 病院看護部)
II-C-03
先天性心疾患と胎児診断された家族への支援方法の検討循環器病棟における連携方法についての意識調査から
塩谷 愛(群馬県立小児医療センター 循環器病棟看護師)
II-C-04
II-NS-01
複雑先天性心疾患患児の心理発達の特徴と問題−単なる発達障害ではない−
糸井 利幸
(京都府立医科大学大学院医学研究科 小児循環器・腎臓学)
II-NS-02
先天性心疾患の手術を受ける幼児・学童へのプレパレーションの取り組み−小児のセルフケア能力評価につ
いての家族の変化−
出生直後に先天性心疾患と診断され緊急搬送となった母親の思い
半田 浩美(岡山大学病院 看護部)
―母親が子どもと別の病院で過ごす間に焦点を当てて―
II-C-05
梶清 友美
(岡山大学病院)
馬場 友美(国立循環器病研究センター)
II-NS-03
三浦由利子(岡山大学病院 東4階病棟)
II-NS-04
胎児診断を受けた先天性心疾患児の両親に対する看護支援の検討
城戸佐知子
(兵庫県立こども病院 循環器科)
成人先天性心疾患患者のQuality of Life向上に向けた支援
落合 亮太
(横浜市立大学医学研究科看護学専攻 がん・先端成人看護学)
II-NS-05
11:10 〜 12:00
心理的問題を抱えた先天性心疾患患者への介入時期
社会的経済的因子は日本人先天性心疾患患者の身体的,精神的および社会的健康度を反映する
安田 謙二
(島根大学医学部 小児科)
一般口演②
(多領域専門職部門)
「術中術後の急性期看護」
座長:水野 芳子
(千葉県立循環器病センター)
II-C-06
開心術後における水分摂取状況と鎮静剤の使用回数に関する調査
∼哺乳のみの児の早期水分制限緩和を目指して∼
和田加奈子
(福岡市立こども病院・感染症センター 循環器・心臓血管外科病棟)
II-C-07
心室中隔欠損閉鎖術の電子教材が手術室看護師の器械出し技術に及ぼす効果
II-C-08
心臓外科手術後の褥瘡発生危険因子と褥瘡発生の予測指標
II-C-09
小児ICUにおける先天性心疾患遠隔期支援の現状と課題 ∼ICU看護師へのインタビューで得られたニーズから∼
小林 裕子(岡山大学病院 看護部 手術部)
高柳 一博(福岡市立病院機構こども病院・感染症センター ICU)
田子 千春(茨城県立こども病院)
II-C-10
NPPV離脱に難渋した患児への看護介入
濱川 肇(岡山大学病院 総合診療棟 4F ICU/CICU)
s64
日本小児循環器学会雑誌 第29巻 Suppl
平成26年6月1日
s65
多領域専門職部門 第 3 日目 7 月 5 日
(土)
III-E-02
心移植後の経過に伴い複数診療科受診を必要とする思春期患者の自立に向けた支援∼地域に根付いたネット
ワーク構築を目指して∼
半田 浩美(岡山大学病院 看護部)
C会場
(レセプションホール)
III-E-03
8:30 〜 9:30
教育セミナー 4 (多領域専門職部門)
「先天性心疾患の不整脈 小児期から遠隔期の注意点」
座長:藤井 玲子
(岡山大学病院)
Bayley乳幼児発達検査(第3版)を用いた先天性心疾患児の発達フォローアップの取り組み
吉野 美緒(日本医科大学 小児科)
III-E-04
循環器専門病院における乳児患者の地域看護連携システム確立への取り組み
乾 理恵
(国立循環器病研究センター)
黒子 洋介
(岡山大学病院 心臓血管外科)
III-E-05
先天性心疾患の不整脈の管理と治療 小児期から遠隔期の注意点
乳児期に小児用補助人工心臓(BerlinHeartExcor)
を装着した患児への看護
平尾 叔得
(大阪大学医学部附属病院 看護部 小児医療センター)
籏 義仁(昭和大学横浜市北部病院 循環器センター)
14:00 〜 14:50
9:40 〜 10:30
一般口演⑥
(多領域専門職部門)
「学童期 ・ 成人先天性心疾患患者の看護」
一般口演③
(多領域専門職部門)
「家族看護 ・ 看取り」
座長:山口そのえ
(岡山大学大学院 保険学研究科)
座長:三輪富士代
(福岡こども病院・感染症センター)
III-C-01
End-of-Life期にある先天性心疾患の子どもの外出への援助−倫理的検討を試みて−
原田 育江(群馬県立小児医療センター 循環器病棟)
III-C-02
重度の先天性心疾患を抱える子どもの家族のQOL
山口そのえ(岡山大学大学院 保健学研究科)
III-C-03
先天性心疾患の我が子を失った母親に対する看取りケアの検討−母親の回顧的な語りから−
斉藤ふみ子(東京女子医科大学病院 心臓病 ICU)
III-C-04
PICU入室後,積極的治療から予後不良となった子どもの家族への関わり
五十嵐佳奈(自治医科大学とちぎ子ども医療センター 小児集中治療部)
III-C-05
術後急性期の乳幼児とその家族への看護計画共有への取り組み
III-E-06
PGI2製剤持続静注療法を導入し在宅生活を送る思春期患者の経験
III-E-07
染色体異常・知的障害を合併した成人先天性心疾患患者の身体的・社会的状況
III-E-08
思春期先天性心疾患患者のセルフケア能力習得に影響を及ぼした要因の一考察
III-E-09
成人先天性心疾患の患者への病状説明の実態
浜田由加里
(国立循環器病研究センター)
水野 芳子
(千葉県循環器病センター 看護局)
大坂 卓
(岡山大学病院 入院棟東2階 PICU)
今野 恵
(宮城県立こども病院 3 階病棟)
III-E-10
普通学級に通うフォンタン術後の児の日常生活状況の捉え方 ∼学童期の児の語りから∼
小見山幸乃
(公益財団法人大原記念倉敷中央医療機構倉敷中央病院 看護部 小児科)
川本 順子(岡山大学病院 総合診療棟 ICU・CICU)
10:40 〜 11:40
一般口演④
(多領域専門職部門)
「看護以外の多領域」
座長:高 寛
(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 心臓血管外科)
III-C-06
心臓MRIの遅延造影を用いた幼児期単心室症患者における心筋線維化の検出と臨床的意義
III-C-07
乳児VSD症例における胸部誘導心電図と左室容量負荷の関係について
III-C-08
ECMO+CHDF併用下にアフェレシス療法を追加した症例の検討
III-C-09
当院のNO・N2療法における臨床工学技士の役割
III-C-10
小児心臓カテーテル領域における臨床工学技士の関わりと今後の課題
III-C-11
当院におけるECMOの管理方法と今後の展望
逢坂 大樹(岡山大学医歯薬学総合研究科 心臓血管外科)
大軒 健彦(長野県立こども病院 循環器小児科)
関 明彦(群馬県立小児医療センター 技術部 臨床工学室)
橋本 美和(愛媛大学医学部附属病院 ME 機器センター)
浅木 康志(愛媛大学医学部附属病院 ME 機器センター)
宇田 武彦
(公益財団法人大原記念倉敷中央医療機構倉敷中央病院 CE サービス室)
E会場
(301会議室)
13:10 〜 14:00
一般口演⑤
(多領域専門職部門)
「発達支援と地域連携」
座長:宗村 弥生
(青森県立保健大学 健康科学部)
III-E-01
フォンタン型手術施行前後の発達状況とその関連因子についての検討
熊丸めぐみ(群馬県立小児医療センター リハビリテーション課)
s66
日本小児循環器学会雑誌 第29巻 Suppl
平成26年6月1日
s67
JCK フォーラム・APCCS 第 2 日目 7 月 4 日
(金)
H会場
(302会議室)
II-JCK-13
A Time-Effect Analysis of Postural Orthostatic Tachycardia Syndrome Treated with Midodrine Hydrochloride in Children.
II-JCK-14
Non-Invasive Central Hemodynamics Estimation in Children
II-JCK-15
Subendocardial and Subepicardial Velocity Vector Imaging in Children with Duchenne Muscular Dystrophy
Zhang Chunyu
(Department of Pediatrics, Peking University First Hospital, China)
Tomoaki Murakami
(Department of Cardiology Chiba Children’s Hospital, Japan)
8:25 〜 10:05
JCK Pediatric Heart Forum 1: Kawasaki Disease, General Pediatric Cardiology
Lucy Youngmin Eun
(Division of Pediatric Cardiology, Department of Pediatrics,
座長:Shunichi Ogawa
(Department of Pediatrics, Nippon Medical School Hospital, Japan)
Huang Min
(Children’s Hospital of Shanghai Jiaotong University, Shanghai, China)
Joo Won Lee
(Hypertension & Echo, Korea University, Korea)
Key note lecture
Effects of Dose and Timing of Intravenous Immunoglobulin for Kawasaki Disease
Xiangyu Dong(Lanzhou University Second Hospital, China)
II-JCK-02
Over Expression of CD15 Antigen in Peripheral Blood in Kawasaki Disese
Huang Min
(Children’s Hospital of Shanghai Jiaotong University, Shanghai, China)
II-JCK-03
Meta-analysis of the Risk Factors Associated with Atherosclerosis after Kawasaki Disease
Li-jian Xie(Department of Cardiology, Shanghai Children’s Hospital, China)
II-JCK-04
Critical Pathway:Effectiveness in Patients Undergoing Ventricular Septal Defect Correction, in a Single Cardiac Center
Su-Jin Park
(Department of Pediatrics/Pediatric Cardiology, Sejong General Hospital, Korea)
II-JCK-05
II-JCK-16
Effects of Beta-blockers for Congestive Heart Failure in Pediatric and Congenital Heart Disease Patients:A Meta-analysis
of Published Clinical Trials
Screening for Congenital Heart Disease in Neonates in China
Guo-ying Huang
(Pediatric Heart Center Children’s Hospital of Fudan University, China)
II-JCK-01
Yonsei University College of Medicine, Seoul, Korea)
Min-Jung Cho
(Pediatrics / Pediatric Cardiology, Pusan National University Hospital, Busan, Korea)
II-JCK-17
The Hemodynamic Results of the Patients 10years after Fontan Operation
So-Ick Jang
(Pediatric cardiology, Sejong Heart Institue, Sejong General Hospital, Korea)
II-JCK-18
Video-Assisted Minimally Invasive Closure of Atrial Septal Defect on Beating Heart, Normothermia without Aortic-Cross
Clamping
Le Ngoc Thanh
(Departments of Cardiovascular Surgery, Cardiovascular Centre - E Hospital HaNoi, Viet Nam)
13:40 〜 16:10
APPCS: Catheter Interventions in Asia Pacific Region
座長:Teiji Akagi
(Cardiac Intensive Care Unit, Okayama University, Japan)
Efficacy and Safety of Intravenous Immunoglobulin-SN in Patients with Kawasaki Disease
Jie Tian
(Children’s Hospital, Chongqing Medical University, China)
Yoon Kyung Lim
(Department of Pediatrics, Kyung Hee University Hospital at Gangdong, Korea)
II-JCK-06
The Level of Serum TNF-a in Kawasaki Disease Children with Non-Responsive to Intravenous Immunoglobulin
Wang Yun
(Department of Pediatrics, Beijing New Century Women & Children’s Hospital, China)
II-JCK-07
Impacts of Atrialized Right Ventricle and Left Ventricular Shape in Ebstein s Anomaly on Left Ventricular Function
Assessed by Cardiovascular Magnetic Resonance
Nam Su Kim
(Pulmonary Hypertension & Echo, Hanyang University, Korea)
II-APPCS-01
A Systematic Review of Transcatheter Closure of VSDs – Efficacy and Safety
Quek Swee Chye
(Paediatrics/Cardiology, National University of Singapore, Singapore)
II-APPCS-02
The Interventional Transcatheter Treatment of Congenital Heart Disease in Children:Indonesia Perspectives
Sukman Tulus Putra
(Department of Pediatrics, University of Indonesia,
Akio Inage
(Division of Pediatric Cardiology, Sakakibara Heart Institute, Japan)
II-JCK-08
Laboratory Findings Reflecting on the Severity of Diastolic Function of Severe Restrictive Cardiomyopathy
Shuma Taguchi
(Department of Pediatrics, Graduate School of Medicine, Kyoto University, Japan)
10:30 〜 12:25
Integrated Cardiovascular Center, Cipto Mangunkusumo Hospital, Indonesia)
II-APPCS-03
Transcatheter Occlusion of Patent Ductus Arteriosus in Infants Weighing ≤ 5 kg at Children Hospital No 1.
