第 >D 回健康医科学研究助成論文集 平成 ?G 年度 JJ:?>F∼?<<(>==G:<) 筋の厚さ(量)と硬さ(質)から筋力を推定する方法の開発 村 木 里 志* 福 田 修** 福 元 清 剛* ÁÂÃÂÄÅÆÇÂÈÉÊÅËÊÌÊÇÂÉÍÅÁÊËÅÎÊÂÏÉÇÌÉÈÊÇÏÄÂÊÏÉÎÂÈÉÍ ÌÏÂÁÊÅÈÊÉÍÂÊÉÍÈÂÏÏÊÌÈÁÊÍÌÎÁÈÂÏÏÊÅËÊÉÍÂÊÇÏÄÂÏ !"#$%!&"'&()!%!$ *+, ./0 //'&)/12/&'/3$/&4/$'5$62/ /'57/&'/6!'/'& &'/4 / /28/&$62/'5' $/'$/ //26)7)2 '&5'2(9*):%4);3/2))'5 &2(<=$2/'&>>4/$2/)7/3//'?@'&>@)/ 45/0 60/&'&):./$8$2; $/ 6 /'5(A)4 5/27342/8''& 5!'///8/''3/ /$/ /&''50':A' &&'"$62/6!'/'& &'/(6'5/'6!'/' /0'/6'60 / /)'/ 5'/; 00/ $(76/07 6$62/)'&/5( /64/$ $62/'&1'/ $/&$62/) 3$62/6' 6'3/ /$/ /&'59*:'6//$62/ &'/12/7'/&7)/9* / '42/'6/&7)$62/6!'/"/$62/ &'/3 '5/&7)$62/6!'/"363&/4'/&' '&/84$62/ &'/(AB) :+5/ AB'&6/ &/ $62/6$0 /&3/$62/4'/ 0/ '3'5/$/$62/6!'/:./$62/6!'/'/00/ $'&55'46'2)6 /; 2/&3A4/27342/8'( ==:CD<"E<=:=?)'&!'///8/''( ==:F>>"E<=:=?) " /0/61/2):A' /00/ $"/ /3' /2'07/3//'/A.'&A4/27342/8'( ==:=FG"') :A'/5" 3/1/ "/A.35'46'2) /2/&A4!'///8/''( ==:<H@"E<=:=H) :.4'&'5'&6/& $62/35/ /'5 &/ '323/ /'5:#'$202/2'/ /5 /''2) 4 /$'5A4!'///8/''"6$7''430 $// ($62/6!'/'&A.4/ 5)$ /66 /2)/$/&A4!'///8/''( ==:C>F"E<=:=?) :A'6'62'"//4'&'55; 5//&9*32&7//42/$//$62/ /'54!'///8/''3$62/6' 6': (/)3 &I$62/6!'/"$62/ &'/"$62/ /'5"!'///8/''"2 '&5'2: 緒 言 発揮を要する。そのため、身体機能が低下してい る運動不足者や中高齢者においては、筋力測定に 筋力およびその評価は、体力維持ならびに介護 より筋肉や関節を痛めるケースが少なくなく、危 予防において重要である。筋力の測定にはさまざ 険性を伴う場合がある。このような問題から安全 まな方法があるが、そのほとんどが最大限の筋力 に筋力を評価できる方法が求められている。ま 九州大学大学院芸術工学研究院 %62)4K/5'"()*'1/ )"%!!"L0': 産業技術総合研究所生産計測技術研究センター / /$/'2',// 6M/'/ "N'2A'/4+&1'6/&A'& 26/'6/'&./6'2; 5)"5"L0': * ** (?>C) た、筋力維持・向上が必要な運動不足者ほど筋力 から評価する手法がよく用いられている F"?<)。し 評価が重要である。運動施設だけでなく、職場や かし、得られる反力は皮下脂肪ならびに筋の硬度 地域などのフィールドに容易に運べて、手軽に評 を総合的に反映したものであり、筋のみの硬度を 価できることも大切となる。 区別できないという大きな問題を抱えている。そ 筋力の発揮を伴わずに筋力を評価する手段に筋 のような背景から、共同研究者の福田は個々の組 肉の量(筋量)の測定などがある。筋量を表す筋 織(皮下脂肪,筋)の厚さと硬度を同時に計測で 、筋力の推定 。 