記 録 誌 - あしぶえ

八雲国際演劇祭運営本部
〒690-2105 島根県松江市八雲町平原481-1 TEL(0852)54-2400 FAX(0852)54-2411 e-mail:[email protected] http://www.yitf.org
Yakumo International Theatre Festival Administration 481-1 Hirahara, Yakumo, Matsue, Shimane, Japan 690-2105 TEL +81-852-54-2400 FAX +81-852-54-2411 C Copyright 4th YITF, 2011
○
写真:村川 荘兵衛 古川 誠 佐野 明美 西村 勇人
記 録 誌
Memoirs
つながりこそ、私たちの財産
関西国際空港から貸切バスで5時間30分
やっと到着した各国の参加劇団員
わくわくして待っていたホストファミリー
この出会いから笑顔が生まれる
そして
人と人とのつながりも
Connections ∼ our true fortune
5.5 hours from Kansai International Airport by chartered bus
Members of participating theatres finally arrive to greet
Host families anxiously waiting.
New greetings, new smiles,
and
New connections.
「八雲国際演劇祭」は、地域住民・NPO法人あしぶえ・松江市行政が手をつなぎ
〈演劇による人づくり・まちづくり〉に共感した人たちが
自主的に参加し、ボランティアスタッフとなって、企画開催するものです。
The Yakumo International Theatre Festival is a joint-initiative between local residents, Ashibue Non-Profit
Organization and Matsue City Administration. It is planned and held by volunteer staff identifying with the idea of
‘Personal Growth and Community Development through Theatre’.
開催目的(簡略版)
The Purpose of Holding the YITF (Simplified version)
1
この演劇祭に関わる人たちが、
文化の違いと言葉の壁を越えて、
演劇の楽しさと深さを味わい、
感動し、
交流を育むことを目指します。
Everyone involved in the festival will savor the richness of theatre
and share success in forming new friendships by overcoming cultural and linguistic differences.
2
ボランティアスタッフは、
「多文化理解」
を進めて、
真のホスピタリティ精神を育てます。
The volunteer staff will further develop their multicultural understanding and spirit of hospitality.
3
演劇祭の準備の過程と、
開催後の振り返りを大切にして、
<演劇によるまちづくり>を発展させていきます。
By placing importance on the preparation process and looking back on the festival once it is over,
we will encourage ‘Community Development through Theatre’.
3
開催目的 The Purpose of Holding the YITF
みんなでつくる A Collaborative Effort 「八雲国際演劇祭」
は、
地域の人々、
NPO法人あしぶえ、
松江市行政が手をつな
ぎ、
〈演劇によるまちづくり〉
に共感した人たちが、
対等の立場で、
共に知恵を出
し、
共に汗を流して準備します。
運営は手づくりを基本として、
無償ボランティア
で進めます。
Local residents, NPO Ashibue and the Matsue City Administration will join hands in
organizing the YITF. In preparing for this event, people who believe in the goal of
‘Community Development through Theatre’ will come together, participating equally,
collaborating, and sharing ideas throughout the process. The key base of this festival
is that it is hand made, and the work of the staff is on a voluntary basis.
「演劇」
の浸透を図る Bringing Theatre into People’s Lives
「演劇」
は、
人間の生き方を表現する舞台芸術です。
優れた作品は、
言葉が通じ
なくても観客の心を揺さぶり感動させます。
このような
「演劇」
を広めていきます。
Theatre is an art form that expresses life and the way we live. A superior work of
theatre overcomes linguistic barriers and is able to get deep into the hearts of the
audience and provoke strong emotions and feelings. It is this kind of theatre that we
aim to bring into people’s lives.
国際社会で生きていく力を育てる
「多文化社会」
の到来に備えて、
演劇祭の準備と開催中の体験を通して、
文化の
違いを理解しながら、
国際社会で生きていく力を育てます。
Learning to Exist in a Multicultural Society
Through the experience of preparing and holding an international theatre festival, we
can come to recognize cultural differences and strive to deepen our understanding of
living in an ever-increasing multicultural society.
活動の指針(簡略版) Guiding Principles (Simplified version)
対話を重ねて Accumulated Discussions 育った地域や異なる職業をもつボランティアスタッフは、
考え方や仕事の進め方
に違いがあります。
心を合わせて準備をするためには、
対話を重ねて最善の方法
を見つける努力が必要です。
Coming from a variety of regions and professions, our volunteer staff members differ in
their ideas and ways of working. In order to prepare for the festival together as a team,
it is imperative that we discuss various matters to determine the best methods to take.
プロセスを大切に The Importance of Process
演劇祭の成功は、
集客数や経済効果だけでなく、
準備開始から開催後の振り返
りまでの間、
何を学び、
どんな楽しさを見つけたかが重要です。
振り返りと改善を
重ねながら、
ていねいに創り上げます。
The success of the festival is not solely dependent on results such as the number of
tickets sold, or the economic outcome; but rather on what participants have learned
and what accomplishments or pleasures they find, from the commencement of the
planning process through to seeing off friends and guests. Looking back and finding
ways to make improvements are steps that we take in carefully producing the YITF.
まちづくり Community Development
演劇祭を3年に1度開催し、
長く続けることによって、
まちづくりの大きな力が育っ
ていきます。
By holding this festival once every three years, and by nourishing it long into the future,
we will foster the strength of community development.
Guiding Principles 活動の指針
4
開会式は
お祝いのメッセージ
大入り満員で
ボランティアスタッフの皆さまの
八雲国際演劇祭の開催、おめでとうございます。
「志の強さ」
「たゆまぬ努力」には
すこぶる賑やかで
心から頭が下がります。
永く心に残るものだった
ぜひ参加して、皆さまにお会いしたかったのですが
The Opening Ceremony
brought in a full house,
lots of excitement
and lasting memories.
きっとすばらしい演劇祭になるでしょう!
伺えなくてごめんなさい。
ご参加なさった皆さまの笑顔に、乾杯!
有馬 稲子
しいの実シアター名誉館長
(女優)
Congratulatory Message
Congratulations on hosting of another Yakumo International Theatre Festival.
I am in awe of the unwavering contributions and efforts made by all of the volunteer staff to
help make this event a reality, and pass along my sincere appreciation for all of their efforts.
I really wanted to meet everyone here at the festival, and am truly sorry that I was unable to do so.
I’m sure it will be a magnificent for everyone involved.