II-APPCS-04
Left Ventricular Retraining by Volume and Pressure Loading for TGA Intact Ventricular Septum with Regressed Left
Phan Tiến Lợi
(Children Hospital No 1, HCMC, Viet Nam)
Ventricle
JCK Pediatric Heart Forum 2: Cardiac Surgery, Hemodynamics
Jule Namchaisiri
(Cardiovascular & Thoracic Unit. Department of Surgery.
座長:Kisaburo Sakamoto(C
ardiovascular Surgery, Shizuoka Children’s Hospital, Japan)
Hao Zhang
(FUWAI Hospital, National Center for Cardiovascular Diseases, China)
Jeong Ryul Lee
(Surgery, Seoul National University, Korea)
Key note lecture
Clinical Outcomes after Anatomic Repair in Patients with Congenitally Corrected Transposition of the Great Arteries
Man-shik, Shim
(Department of Thoracic and Cardiovascular Surgery Samsung Medical Center,
Sungkyunkwan University School of Medicine, Korea)
II-JCK-10
Starnes Procedure Concomitant with Damus-Kaye-Stansel Anastomosis
Tomohiro Nakata
(The Department of Cardiovascular Surgery Kyoto University Graduate School of Medicine, Japan)
II-JCK-11
Significant Associated Cardiovascular Malformations with Tetralogy of Fallot Diagnosed by Echocardiography
II-JCK-12
Repair of Anomalous Origin of the Left Coronary Artery from the Pulmonary Artery in Infants and Children: an
Ma Xiao-jing
(Pediatric Heart Center, Children’s Hospital of Fudan University, China)
Experience of Tricuspid Valve Plasty in Norwood Stage One Operation
Shu-Chien Huang
(Department of Cardiovascular Surgery National
Surgical Treatment of Airway Problems with or without Congenital Heart Disease
Tae-Gook Jun
(Samsung Medical Center /Sungkyunkwan University School of Medicine, Korea)
II-JCK-09
Faculty of Medicine, Chulalongkorn University, Thailand)
II-APPCS-05
Taiwan University Hospital, Taipei, Taiwan)
II-APPCS-06
Aortic Valve Repair with Autologous Pericardium in Selected Pediatric Patients with Aortic Valve Disease
II-APPCS-07
Exclusion of the Non-Functioning Right Ventricle in Children with Pulmonary Atresia and Intact Ventricular Septum
II-APPCS-08
Catheter Interventions in the Management of Right Atrial Isomerism
II-APPCS-09
New Therapeutic Strategies for Adult Patients with Atrial Septal Defect and Atrial Fibrillation
Bing Jia
(Pediatric heart center, Children’s hospital of Fudan University, China)
I-Seok Kang
(Department of pediatrics, Samsung Medical Center, Korea)
Keisuke Sato
(Cardiovascular Center, Mt. Fuji Shizuoka Children’s Hospital, Japan)
Koji Nakagawa
(Department of Cardiovascular Medicine, Okayama University Hospital, Japan)
Echocardiographic Follow-up
Yan GAO(Heart Center, Children’s Hospital of Fudan University, China)
s68
日本小児循環器学会雑誌 第29巻 Suppl
平成26年6月1日
s69
15:20 〜 17:05
JCK フォーラム・APCCS 第 3 日目 7 月 5 日(土)
JCK Pediatric Heart Forum 3: New Insights, Basics
座長:Isao Shiraishi
(Department of Pediatric Cardiology, National Cerebral and
Cardiovascular Center, Japan)
Junbao Du
(Peking University First Hospital, China)
Chung-Il Noh
(Electrophysiology & Echo, Seoul National University, Korea)
Key note lecture
H会場(302会議室)
8:30 〜 10:05
JCK Pediatric Heart Forum 4: Long-term outcome, Arrhythmias
座長:Koichiro Niwa
(Cardiovascular Center, St. Luke’s International Hospital, Japan)
Acute Rupture of Chordae Tendineae of the Mitral Valve in Infants:A Nationwide Survey in Japan Exploring a New
Zhiwei Zhang
(P
ediatric Cardiology People’s Hospital of Guangdong, Guangdong
Disease Entity
Province, China)
Isao Shiraishi
(Department of Pediatric Cardiology, National Cerebral and Cardiovascular Center, Japan)
II-JCK-19
Shiro Baba
(Department of Pediatrics, Graduate School of Medicine, Kyoto University, Japan)
II-JCK-20
Mutations in VEGFA are Associated with Congenital Atrioventricular Septal Defects
Jie Shen
(Department of Cardiology, Shanghai Children’s Hospital Shanghai Jiaotong University, China)
II-JCK-21
Si-Chan Sung
(D
ept. of Thoracic & Cardiovascular Surgery, Pusan National University
Cellular Ca2+ Transients Reflect the Action Potential Morphology in iPS Cell Models of Inherited Cardiac Arrhythmia
Analyses of Genome-wide Expression in Pediatric Patients with Vasovagal Syncope
Yangsan Hospital, Korea)
Key note lecture
Primary Repair vs. Staged Repair in Symptomatic Neonatal TOF
Chang-Ha Lee
(Department of Cardiovascular Surgery, Sejong General Hospital, China)
III-JCK-01
Coronary Revascularization without Cardiac Arrest for Infant with Anomalous Left Circumflex Coronary Artery from
Right Pulmonary Artery with Left Ventricular Dysfunction
Yu-Juan Huang(Department of Cardiology, Shanghai Children’s Hospital,
Masaaki Kawada
(Pediatric and Congenital Cardiovascular Surgery, Jichi Children’s
Shanghai Jiao Tong University, Shanghai, China)
II-JCK-22
Reevaluation of the Fetal Cardiac Axis in Screening of Tetralogy of Fallot
Nao Kanagawa(Osaka Medical Center and Research Institute for Maternal and
Child Health Pediatric Cardiology, Japan)
II-JCK-23
NKX2.5, HAND1, and NOTCH1 Regulate the Cardiac Development of Induced Pluripotent Stem Cells in Patients with
Hypoplastic Left Heart Syndrome
Junko Kobayashi(Department of Cardiovascular Surgery, Okayama University
Graduate school of Medicine, Dentistry, and Pharmaceutical Sciences, Japan)
II-JCK-24
Impact of H2S on Oxidized-Low Density Lipoprotein-Stimulated NF-κB in Human Monocyte/Macrophage and Its
Mechanisms
Medical Center Tochigi, Jichi Adult Congenital Heart Center, Japan)
III-JCK-02
Long-term Outcomes of Ross and Ross-Konno Procedures for Congenital Heart Diseases
III-JCK-03
Clinical Experience in Two Successful Heart-lung Transplantations in Japan
III-JCK-04
Heart Transplantation in Congenital Heart Disease Patient with Pulmonary Hypertension
Kota Agematsu
(Department of Cardiovascular Surgery, Tokyo Women’s Medical University, Japan)
Shigetoyo Kogaki
(Department of Pediatrics, Osaka University Graduate School of Medicine, Japan)
Jo Won Jung
(Division of Pediatric Cardiology, Congenital Heart Disease Center,
Severance Cardiovascular Hospital, Department of Pediatrics, Yonsei University Collage of Medicine, Korea)
III-JCK-05
with Transanular Patch Case Series
Jin Hongfang(Department of Pediatrics, Peking University First Hospital, China)
II-JCK-25
Yan Hui(Department of Pediatrics, Peking University First Hospital, China)
Reproductive Technologies and the Risk of Congenital Heart Defects
Satoru Iwashima
(Department of Pediatrics, Hamamatsu University School of Medicine, Japan)
II-JCK-27
Salomo Purba
(Pediatric and Congenital Cardiac Surgeon Departement Pediatric and
Clinical Significance of Abdominal Pain and Other Gastrointestinal Manifestations in Children with Autonomic Nervousmediated Syncope.
II-JCK-26
Small Atrial Septalostomy is An Effective Way to Compensate the Right Ventricular Disfunction after Early TOF Repair
Congenital Cardiac Surgery National Heart Center Harapan Kita – Jakarta – Indonesia)
III-JCK-06
Complications Associated with Pacemaker Installation in Infants and Follow-up Data Analysis
III-JCK-07
Cardiac Resynchronization Therapy – Defibrillator(CRT-D)Treatment in a Child with Heart Failure and Ventricular
Pengjun Zhao
(Medical School of Shanghai Jiaotong University, China)
Arrhythmia(Case Report)
Outcomes of Conservative Follow-up for Patients with Subarterial Ventricular Septal Defect Who Have Reached
Adolescence or Adulthood
Jae-Kwan Song(Cardiac Imaging Center, Asan Medical Center Heart Institute/
Woong-Han Kim
(Horacic & Cardiovascular Surgery, Seoul National University Children’s Hospital, Korea)
III-JCK-08
Clinical Characteristics of Vasovagal Syncope and Postural Orthostatic Tachycardia Syndrome in Children.