きる超音波弾性計測装置を開発した >"?D)(図 ?) には有用である。筋横断面画像を得るためには 本装置は小型でもあることからフィールド測定に ,A($5'/6 /''6/$5'5)や M.(6$; も対応する。もし、当装置にて筋厚と筋硬度によ 0/&$5 0))などの大型装置が必要となる。 る筋力の推測がある程度可能であれば、筋力の有 しかし、これらの装置には可搬性がなく、また大 効な評価方法になると期待できる。 勢を短時間で計ることが難しいなどの短所が多 以上のことから本研究は、超音波弾性計測装置 く、フィールドでの測定には不向きである。一 により得られる筋厚および筋硬度により、どの程 方、筋横断面積は二次元の量であり、その一次元 度、筋力を推定できるかを検討した。本研究で の量である筋の厚さ(筋厚)は筋横断面積と相関 は、若年者の肘関節屈曲(以下,肘屈曲)の主動 横断面積は筋力との相関が高く ?"<"H"G) <"?="??) 。それゆえ、筋厚は筋力を推定す 筋である上腕前部の筋(上腕二頭筋)と膝関節伸 る有用な指標となると考えられる。筋厚は超音波 展(以下,膝伸展)の主動筋である大腿前部の筋 法により容易に計測が可能である。超音波装置自 (大腿直筋および中間広筋)を対象にして検証し 関係をもつ 体 も 小型化 が 進 ん で 持 ち 運 び が 容易 に な り、 フィールド測定も可能になっている。 しかしながら、筋厚は筋量の一次元の量であ た。 超音波弾性計測装置の仕組み り、二次元の量を表す筋横断面積より情報量が劣 表 ? に超音波弾性計測装置の仕様を示した。当 り、筋力の推定能力は低下すると考えられる。そ 装置はメインユニットとセンサユニットからな こで我々は、筋の量的な面に加え、質的な面、す なわち筋の硬度(筋硬度)も推定要因に加えるこ とにより、筋力の推定能力が高まるのではないか と考えた。高い筋力を発揮する筋とそうでない筋 との間に組成や密度に違いがあれば、筋の硬度が 異なる可能性がある。筋硬度の計測は、皮膚表面 よりある一定の圧を筋肉に向けて与え、その反力 表 ? .超音波弾性計測装置の仕様 .72/?:0/646'4//26)$/ '5' $/' '52 '&5'2(9*): '*' PQ2/ /0//&4 /R/'6)I<!BS P6'&/0I?==$$ P$02'54 /R/'6)I>DBS PM$$'6'/&I*T?:?U?>70V PK$/''IH=UWV X?C=UKVX?<=UBV$$ PW/5I+00 8:>!5 PQ3/ 002)I+M?==Y"H=ZF=BS PQ3/ 6'$0'I<=W /' *' 図 ? .超音波弾性計測装置の外観 %5:?:./00/ '6/49*(/26)$/ '5' $/' '5'2 '&5'2): P*0 7/4 /R/'6)I<BS PK$// 4/*/2/$/'I?D$$ PK$// 4/6'6 46/ID=$$ PM'60 / /I?=N PM$0 /'$/6'$IM20 '5U !/?=$$V P. 55/ IB5;0 /6'0;'/ 0/ PK$/''ID?UK$// V X?D=U[/'5V $$ PW/5I+00 8:?@=5 P+6/&672/I>$ (?>@) る。センサを対象とする筋肉の表面上にある皮膚 る。それゆえ、筋の変位量を比較する場合は、そ に当てる。その向きは対象とする筋肉に垂直と れらの要因を除去する必要がある。 し、その延長上には骨が位置するように調整す 方 法 る。センサからは超音波が発射され、そのエコー (反射波)が記録される。エコーにより皮下脂肪 と筋、筋と骨の境界、筋が複層ある場合はその境 A.被験者 ?@∼>@ 歳の健康な男性 <= 名(年齢:>>:H±?:G 界の深さが計測できる。またセンサを筋肉に向け 歳,身 長:?C?:G±F:G6$,体 重:F>:@±?=:=!5) て 垂直 に 押 す と、一定 の 圧(?=N)が 加圧(押 お よ び 女 性 >> 名(年 齢:>?:D±>:D 歳,身 長: 圧)される仕組みになっており、同時に押圧中の ?H@:C±<:G6$,体 重:DG:C±H:?!5)の 計 H> 名 を エコーが記録できる(図 >,<) 。