Here’s to the participants and volunteers - may the joy everyone involved feels be the starting
point for an unforgettable festival. Cheers!
Ineko Arima
Honorary Director of Shiinomi Theatre, Actress
第4回八雲国際演劇祭実行委員会 副大会長 福島 律子 (松江市教育委員会教育長)
Ritsuko Fukushima, Vice Director 4th YITF, Director, Matsue City Board of Education
この地で生まれた
「出雲阿国」
という女性が、
「歌舞伎」
をスタートさせ、
世界に通用する舞台芸術となりま
した。
この演劇祭も世界に通用するよう、
約400人のボランティアスタッフが心をこめて準備しました。
Izumo no Okuni was born in this land. She was the originator of Kabuki theatre, now widely known and respected throughout the world. 400 volunteers helped to put this theatre festival together, in hopes that it too, will come to be recognized across the globe.
第4回八雲国際演劇祭実行委員会 委員長・プロデューサー・芸術監督 園山
Tsukushi Sonoyama, Chairperson / Producer / Artistic Director 4th YITF
土筆
演 劇は、想像 力、創造性、感 性などを楽しみながら育んでくれます。こういったさまざまな力を育む
「演 劇」を、世界から集めて上 演する意義はとても大きいのです。
Through enjoyment, theatre teaches us imagination, creativity and sensitivity. There is a remarkable significance in collecting such theatre that develops these strengths in us, from around the world.
❷
5
開会式 Opening Ceremony
ウェルカムパーティーは
200人の人で賑わいました
200 people came to the Welcome Party,
that overflowed with excitement.
Welcome Party ウェルカムパーティー
6
特別公演は
この作品のあらゆる面が
クオリティの高い作品が
たいへん美しかったので
勢ぞろい
(観客 50代 カナダ)
どの場面にも引き込まれました。
カンパニーロディージオ
「ウナ・ファミーリャ」
compagnia RODISIO
Story of a family (and things of everyday)
非常に細部にわたって表現されていて
Every aspect of this production was expressed with such detail.
It was so beautiful that I was drawn in to every scene.
The Special Performances
showcased the highest
of production quality.
(50s – Canada)
イタリア
Italy
4
最初から最後までぐいぐい引っ張られて
ブルガリア
Bulgaria
クレドシアター
「オーバーコート」
Credo Theatre
The Overcoat
とにかく、
すごい劇だった。
(観客 10代 松江市)
もっとみんなに見せたかったな。
驚くほどの遊び心と、
豊かで多彩な表現、
すばらしい舞台。
I was pulled in further and further from beginning to end.
The play was just awesome.
I wish I could have shown it to more of my friends.
(観客 60代 大阪市)
とにかくびっくりしました。
An amazing sense of playfulness with rich and diverse expression. Wonderful theatre.
I was simply in awe. (60s – Osaka)
(teenager – Matsue)
日本
Japan
7
特別公演 Special Performance
あしぶえ
「セロ弾きのゴーシュ」
Ashibue Gauche the Cellist
Special Performance 特別公演
8
ファミリー公演は
ことばがわからないけど
ベルギー
Belgium
幼児から高齢者まで
どうさでなにをやっているかがわかって、
すごいと思った。
(観客 小学生 松江市)
みんなが楽しみました
I didn’t understand the words
but I could see what they were doing. That was cool.
From toddlers to seniors,
everyone enjoyed
the Family Performances.
(primary school student – Matsue)
ヨンナ・シアター
「クラウン・ヨナス」
(写真は八雲小学校公演)
心があたたかくなって
日本
Japan
Jonna Theatre
Clown Jonas
美しさに涙しました。
(photos: school performance)
(観客 30代 松江市)
It warmed my heart
and the beauty made me cry.
(30s – Matsue)
(観客 小学生 松江市)
また見たい!
!
!すごくわらったよ。
I want to see it again!!! I laughed so much. (primary school student – Matsue)
❷
❷
9 ファミリー公演 Family Performance
人形劇団ひぽぽたあむ
「ハリネズミと雪の花」
Puppet Theatre Hipopotaamu
Hedgehog and the Snow Flower
ベルギーと日本
Belgium
& Japan
ゆりとヤン
「即興パフォーマンス」
Yuri & Yann
Improvised Theatre
Family Performanceファミリー公演
10
コンテスト公演は
最優秀助演女優賞
(ナターリア・ボイニック/左)
応募22劇団の中から
Outstanding Supporting Actress (Natalia Voinik /left) 5劇団が選ばれて上演
ロシア
Russia
ロシア太平洋艦隊附属ドラマ劇場
「鉄道ポイントマン」
Russian Federation Pacific Fleet Theatre STRELOCHNIK 優れた作品や俳優に
「賞」
が贈られました
Prizes for outstanding areas were
awarded to the five participating theatres
chosen from 22 applicants
for Contest Performances.
島根県立三刀屋高校演劇部
「みなそこへいけ」
Shimane Prefectural Mitoya High School Theatre Club The Heikes ~All Beneath The Surface~ 日本
Japan
最優秀技術賞
Outstanding Technical Performance チィキィ*パークゥ
「カンパニーマン」
Cheeky*Park
Company Man
観客が選ぶ作品賞
最優秀作品賞
People’s Choice Award Outstanding Production
最優秀演出賞
(智春)
最優秀主演女優賞
(智春)
Outstanding Direction (Chiharu)
Outstanding Lead Actress (Chiharu)
11 コンテスト公演 Contest Performance
日本
Japan
Contest Performanceコンテスト公演
12
最優秀主演男優賞
(アントン・スタナーク)
Outstanding Lead Actor
(Anton Stanak)
学校公演では1,500人の子どもたちが
「即興劇」と「クラウン」を楽しんで
At the School Performances
1,500 children enjoyed
Improvisational Theatre and the Clown.
スロヴァキア
Slovakia
演劇協会パルティザーンスケ
「夢、
羽根、
ハリケーンドッグ」
Theatre Association Partizanske
About the Dreams, Wings and Hurricane Dog
イタリア
Italy
最優秀助演男優賞
(エマヌエール・ピアンタ/右)
Outstanding Supporting Actor
(Emanuele Pianta /right)
アプンティ・エ・スカラボッチ
「白鳥の歌」
Appunti e Scarabocchi
The Swan Song
13 コンテスト公演 Contest Performance
台本もないのに、
すぐにお題を聞いて劇ができるのはすごい。
(観客 小学生 男子)
I couldn’t believe how they could pick a title and switch it into a play
without even a script. (primary school student – boy)
ワークショップでは
高校生たちがクラウンを演じました
High school students played the clown
at the workshop.