Jin Hongfang
(Department of Pediatrics, Peking University First Hospital, China)
Medicine University of Ulsan College of Medicine, Korea)
10:20 〜 12:15
JCK Pediatric Heart Forum 5: Adult congenital heart disease, Catheter interventions
座長:Toshio Nakanishi
(Department of Pediatric Cardiology, Tokyo Women’s Medical
University, Japan)
Sun Kun
(Xinhua Hospital, Shanghai Jiao Tong University School of Medicine,
Shanghai, China)
Sejung Sohn
(Echo & Intervention, Ewha Womans University, Korea)
Key note lecture
Neoaortic Dilation and Mechanics after Arterial Switch Operation for Complete Transposition of the Great Arteries
Yiu-fai Cheung
(Department of Paediatrics and Adolescent Medicine, The University of Hong Kong, China)
s70
日本小児循環器学会雑誌 第29巻 Suppl
平成26年6月1日
s71
II-JCK-09
Stent of PDA as an Alternative to Blalock -Taussig Shunt:Single Center Experience
ポスターセッション 第 1 日目 7 月 3 日(木)
Tran Cong Bao Phung(Cardiac Department, Children Hospital number 1, Vietnam)
III-JCK-10
Evaluation of Right Ventricular Myocardial Strain by Speckle-Tracking Imaging after Percutaneous Device Closure of
Atrial Septal Defect in Children
Qiu-Qin Xu
(Department of Pediatric cardiology Children’s Hospital affiliated of Soochow University, China)
III-JCK-11
A Comparison of Clinical Outcome Between Surgical Repair and Transcatheter Closure of Congenital Coronary Artery
Fistula
Fang Liu(Pediatric Cardiology Department of Cardiovascular Center,
Children’s Hospital of Fudan University, China)
III-JCK-12
Clinical Outcomes after Transcatheter Closure of Atrial Septal Defect in Adults:Influence of Age at the Procedure
Yoichi Takaya
(Department of Cardiovascular Medicine Cardiac Intensive Care Uni Okayama University, Japan)
III-JCK-13
Device Closure of Atrial Septal Defect Does Not Affect Left Atrial Function in Adults
Manatomo Toyono(Akita University Graduate School of Medicine, Japan)
III-JCK-14
Haemogramic Change after Transcatheter Closure of Patent Arterial Duct or Atrial Septal Defect Using Amplatzer
Occluders™
Kenji Suda
(Cardiovascular Research Institute, Kurume University School of Medicine, Japan)
III-JCK-15
The Hemodynamic Changes after the Partial Closure of ASD in Pulmonary Arterial Hypertension
Kyung Hee Kim
(Department of Pediatrics, Samsung Medical Center Sungkyunkwan University,
School of Medicine, Korea)
III-JCK-16
Initial Experience of Closing Coronary Artery Fistula by Amplatzer Duct Occluder II
Wang Jian(Department of Pediatric Cardiology, Xinhua Hospital
Affiliated to Shanghai Jiaotong University School of Medicine, China)
III-JCK-17
16:00 〜 17:15
一般心臓病学
座長:渡邉まみ江
(九州病院)
I-P-001
Qin Shao
(The Department of Pediatric Cardiology, Beijing Anzhen Hospital, China)
Transcatheter Treatment of Complete Occlusion of the Left Pulmonary Artery by Extension of Ductal Tissue
Hyoung Doo Lee(Pusan National University School of Medicine Dept of Pediatrics
Pusan National University Children’s Hospital Heart Center, Yangsan, Korea)
先天性心疾患におけるRDWの比較:RDWは有用な心不全マーカーとなりうるか
小島 拓朗
(埼玉医科大学国際医療センター 小児心臓科)
I-P-002
新生児・乳幼児期に診断された弁性肺動脈狭窄の自然歴についての検討
美野 陽一
(鳥取大学医学部周産期・小児医学分野)
I-P-003
小児期に発見された合併心疾患を伴わない二尖大動脈弁の臨床
篠原 徹
(近畿大学医学部 小児科学教室)
I-P-004
先天性片側肺静脈閉鎖症の3例
長友 雄作
(九州厚生年金病院 小児科)
I-P-005
超早産児の未熟児動脈管開存症に対する複数回のインドメタシン投与に関する有効性と安全性の検討
渡部 竜助
(愛媛県立中央病院 新生児内科)
I-P-006
心臓カテーテル検査による総肺静脈還流異常症術後左房機能の評価
I-P-007
β断薬療法に際して脳循環をPulse Wave Dopplerで管理し良好に経過したPHACE症候群の1例
I-P-008
Total cavopulmonary connection後におけるwarfarin投与に伴うout-of-range international normalized ratio発生の危険
蜂谷 明
(長野県立こども病院 循環器小児科)
中田 昌利
(田附興風会医学研究所北野病院 小児科)
因子
Clinical Efficiency and Safety Analysis of Transcatheter Interventional Therapy for Perimembranous Ventricular Septal
Defects
III-JCK-18
ポスター会場(イベントホール)
山田 俊介
(秋田大学大学院医学系研究科 小児科学)
I-P-009
当院で経験された急性リウマチ熱5例の臨床経過の検討
中野 克俊
(太田綜合病院附属太田西ノ内病院 小児科)
I-P-010
診断契機別にみた筋性部心室中隔欠損症の自然経過
荒木 徹
(国立病院機構福山医療センター 小児循環器科)
I-P-011
乳児期重症大動脈弁狭窄に対する急性期治療
I-P-012
全く相反する凝固能の治療要求を如何にコントロールするか −同時発症した頭蓋内出血,脳梗塞と血栓弁の
小野 頼母
(宮城県立こども病院 循環器科)
治療目標に関する考察
中川 直美
(広島市立広島市民病院 循環器小児科)
染色体異常・遺伝子異常
座長:野村 裕一
(鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 小児科学分野)
I-P-013
Noonan症候群における遺伝子型と心表現型の関係について
I-P-014
新規エラスチン異常が同定された大動脈弁上部狭窄症の1家族例
柳田 香織
(東京女子医科大学医学部医学科)
木村 正人
(東北大学医学部 小児科)
I-P-015
ダウン症候群におけるフォンタン循環の検討
西川 浩
(中京こどもハートセンター 小児循環器科)
I-P-016
アレイCGH解析によりXq26.1-26.3重複を認めた両大血管右室起始,肺動脈閉鎖の1例
横溝亜希子
(自治医科大学とちぎ子ども医療センター 小児科)
I-P-017
Loeys-Dietz症候群の表現型を呈した結合織疾患症例の検討
前田 潤
(慶應義塾大学医学部 小児科)
s72
日本小児循環器学会雑誌 第29巻 Suppl
平成26年6月1日
s73
I-P-018
肺生検組織所見,臨床経過から考える18トリソミーの治療
I-P-019
PTPN11 exon 3の変異が明らかになった肥大型心筋症合併のNoonan症候群の乳児例
I-P-020
大動脈離断複合(type B)
において3pの部分モノソミーを認めた1例
I-P-021
18トリソミー児に対する心臓手術は生命予後を改善させるのか
I-P-022
重症染色体異常合併の先天性心疾患に対する侵襲的治療介入
I-P-039
低出生体重児で出生した先天性心疾患胎児診断12例の検討
田原 昌博(あかね会土谷総合病院 小児科)
長谷部 洋平(山梨大学医学部 小児科)
Amplatzer閉鎖栓による心房中隔欠損閉鎖術のための心臓CTと心臓MRIの有用性
I-P-042
完全大血管転位症の冠動脈走行に対する新生児心エコー診断
I-P-043
Phase-Contrast cine MR angiographyによるフォンタン循環における肺動脈の定量評価
I-P-044
当院における胎児遠隔診断システムの施行経験
I-P-045
左室Fractional shorteningが正常の左室緻密化障害−2D Speckle tracking imagingによる検討 第二報−
I-P-046
カプセル内視鏡によるフォンタン手術後蛋白漏出性胃腸症の治療効果判定について
I-P-047
中心循環系血管内超音波カテーテルを用いた経食道心エコー検査についての有用性の検討
海老島宏典
(国立循環器病研究センター病院 小児循環器科)
荻野 佳代(倉敷中央病院 小児科)
肺血流増多性心疾患を合併したDown症児の肺高血圧と上気道狭窄の関連
三井さやか(あいち小児保健医療総合センター 循環器科)
田中 健佑
(群馬県立小児医療センター 循環器科)
退院待機中に生後1ヶ月で突然死したWilliams症候群の1例
長谷山圭司(北海道立子ども総合医療・療育センター 小児循環器内科)
金子 幸栄
(聖隷浜松病院 小児循環器科)
18トリソミーに合併した心室中隔欠損に対する段階的外科的治療の臨床像
福原 慎二(大阪医科大学附属病院 小児心臓血管外科)
I-P-027
I-P-041
先天性心疾患を有する15歳以上のダウン症候群の検討
山本 英一(愛媛県立中央病院 小児科)
I-P-026
超音波診断装置を用いた肝の弾性診断「肝硬度」は肝うっ血に影響される
森谷 友造
(愛媛大学医学部附属病院 小児科)
片岡 功一(自治医科大学とちぎ子ども医療センター 小児手術・集中治療部)
I-P-025
I-P-040
杉本 愛
(新潟大学医歯学総合病院 心臓血管外科)
三木 康暢(兵庫県立こども病院 循環器科)
I-P-024
画像診断①
座長:片山 博視
(大阪医科大学附属病院 小児科)
野木森宜嗣(東京大学医学部附属病院 小児科)
I-P-023
太田 宇哉
(大垣市民病院 小児循環器科)
栗田 佳彦
(岡山大学病院 小児循環器科)
Fontan 適応である先天性心疾患を合併した歌舞伎症候群
宮本 辰樹(福岡市立こども病院・感染症センター 循環器科)
新居 正基
(静岡県立こども病院 循環器科)
胎児心臓病学①
I-P-048
完全大血管転位症例における冠動脈走行の画像評価
座長:須田 憲治
(久留米大学医学部)
I-P-028
西澤 崇
(地方独立行政法人神奈川県立病院機構神奈川県立こども医療センター 循環器内科)
当院で卵円孔早期閉鎖/狭小化が疑われた症例の臨床像の検討
亀井 直哉(兵庫県立こども病院 循環器科)
I-P-029
I-P-030
I-P-031
I-P-032
心臓血管機能
座長:富松 宏文
(東京女子医科大学 循環器小児科)
最近8年間で胎児診断した左心低形成症候群患者の検討
石戸 博隆(埼玉医科大学総合医療センター 小児循環器科)
I-P-049
大動脈弓再建術後患者の低いLV Diastolic Wall Strain値はLV stiffness増大と後負荷増大を反映する
川瀧 元良(神奈川県立こども医療センター)
I-P-050
Glenn循環からFontan循環への血行動態変化の規則性とそれに基づく推定値
内藤 幸恵(船橋中央病院 新生児科)
I-P-051
ファロー四徴症術後小児における肺動脈の硬さの評価
村上 卓(茨城県立こども病院 小児循環器科)
I-P-052
三次元超音波検査法による極低出生体重児のEes,Ea値の推移
林原 亜樹
(福岡市立こども病院・感染症センター 検査部)
胎児心臓病の遠隔セミナー
石川 友一
(福岡市立こども病院 循環器科)
純系肺動脈閉鎖症, および重症肺動脈狭窄症における胎児エコー所見から出生後肺血流量を予測できるか?
井上 奈緒
(聖隷浜松病院 小児循環器科)
大動脈縮窄・離断における胎児診断が予後に及ぼす影響
I-P-033