その結果、押圧 被験者とした。被験者のなかには、上肢および下 前および押圧中のエコーから、押圧による皮下脂 肢に整形外科的な症状や痛みがある者は含まれて 肪および筋の厚みの変化、すなわち変位量(式 いない。被験者には事前に研究の趣旨、内容を説 (?))が計測できる。変位量が大きいほど柔らか 明し、同意書を得た。なお、当研究は九州大学大 い、小さいほど硬いことになる。 学院芸術工学研究院・実験倫理委員会の承認を受 変位量 ($$)=押圧前 の 組織厚 ($$)−押圧後 けている。 の組織厚 ($$)…式(?) B.実験手順 ただし、押圧は皮膚表面より与えられるため 超音波弾性計測装置により上腕前部と大腿前部 に、筋の変位量は、筋自身の厚みならびに皮下脂 の皮下脂肪および筋の厚みおよび変位量を計測し 肪の厚みや硬度の影響を受けることが考えられ た。両部位ともベッド上で仰臥位姿勢にて計測し た。上腕前部は、肘を完全に伸展した状態にし、 肘窩が真上を向いた姿勢にて計測した(図 D)。 計測位置は上腕骨長の肩峰点から FH%の位置と した。大腿前部は、膝を完全に伸展した状態に し、膝が真上を向いた姿勢にて計測した(図 D)。 計測位置は大腿骨の H=%の位置とした。計測時 には全身をリラックスするように指示した。計測 図 > .超音波弾性計測装置による各組織の硬度計測の仕組 み %5:>:/6'$4 $/ '5 &'/4'&1&2/ '59*: +'/ 00/ $ +'/ 5 図 < .超音波弾性計測装置による計測画像の例 %5:<:+'$5/7'/&7)/9*: 図 D .筋硬度の測定姿勢 %5:D:Q /4 $/ '5$62/ &'/: (?>G) は対象とする皮膚上に超音波用ジェルを塗布し、 を行うように指示した。肘屈曲および膝伸展とも 筋肉に対してプローブを垂直に当て、パソコン画 それぞれ > 回実施し、高いほうの数値を用いた。 面にて超音波エコーから各境界が観察されている C.筋硬度指標値の算出 ことを確認した後、プローブを垂直に押し込ん 筋の変位量は筋厚ならびに上部組織である皮下 だ。 脂肪の変位量および厚みに影響を受けることが予 両部位とも、超音波エコーから皮下脂肪と筋お 想される。そのため、超音波弾性計測装置による よび筋と骨の境界を識別し、それぞれの押圧前お 筋の変位量と他の計測値との相関係数を調べた よび押圧後の変位量を算出した。上腕前部は上腕 (表 >) 。有意な相関関係が認められた項目は、筋 二頭筋が対象となる。大腿前部においては、大腿 厚のみであった。それゆえ、本研究では筋厚のみ 直筋と中間広筋を ? つの筋とみなして扱った。各 により補正を行うことにした。筋厚と変位量との 部位の計測回数は H 回とし、最大および最小値を 関係を図 H に示した。回帰式は、 はずした平均値を算出した。 上腕前部 )==:?GD8+<:H>…式(>) 計測時間帯を決めるに当たっては事前に予備実 大腿前部 )==:><F8+?:GG…式(<) 験を実施した。@ 名の被験者(男性)を対象に G 8:筋厚 ($$) 、):筋の変位量 ($$) 時から ?@ 時の間、座業的な生活において筋硬度 である。この回帰式の上部に位置する場合は、同 関連値を < 時間ごとに計測した。分散分析の結 じ筋厚の者と比べ、筋の変位が大きい(柔らか 果、いずれの計測値においても時間の有意な主効 い)といえる。逆に下部に位置する場合は、筋の 果は認められなかったため、日内変動はないと考 変位が小さい(硬い)といえる。本研究では次 え、計測時間帯は特に定めなかった。また、被験 の式により筋厚の影響を取り除いた筋硬度指数 者には実験前に激しい運動を行わないように指示 ('&/84$62/ &'/\AB)を 算出 し た。当 した。 指数が大きいほど筋が硬い、小さいほど柔らかい 筋硬度の計測後、右肘屈曲および右膝伸展の最 ことになるように式を作成した。 大等尺性筋力を測定した。測定にはデジタル力量 上腕前部 AB=?−[/(=:?GD7]<:H>) ] 計および張力用アタッチメント(.