Workshopワークショップ
School Performance 学校公演
14
学校訪問に出かけた参加劇団員は
町内観光は
子どもたちに引っ張りだこでした
「八雲の暮らしを伝えたい」
そんな思いがまとまって
Children wouldn’t leave participating theatre members
alone during their School Visits.
初めて実現しました
Tours of Yakumo were conducted
for the very first time,
because we wanted to show
what life is like, in the village.
炭焼き小屋で、
囲炉裏を囲んで談笑する参加者たち
Participants enjoy chatting, sitting around the charcoal pit.
安部榮四郎記念館で紙漉きに挑戦
Traditional washi paper making
at Abe Eishiro Memorial Hall.
生徒は
英語でコミュニケーションをとろうと頑張っていて
(通訳ボランティア 20代)
ほほえましかった。
予想をはるかにこえて、
喜ばれました。
The students
were doing their best to communicate in English.
It made me smile.❷(volunteer interpreter – 20s)
(ボランティアスタッフ 60代)
やってよかったし、
楽しかった。
❷
15 学校訪問 School Visit
They enjoyed it much more than I expected.
I’m glad we did it. Besides, it was fun. (volunteer staff – 60s)
日本最大級のスダジイのある
志多備神社で
総荒神祭りの神事が行われました
The So-Kojin Festival was held to revere
the god who is said to dwell in one of
Japan's largest castanopsis trees,
at Shitabi Shrine.
Tours of Yakumo 町内観光
16
レストランは大人気
ご支援 ご協力 誠にありがとうございました。
Our deepest gratitude for your support and cooperation!
キッズレストランでは小学生がおもてなし
演劇祭レストランは安くておいしいと
The Restaurants were a big hit.
Primary school students hosted the Kids Restaurant.
Word spread quickly of good and cheap food the YITF Restaurant.
林 泰義(東京都世田谷区)
❷
❷
17 レストラン Restaurant
Donations 寄附
18
表彰式では、企業スポンサーから
閉会式では
劇団と俳優に
「賞」
が贈られました
400人のボランティアスタッフに
Corporate sponsors presented awards
to outstanding theatres and actors.
ねぎらいの拍手が長く続いて
At the Closing Ceremony,
applause in appreciation of the 400 volunteer staff members
echoed on and on.
「第4回八雲国際演劇祭」
コンテスト公演表彰式 プレゼンター
The 4th YITF Contest Section Presenters
Marunaka Co., Ltd.
代表取締役 中筋
President
廣昭
Mr. Hiroaki Nakasuji
代表取締役 田中
President
さよならガラパーティーでは
Matsuura Zoen Co., Ltd. Sanbiru Co., Ltd.
代表取締役 松浦
正彦
Mr. Masahiko Tanaka
President
隆介
Mr. Takayuki Matsuura
ボランティアスタッフの踊りも飛び出して
表彰式と閉会式がこんなに感動するものだとは。
The Sayonara Gala Party was filled with surprises,
including this dance performance.
参加して本当に良かったです。
(ボランティアスタッフ 中学生)
Nakaura Co., Ltd.
代表取締役 鷦鷯
President
順
Mr. Jun Sasaki
JA Kunibiki
Yatsuka Co., Ltd.
代表取締役 門脇
President
みとせ
常務理事 持田
Ms. Mitose Kadowaki
力雄
Mr. Rikio Mochida
Executive Director
accepted on behalf of winners who were absent.
受賞者の一部は代理受賞です。 Awards were ❷
ボランティアリーダーから、
全参加劇団に友情の証
「しいの実賞」
が手渡されました。
I had never imagined that the opening and closing ceremonies
would be so emotional.
I am so glad I participated.
(volunteer – middle school student)
The Shiinomi Award was presented to each participating
theatre as a token of friendship.
❷
19 表彰式 Award Presentation
Sayonara Gala Partyさよならガラパーティー
Closing Ceremony 閉会式
20
ボランティアスタッフが 創っています
ご存知でしたか 八雲国際演劇祭は、
Did you know, that the Yakumo International Theatre Festival is made by Volunteer Staff
members?
米田裕幸チーフボランティアマネージャー
400名のボランティアスタッフの皆さん!
皆さんの笑顔が、
最高のおもてなしとなり、
ご来場の皆さまに楽しんでいただきました。
あらためて、
感謝の拍手を贈ります。
だんだん。
My 400 fellow volunteer staff members!
Your smiles were the best kind of hospitality,
that gave everyone who came a wonderful time.
Once again, I applaud you with gratitude.
Thank you.
Hiroyuki Yoneda, Chief Volunteer Manager 4th YITF
ボランティアたちのプロ的な働きぶりは、
信じられないくらい素晴らしいものでした。
(参加劇団員 イタリア)
その笑顔もまた素敵でした。
The work of volunteers, their professionalism, is unbelievable.
Their smiles, too. (theatre member - Italy)
日本の生活をより深く体験することができました。
(劇団員 イタリア)
ホームスティの思い出は一生忘れません。
I was able to fully experience the Japanese lifestyle.
My memories of living in a Japanese home will remain with me forever.
(theatre member - Italy)
ホームスティで
45人の劇団員が
日本の暮らしを体験しました
❷
21 ボランティアスタッフVolunteer Staff
45 theatre group members
experienced life in Japan
by staying with Host Families.