当院で胎児診断された抗SS-A抗体による先天性完全房室ブロック患児の胎児期および周産期管理と経過
I-P-034
演題取り下げ
I-P-035
演題取り下げ
I-P-036
胎児期における肺静脈狭窄重症度評価の試み
I-P-037
大動脈縮窄症の胎児診断と出生後転帰の検討
I-P-038
胎児診断に基く,心疾患に対する周産期チーム医療
岸本慎太郎(久留米大学医学部 小児科)
横山 岳彦
(名古屋第二赤十字病院 小児科)
I-P-053
Single beat 3D心エコー装置を用いた正常新生児における右室機能解析
渡辺 一洋(富山市民病院 小児科)
I-P-054
Fontan循環において房室弁逆流が肺循環へ及ぼす影響−Wave Intensity Analysisによる検討−
栗嶋クララ
(埼玉医大総合医療センター 小児循環器科)
I-P-055
全身麻酔がFontan循環の血行動態に及ぼす影響
福岡 将治
(千葉県こども病院 循環器科)
佐藤 有美(兵庫県立こども病院 循環器内科)
I-P-056
単心室循環における色素希釈法による心拍出量測定の妥当性の検討
犬塚 亮
(東京大学医学部 小児科)
白井加奈子(草加市立病院 小児科)
I-P-057
MRIを用いた上行大動脈断面積変化と血圧との関係
岩本 洋一
(埼玉医科大学総合医療センター 小児循環器科)
石井 徹子(東京女子医科大学病院)
I-P-058
大動脈縮窄/離断複合における大動脈弁輪狭窄の短期予後
星野 真介
(国立循環器病研究センター 小児循環器科)
s74
日本小児循環器学会雑誌 第29巻 Suppl
平成26年6月1日
s75
I-P-059
早期新生児期の正常新生児におけるいわゆる末梢性肺動脈狭窄の頻度について
I-P-079
ICD植込みの実際:AEDで蘇生された学生8例の検討
I-P-080
QT延長症候群における当院での管理
I-P-081
高度房室ブロックによる徐脈を呈したGalloway-Mowat症候群の1例
I-P-082
フレカイニドを導入した心房頻拍(AT)合併カテコラミン誘発多形性心室頻拍(CPVT)の一例
長澤 宏幸(岐阜県総合医療センター 新生児内科)
佐藤 誠(榊原記念病院 小児科)
カテーテル治療①
小森 暁子
(日本大学医学部付属板橋病院 小児科学系小児科学分野)
座長:金 成海
(静岡県立こども病院 循環器科)
I-P-060
倉岡 彩子(九州厚生年金病院 小児科)
I-P-061
小宮枝里子
(東京医科歯科大学 小児科)
心房中隔欠損における成長による変化を考慮したカテーテル治療・手術治療の選択−欠損孔面積を用いて−
白石 真大
(北海道立子ども総合医療・療育センター 小児循環器内科)
小児心臓カテーテル検査におけるJED
(下顎挙上デバイス)
の使用経験
森鼻 栄治(九州大学病院 小児科)
集中治療・周術期管理①
I-P-062
完全閉鎖したfenestrationに対するカテーテル治療の経験
I-P-063
Amplatzer Duct occlude
(ADO)を用いた動脈管
(PDA)
閉鎖術−Bump形成を認めた症例の検討−
I-P-064
大動脈弁狭窄
(AS)
を合併した大動脈離断
(IAA),大動脈縮窄
(CoA)に対するHybrid stage1 palliation
I-P-065
Norwood手術に合併した左肺動脈閉塞に対する介入−stent留置は早いほうが良い
I-P-066
80歳以上の患者に対する経カテーテル的心房中隔閉鎖術の問題点
I-P-067
二例の動脈管開存症に対するコイル塞栓術中の非観血的心拍出モニターの使用経験
座長:村上 洋介
(大阪市立総合医療センター 小児循環器内科)
田中 敏克(兵庫県立こども病院 循環器内科)
I-P-083
Fontan術後体液貯留のrisk factorと新たな試み
I-P-084
重症小児開心術例に対する術後C1-インヒビター投与についての検討
I-P-085
小児心臓手術時における経食道心エコーの合併症の検討
I-P-086
小児における低体温中の循環動態の変化
I-P-087
心臓カテーテル後の乳児の鎮静におけるデクスメデトミジンの有用性
石丸 和彦
(大阪市立総合医療センター小児医療センター 小児心臓血管外科)
田中 敏克(兵庫県立こども病院 循環器内科)
宮本 隆司
(群馬県立小児医療センター 心臓血管外科)
清水 寛之(埼玉医科大学国際医療センター 小児心臓科)
北市 隆
(徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 心臓血管外科学)
小林 俊樹(埼玉医科大学国際医療センター 小児心臓科)
峰尾 恵梨
(北里大学医学部 小児科)
高田 秀実(愛媛大学医学部 小児医学)
佐野美奈子
(自治医科大学とちぎ子ども医療センター 小児手術集中治療部)
石原 靖紀(福井愛育病院 小児科)
I-P-068
ASDに対するAmplatzer挿入後遠隔期の合併症:術後4年10カ月後のAortic erosion
I-P-088
新生児先天性心疾患周術期管理におけるNIRSの有用性について
杉村 洋子
(千葉県こども病院 集中治療科)
大中臣 康子(神奈川県立こども医療センター 心臓血管外科)
I-P-069
心臓カテーテル検査・治療時のヘパリン使用における定期的な活性化凝固時間測定の有用性
I-P-089
気道病変を合併した先天性心疾患の周術期管理
伊藤 由依(公益財団法人田附興風会医学研究所北野病院 小児科)
I-P-070
Jatene術後の肺動脈狭窄に対するバルーン拡張術の検討−AP windowを形成した1症例−
濱本 奈央
(静岡県立こども病院 循環器集中治療科)
I-P-090
小児心臓術後の急性肝障害
新田 恩(宮城県立こども病院 循環器科)
I-P-071
ASD Amplatz閉鎖術後のMRIによる評価
桝田 翠(大阪医科大学 小児科)
I-P-091
Fontan循環における末梢静脈圧測定による中心静脈圧推定法
堀口 泰典(KKR 立川病院 小児科)
電気生理学・不整脈①
栗嶋クララ
(埼玉医科大学総合医療センター 小児循環器科)
術後遠隔期・合併症・発達①
座長:中村 好秀
(近畿大学医学部 小児科)
I-P-072
座長:曽我 恭司
(昭和大学横浜市北部病院 こどもセンター)
乳幼児期の徐脈性不整脈に対するcilostazolの心拍上昇効果
I-P-092
Fontan術後患者の肝硬度評価
林 立申(筑波大学大学院人間総合科学研究科 小児内科学)
I-P-073
当科におけるQT延長症候群のフォローアップ
河井 容子
(京都府立医科大学大学院医学研究科 小児循環器・腎臓科)
I-P-093
先天性心疾患術後における乳び胸発症のリスク因子
武智 史恵(千葉県循環器病センター 小児科)
I-P-074
小児心電図の追加胸部誘導における実誘導と導出誘導の一致度の検討
池原 聡
(東邦大学医療センター大森病院 小児科)
I-P-094
総肺静脈環流異常の死亡原因の検討
吉田 諒子(日本光電工業株式会社 医療機器技術センタ 第一技術部)
I-P-075
小児期の心房中隔欠損症におけるP wave durationとP wave dispersionの評価
吉敷香菜子
(榊原記念病院 小児循環器科)
I-P-095
当院の過去35年間の先天性心疾患患者pacemaker留置
(PMI)
症例の検討
平海 良美
(兵庫県立塚口病院 小児科)
船田 裕昭(鳥取大学医学部 周産期・小児医学)
I-P-076
学校心臓検診で発見された初回心電図異常からは診断が困難であった遺伝性致死性不整脈の2例
I-P-096
小児心疾患患者において,在宅凝固能管理は有用である
猪野 直美
(埼玉医科大学総合医療センター 小児循環器科)
藤田 修平(富山県立中央病院 小児科)
I-P-077
電気的除細動器
(ICD)
植込みを行ったTimothy症候群の一例
I-P-097
年長チアノーゼ型心疾患における尿中バイオマーカー測定の意義について
藤本 義隆
(埼玉県立小児医療センター 循環器科)
加藤 有子(兵庫県立尼崎病院 小児循環器科)
I-P-078
QT延長症候群原因遺伝子であるSCN5Aの新規変異が見つかった乳児突然死症候群の1乳児例
I-P-098
フォンタン術後の遷延性胸水に対し,ピシバニール胸膜癒着療法を施行した症例の検討
中村 蓉子
(福岡市立こども病院・感染症センター 循環器科)
村島 義範(横須賀市立うわまち病院小児医療センター 小児科)
s76
日本小児循環器学会雑誌 第29巻 Suppl
平成26年6月1日
s77
I-P-099
組織プラスミノーゲンアクチベータ
(t-PA)およびウロキナーゼ吸入療法が著効した,フォンタン術後のplastic
I-P-118
川崎病におけるウリナスタチン・10%濃度免疫グロブリン製剤併用療法の治療成績
I-P-119
運動時の胸痛で発見された冠動脈血管内皮障害の1例
岩田 啓(東京医科歯科大学医学部 小児科)
I-P-120
320列Area detector CTと3T MRIによる心臓の包括的な評価を行った川崎病冠動脈後遺症患者7例の検討
森 琢磨(東京慈恵会医科大学付属病院 小児科)
I-P-121
川崎病マウスモデルにおけるウリナスタチン投与の検討
I-P-122
川崎病冠動脈中等瘤に対する急性期抗凝固療法の必要性
川村 陽一
(防衛医科大学校 小児科)
bronchitisの一例
古川 卓朗(北海道大学大学院医学研究科 小児発達医学分野)
I-P-100
I-P-101
高梨 学
(北里大学 医学部 小児科)
治療抵抗性の感染性心内膜炎に対しdaptomycinが奏功した1例
麻生健太郎
(聖マリアンナ医科大学 小児科)
当施設におけるフォンタン術後遠隔期の検討
辻田 由喜
(防衛医科大学校 小児科)
肺循環・肺高血圧・呼吸器疾患①
勝又 庸行
(山梨大学医学部 小児科)
座長:松裏 裕行
(東邦大学医療センター大森病院 小児科)
I-P-102
重症肺高血圧モデルラットを用いたHistone Deacetylase阻害剤の治療効果に関する研究
I-P-123
川崎病急性期の中枢神経系合併症:EEG異常,MERSについて
石口由希子
(広島市立広島市民病院 循環器小児科)
蘭 貝蔕(東京女子医科大学)
I-P-103
肺血流増加による肺組織膜リン脂質構成変化が,虚血再灌流後肺高血圧を誘導する?
浅田 大(京都府立医科大学大学院医学研究科 小児循環器腎臓学)
I-P-104
新生仔ラット肺動脈に対する一酸化窒素とシルデナフィルの相互作用
榎本 真宏(高槻病院 新生児小児科)
I-P-105
Eisenmenger症候群多施設共同研究の進捗状況
坂崎 尚徳(兵庫県立尼崎病院 小児循環器内科)
I-P-106
気道病変を合併したFontan candidateの臨床経過
古川 岳史(順天堂大学 小児科)
I-P-107
小児心臓術後急性期肺高血圧症に対するタダラフィルの投与量および投与法の検討
I-P-108
横隔神経麻痺を合併したFontan手術症例の臨床経過
I-P-109
エポプロステノール持続静注療法中の中心静脈カテーテル関連血流感染
I-P-110
肺高血圧症における右心室内dyssynchrony
I-P-111
光干渉断層像(Optical Coherence Tomography:OCT)を用いた特発性肺動脈性肺高血圧症における肺血管病変の
関 満(群馬県立小児医療センター 循環器科)
古川 岳史(順天堂大学 小児科)
中山 智孝(東邦大学医療センター大森病院 小児科)
前田 佳真(東京医科歯科大学医学部 小児科)
観察
早渕 康信(徳島大学大学院 小児医学分野)
川崎病・冠動脈・血管①
座長:小川 潔
(埼玉県立小児医療センター 循環器科)
I-P-112
治療抵抗性川崎病に対するシクロスポリンAの作用メカニズムの検討
垣本 信幸(和歌山県立医科大学 小児科)
I-P-113
川崎病発症におけるIL-23-IL-17 経路および Proline-rich tyrosine kinase 2(Pyk2)の関与について
鈴木 千夏(京都府立医科大学大学院医学研究科 小児循環器・腎臓学)
I-P-114
冠動脈起始異常の学校心臓病検診でのスクリーニングは可能か?
星名 哲(新潟大学医歯学総合病院 小児科)
I-P-115
不全型川崎病患者の初回治療におけるRAISE protocolの有用性
直井 和之(東邦大学医療センター大森病院 小児科)
I-P-116
初回IVIG+PSL併用療法を施行し発熱日数は短かったが巨大冠動脈瘤を遺した川崎病の1例
福田 豊(竹田綜合病院 小児科)
I-P-117
急性期川崎病に対するIVIG・PSL併用療法におけるPSL投与期間短縮の試み
小林 富男(群馬県立小児医療センター 循環器科)
s78
日本小児循環器学会雑誌 第29巻 Suppl
平成26年6月1日
s79
ポスターセッション 第 2 日目 7 月 4 日
(金)
座長:宮本 朋幸
(横須賀市立うわまち病院小児医療センター 小児科)
抗SS-A抗体陽性母体の胎児における心磁図を用いた心拍変動解析
西畠 信(総合病院鹿児島生協病院 小児科)
II-P-022
心疾患を合併した双胎例の胎児診断と経過
中矢代真美(沖縄県立南部医療センター・こども医療センター 小児科)
出生前診断が予後に与えるインパクト
藤田 秀樹(兵庫県立こども病院 循環器内科)
II-P-007
2:1房室伝導を呈する胎児徐脈として紹介された正常心内構造症例の経過
前野 泰樹(久留米大学医学部 小児科)
II-P-008
胎児VSDの胎内自然閉鎖例の検討
岡崎三枝子(秋田大学医学部 地域医療連携学講座)
II-P-009
高血圧の1例
福山 緑
(公益財団法人田附興風会医学研究所北野病院 小児科)
II-P-023
胎児診断の有無により対照的な経過をとった動脈管早期閉鎖の2症例
胎児診断された期外収縮の出生後経過についての検討
II-P-011
心室中隔欠損症は出生前診断すべきである
II-P-012
先天性左室accessory chamberの1例
II-P-024
金 基成
(神奈川県立こども医療センター 循環器内科)
画像診断②
座長:萱谷 太
(大阪府立母子保健総合医療センター 小児循環器科)
II-P-025
膜性部型心室中隔欠損症における大動脈弁右冠尖逸脱の経食道心エコー所見
富松 宏文
(東京女子医科大学 循環器小児科)
II-P-026
当院における早期新生児組織ドプライメージング法(TDI)基準値の検討
村瀬 真紀
(国際医療福祉大学病院 小児科)
II-P-027
心房中隔欠損症の右室機能評価における心臓超音波検査の有用性―心臓カテーテル検査およびMRI検査との比
較
平田悠一郎(九州大学病院 小児科)
石井陽一郎(群馬県立小児医療センター 循環器科)
経胸壁心エコー図法を用いた健常者に対する右室容積と収縮能の評価 ―3Dエコーを用いた両心室の画像解析―
佐藤 工(国立病院機構弘前病院 小児科)
II-P-029