((?>FG,竹 井機器工業)ならびに多用途筋パワー測定装置 …式(D) 大腿前部 AB=?−[/(=:><F7]?:GG) ] (竹井機器工業)を用いた。椅子に座った被験者 …式(H) の体幹をベルトで固定した。肘屈曲では、右肘を AB:筋硬度指数、:筋の変位量 ($$) 、7: G= 度に屈曲させて右上腕をアームレスト上にの 筋厚 ($$) せる姿勢をとり、ベルトを右手首に装着させた。 この式により各被験者の AB を算出した。そ 膝伸展では両膝を G= 度に屈曲させ、右足首部に の結果、上腕前部および大腿前部のレンジはそれ ベルトを装着させた。上肢は胸部の前で前腕を交 ぞ れ−=:D?∼=:<G(標準偏差 =:?H)お よ び−=:>F 差させた。そして、最大限の肘屈曲および膝伸展 ∼=:>D(標準偏差 =:?>)となった。なお、AB と を数秒間維持させた。また肘屈曲では上腕前部、 筋厚には相関関係は認められず(上腕前部: = 膝伸展では大腿前部の筋のみを用いて所定の動作 −=:==@,大腿前部: =−=:=>D)、AB は筋厚と 表 > .超音波弾性計測装置による筋の変位量と他の計測値との相関係数 .72/>:M /2'6/446/'46'5/'6!'/4/$62/(M.)/ $/ /&1 72/7)/9*: Y 72/ M /2'6/446/'M. *00/ $U'_D@V .5U'_H?V .6!'/476'/4 `=:>D< `=:?HD M'5/'6!'/476'/4 .6!'/4$62/ `=:>@? P=:FC=^^ `=:>DH P=:C@@^^ ^^E<=:=?: Change in thickness of muscle [mm] (?<=) 12 Upper arm は独立した指数となっている。 D.統計処理 筋力と筋厚、筋変位量ならびに AB との相関 9 係数はピアソンの積率相関係数を用いた。また、 独立変数を筋厚および AB、従属変数を筋力と した重回帰分析を行った。有意水準は H%未満と 6 y = 0.194x + 3.52 r = 0.670, <0.01 3 10 15 20 25 30 Thickness of muscle [mm] した。 結 果 35 表 < に超音波弾性計測装置によって得られた主 Change in thickness of muscle [mm] 要数値および最大等尺性筋力値を男女別に示し 16 た。一部の被験者において、組織間の境界が明確 Thigh でないケースがあり、分析から省いた。なお、こ れ以降の分析は男性および女性の計測値を合わせ 12 て扱った。 筋厚と筋力との関係、ならびに A と筋力と の 関係 を そ れ ぞ れ 図 F(上腕前部)お よ び 図 C 8 (大腿前部)に示した。肘屈曲筋力は上腕前部の y = 0.236x + 1.99 r = 0.788, <0.01 4 20 30 40 50 Thickness of muscle [mm] 筋厚のみ有意な正の相関関係が認められた( = =:CD<,E<=:=?) 。一方、膝伸展筋力 は 大腿前部 60 の 筋厚( ==:F>>,E<=:=?)と AB( ==:<H@, 図 H .筋厚と筋変位量との関係(上図:上腕前部,下図: 大腿前部) %5:H:./ /2'07/3//'6!'/4/$62/'& 6'5/'/6!'/4/$62/'/'/ 00/ $(05 0)'&'/ 5(7$5 0): E<=:=H)の両者に有意な正の相関関係が認めら れた。 筋厚と AB を独立変数、筋力を従属変数とし た重回帰分析を行った。その結果、下記の式が得 られ、筋力の推定式とした。 表 < .超音波弾性計測装置による主要計測値および筋力値 .72/<:Y2/4$'$/ /&1 72/7)9*'&$8$2$/ 6 /'5'$2/'&4/$2/ 7a/6: Y 72/ *00/ $c2/'_>@"%/$2/'_>=d .6!'/4%U$$V M'5/'6!'/4%U$$V .6!'/4$62/U$$V M'5/'6!'/4$62/U$$V A4/27342/8'U!54V .5c2/'_>G"%/$2/'_>>d .6!'