Homestay ホームスティ 22
ボランティアたちと神々の競演
「出会いの場」
「再会の場」としての八雲国際演劇祭
― 第4回八雲国際演劇祭を観劇して ―
― 中学生ボランティアの活動から ―
Volunteers playing opposite the gods
YITF - “a place to meet” and “a place to meet again”
– experiencing the 4th Yakumo International Theatre Festival –
– the middle school volunteers –
鳥取大学地域学部・准教授 仲野 誠
東京大学大学院教育学研究科修士課程 園部
Makoto Nakano, Associate Professor, Faculty of Regional Sciences, Tottori University
友里恵 Yurie Sonobe, Graduated School of Education, The University of Tokyo
2008年にあしぶえのユニークな活動を耳にして以来、何度も「あしぶえ詣
自分たちの仲間を大切にすること、見返りを求めずに人の役に立つこと―
私は、劇場と地域の関わりに関心があり、2010年6月より「しいの実シア
劇団員との交流は、演劇を観たいと感じるきっかけとなり得る。演劇祭は、自
で」をさせていただいてきた。そして今回、念願の八雲国際演劇祭に参加する
―これは、産業主義に傾倒する社会では往々にして「青臭いきれいごと」で片
ター」にて調査、研究をさせていただいている。今回の演劇祭では私自身もボ
然な形での演劇との出会いを子どもたちに提供しているのである。
ことができた。
付けられてきた。しかしこのような人間関係の基本的な作法こそが、これから
ランティアスタッフとして様々な人々と共に活動した。以下では、特に中学生ボ
私が中学生ボランティアに着目したのは、彼ら、彼女らの存在が今後の演
開会式で私が見たのは、世界中からやってきた神々の舞だった。ベルギー、
の社会において希望を生み出す根幹になっていくだろう。特に様々な制度疲
ランティアの活動に着目し、そこから見えてくる演劇祭の役割や発展性につい
劇祭の発展にとって重要だと考えられるためである。2005年、八雲村は松江
ブルガリア、イタリア、ロシア、スロヴァキアそして日本の神々がアルバホール
労に直面し、いろんな意味で過渡期にあるこの時代に生きる私たちが、あし
て考える。
市と合併して八雲町となり、演劇祭も松江市の祭として展開しつつある。しか
の会場中を笑いながら楽しそうに飛び回っていた。各国の民族衣装に身を包
ぶえや八雲のみなさんによるつながりや信頼の創出、そしてその生き様から学
第1に、演劇祭には「出会いの場」という役割
し、管見の限りでは、旧松江市内における演劇祭の知名度は高いとはいえな
んだ役者さんたちが連れてきたこのような神々の競演に圧倒され、私は思わず
ぶことはたくさんあるはずだ。
がある。初めは友だち同士で固まっていた中学生
い。これを改善するキーパーソンとなるのが、近い将来、中学を卒業し、主に旧
心が震え、
涙が出た。
以上のことは、この国際演劇祭で私が実際に見、そして実感したことであ
たちが、次第に大人たちと関わり、共に演劇祭を
松江市内の高校へ進学、就職する中学生ボランティアである。彼ら、彼女ら
私が特に惹かれたのは、ムラあげてのこの祭で、温かなホスピタリティに溢
る。この奇跡の競演を可能にしたのは、まずは八雲の土地の力があるのだろ
盛り上げていこうとする姿が見られた。そこには、
が、ボランティア活動を通して実感した演劇祭や八雲町の素晴らしさを伝えて
れる人々が神々を総出で出迎えていたことだ。それは八雲の地に根を張って
う。そこに永年根付いてきた先祖の力であり、地に足をつけて苦労しながらた
地域のためにと汗を流す大人たちとの出会いが
いくことによって、演劇祭のネットワークは松江市全体へと広がっていくので
生きてきた幾人ものボランティアの方々だった。しいの実シアターやキッズ・
くましく生きてきた人々の力だ。あしぶえの皆さんは八雲に来て15年以上にわ
ある。このような世代を越えたボランティア同士のつながりは、子どもたちの
はないか。
レストランあるいはアルバホールで私が目にしたのは、この土地に生きる人々
たってその力へ粘り強く働きかけてこられた。その働きかけによる社会関係資
視野を広げるきっかけとなり、多様な価値観に触れながら地域の中での自ら
ここで挙げた演劇祭の役割は、
決して中学生に
とそのご先祖さまたちの魂の総出のお出迎えだった。
本の創出こそが新たな可能性と希望をこの地に創造し、この祭を可能にした
の役割を発見することにもつながる。
とってのものに限らない。演劇祭で生まれる学び
通常、
“ボランティアの力”あるいは“ホスピタリティ”と呼ばれるこのような
のだと強く思う。
第2に、演劇祭は「再会の場」でもある。
「ボランティアで一緒だった○○さ
や世代を越えた人々のつながりは、
演劇祭のみな
ことは、私が専門にしている社会学では「社会関係資本 Social Capital」とも
私たちはこの力を借りることによって未来を生きていけるはずである。
んにまた会いたいから次回も参加したい」というように、普段なかなか会えな
らず、他の様々な場面にも生かすことが可能であ
いえる。つまりこれは、近代化の過程で追求されてきた経済資本を生みだすた
い人々と、3年後にまたこの場で会えるのを楽しみにしている者もいた。このよ
る。
そうすることで、
八雲町自体の発展にもつながっていく。
今後も八雲町と演
めの効率性や合理性への過剰な傾倒を反省し、人々のつながりこそが私たち
うに、演劇祭における出会いとつながりは、子どもたちが継続的に活動に関
劇、
双方の素晴らしさが融合することによる演劇祭の進化が期待される。
のかけがえのない資本であるという考え方だ。換言すれば、
「直接的・短期的
わっていくことを促す。また、八雲町には高校がないこともあり、中学を卒業
な利益を追い求めることよりも、人の役に立ち、支えあうことによって生み出
される信頼こそが長期的な合理性につながる」ということである。そう考える
と、この祭の主役は世界中からの神々ではなく、実はボランティアたちそのも
のであり、そして祭の財産は、神々を巻き込みながら創出されている強い“つ
ながり”
や
“信頼”
の創出かもしれない。
23 寄稿 Contribution
すれば離れ離れになってしまうそうである。演劇祭は、地元のつながりを絶や
なかの まこと
山形県生まれ。
筑波大学在学中に、
ワシントンDCの黒人ゲットーに住み地元高校
でボランティア活動。
バングラディッシュ日本大使館嘱託職員、
ミシガン州立大学
大学院修士課程、
山形県職員、
関西学院大学大学院博士課程などを経て現職。
地域にでかけて社会学
(コミュニティ研究、
エスニシティ論)
を研究。
柔道3段。
さず大切にしていくための、
旧友との
「再会の場」
にもなっている。
第3に、演劇祭は、演劇自体との「出会いの場」である。中学生ボランティア
に参加のきっかけを尋ねると、
「演劇に関心があるから」と答える者は残念な
がらあまりいなかった。しかし、ボランティア活動をする中で生まれる観客や
そのべ ゆりえ
三重県松坂市出身。
「劇場と社会」
「演劇による地域づくり」
等をテーマに研究をしている。
「実践もできる研究者」
になることが目標。
趣味はフラダンス。
Contribution 寄稿
24
参加者からのメッセージ
審査員からのメッセージ
Messages from members of participating theatres.