ファロー四徴症術後の3Dエコーによる右室容積と2D心エコーパラメーターとの関連
今岡 のり(近畿大学医学部奈良病院 小児科)
II-P-030
先天性心疾患児における上大静脈・総頚動脈・椎骨動脈の流量の検討
II-P-031
CTによる心室形態描出の問題点
中村 昭宏
(筑波大学付属病院人間総合科学研究科疾患制御医学専攻 小児内科)
齊川 祐子
(長野県立こども病院 エコーセンター)
岩本 洋一
(埼玉医科大学総合医療センター 小児循環器科)
神崎 歩
(国立循環器病研究センター 放射線部)
座長:大野 直幹
(川崎医科大学 小児科学)
II-P-032
小児術後大動脈縮窄症での大動脈elastic propertiesの検討
村上 知隆(聖隷浜松病院 小児循環器科)
II-P-014
AV-VA discordance症例の遠隔期予後の検討
II-P-028
複雑心奇形
II-P-013
主肺動脈が上行大動脈前方より起始する一例 ∼総動脈幹症か肺動脈閉鎖・心室中隔欠損か?∼
田窪 翔子(倉敷中央病院 小児科)
鳥羽山寿子(順天堂大学医学部 小児科)
II-P-010
左側胸部誘導ST低下のために心血管造影検査を施行して診断された左冠動脈肺動脈起始,心室中隔欠損,肺
胎児心エコー検査を用いた地域医療支援
岡崎三枝子(秋田大学医学部 地域医療連携学講座)
II-P-006
多脾症候群における肺動静脈瘻と冠動脈瘻の関連
森 浩輝
(東京女子医科大学 循環器小児科)
下大静脈欠損を伴う無脾症の母体糖尿病児2例∼発生機序についての考察
胎児期にshort PR間隔を呈し出生後WPW症候群 が判明,潜在的完全房室ブロックの除外を要した母体抗SSA
先天性重症三尖弁逆流の21 trisomyに対しpalliative fenestrated ASD closureを行った1例
押谷 知明
(日本赤十字社医療センター 小児科)
II-P-021
抗体陽性の1例
II-P-005
II-P-020
加藤 愛章(筑波大学医学医療系 小児科)
高橋 努(済生会宇都宮病院 小児科)
II-P-004
両側口唇裂形成術後に酸素飽和度の上昇を認めた三尖弁閉鎖,modified Norwood術後の一例
宮本 尚幸
(公益財団法人田附興風会医学研究所北野病院)
胎児心臓病学②
II-P-003
ためペースメーカ植込術を施行した機能的単心室の3例
II-P-019
16:00 〜 17:05
II-P-002
術前の電気生理学的検査では伝導異常を示さず,フォンタン型手術後のフォローアップ中に徐脈性不整脈の
安田 和志
(あいち小児保健医療総合センター 循環器科)
ポスター会場
(イベントホール)
II-P-001
II-P-018
フォンタン術後患者における気管挿管時の肺動脈圧の変化
新生児心臓超音波検査による大動脈弓および分枝形態診断
石塚 潤
(国立循環器病研究センター 小児循環器科)
II-P-033
上下心室配列心の手術術式決定に3D経食道心エコーが有用であった1例
林 真理子
(東京女子医科大学 循環器小児科)
塩野 淳子(茨城県立こども病院 小児循環器科)
II-P-015
機能的単心室症における房室弁置換術が心機能へ与える影響−弁形成術と比較して
白神 一博(千葉県こども病院 循環器科)
II-P-016
多脾症,HLHS variantに胆道閉鎖症を合併したが良好な経過でFontan手術まで到達し得た1例
II-P-017
脊髄髄膜瘤を合併した無脾症候群・下心臓型TAPVCに対して静脈管(DV)ステント留置を用いた段階的加療が
中島 公子(群馬県立小児医療センター 循環器科)
有用であった1例
心筋心膜疾患
座長:中川 直美
(広島市立広島市民病院 小児循環器科)
II-P-034
心膜開窓術を施行した小児特発性心嚢液貯留の2例
II-P-035
左心耳瘤の2歳女児例
横澤 正人
(北海道立子ども総合医療療育センター 小児循環器内科)
田部 有香
(島根大学医学部附属病院 小児科)
松尾 倫(熊本市民病病院 小児循環器内科)
s80
日本小児循環器学会雑誌 第29巻 Suppl
平成26年6月1日
s81
II-P-036
基礎心疾患のないアトピー性皮膚炎患者に生じたMRSAによる感染性心内膜炎の一例
II-P-037
心筋炎発症から6年経過後に心室頻拍発作を呈しアブレーションを施行した1女児例
II-P-038
感染性心内膜炎を発症した急性白血病の2例
II-P-039
血漿交換が有効だった幼児拡張型心筋症の2例
II-P-040
新生児ループスによると思われる重症心筋障害の1例
II-P-057
修復前のファロー四徴症ではNT pro-BNPは左心機能を反映する
差波 新(沖縄県立南部医療センター・こども医療センター 小児循環器科)
村島 義範(横須賀市立うわまち病院 小児医療センター 小児科)
II-P-046
成人先天性心疾患患者における生活習慣病の危険因子に関する検討
d-TGA,atrial switch術後症例における左右心室のCardiac Magnetic Resonance所見
II-P-061
成人先天性心疾患における心腔内エコーの有用性
II-P-062
抗凝固療法中に卵巣出血・子宮出血をきたした3症例 ―婦人科医との連携の重要性―
久保 達哉(富山県立中央病院 小児科)
II-P-063
Fontan術後患者の静脈高血圧軽減を目的としたペースメーカー植え込み術
倉信 裕樹(鳥取大学医学部 周産期・小児医学)
II-P-064
当院における成人先天性心疾患入院症例のまとめ
田中 優(国立成育医療研究センター 循環器科)
II-P-065
成人TOF手術の経験:成人先天性心疾患センター開設を通じて
小野 博
(国立成育医療研究センター病院 循環器科)
乳児期発症左冠動脈肺動脈起始
(ALCAPA)による虚血性心筋症のR波高は駆出率に一致して改善する
坂本 一郎
(九州大学大学院医学研究院 循環器内科)
学校心臓検診を契機に診断されたDanon病の女児例
倉岡 彩子(九州厚生年金病院 小児科)
II-P-045
II-P-059
II-P-060
高室 基樹(北海道立子ども総合医療・療育センター 小児循環器内科)
II-P-044
15歳以降に施行した初回Fontan手術の遠隔期成績
谷口 由記
(国立循環器病研究センター 小児循環器科)
菅 仁美(公益財団法人田附興風会医学研究所 北野病院)
II-P-043
II-P-058
阿部 貴行
(東京慈恵会医科大学 心臓外科)
西原 栄起(大垣市民病院 小児循環器新生児科)
II-P-042
成人先天性心疾患①
座長:康井 制洋
(神奈川県立こども医療センター)
杵渕 聡志(聖マリアンナ医科大学病院 小児科)
II-P-041
岸 勘太
(大阪医科大学附属病院 小児科)
渡辺まみ江
(九州厚生年金病院 循環器小児科)
2種類の発作性上室頻拍を呈したコクサッキーウィルスB3によるウィルス心筋炎の1例
松岡 道生
(国立循環器病研究センター 小児循環器科)
劇症型心筋炎に腎梗塞を合併した1例
丸谷 怜
(近畿大学医学部 小児科学教室)
当院で経験した肥大型心筋症患者の拡張能についての検討
河田 政明
(自治医科大学とちぎ子ども医療センター)
左室心筋緻密化障害の早期診断
小田切徹州(山形大学医学部 小児科)
肺循環・肺高血圧・呼吸器疾患②
心不全・心移植・自律神経・神経体液因子・心肺機能
座長:福島 裕之
(慶応義塾大学病院 小児科)
座長:高橋 徹
(弘前大学医学部 小児科)
II-P-047
II-P-049
小児特発性肺高血圧症のおける早期診断の重要性と学校検診の役割
II-P-067
肺動脈性肺高血圧症の病態評価における5分間低強度漸増運動負荷試験の有用性
II-P-068
肺血管床を予測する指標が短期的なフォンタン循環成立の予測因子となりうるか?
II-P-069
肝移植後に肺高血圧が顕在化し,急速に増悪した一症例
II-P-070
Down症候群の心房中隔欠損における肺高血圧に対する治療方針の検討
宗内 淳
(九州厚生年金病院 小児科)
Wave intensity 解析による心移植後血管病変の早期検出
栗嶋クララ(埼玉医科大学総合医療センター 小児循環器科)
II-P-048
II-P-066
石崎 怜奈
(慶應義塾大学医学部 小児科)
演題取り下げ
福島 直哉
(東京都立小児総合医療センター 循環器科)
右室圧負荷を有する先天性心疾患症例では心室中隔の心筋進展性が低下する
―DWSを用いた心室中隔のスティフネス測定―
阪田 美穂(徳島大学病院 小児科)
II-P-050
不可逆的な肝線維症の進行により心臓移植登録申請適応外と判断したファロー四徴症心内修復術後の1例
三原 聖子
(大阪大学大学院医学系研究科 小児科)
建部 俊介(東北大学大学院医学系研究科 循環器内科学)
II-P-051
小児慢性腎不全患者の心機能
中村 隆広
(東京都立小児総合医療センター 循環器科)
II-P-071
幼児期に発症した特発性肺動脈性肺高血圧症の2例
森 啓充(あいち小児保健医療総合センター)
II-P-052
急性右室心筋障害で発見された1か月女児例 Uhl病との関連は
羽二生尚訓
(新潟大学大学院医歯学総合研究科 小児科学分野)
II-P-072
特発性三尖弁乳頭筋断裂に機能的肺動脈閉鎖を伴った新生児の1例
飯田 千晶(佐賀大学医学部 小児科)
II-P-053
当院で経験した神経調節性失神症例のまとめ
早野 聡
(名古屋大学大学院医学系研究科 小児科学)
II-P-073
小児肺動脈性肺高血圧における在宅epoprostenol持続静注療法の導入,有効性と現状
松村 雄(JA とりで総合医療センター)
II-P-054
NTproBNP値が高値を示す心疾患以外の疾患に関して
土井庄三郎
(東京医科歯科大学大学院 小児・周産期地域医療学)
II-P-074
内科的治療とASD閉鎖術が奏功したASD HPAHの一例
鈴木 博
(新潟大学大学院医歯学総合研究科 小児科学分野)
布施 茂登(NTT 東日本札幌病院 小児科)
II-P-055
カテコラミン使用新生児における自律神経機能の解析
II-P-075
ジアゾキシドによる薬物誘発性肺動脈性肺高血圧症が疑われたBeckwith-Wiedemann症候群の一例
利根澤 慧(自治医科大学附属さいたま医療センター 小児科)
II-P-056
大西 佑治
(山口大学大学院医学系研究科 小児科学分野)
先天性心疾患児の呼吸機能
桑田 聖子(埼玉医科大学総合医療センター 小児循環器科)
s82
日本小児循環器学会雑誌 第29巻 Suppl
平成26年6月1日
s83
心血管発生・基礎研究
II-P-094
ファロー四徴症周術期における染色体・遺伝子異常の影響
II-P-095
右室流出路再建における小口径牛頸静脈弁グラフト(Contegra valved conduit)
の使用経験と術後早期成績
II-P-096
高度低形成の中心肺動脈および主要体肺動脈合側副血行路を合併した心奇形に対する治療戦略:
座長:南沢 享
(東京慈恵会医科大学細胞生理学講座)
高原 真吾
(宮城県立こども病院 心臓血管外科)
II-P-076
Phos-tag SDS-PAGEを用いた動脈管・肺動脈の筋収縮制御タンパク質のリン酸化の検討
II-P-077
鳥類の動脈管閉鎖時に弾性線維構造が断裂・減弱する
II-P-078
先天性心疾患における不死化B細胞株由来induced pluripotent stem(iPS)細胞の作製および機能解析
II-P-079
出生前グルココルチコイド投与によるラット胎仔心筋細胞の増殖
羽山恵美子(東京女子医科大学)
藤吉 俊毅
(国立循環器病研究センター 小児心臓外科)
赤池 徹(東京慈恵会医科大学 細胞生理学講座)
川口奈奈子(東京女子医科大学 循環器小児科)
II-P-097
当院におけるcAVSD/TOFの中期・遠隔期成績とcAVSDとの比較検討
II-P-098
PTFEパッチによる肺動脈形成術後評価
II-P-099
ファロー四徴症における右室流出路再建:ミニ右室切開+slicing法による肺動脈弁尖拡大形成術の試み
II-P-100
Fallot四徴症修復術後遠隔期における心房性不整脈
II-P-101
ファロー四徴症根治術後のQRS幅延長に影響を与える因子の検討:術式の変遷を踏まえて
II-P-102
肺動脈弁欠損を伴うファロー四徴症における心内修復術後遠隔期の検討
II-P-103
TOF Conotruncal repair術後遠隔期における右心機能,肺動脈弁逆流の評価
村山 弘臣
(あいち小児保健医療総合センター 心臓血管外科)
低酸素環境下に飼育した左肺動脈結紮ラットによるAPCAモデルラットの作成
伊藤 怜司(東京慈恵会医科大学 小児科学講座)
II-P-081
山下英次郎
(京都府立医科大学小児医療センター 小児心臓血管外科)
桑原 優大
(榊原記念病院 小児心臓外科)
桜井 研三(聖マリアンナ医科大学 小児科)
II-P-080
一期的unifocalizaion不能例の検討
平田 昌敬
(昭和大学横浜市北部病院 循環器センター)
Valsalva洞に起始する体肺側副動脈を有した肺動脈閉鎖,心室中隔欠損,主要体肺側副動脈の22q11.2欠失症候
群の1例
白石 修一
(新潟大学医歯学総合病院 心臓血管外科)
上野健太郎(鹿児島大学病院 小児科)
川崎病・冠動脈・血管②
神崎 智仁
(聖隷浜松病院 心臓血管外科)
座長:深澤 隆治
(日本医科大学付属病院 小児科)
II-P-082
長嶋 光樹
(東京女子医科大学 心臓血管外科学)
高度冠動脈病変を有する川崎病患者の血栓溶解療法と妊娠・出産管理
渡部 誠一(総合病院土浦協同病院 小児科)
II-P-083
左冠動脈肺動脈起始症に対して肺動脈側左冠動脈開口部パッチ閉鎖術を施行した1乳児例
II-P-084
年少児および年長児に発症した川崎病の臨床的特徴
II-P-085
川崎病免疫グロブリン不応例の予測因子の検討−QT dispersionが予測因子となりうるか−
II-P-086
当院における開院から7年間の川崎病274例の比較検討
II-P-087
川崎病性冠動脈病変の中長期的予後に関する検討
II-P-088
川崎病冠動脈病変を有する乳幼児8例の320列Area Detector CTを用いた冠動脈形態の検討
II-P-089
川崎病巨大冠動脈瘤形成症例における治療内容の検討
原田 真菜(順天堂大学 小児科)
黄 義浩
(東京慈恵会医科大学 心臓外科)
II-P-104
心室中隔欠損症・肺動脈欠損(VSD/PA)
に対する初回Rastelli型手術後の中期成績
鍋嶋 泰典
(沖縄県立南部医療センター・こども医療センター 小児循環器科)
升森智香子(聖マリアンナ医科大学病院 小児科)
外科治療②
山崎 聖子(信州大学医学部 小児医学講座)
座長:饗庭 了
(慶應義塾大学医学部 外科)
II-P-105
当院におけるfenestrated Fontanの現状
II-P-106
Glenn術時の体肺shunt閉鎖は,Fontan手術前の肺動脈の状態へ影響するか?
