DLC除膜装置 - 松山技研

DLC除膜 再コーティング
プラズマエッチング技術が精密金型のリサイクルを可能にします。
DLC 膜は、ダイヤモンドに迫る硬度など優れた特長を
持つコーティング技術として精密金型・治工具等に採
用されています。しかしその卓越した特性のため、
容易には除膜ができないことから、製品の再生・再使
用に大きな困難を生じていました。
松山技研は、この DLC 膜を最新のプラズマエッチング
1
省資源・省コストの精密金型リサイクル
使
高精度な除膜技術により、これまで困難であった精密
金型などの効率的な再生・再使用を可能にいたしました。
2
技術を駆使して、製品面の肌荒れを抑止しつつ除膜す
る技術を確立しました。
除膜・再コーティングを行うことで、精密金型・治工
具等の再生・再使用を、迅速かつ高品質で可能にしま
す。生産の効率化、コスト削減に役立つとともに、環
境負荷の軽減・省資源化に貢献します。
除 膜
100℃以下での低温プラズマ処理
再コーティング
環境負荷が少なく、加工時間が早い
プラズマエッチングによる除膜処理ですから、排出物
等はほとんど生じません。他の加工処理に比べ、きわ
めて速やかに、安定的な処理を実現しています。
有効処理空間
最大処理重量
摘要
ホロカソード効果
Cathode Plasma
Discharge gas (Ar or O2)
使用に伴い製品面は
次第に磨耗します。
DLC膜
コーティング
処理時の温度は 100゜
C 以下。製品面の肌荒れ等を生じ
させることなく除膜することができます。
3
用
リサイクル
プロセス
製品面に、再びDLC
コーティングを施します。
φ200 × H200
20kg
磨耗したDLC膜を
効率的に取り除きます。
除膜済
ホロカソードと呼ばれる電極内では、負に帯電した電子の閉じ込め効果が生じ、電極・イオン化が促進され、
極めて高密度のプラズマが発生します。ホロカソード内に Ar などの放電ガスを導入することで、プラズマを
カソードの外に放出することができます。
Monomer
Hollow Cathode
Plasma Jet
Anode Plasma
Substrate
13.56MHz RF
RF Current Flow
LMH-300
真空下で、活性化された酸素プラズマにさらすことにより、精密除膜を行います。
松山技研株式会社
コーティング
事業部
386-0407 長野県上田市長瀬 1077
TEL 0268-43-0771 FAX 0268-43-0772
http://www.matsuyama-giken.co.jp