Messages from the adjudicators.
まず、今回の美しく、魅力的で、驚くほどのすばらしい体験をありがとう。この思い出は、一
生忘れません。今でも八雲での体験を、ここイタリアで出会う人たちみんなに話しています。
本当にありがとう。
ホストファミリーのホスピタリティにも感謝します。これは八雲国際演劇祭の強みです。その
おかげで、日本の暮らしについて多くのことを知り、学びました。そして、日本をより深く体験す
ることができました。
ボランティアたちの、
そのプロ的な働きぶりは、
信じられないくらいにすばらしいものでした。
その笑顔も、
またすてきでした。
アネット・プロキュニアー(カナダ)
ボランティアと支援してくださる方々のお陰で、ここまで成長し
成功したこと、世界のはじっこでこのような大きなことを成功さ
せたということを、ずっと誇りにしてほしいと思います。
I hope that you continue to take pride in the fact that in a small
corner of the world, you were able to achieve such growth and
success, with the help of volunteers and others who support you.
Annette G. Procunier (Canada)
私たちは未だに、
感動と、
驚きと、
美しい想い出の中にいます。
心を込めて。
カンパニーロディージオ
(イタリア)
親愛なる友人のみなさまへ!
今回の演劇祭の公演を観て、
演劇祭のすばらしさと質の高さに感心しました。
観劇した作品
私たちの思いのすべてをブルガリア語でお伝えしたいところですが、限られた英語力です
はどれも大変魅力的で、
レベルが高く、
とても洗練されていました。
このような作品を観ること
のでお許しください。
ができて、
とても光栄に思いました。
私たちは八雲に滞在して、愛について、そして幸せの意味について学びました。つまり、人
私は、
いろいろな演劇祭に行きましたが、
そこでは演劇祭の芸術監督にさえ会うことが無く、
が幸せになるためには、隣に「本当に思いやりのある人々」が必要だということです。ブルガ
(参加劇団の)
俳優や演出家と交流をすることもありませんでした。
到着し、
ホテルに宿泊し、
上
リアの新聞社からの取材に、参加した演劇祭はたいへんすばらしく、完璧に準備されてい
演して、
帰国する。
ところが、
八雲ではちがっていました。
(参加劇団員やボランティアと)
食事を
て、開催期間中はすべてが驚くほどすてきな雰囲気に包まれていて、しいの実シアターと八
共にし、
お酒を酌み交わし、
共に語り合いました。
雲のみなさんのホスピタリティと愛をもらったこと、みなさんの心からの気持ちが伝わってき
て幸せに感じたことを伝えました。本当にありがとう。私たちは、みなさんの人間性とプロ意
識が込められたこの祭典に参加できたことを、幸せに思います。
クレドシアター
(ブルガリア)
ニーナ・ディミトロヴァ、
ヴァスィレ・ヴァスィレフ・ズエック
Dear friends!
Unfortunately our English is not enough good to express everything we feel and we could
say in Bulgarian language, because we miss the words in English. But we think that our
stay in Yakumo gave us a very important lesson of love and what is that happiness - to be
happy it is necessary to have a real human people next to you. We told newspaper
interviews in Bulgaria, how great festival was participated in, how perfect organized was
it and what an amazing atmosphere was during the whole festival, thanks to Shiinomi
Theatre and the people in Yakumo, who gave us all your hearts to make us happy. Thank
you so much. We are happy to be part of this celebration of humanity and professionalism
of all of you.
Nina Dimitrova and Vassil Vassilev-Zuek, Credo Theatre, Bulgaria
25 メッセージ Message
あるイタリアの女性が話しているのを聞きました。
「とてもへんぴな田舎町の演劇祭ね」
と。
First of all, thanks for this beautiful, fascinating, amazing experience. We are sure that
we’ll keep on mind this memory for ever. We still go on speaking about Yakumo with all
the people we meet here. So, really, thank you.
We have appreciated the hospitality of the families that is your point of strength. Thanks to
that we have understood and learned a lot of things about Japanese life. Thanks to that we
have spent a deeper experience of Japan.
The work of volunteers, their professionalism, is unbelievable. Their smiles, too.
We still are moved, astonished, full of beautiful imagines.
With all our hearts.
compagnia RODISIO, Italy
しばらくして、
その彼女が私にこう言いました。
「こんなハイレベルの演劇祭に参加したのは初めてよ」
ヨンナシアター(ベルギー) ヨン・ガイゼンバーグ
When I see the performances of last festival I saw fantastic high quality theatre. All
performances I saw were so attractive, on high level, so renovating. It was an honour to
see these performances. I went to festivals where I even didn’t meet the director of the
festival, where we didn’t have contact with other actors or directors. You arrive, you stay
in hotel, you play and you go home. But not in Yakumo. Dinner together, afterwards
drinking together, talking together, etc.
I heard an Italian girl mention: a festival in the middle of nowhere. But afterward she told
me it was the First time she participated at such a high level festival.
John Gysenbergh, Jonna Theatre, Belgium
YITFでの上演は、大きな経験となりました。YITFに参加して、とてもすばらしい一週間を
過ごすことができ、八雲のことはずっと忘れないでしょう。八雲は、私たちに大きな感動を与え
てくれました。あなた方のすぐれたおもてなしと、私たちを受け入れてくださったホストファミ
リーの皆さんに感謝します。
演劇協会パルティザーンスケ
(スロヴァキア)ヨゼフ・クラスラ
ジェイムズ・ソーレー(アメリカ)
世界有数の国際演劇祭が八雲で開催されるということは、
たい
へんな価値があります。
あなた方の財産だと思ってください。
何度も、
何度も、
ここに帰ってきたい、
そう思わせる演劇祭です。
There is great value in holding one of the world’s finest
International theatre festivals in Yakumo. It is your treasure.
It is a theatre festival that makes me want to come home to, time
and time again.
James Sohre (USA)
和田 喜夫(日本)
人が一緒に楽しむ、悲しみや問題を一緒に考えあう、それが
「演劇」です。八雲に来て、そういうことができる場所が日本にも
あるんだということを感じて、興奮しました。
Theatre is for people to enjoy together, while thinking about
sadness and other issues together. Coming to Yakumo excited
me because now I know that theatre has a place in Japan, too.