II-P-107
先天性胆道閉鎖・生体肝移植後にTCPS手術を行い,TCPC completionに成功した内臓錯位症候群
(続報)
II-P-108
Heterotaxy syndromeにおける手術の危険因子についての検討
城 麻衣子
(静岡県立こども病院 心臓血管外科)
後藤建次郎(川崎市立多摩病院 小児科)
重光 幸栄(順天堂大学 小児科)
島田 俊亮(秋田大学医学部附属病院 小児科)
小柳 喬幸
(慶應義塾大学医学部 小児科)
都築 慶光(聖マリアンナ医科大学病院 小児科)
尾崎 晋一
(東京大学医学部附属病院 心臓外科)
関 満(群馬県立小児医療センター 循環器科)
II-P-090
二次医療圏基幹病院で急性期治療を行った乳児期早期の川崎病患者の臨床的検討
II-P-109
体静脈還流異常を伴ったFontan症例
横川 真理(諫早総合病院 小児科)
II-P-091
血液検査変化量による川崎病IVIG不応例の予測について
安東 勇介
(熊本市立熊本市民病院 小児心臓外科)
II-P-110
Fontan手術適応限界症例に対するFenestrated TCPCの治療成績
佐々木 智章(豊橋市民病院 小児科)
II-P-092
川崎病におけるIVIG不応例とCAL発症例の予測∼治療前後の検査値の変化率を用いて∼
立石 実
(東京女子医科大学 心臓血管外科)
II-P-111
単心室型疾患の術後管理における小口径オキシメトリーCVカテーテルの使用経験
山本 英範(トヨタ記念病院 小児科)
鈴木 章司
(山梨大学医学部 第 2 外科)
II-P-112
Heterotaxy syndromeを合併したFontan candidateの治療成績
外科治療①
前田 吉宣
(京都府立医科大学小児医療センター 小児心臓血管外科)
座長:川崎 志保理
(順天堂大学医学部 心臓血管外科)
II-P-093
II-P-113
当院におけるfailed Fontan症例の検討
野田 怜
(兵庫県立こども病院 心臓血管外科)
ファロー四徴症においてBlalock-Taussig shuntが肺動脈弁輪径および肺動脈成長に及ぼす影響
杉本 愛(新潟大学医歯学総合病院 心臓血管外科)
II-P-114
Fontan適応患者におけるDamus-Kaye-Stansel吻合術後患者の予後の検討
加賀谷智明
(宮城県立こども病院 心臓血管外科)
s84
日本小児循環器学会雑誌 第29巻 Suppl
平成26年6月1日
s85
II-P-115
より良いFontan循環へ−Fontan術後合併症から得た教訓を活かして
ポスターセッション 第 3 日目 7 月 5 日(土)
磯松 幸尚(横浜市立大学医学部 外科治療学)
ポスター会場(イベントホール)
外科治療③
座長:川田 博昭
(大阪府立母子保健総合医療センタ- 心臓血管外科)
II-P-116
小児大動脈弁閉鎖不全症に対する大動脈弁形成術の中期成績
富永 崇司(神奈川県立こども医療センター)
II-P-117
当院における大動脈弁形成術の検討
小川 博永(静岡県立こども病院 心臓血管外科)
II-P-118
小児期Marfan症候群およびその類縁疾患に対する房室弁形成術
池田 義(京都大学大学院医学研究科 心臓血管外科学)
II-P-119
Valsalva洞動脈瘤破裂6症例の検討
松葉 智之(鹿児島大学大学院 心臓血管・消化器外科学)
II-P-120
大動脈縮窄に対する小児期修復術後の成人期再手術
石道 基典(兵庫県立尼崎病院 心臓センター 心臓血管外科)
II-P-121
腕頭動脈送血,下半身循環停止を併用したCoA with VSDに対する一期的根治術の手術成績
島田 勝利(長野県立こども病院 心臓血管外科)
II-P-122
CoA/IAA外科治療成績の検討
岩田 祐輔(岐阜県総合医療センター小児医療センター 小児心臓外科)
II-P-123
大動脈縮窄を合併した総動脈幹症の極低出生体重児に対して二期的修復術を施行した1例
渕上 泰
(沖縄県立南部医療センター・こども医療センター 小児心臓血管外科)
II-P-124
当院における大動脈弓離断症および大動脈縮窄複合に対する治療成績と今後の課題
黒澤 博之(福島県立医科大学医学部 心臓血管外科)
II-P-125
未熟児動脈管開存手術後に左主気管支閉塞をきたし再手術を要した1例
11:00 〜 12:00
画像診断③
座長:小野 博
(国立成育医療研究センター)
III-P-001
320列multidetector-row CTによる肺静脈還流異常の評価
中野 智
(岩手医科大学医学部 小児科学講座)
III-P-002
先天性心疾患におけるArea Detector CTの有用性
有馬 正貴
(聖マリアンナ医科大学 小児科)
III-P-003
先天性大動脈弁狭窄症における重症度評価の検討
松尾久実代
(静岡県立こども病院 循環器科)
III-P-004
感染性心内膜炎の診断におけるFDG-PET/CTの有用性
森鼻 栄治(九州大学病院 小児科)
III-P-005
Trans-annular patch術後症例におけるreal-time 3D 心エコーを用いた左室拡張末期容積測定の有用性
百木 恒太
(長野県立こども病院 小児循環器科)
III-P-006
128 slice Dual-Source CTによるASDの評価
III-P-007
完全大血管転位症(TGA)の 小さな左室 に対する検討
III-P-008
Jatene手術前の新生児冠動脈評価における320列CTの有用性
III-P-009
心筋症3例での拡張能評価 2DSpeckle trackingでの左房機能評価を加えた検討
大山 伸雄
(昭和大学横浜市北部病院 こどもセンター)
大森 大輔
(中京こどもハートセンター 小児循環器科)
中江 広治
(鹿児島大学病院 小児科)
長田 洋資
(聖マリアンナ医科大学病院 小児科)
坂 有希子(茨城県立こども病院 心臓血管外科)
II-P-126
演題取り下げ
カテーテル治療②
座長:片岡 功一
(自治医科大学とちぎ子ども医療センター)
III-P-010
心カテーテル検査/治療施行による合併症として気道出血を来した症例の危険因子と予後の検討
III-P-011
当院におけるcritical ASの治療成績
III-P-012
Amplatzer Duct Occluderを用いたPDA閉鎖術における至適deviceの選択
III-P-013
ADO導入による動脈管開存治療の変化および治療成績
III-P-014
ADO留置前後でのデバイスの形態変化についての検討
III-P-015
術後早期のカテーテル検査および治療の安全性および予後に関する検討
富永 健太
(兵庫県立こども病院 循環器科)
大越 陽一
(神奈川県立こども医療センター 循環器内科)
桑原 直樹
(岐阜県総合医療センター 小児医療センター 小児循環器内科)
三崎 泰志
(国立成育医療研究センター病院 循環器科)
藤本 一途
(昭和大学横浜市北部病院 循環器センター)
喜瀬 広亮
(昭和大学横浜市北部病院 循環器センター)
III-P-016
右心バイパス術後に出現した静脈−静脈短絡に対しコイル塞栓術を施行した2例
升森智香子
(聖マリアンナ医科大学病院 小児科)
III-P-017
コイルとNBCAで塞栓術を行った冠動脈瘻の一例
桜井 研三
(聖マリアンナ医科大学 小児科)
III-P-018
心房中隔欠損症術後,心室性期外収縮に伴う心不全を発症し,カテーテルアブレーションにより改善した幼
児例
趙 麻未
(日本大学医学部小児科学系 小児科学分野)
s86
日本小児循環器学会雑誌 第29巻 Suppl
平成26年6月1日
s87
III-P-019
当院でのStatic BASの経験
III-P-020
動脈管開存症に対するカテーテル治療,外科治療の位置づけ
III-P-021
心房中隔欠損の治療法選択について
III-P-038
小児先天性心疾患術後に合併した乳糜胸の治療抵抗性の危険因子の検討
III-P-039
基礎疾患に先天性心疾患を持つ壊死性腸炎/腸穿孔症例の検討
III-P-040
RSウイルス感染のマネージメントの検討−RSウイルス感染後に体外循環を用いた手術はどのくらいの期間を
寺澤 厚志(岐阜県総合医療センター 小児医療センター 小児循環器内科)
片山菜穂子
(東京大学医学部附属病院 小児科)
櫻井 牧人(土浦協同病院 小児科)
元野 憲作
(静岡県立こども病院 循環器集中治療科)
宮本 朋幸(横須賀市立うわまち病院小児医療センター)
置くのが妥当か−
青木 正哉
(富山大学附属病院 第一外科)
電気生理学・不整脈②
III-P-041
ファロー四徴症術後接合部性頻拍の検討
座長:佐藤 誠一
(新潟市民病院小児科・周産期母子医療センター)
III-P-022
当院における小児期心室性不整脈に対するカテーテルアブレーションの検討
III-P-023
当院における小児に対する心室頻拍・心室細動治療
III-P-024
心室中隔欠損症における短絡率と早期再分極時間の関係
III-P-025
当科におけるQT延長に対する内科的管理の実際 −負荷試験の立ち位置−
III-P-026
左室心筋緻密化障害に難治性頻脈性不整脈を合併し,RyR2遺伝子変異を認めた一例
III-P-027
永久ペースメーカー植込み術後に洞調律優位となった先天性完全房室ブロックの一例
大橋 直樹
(中京こどもハートセンター 小児循環器科)
III-P-042
Extracardiac conduit TCPC(EC-TCPC)術後に心外導管による心房圧迫を評価し得た3例
池田健太郎(群馬県立心臓血管センター 循環器科)
藤田 修平(富山県立中央病院 小児科)
真船 亮
(東京大学医学部 小児科)
術後遠隔期・合併症・発達②
座長:佐川 浩一
(福岡市立こども病院・感染症センター 循環器科)
内田 英利(藤田保健衛生大学医学部 小児科)
III-P-043
術後乳び胸に対する診断および治療方針の一考
江見 美杉
(中京こどもハートセンター 小児循環器科)
友滝 清一(公益財団法人田附興風会医学研究所北野病院 小児科)
III-P-044
ヘパリン起因性血小板減少症により人工弁閉塞を来したCommon ventricle,TGA,PSのSeptation,三尖弁置換術
後の一例
山本 雅樹
(高知大学医学部 小児思春期医学講座)
野崎 良寛(筑波大学医学医療系 小児科)
III-P-045
抗凝固,抗血小板治療中に消化管出血を来したフォンタン術後患者の検討
田辺さおり(日本海総合病院 小児科)
III-P-028
ペースメーカー留置を必要とした発作性房室ブロック,洞停止の1歳男児例−副交感神経活動亢進の先行する
田中 裕治
(独立行政法人機構鹿児島医療センター 小児科)
III-P-046
Fontan術後症例の中長期的問題点 −1地方病院における現状−
嶋田 淳
(弘前大学医学部 小児科)
徐脈発作
坂崎さやか(埼玉医科大学総合医療センター 小児循環器科)
III-P-047
遺残・続発病変を有する思春期先天性心疾患患者の現状
末永 智浩
(和歌山県立医科大学 小児科学教室)
III-P-029
房室副伝導路の管理 −Ablationの必要性は?−
III-P-030
臍静脈経由で一時的ペーシングを行った先天性完全房室ブロックの低出生体重児例
III-P-031
学校心臓検診を契機に診断された拘束型心筋症の1例
III-P-032
学童期発症の房室回帰性頻拍
(AVRT)
を呈したWPW症候群6例の検討
III-P-033
Catheter ablation of an incessant atrial ectopic tachycardia arising from upper right atrial free wall close to sinoatrial node
星野 健司(埼玉県立小児医療センター循環器科)
宮城 雄一(四国こどもとおとなの医療センター 小児循環器内科)
III-P-048
TCPC後にplastic bronchitisを発症し,窒息によりECPRを要した1例
新津 麻子
(静岡県立こども病院 循環器集中治療科)
III-P-049
アンブリセンタンが有効と考えられたFontan型手術後蛋白漏出性胃腸症の1例
久保 慎吾
(京都府立医科大学附属病院 小児循環器・腎臓科)
二宮由美子(鹿児島大学 小児科)
III-P-050
開心術後遠隔期に胸痛を契機に発見した上行大動脈仮性動脈瘤の1例
吉本 裕良
(久留米大学 医学部 小児科)
原田 雅子(宮崎大学医学部生殖発達医学講座 小児科学分野)
III-P-051
チアノーゼ性心疾患に合併した肥厚性骨関節症の小児例
横田 尚子
(横浜市立大学附属病院 小児科)
in a pediatric patient
籏 義仁(昭和大学横浜市北部病院 循環器センター)
成人先天性心疾患②
座長:糸井 利幸
(京都府立医科大学大学院医学研究科 小児循環器・腎臓学)
集中治療・周術期管理②
III-P-052
TCPC Conversionの適切な適応基準に関する考察:Atrial-Ventricular Interactionの重要性
栗嶋クララ
(東京女子医科大学 循環器小児科)
座長:西川 浩
(中京こどもハートセンター 小児循環器科)
III-P-034
Nasal high flowが,薬物療法が奏功しない慢性心不全急性増悪・非代償性ショックを劇的に改善した6歳女児例
III-P-053
大血管転位症,Mustard手術後遠隔期に肝硬変と肝細胞癌を発生した一例
金 晶惠(埼玉医科大学総合医療センター 小児循環器科)