/4%U$$V M'5/'6!'/4%U$$V .6!'/4$62/U$$V M'5/'6!'/4$62/U$$V A4!'///8/''U!54V 2/ %/$2/ /'bK ,'5/ /'bK ,'5/ <:FCb?:>< =:>Db=:>> >F:>b<:@G @:HDb?:<G ><:@bH:? >:<=`@:@= =:=D`?:?H ?C:@`<<:> H:D>`??:< ?>:C`<H:D F:==b?:>H =:CGb=:<F ?C:Cb>:HF C:=Cb?:DD ?>:?b>:D <:FH`@:>H =:<F`?:C< ?>:C`>>:= D:?@`?=:< F:G`?C:> F:DCb?:CG =:>Fb=:?G <H:HbF:>G ?=:?b?:G? D>:<bG:G <:H@`??:< =:=D`?:=@ >F:<`H<:D C:>F`?H:< >>:D`F<:H ??:@b>:<H =:G=b=:H< >G:<bD:DH G:>Cb?:@> ><:<bH:@ @:<>`?@:F =:<=`>:>H >=:<`<C:@ H:DH`?>:@ ??:=`<H:G %\76'/4"A\$8$2$/ 6 /'5"K\'& &&/1': (?<?) 40 40 40 30 30 30 20 20 20 10 10 10 0 10 15 20 25 30 0 −0.3 −0.2 −0.1 0 35 ns 0 0.1 0.2 0.3 5 15 25 35 55 40 25 r = 0.622 < 0.01 10 20 30 40 50 60 70 Measured strength [kgf] 70 Measured strength [kgf] Measured strength [kgf] 図 F .上腕前部の筋厚、A. および > 変数による推定値と肘屈曲筋力の実測値との関係 %5:F:,/2'04/6!'/4$62/"''&/84$62/ &'/(AB)'&0 /&6/&$8$$$/ 6(A) /'5'5//346 '/0/ 00/ $$/ /&A4/27342/8': r = 0.358 < 0.05 55 40 25 10 −0.3 −0.2−0.1 0 Thickness of muscle [mm] IMH 0.1 0.2 0.3 70 55 40 25 10 10 r = 0.726 < 0.01 25 40 55 70 Estimated strength [kgf] 図 C .大腿前部の筋厚、AB および > 変数による推定値と膝伸展筋力の実測値との関係 %5:C:,/2'04/6!'/4$62/"''&/84$62/ &'/(AB)'&/$/&$8$2$/ 6(A) /'5 '5//346 '/'/ 5$/ /&A4!'///8/'': 肘屈曲筋力(上腕前部) せずリスクを伴わない。また、今回は計測精度を ==:GH7+<:<@AB−>:FG …式(F) 高めるために ? 部位に対して H 回の計測を繰り返 膝伸展筋力(大腿前部) したが、その時間は D 分程度であった。しかし、 =?:>G7+<@:DAB−@:>? …式(C) その多くはパーソナルコンピュータ上の情報処理 :筋力推定値(!54)、7:筋厚 ($$) 、AB: に要する時間が大半であり、プログラムの改善を 筋硬度指数 行い、計測の繰り返し数を少なくすれば、準備も これらの推定式によって得られた値と実測値と 含めて > 分程度で計測が終了できる見込みであ の関係を図 F(肘屈曲)および図 C(膝伸展)に る。更に、装置そのものも小型・軽量であり持ち 示した。重相関係数は肘屈曲筋力では ==:CDF、 運びが容易である。もし、当装置による筋厚およ 膝伸展筋力で ==:C>F となった。膝伸展筋力に び筋硬度から筋力がある程度推定可能であれば、 おいては、筋厚のみよりも、筋厚と AB を組み フィールドでの評価に有効であると考えられる。 合わせた推定式のほうが、相関係数が高くなり、 超音波弾性計測装置によって得られた筋の変位 決定係数 が =:<@C から =:H>@ に上昇した。 