Yoshio Wada (Japan)
It was a big experience for us to perform our play at YITF. We spent a great week
participating at YITF and will remember Yakumo for a long time. Yakumo impressed us
very much indeed. Thank you for your great hospitality, thank to all host families for
having us as their guests.
Best regards
Jozef Krasula, Theatre Association Partizanske, Slovakia
Message メッセージ
26
第4回八雲国際演劇祭 概要
第4回八雲国際演劇祭公演 スケジュール
4th Yakumo International Theatre Festival Outline
4th Yakumo International Theatre Festival Schedule
1.
主催
八雲国際演劇祭実行委員会、
しいの実シアター、
NPO 法人あしぶえ
Yakumo International Theatre Festival Administration, Shiinomi Theatre, NPO Ashibue
11月1日(月)
Nov.1(mon)
古江小
長江小
Furue & Nagae
Primary School
学校公演 即興パフォーマンス
School Performance Improvised Theatre
2.
日程
2010年11月3日
(水)
∼7日
(日)
Wednesday, November 3 ~ Sunday, November 7, 2010
11月2日(火)
Nov.2(tue)
忌部小
Inbe
Primary School
学校公演 即興パフォーマンス
School Performance Improvised Theatre
3.
会場
しいの実シアター、
アルバホール、
かやぶき交流館、
平原会館
(島根県松江市八雲町)
松江市内・雲南市内小中学校
(学校公演、
学校訪問)
Shiinomi Theatre, Alba Hall, Kayabuki Koryukan, Hirahara Kaikan (Yakumo, Matsue, Shimane), Elementary Schools and Junior High Schools in Matsue and Unnan city (School Performances, School Visits)
しいの実
シアター
Shiinomi
Theatre
アルバ
ホール
Alba Hall
Hosting the YITF
Dates
Venues
4.
内容
特別公演
(3劇団5公演)
、
ファミリー公演
(3劇団4公演)
、
コンテスト公演
(5劇団5
公演)
、
学校公演
(2劇団6公演)
、
学校訪問
(3校)
、
ワークショップ、
開会式、
表彰式と
閉会式、
ウェルカムパーティ、
さよならガラパーティ、
演劇祭レストランとパブ、
キッズ
レストラン
Special Performances (3 groups, 5 performances), Family Performances (3 groups, 4 performances), Contest Performances (5 groups, 5 performances), School Performances (2 groups, 6 performances), School Visits (3 schools), Workshop, Opening Ceremony, Award Presentation and Closing Ceremony, Welcome Party, “Sayonara” Gala Party, YITF Restaurant and Pub, Kid’s Restaurant
しまね文化ファンド
独立行政法人日本万国博覧会記念機構
ごうぎん島根文化振興財団
Shimane Cultural Fund
The Commemorative Organization for the Japan World Exposition(’70)
Gogin Shimane Cultural Foundation
6.
プログラム支援
文化庁平成22年度優れた劇場・音楽堂からの創造発信事業
The Agency for Cultural Affairs Government of Japan in the fiscal 2010
7.
プログラム助成
財団法人三菱UFJ信託地域文化財団
The Mitsubishi UFJ Trust Cultural Foundation
Events
5.
全体助成
Overall Subsidies
Specific Performance Support
Specific Performance Subsidy
8.
協賛
Support
9.
後援
Nominal Support
10.
特別協力
Special Thanks to
27 概要 Outline
くにびき農業協同組合
株式会社今井書店
Kunibiki Agricultural Cooperative
Imai Shoten Co., Ltd.
外務省、
総務省、
国土交通省、
文化庁
ブルガリア共和国大使館、
イタリア大使館、
スロヴァキア共和国大使館、
ロシア連邦大使館、
ロシア連邦文化協力庁、
ベルギー王国大使館
島根県、
島根県教育委員会、
島根県文化団体連合会
山陰中央新報社、
中国新聞社、
朝日新聞松江総局、
毎日新聞松江支局、
読売新聞松江支局、
産經新聞松江支局、
島根日日新聞社、
新日本海新聞社松江支社、
日本経済新聞社松江支局、
共同通信社松江支局、
時事通信社松江支局、
NHK松江放送局、
山陰中央テレビ、
BSS山陰放送、
日本海テレビ、
エフエム山陰、
島根県ケーブルテレビ協議会
Ministry of Foreign Affairs of Japan, Ministry of Internal Affairs and Communications, Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism, Agency for Cultural Affairs
Embassy of the Republic of Bulgaria, Embassy of Italy, Embassy of the Slovak Republic, Embassy of the Russian Federation, Russian Federation for Cultural Cooperation, Embassy of the Kingdom of Belgium