III-P-035
PDA結紮術後に後負荷不適合による著しい心機能低下をきたした低出生体重児の一例
中野茉莉恵
(聖マリアンナ医科大学 小児科)
III-P-054
当院の30歳以上のFontan術後症例の検討
岡田 清吾(山口大学大学院医学系研究科 小児科学分野)
III-P-036
当院小児集中治療室に入室し気管切開が必要となった循環器疾患症例の検討
土橋 隆俊
(慶應義塾大学医学部 小児科学教室)
III-P-055
解剖学的修正大血管位置異常症の 成人例に対する大動脈弁置換術
中山 祐子(東京都立小児総合医療センター 救命・集中治療部 集中治療科)
III-P-037
median approach によるmodified Blalock-Taussig shuntの周術期管理
八島 正文
(東京医科歯科大学医学部大学院 心臓血管外科)
III-P-056
大動脈離断症・心室中隔欠損症術後患者の出産例
小西 章敦(宮城県立こども病院 心臓血管外科)
s88
日本小児循環器学会雑誌 第29巻 Suppl
中垣 麻里(長崎大学病院 小児科)
平成26年6月1日
s89
III-P-057
高校生を対象とした小児医療に関する授業:授業アンケートから意義を考える.
III-P-076
門脈腎静脈短絡に肺高血圧症及び肺内短絡を認めたNoonan症候群の1例
加藤 太一(名古屋大学大学院医学系研究科 小児科学)
周産期・心疾患合併妊婦
永田 佳敬(岡崎市民病院 小児科)
川崎病・冠動脈・血管③
座長:林 知宏
(倉敷中央病院 小児科)
III-P-058
座長:岩佐 充二
(名古屋第二赤十字病院 小児科)
先天性心疾患の新生児期における頭蓋内出血についての検討
III-P-077
血管性紫斑病を併発した川崎病の2症例
粒良 昌弘(千葉県こども病院 新生児未熟児科)
III-P-059
外科的介入を必要とした先天天性心疾患を伴った極低出生体重児
吉兼由佳子
(福岡大学医学部 小児科)
III-P-078
川崎病急性期と回復期における血清中ガレクチン−3値の変化
横山 岳彦(名古屋第二赤十字病院 小児科)
III-P-060
極・低出生体重児における非侵襲的心拍出量測定法 electrical velocimetry法の有用性と測定に影響する因子の検
赤尾 見春(日本医科大学 小児科)
III-P-079
川崎病を疑われた発熱疾患の冠動脈エコー所見
III-P-080
当科で経験した川崎病急性期冠動脈病変合併例の検討
日根幸太郎(東邦大学医療センター大森病院 新生児科)
III-P-081
川崎病を契機に診断された単一冠動脈と冠動静脈瘻の2症例
須藤 陽介(埼玉医科大学総合医療センター 小児科循環器部門)
III-P-082
NT pro BNPの川崎病診断における価値
III-P-083
生後1か月で診断された肺高血圧なく無症状の左冠動脈肺動脈起始(ALCAPA)
の1例
工藤 嘉公(久留米大学 小児科)
討
鳥越 司(新潟市民病院 周産期母子医療センター)
III-P-061
III-P-062
III-P-063
市瀬 広太(青森市民病院 小児科)
急性期に右心系循環を保持し救命し得た新生児心筋梗塞の1例
橋本 康司(日本医科大学 小児科)
極低出生体重児における急性期の脳血流動態の解析
寺町 陽三
(聖マリア病院 小児循環器科)
非侵襲的Impedance解析による新生児における循環動態の経時的変化
桑田 聖子(埼玉医科大学総合医療センター 小児循環器科)
III-P-064
成人先天性心疾患患者の妊娠分娩管理はどこまで
「フル装備の施設」
でなくてはならないか
∼仮説;ALCAPAには新生児期に側副血行が完成し無症状に経過する1群がある∼
佐々木 赳
(大阪市立総合医療センター 小児循環器内科)
堀口 泰典(KKR立川病院 小児科)
III-P-065
新生児危急的先天性心疾患管理における当院の役割
III-P-084
重症川崎病におけるIVIG+PSL初期併用療法のIVIG不応例減少効果
III-P-085
川崎病不応予測スコアグレーゾーンに対する治療戦略
III-P-086
年長児川崎病性冠動脈瘤合併の4症例
III-P-087
川崎病急性期追加治療適応診断におけるC-reactive proteinの有用性
III-P-088
一次性心筋症に加え高血圧緊急症など多彩な症状をきたした乳児致死性Leigh症候群の双胎例
小寺 亜矢(福山医療センター)
高橋 努
(済生会宇都宮病院 小児科)
肺循環・肺高血圧・呼吸器疾患③
吉兼由佳子
(福岡大学医学部 小児科)
座長:佐野 哲也
(地域医療機能推進機構 大阪病院)
III-P-066
宮下 智行(東京医科歯科大学)
両方向性グレン手術前の肺動脈係数とTCPC術後の循環動態の検討
石垣 瑞彦(静岡県立こども病院 循環器科)
III-P-067
中田 利正
(青森県立中央病院 小児科)
シャント血管結紮術とボセンタン内服にて著明な改善を認めた先天性門脈下大静脈シャント,びまん性両側
肺動静脈ろう,門脈性肺高血圧の一例
蘆田 温子(大阪医科大学 小児科)
III-P-068
先天性門脈欠損症術後も遷延する肺高血圧症の1例
III-P-069
当院における総肺静脈還流異常術後の肺静脈閉塞に対する肺静脈ステント留置の経験
江竜 喜彦(藤田保健衛生大学医学部 小児科)
曽我 恭司(昭和大学横浜市北部病院 こどもセンター)
III-P-070
III-P-071
III-P-072
清水 大輔(九州厚生年金病院 小児科)
III-P-090
学校心臓検診で不完全右脚ブロックを呈した部分肺静脈還流異常症の3例
佐々木 瞳(成育医療研究センター 循環器科)
III-P-091
大学病院における小児循環器科外来の現状と課題∼患者アンケートの結果から∼
III-P-092
学校心臓検診管理症例の脱落を防ぐ
III-P-093
学校心臓健診をきっかけに発見される心疾患と循環器関連疾患
III-P-094
心室中隔欠損症で経過観察中,プレベナー接種後に肺炎球菌による感染性心内膜炎を発症した一例
辻 春江(高岡市民病院)
急速進行性の肺静脈閉塞性肺高血圧症
(pulmonary veno-occlusive disease)
を合併したDown症の一例
岡 健介
(自治医科大学とちぎ子ども医療センター 小児科)
新生児慢性肺疾患に伴う第3群肺高血圧に対する肺血管拡張療法
大津 幸枝
(埼玉医科大学総合医療センター 小児循環器科)
先天性肝外型門脈大静脈短絡に伴う門脈肺高血圧症に対しコイル閉鎖術を施行した1例
斉藤 剛克
(金沢大学医薬保健研究域 小児科)
エポプロステノール持続静注療法離脱後経過良好な特発性肺動脈性肺高血圧症の1例
阿部 正徳(日本医科大学 小児科)
小児におけるエポプロステノール持続静注療法の問題点
河内 文江(埼玉県立小児医療センター 循環器科)
III-P-075
座長:馬場 礼三
(あいち小児保健医療総合センター)
高岡市の学校心臓検診における右脚ブロック所見の検討
松本 英樹(岐阜県総合医療センター 小児医療センター 小児循環器内科)
III-P-074
学校保健・疫学・心血管危険因子
III-P-089
高橋 辰徳(山形大学医学部 小児科)
III-P-073
有馬慶太郎
(日本赤十字社医療センター 小児科)
柳川 侑子
(日本赤十字社医療センター 第一小児科)
新生児遷延性肺高血圧を呈し,PCPSから離脱出来ず死亡したAlveolar Capillary Dysplasiaの1例
馬場 悠生(鹿児島大学医歯学総合研究科 小児科)
III-P-095
松本市学校心臓検診過去5年間のまとめ
大日方春香
(信州大学医学部 小児医学講座)
s90
日本小児循環器学会雑誌 第29巻 Suppl
平成26年6月1日
s91
III-P-096
保育園,中学校で発生した小児心肺停止の4症例−教育現場でのBLSの重要性
III-P-116
先天性心疾患術後の乳糜胸に対する治療方針
III-P-117
当院における過去13年間の小児心疾患患者死亡例の検討
III-P-118
一過性骨髄異常増殖症を合併した乳児期心臓手術症例の検討
平田悠一郎(九州大学病院 小児科)
中田 朋宏
(京都大学附属病院 心臓血管外科)
外科治療④
清水 信隆
(東京大学医学部付属病院 小児科)
座長:久持 邦和
(広島市民病院 心臓血管外科)
III-P-097
吉田 幸代
(山梨大学医学部 第 2 外科)
総肺静脈還流異常症の外科成績の向上
武田 裕子(神奈川県立こども医療センター 心臓血管外科)
III-P-098
総肺静脈還流異常症に大動脈縮窄を合併した2乳児例の治療経験
浅見 雄司(群馬県立小児医療センター 循環器科)
III-P-099
当院における総肺静脈還流異常症の手術成績の検討
III-P-100
Jatene術後の左主幹部病変に対する肺動脈壁を用いたパッチ形成術
III-P-101
HLHSに対するfirst stageとしてのNorwood手術成績の検討
III-P-102
演題取り下げ
III-P-103
当科における総動脈幹症の治療経験
III-P-104
冠動脈起始異常を伴った大動脈肺動脈中隔欠損症および類縁疾患の2例
渡邊 一正(聖隷浜松病院 心臓血管外科)
腰山 宏(東京女子医科大学 心臓血管外科)
岡 徳彦(北里大学医学部 心臓血管外科)
浅井 英嗣(北海道大学 循環器・呼吸器外科)
野中 利通(中京こどもハートセンター 心臓血管外科)
III-P-105
房室中隔欠損症の術後左側房室弁機能と中遠隔期成績
中尾 充貴(東京慈恵会医科大学 心臓外科)
III-P-106
低体重児に対する吸収糸−非吸収糸による2段肺動脈絞扼術
太田 教隆(静岡県立こども病院 心臓血管外科)
III-P-107
Ebstein病の手術経験 ∼新生児症例から成人症例∼
枡岡 歩(埼玉医科大学国際医療センター 小児心臓外科)
III-P-108
心房中隔欠損症に対するポートアクセス手術可能時期∼大腿動脈径の成長曲線の作成
高橋 努(済生会宇都宮病院 小児科)
外科治療⑤
座長:打田 俊司
(和歌山県立医科大学 心臓血管外科)
III-P-109
Eisenmenger化した成人先天性心疾患症例におけるIEに対する治療経験
浅井 英嗣(北海道大学 循環器・呼吸器外科)
III-P-110
先天性心疾患における術前3D-MDCT検査の有用性
長谷川智巳(兵庫県立こども病院 心臓血管外科)
III-P-111
重症気管狭窄に対してECMOにて急性期を管理して救命し得た小児2症例
小野 裕國(聖マリアンナ医科大学 心臓血管外科)
III-P-112
単心室心不全患者における心室補助装置の経験
前田 克英(スタンフォード大学医学部 心臓外科)
III-P-113
小児開心術後の胸骨変形に対するプロテクターの効果
若松 大樹(福島県立医科大学 心臓血管外科学講座)
III-P-114
フィクソーブメッシュを用いた胸骨閉鎖法
鈴木 保之(弘前大学 胸部心臓血管外科)
III-P-115
小児開心術後悪性高熱症の治療経験
近田 正英(聖マリアンナ医科大学 心臓血管外科)
s92
日本小児循環器学会雑誌 第29巻 Suppl
平成26年6月1日
s93
ポスターセッション
(多領域専門職部門)
第 3 日目 7 月 5 日
(土)
ポスター会場
(イベントホール)
ポスターセッション(JCK フォーラム) 第 2 日目 7 月 4 日(金)
17:00 - 18:00
11:00 〜 12:00
座長:Gu Hong
(The Department of Pediatric Cardiology, Beijing Anzhen Hospital, China)
ポスターセッション
(多領域専門職部門)
「重症心不全看護」
II-JCKP-01 Role of Anti-Inflammatory Drugs in Acute Phase Therapy for Kawasaki Disease
座長:権守 礼美
(神奈川県立こども医療センター)
III-P-201
Toshimasa Nakada
(Department of Pediatrics, Aomori Prefectural Central Hospital, Japan)
家族性拡張型心筋症を突然発症し補助人工心臓装着を余儀なくされた思春期前期患者への精神的支援
II-JCKP-02 Balloon Dilation of Anastomosis Stenosis after Total Anomalous Pulmonary Venous Connection(TAPVC)Repair
川合 恵子(大阪大学医学部附属病院 看護部 小児医療センター)
III-P-202
植込み型補助人工心臓を装着し退院した思春期の心筋症患者への支援
Tran Cong Bao Phung
(Cardiac Department, Children Hospital number 1, Vietnam)
II-JCKP-03 Fetal Echocardiography Characteristics in Vietnam Population
小谷 芳香(大阪大学医学部附属病院 看護部 小児医療センター)
III-P-203
心臓血管外科術後における末梢温低下
(末梢と中枢温度較差)
のある児についての実態調査
Tran Cong Bao Phung
(Cardiac Department, Children Hospital number 1, Vietnam)
II-JCKP-04 Kawasaki Resistant to Gamma Globulin and Relative Factors