量には筋厚と正の相関関係が認められた。著者ら > 考 察 は人工材料(人肌ゲル,エクシールコーポレー ション)を用い、硬度が同じで異なる厚みの試料 超音波弾性計測装置による筋厚および筋硬度の を作成し、超音波弾性計測装置により変位量を計 計測は、センサを計測部位に垂直に当て、押し込 測した。その結果、変位量は厚みと正の比例関係 むだけで可能となる。計測には筋力発揮を必要と が認められ、筋変位量を筋厚で補正した本研究の (?<>) 方法は妥当だといえる。一方、筋の変位量には皮 膝伸展筋力の推定能力をみると、筋厚のみの変数 下脂肪の厚みや硬さとの有意な相関は認められな では決定係数 > が =:<@C であったのに対し、筋硬 かった。今回対象となった皮下脂肪の厚さは、筋 度指数という新たな変数を加えると決定係数 > が の変位量への影響が無視できる範囲であるかもし =:H>@ に上昇した。このことは大腿前部の筋厚と れない。しかし、異なる厚さおよび硬度の人工材 筋硬度指数の組み合わせが膝伸展筋力の推定に有 料を > 層重ね合わせ、超音波弾性計測装置により 効であることを示している。今後はこの有効性 それぞれの変位量を計測した結果、上部組織の厚 が、今回の分析対象となった筋力、筋厚および さや硬度が下部組織の変位量に影響することが確 A の範囲を超えても当てはまるか、性別や年 認された。このように筋の硬度を正しく評価する 齢に関係なく当てはまるか、また他の筋の部位で ためには、皮下脂肪の影響を取り除くことも必要 当てはまるかを検討する必要があろう。更に今回 だと考えられ、今後の課題としたい。 は、筋力を筋厚と筋硬度指数のみで推定した。 肘屈曲および膝伸展の最大等尺性筋力は筋厚と 性、年齢、体型(身長,体重) 、周囲径、皮下脂 有意な正の相関関係が認められ、その相関係数 肪厚など他の指標を追加し、推定能力を高める工 は そ れ ぞ れ =:CD< お よ び =:F>> で あ っ た。M. や 夫の検討も必要であろう。 ,A を用いて肘屈曲および膝伸展の筋力とその 一方、肘屈曲筋力の推定において、上腕前部の 主動筋群の筋横断面積との関係をみた多くの先行 筋硬度指数は有用でないことが示された。その理 研究 が、対象(年齢,性,運動状況)の 違 い に 由としては主に > つの点が考えられる。第 ? に、 よって幅があるものの =:H 以上の相関係数を報告 上肢と下肢の筋の特性の違いである。上肢と下肢 している ?"<"H"@"G)。本研究は男女の計測値を合わせ の筋は筋組成が異なるといわれている D"?>)。第 > て分析したが、筋横断面積に相当する相関係数を に、筋硬度の計測時の筋の状態が、上腕前部では 示し、筋厚は筋力推定の有用な指標になることを 伸張した状態、大腿前部では短縮した状態と異な 支持した。 る。伸張した状態では受動的張力が発生し、筋厚 一方、筋変位量を筋厚で補正した AB(筋硬 が小さくなる。これらの因子により筋組織そのも 度指数)は膝伸展筋力に限り、有意な相関が認め のの硬度が反映されなかった可能性がある。これ られた。このことは筋力が優れた筋はそうでない らの問題を解決するためには、肘関節を屈曲した 筋より硬い傾向にあることを示している。一般的 状態で得られた筋硬度指数と肘屈曲筋力との相関 に、優れたスポーツ選手は筋肉が柔らかいといわ を確かめる必要があろう。 れる C)。膝伸展筋力に限られるが本研究の結果は 本研究は大腿前部において、筋力が高い者は筋 この説を否定した。一般的な説と異なる結果が得 硬度も高いという事象が存在することが示され られた理由としては次の点が考えられる。第 ? に た。筋硬度は、筋力推定の新しい手法の ? つにな 硬度を評価する際に筋を押す圧の違いである。超 りうることが期待できる。しかしながら、なぜそ 音波弾性計測装置は筋硬度を定量化するために完 のような関係が生じるかは本結果からは推測でき 全に押しつぶさない ?=N の圧を用いており、そ ない。今後は筋硬度が筋力の推定になぜ有用なの の圧は筋の厚さを約 < 割縮める程度である。一 か、その根拠を検討していく必要がある。 