Shimane Prefectural Government, Shimane Prefectural Board of Education, Shimane Prefectural Cultural Group Association, The San-in Chuo Shimpo Newspaper Co., Ltd., The Chugoku Shimbun, Asahi Shimbun Matsue General Bureau, The Mainichi Newspapers Matsue Bureau, The Yomiuri Shimbun Matsue Bureau, The Sankei Shimbun Matsue Bureau, Shimane NichiNichi Shinbun, Shin-Nihonkai Shimbun Matsue Bureau, Nihon Keizai Shimbun, Inc. Matsue Bureau, Kyodo News Matsue Bureau, Jiji Press, Inc. Matsue Bureau, Japan Broadcasting Corporation Matsue Station, San-in Chuo Television, Broadcasting System of San-in Inc., Nihonkai Telecasting Co., Ltd., FM San-in Co., Ltd., Shimane Prefecture Cable Television Association
下山 久氏(キジムナーフェスティバルプロデューサー /アーティスティックディレクター)
Hisashi Shimoyama (Kijimuna Festa Producer / Artistic Director)
11月3日(水)
Nov.3(wed)
12:30∼14:00
特別公演 オーバーコート
Special Performance The Overcoat
内中原小
Uchinakabara
Primary School
鹿島中
Kashima
Middle School
9:00∼17:00
八雲小
Yakumo
Primary School
恵曇小
Etomo
Primary School
しいの実
シアター
Shiinomi
Theatre
学校公演 即興パフォーマンス
School Performance Improvised Theatre
9:00∼19:30
11月6日(土)
Nov.6(sat)
Shiinomi
Theatre
アルバ
ホール
Alba Hall
平原会館
Hirahara
Kaikan
学校公演 クラウンヨナス
School Performance Clown Jonas
19:00∼20:10
コンテスト公演 鉄道ポイントマン
Contest Performance Strelochnik
9:00∼19:30
10:30∼11:40
コンテスト公演 カンパニーマン
Contest Performance Company Man
10:30∼11:30
ファミリー公演 ハリネズミと雪の花
Family Performance Hedgehog and The Snow Flower
11月7日(日)
Nov.7(sun)
Kayabuki
Koryukan
しいの実
シアター
Shiinomi
Theatre
アルバ
ホール
Alba Hall
かやぶき
Kayabuki
Koryukan
15:30∼16:40
コンテスト公演 みなそこへいけ
コンテスト公演 夢、
羽根、
ハリケーンドッグ
Contest Performance The Heikes (All Beneath The Surface) Contest Performance 13:00∼14:00
About the Dreams, Wings and Hurricane Dog
ファミリー公演 ゆりとヤン 即興パフォーマンス
Family Performance Improvised Theatre
パブ Pub
∼22:00
18:00∼19:10
コンテスト公演 白鳥の歌
Contest Performance The Swan Song
ワークショップ クラウンワークショップ
Workshop Clown Workshop
9:00∼19:30
11:00∼14:00
特別公演 ウナ・ファミーリャ
Special Performance Story of a family
13:00∼14:00
ファミリー公演 クラウン・ヨナス
School Performance Clown Jonas
9:00∼15:30
11:00∼14:00
パブ Pub
演劇祭レストラン Restaurant
∼22:00
キッズレストラン Kid’s Restaurant
13:00∼14:00
10:30∼11:30
レストラン Restaurant
演劇祭レストラン Restaurant
13:00∼14:10
15:30∼17:00
レストラン Restaurant
かやぶき
演劇祭レストラン Restaurant
学校公演 クラウンヨナス
School Performance Clown Jonas
レストラン Restaurant
しいの実
シアター
演劇祭レストラン Restaurant
特別公演 開会式とセロ弾きのゴーシュ
Special Performance Opening Ceremony / Gauche the Cellist
学校公演 即興パフォーマンス
School Performance Improvised Theatre
レストラン Restaurant
11月5日(金)
Nov.5(fri)
特別公演 オーバーコート
Special Performance The Overcoat
18:00∼20:20
レストラン Restaurant
11月4日(木)
Nov.4(thu)
15:30∼17:00
ファミリー公演 ハリネズミと雪の花
Family Performance Hedgehog and The Snow Flower
15:30∼16:30
特別公演 ウナ・ファミーリャ
Special Performance Story of a family
18:00∼19:00
表彰式・閉会式
Award Presentation, Closing Ceremony 演劇祭レストラン Restaurant
キッズレストラン Kid’s Restaurant
特別公演とコンテスト公演の時間には、10分∼20分のアフタートークの時間が含まれています。At the conclusion of the Special and Contest Performances, time for a 10∼20 minutes after talk is included.
Schedule スケジュール
28
ご支援 ご協力 誠にありがとうございました。
数字で見る「第4回 八雲国際演劇祭」
Our deepest gratitude for your support and cooperation!
4th Yakumo International Theatre Festival in numbers
<より親しみやすい演劇祭>を目指して ■ステージ数の推移
■支援法人・団体の推移
今回は、演劇に対する興味・関心の有無に関わらず「演劇祭の楽しさ」を市民全体に広める
30
140
ため、<より親しみやすい演劇祭>を目指した。そのためには、作品が優れているだけでなく、
25
わかりやすく面白く観てもらえること、また家族連れで観劇できる作品を選定することが必要
20
だった。
その結果、ブルガリアが日本語で上演する「オーバーコート」
、イタリアのロディージオが身体
を駆使して演じる「ウナ・ファミーリャ」は、海外作品としては過去にないほど幅広い層に受け入
れられた。また、主催劇団のあしぶえは、
「セロ弾きのゴーシュ」の音楽、衣裳などを創り変え、
装置幕に英語台詞を写して上演した。これら3つの「特別公演」の満足度は、
「とてもよかった」
「よかった」を合わせると95%に達した。
3歳以上が対象の人形劇団ひぽぽたあむ「ハリネズミと雪の花」は、親子連れに好評でいち早