渡部 祐子(北海道立子ども総合医療療育センター)
III-P-204
重症心不全児の在宅への支援
Tran Cong Bao Phung
(Cardiac Department, Children Hospital number 1, Vietnam)
II-JCKP-05 Pleural Effusion as Complication of Middle Aortic Syndrome Treated by Stent Implantation
椎名 一美
(公益社団法人地域医療振興協会横須賀市立うわまち病院 看護部 小児病棟)
III-P-205
PICU帰室直後の先天性心疾患術後患者に対し,迅速かつ的確に全身状態を把握するための改善策
染谷 奈那(筑波大学附属病院 小児 ICU)
Tran Cong Bao Phung
(Cardiac Department, Children Hospital number 1, Vietnam)
II-JCKP-06 Unexpected Histological Structure of Minor Aortopulmoary Collaterals in a Univentricular Patient after Bidirectional
Gelnn Procedure.
Daisuke Yoshinaga
(Department of Pediatrics, Graduate School of Medicine, Kyoto University, Japan)
11:00 〜 12:00
II-JCKP-07 ECG Abnormalities in Kawasaki Disease
ポスターセッション
(多領域専門職部門)
「心臓カテーテル検査の看護」
Lee Hae-Yong
(Department of pediatrics, Yonsei University Wonju
座長:栗田直央子
(東京女子医科大学病院)
College of Medicine Wonju Severance Hospital, Korea)
III-P-206
治療に対する子どもの納得を得る介入の検討 ∼カテーテルアブレーション治療に臨む子どもたちを対象に
III-P-207
新体幹・下肢抑制具の実態調査 ∼安静マモルくんを使用して∼
III-P-208
心臓血管外科手術後の処置に対するプリパレーション−子どもの反応の評価に小児病院疼痛尺度を用いて−
III-P-209
心臓カテーテル検査・治療を受ける子どもの看護ガイドラインの評価
上田 素子(近畿大学医学部附属病院 小児科)
II-JCKP-08 Pulmonary Annulus Preservation Lowers the Risk of Late Postoperative Pulmonary Valve Implantation after the Repair of
Tetralogy of Fallot.
Tae-Jin Yun
(Division of Pediatric Cardiac Surgery, University of Ulsan,
水野 耕路(国立循環器病研究センター 看護部)
鈴木 知代(千葉県こども病院 小児集中治療室)
Asan Medical Center, Korea)
II-JCKP-09 Neonatal Ebstein s Anomaly without Right Ventricular Forward Flow: Parameters Indicating Functional and
Dysfunctional Pulmonary Valve.
Tae-Jin Yun
(Division of Pediatric Cardiac Surgery, University of Ulsan,
Asan Medical Center, Korea)
−Appraisal Guideline for Research & Evaluation
(AGREE)
を参照して−
小川 純子(淑徳大学 看護栄養学部)
II-JCKP-10 Surgical Management of Tetralogy of Fallot in the First 6 Months of Life.
Shusheng Wen
(Department of Pediatric Cardiac Surgery,Guangdong Cardiovascular Institute,
11:00 〜 12:00
Guangdong General Hospital, China)
ポスターセッション
(多領域専門職部門)
「先天性心疾患患者と家族への看護」
座長:森貞 敦子
(公益財団法人大原記念倉敷中央医療機構 倉敷中央病院)
III-P-210
II-JCKP-11 Balloon Angioplasty for Native Coarctation in Children:One Year Follow-up Results
Lin Wu
(Paediatric Cardiologist Cardiovascular Center Children’s Hospital
キャリーオーバーした先天性心疾患患者が生命の危機的状況を乗り越える過程と看護について
of Fudan University Shanghai, China)
−コーンの危機・障害受容モデルを活用して事例を振り返る−
嵯峨 舞子(北海道立子ども総合医療・療育センター)
III-P-211
児童期以降の患児への説明・意思意向の確認に関する看護師の意識と実際
III-P-212
医療ケアを必要とする先天性心疾患患児の退院調整における家族の不安の軽減への関わり
II-JCKP-12 Pulmonary Vasoreactivity Testing by 100% Oxygen and Iloprost in Children with Idiopathic Pulmonary Arterial
Hypertension
藤井 小春(地方独立行政法人静岡県立病院機構 静岡県立こども病院)
Gu Hong
(Department of Pediatric Cardiology, Beijing Anzhen Hospital, China)
金井ゆか里(地方独立行政法人長野県立病院機構 長野県立こども病院)
III-P-213
Citizens Hospital, Japan)
長期入院をしている子どものきょうだいが面会をする意義
河内 博文(東京女子医科大学病院 西 B6ICU)
III-P-214
座長:Masahiro Kamata
(D
epartment of Pediatric Cardiovascular, Hiroshima City Hiroshima
II-JCKP-13 Evaluation of Cardiac Function with Correction of Scoliosis in Children Patients
Lucy Youngmin Eun
(Division of Pediatric Cardiology, Department of Pediatrics,
小児ICUに入院する成人患者の心情を知る−術前訪問の有用性の検討と看護を振り返る−
真室飛翔男(埼玉医科大学国際医療センター 小児心臓 ICU)
Yonsei University College of Medicine, Seoul, Korea)
II-JCKP-14 Myocardial Strain Changes Irrespective of Coronary Arteriopathy in Infant Kawasaki Disease
Lucy Youngmin Eun
(Division of Pediatric Cardiology, Department of Pediatrics,
Yonsei University College of Medicine, Seoul, Korea)
s94
日本小児循環器学会雑誌 第29巻 Suppl
平成26年6月1日
s95
II-JCKP-15 Favorable Outcome of Patients with Kawasaki Disease Treated with Unified Protocol with Cyclosporine a Following
Intravenous Immunoglobulin -6 Years ExperienceHiromichi Hamada
(Department of Pediatrics, Yachiyo Medical Center, Faculty of Medicine,
Tokyo Women’s Medical University, Japan)
II-JCKP-16 A Case of PHACE Syndrome with Prenatally Diagonosed Absent Pulmonary Valve Syndrome with Tetralogy of Fallot
Koichi Kataoka(Pediatric Operating Suite and Intensive Care Unit Jichi
Children’s Medical Center Tochigi, Jichi Medical University, Japan)
II-JCKP-17 Significant Associated Cardiovascular Malformations with Tetralogy of Fallot Diagnosed by Echocardiography
Ma Xiaojing
(Pediatric Cardiovascular Center Children’s Hospital of Fudan University, China)
II-JCKP-18 A Meta-Analysis of α-Adrenoceptor Agonists and β-Blockers for the Treatment of Postural Orthostatic Tachycardia
Syndrome in Children.
Zhang Chunyu
(Department of Pediatrics, Peking University First Hospital, China)
II-JCKP-19 Plasma Prealbumin(PA)and C-reactive Protein(CRP)Predicts Coronary Artery Lesions in Children with Kawasaki
Disease
Zhang Chunyu
(Department of Pediatrics, Peking University First Hospital, China)
II-JCKP-20 The Analysis of the Underlying Disease Spectrum of Transient Loss of Consciousness in Children from 1999 to 2013
Jin Hongfang(Department of Pediatrics, Peking University First Hospital, China)
II-JCKP-21 Evaluation of Diastolic Disfunction Using Diastolic Wall Strain(DWS)before and after Radical Surgery for Congenital
Diaphragmatic Hernia
Tomohiko Tanaka(Department of Pediatric Cardiology, Osaka Medical Centar and
Research Institute for Maternal and Child Health, Japan)
II-JCKP-22 What We Have Achived in Last Two Decades in the Detection Rate of Congenital Heart Defects in Kanagawa
Kawataki Motoyoshi(Department of Neonatology Name of Institute:
Kanagawa Children’s Medical Center, Japan)
II-JCKP-23 Changes of Cardiac Form and Functions before and after the Nuss Procedure for Patients with Funnel Chest
Seiichi Sato
(Dept. of Pediatrics & Neonatal Care Center, Niigata City General Hospital, Japan)
II-JCKP-24 The Extra-Cardiac Fontan Procedure after Bidirectional Glenn Shunt:Early Result of E Hospital, Hanoi, Vietnam
Le Ngoc Thanh(Departments of Cardiovascular Surgery, Cardiovascular
Centre - E Hospital HaNoi, Viet Nam)
s96
日本小児循環器学会雑誌 第29巻 Suppl