方、人間が筋の硬さを触診する場合は、筋の厚さ がこれ以上縮まらない程度まで押し、その感触に 結 論 より評価することが多いと思われる。第 > に、筋 膝伸展の最大等尺性筋力が高い者は大腿前部の 硬度と正の相関が認められる体力要素は筋力のみ 筋厚が大きいのみならず筋硬度も大きく(硬く) 、 であることである。優れたスポーツ選手は、筋力 > つの組み合わせにより筋力の推定能力が高まる だけでなく筋の収縮速度や持久性などの他の体力 ことが示された。しかしながら、肘屈曲の筋力に 要素も要求される。筋力以外の体力要素と筋硬度 おいては筋硬度との関係は認められず、筋硬度の には異なった関係性があるのかもしれない。 有用性は限定されることが示唆された。 筋硬度指数の有用性を示した大腿前部について (?<<) 謝 辞 C)紺野義雄(?G@>):スポーツマンのトレーニング―柔 らかい筋肉をつくろう―.実業之日本社,東京. 本研究に対して助成を賜りました財団法人明治安田厚生 @)5',L"W'L"W/ L(?G@D)I62/ /'5 事業団に深く感謝申し上げます。本研究を進めるにあたり '&6 ;/6'2 /'$'I6$0 '4 /'5; 多大なるご協力をいただきました産業技術総合研究所の椿 '/&'&' '/&7a/6:T L0 /&"fi"?DG; 井正義氏、九州大学大学院芸術工学府の大沼誠氏、黒岩光 香氏に深く感謝いたします。 参 考 文 献 ?HC: G)5',L"W'L"W/ L(?G@<)I /'5'& 6 ;/6'2 /4$'!/2/2$62/:LQ)2" eei"<C;DG: ?)+!$B"('-"9'$-"AS"#!&"# ?=))'"('/B"A"(3!$-"%!'5. -"("('(>==?)I62/4'6''?FD$/' (>==D)I./66 6)412$//$/'52 ; '&3$/'5/&>=;@D) :/&60 98/ 6"ee">>=; '&$62/6!'/$/ /$/''&44/ /'$62/ >>F: 5 0:9 L+002Q)2"kf">FD;>C>: >)%!&#".7"*/'N(>==C)IA$0/&'6//$; ??))'"('/B"('"Na$."%!'5 '44/'52 '&5'2:M'4Q 6A999 .(>==>)IY2&)42 '5 0$62/6!'/ 9'5/&T26"<HF<;<HF@: $/ /$/'4 /$'5$62/12$/4!'///8/'; <)%!'5.")'".6"(S!"(3!$ '$':9 L+002Q)2"ij">=<;>=@: -"('/B(>==?)I62/12$/$a &// $; ?>)2'T"B/' !'L"N)5 &9"+'&/ /'Q"L''9 ''4a' R/'$':+6Q)26'&"fgh" (?GCC)I%7/ )0/'&$/7260/'24!/2/2 >DG;>HH: D)L''+"Q25 L"W/5$'K"+002/'K(?GC<)I K'/& 7'447 /)0/' );8$' $62/:+'0)&):LN/ 26"fi"???;?>G: H)('/B"A!/53"%!'5.(?GGD)IM$0 ' 4$62/6 ;/6'2 /'& /'57/3//''; '/&3$/''&$/':9 L+002Q)2#660Q)2" ji"?D@;?HD: F)北 田 耕 司,田 巻 弘 之,芝 山 秀 太 郎,倉 田 博 (?GGD):筋疲労による収縮時の筋硬度変化.LL0 6,fe,>C<;>@=. $62/'/&/' )$''&/'& '6/ ''/ :+''N- +6&6"elf"<;>G: ?<)高 梨 晃,烏 野 大,塩 田 琴 美,藤 原 孝 之,小 沼 亮,阿部康次,小駒喜郎(>==@):> 種類の軟部組織 硬度計における再現性,信頼性の検討.理学療法科 学,he,>GC;<==. ?D).7"%!&#"*/'N"B /." !(>==@)I K/1/20$/'4'2 '&)/$4 $/ '5/ '42)$0/&/$:M'4Q 6A9999'5/&T26" H>GD;H>GC:
© Copyright 2024 ExpyDoc