くチケットが完売した。
「ゆりとヤン」
「ヨンナシアター」を含む3つの「ファミリー公演」の満足度
も93%の高さとなった。
「コンテスト公演」も5劇団すべてのレベルが高く、満足度は88%だっ
た。
ボランティアの動きも、回を重ねるごとに自然体になってきた。国際的催事開催の絶対条件
120
5
10
0
コンテスト
特別公演
ファミリー公演
学校公演
その他
5
10
15
5
「第4回八雲国際演劇祭」は、129法人・団体と2,006人の皆様の篤いご支援とご協力によって、
開催に漕ぎ着
けることができました。地域経済も、前回の演劇祭以上に大変厳しい状況であったにもかかわらず、出掛け
て行った先々であたたかい励ましのお言葉をいただき、
どれほど勇気づけられたかわかりません。
あらためて
心からお礼申し上げます。
誠にありがとうございました。
なお、
ご希望によりお名前を掲載していない方、勤務先のご住所で掲載させていただいている方があります。
また、敬称は略させていただきました。
10
10
99
10
6
4
8
2
2
第1回
4
5
2
1
1
第2回 第3回
114
80
60
20
6
0
第4回
120
129
80
40
■ボランティアスタッフ構成比
54
99
第1回 第2回 第3回 第4回
■来場者内訳
島根県外
3%
中国・九州 7%
関西 4%
北陸・関東 3%
島根県内
(松江市を除く)
13%
松江市内
(八雲町を除く)
31%
100
島根県内
(松江市を除く)
13%
八雲町内
53%
八雲町内
33%
松江市内
(八雲町を除く)
43%
は、①潤沢な予算、②交通の利便性、
③会場・宿泊・食事などの施設、
④外国語スタッフ、
⑤地
域の観光・文化資源、
⑥ホスピタリティの6つだが、今回もそれらの条件の足りないところを、400
人のボランティアが知恵と工夫で補った。
「開催目的」や「活動の指針」を理解した上に、
「ボラ
ンティアポケットガイド」を携帯し、笑顔で応対するスタッフに対して、観客、参加劇団員などか
■上演作品の満足度
特別公演
ファミリー公演
ら多くの賛辞と礼状が寄せられた。
今回初めて実施した「町内観光」も大きな成果を上げた。輸送委員会の呼びかけで、八雲・
秋桑地区で草履作りや餅つきなどの生活文化や、地元神社の祭礼などの歴史文化を伝えたり、
別所地区のホストファミリーが中心となって炭焼き小屋に招待したりするなどのホスピタリティ
が、参加劇団員を予想以上に喜ばせた。演劇祭と関わりのなかった住民を「町内観光」という
形でまとめ、参加劇団員との出会いをつくることで、演劇祭に親しみをもってもらうことができ
た。来場者は述べ1万人。
詳しいデーターは、
今後の集計に委ねる。
29 総括 Overview
コンテスト公演
あまりよくなかった6%
ふつう
5%
よかった
20%
とてもよかった
75%
ふつう
7%
よかった
17%
とてもよかった
76%
ふつう
6%
よかった
30%
とてもよかった
58%
◆島根県松江市
(株)
山陰合同銀行
(株)
山陰合同銀行
事業所および関連
会社331名
(株)
今井書店
--------------◆島根県松江市
くにびき農業協
同組合
松浦造園
(株)
まるなか建設
(株)
--------------◆鳥取県米子市
(株)
上田包装企業
◆島根県松江市
一畑グループ
小松電機産業
(株)
山陰中央テレビ
ジョン放送
(株)
(株)
さんびる
島根県信用保証
協会
中浦食品
(株)
ぽよぽよクリニ
ック
松江土建
(株)
まるなか建設
(株)
幸創会
(有)
八雲石油
(株)
やつか
◆島根県大田市
中村ブレイス
(株)
◆東京都世田谷区
林 泰義
◆奈良県香芝市
奥村 太喜代
◆島根県松江市
鷦鷯 修一
田江 泰彦
丸 磐根
園山 茂
園山 土筆
---------------
◆島根県松江市
山陰中央新報松江
南販売
(株)
(物品寄附含む)
--------------◆島根県松江市
持田 香代子
--------------◆鳥取県米子市
山陰酸素工業
(株)
◆島根県東出雲町
医療法人三浦医院
◆島根県松江市
一畑工業
(株)
財団法人島根県環
境保健公社
島根電工
(株)
正禅寺
(有)
松陽印刷所
野坂歯科医院
(有)
松江プラザホ
テル
(有)
三原住設工業
ゆうあい熊野館
(有)
由志園
平原自治協議会
(物品提供)
◆島根県斐川町
(有)
ビットワン
◆島根県雲南市
(株)
田部
◆兵庫県西宮市
森田 雅子
◆鳥取県境港市
池渕 美津子
◆島根県松江市
石倉 英明
藤原 誠
目次 真司
有田 美由樹
◆島根県出雲市
小岩崎 里瑠
--------------◆島根県東出雲町
石倉 由華
(物品寄附含む)
--------------◆島根県松江市
(株)
玉屋
--------------◆島根県松江市
RCプランニング(有)
-------------◆鳥取県米子市
岡田電工
(株)
◆島根県松江市
アトリエ木朴
荒木燃料
(株)
カナツ技建工業
(株)
グレイスデザイン
山陰クボタ水道用
材
(株)
進和防水工業
(有)
TSKエンタープラ
イズ
(株)
(株)
テクノプロジェクト
(株)
パッケージ中澤
(株)
藤忠
ホテル宍道湖
(物品寄附)
◆東京都大田区
細貝 和則
◆東京都目黒区
岡 弘道
◆神奈川県横浜市
岡部 範子
◆千葉県館山市
齋藤 勢津子
◆島根県松江市
門脇 節子
門脇 礼子
原田 雅史
平本 映子
米田 裕幸
◆広島県広島市
肥和野 邦夫
--------------◆島根県松江市
(株)
はらぶん
(物品寄附含む)
--------------◆島根県松江市
熊野大社
建築安部
(物品寄附)
医療法人同仁会
こなんホスピタル
長岡塗装店
(株)
日新化成
(株)
(物品寄附)
(株)
山京
(物品寄附)
リースキン東洋
和幸電通
(株)
◆宮城県大郷町
石田 啓子
◆大阪府寝屋川市
岡本 愛和
◆島根県松江市
石原 洋一
岩崎 幸夫
福島 律子
藤原 義光
三島 操子
◆広島県広島市
高木 秀人
◆広島県廿日市
有田 義之
◆山口県山口市
矢野 節
--------------◆島根県松江市
岩田竹材
(物品寄附含む)
--------------◆島根県松江市
サイ・イエングアン
チャリティーリサイ
タル実行委員会
三谷うなぎ問屋
(物品寄附)
---------------
◆島根県松江市
安部榮四郎記念館
(物品寄附)
--------------◆島根県出雲市
黒崎 喜久子
--------------◆京都府長岡京市
アクト彩楽
(旧わい
わい太鼓)
◆島根県東出雲町
フジキコーポレー
ション
(株)
(有)
松崎製菓
◆島根県松江市
市西自治会
きたに内科クリニック
協和地建コンサル
タント
(株)
蔵本総建コンサル
タント
紅雪会
(物品協力)
酒の槙戸天狗堂
佐貫内科医院
さんもく工業
(株)
大和林業
(株)
医療法人中村内科
循環器クリニック
(株)
ナカヤ機材
(株)
ブティックこがね
(株)
プロジェクト
ホンダカーズ島根東
みやびの会
吉谷
(株)
若林建設
(株)
◆島根県斐川町
島根印刷
(株)
◆広島県広島市
広島電鉄
(株)
(株)
ヒロデンプラザ
◆広島県北広島町
もえぎ庵
◆東京都世田谷区
金刃 憲人
◆東京都中野区
吉本 和夫
◆東京都三鷹市
花輪 靖雅
◆東京都多摩市
南 百代
◆神奈川県横須賀市
石倉 義朗
◆千葉県千葉市
泉 宏佳
◆埼玉県さいたま市
陶山 和良
◆山梨県山梨市
加田 幸治
◆大阪府大阪市
杉田 満
◆大阪府茨木市
森本 景文
◆大阪府門真市
内田 浩一
◆大阪府八尾市
木村 八重子
◆奈良県香芝市
大前 珠己
◆和歌山県和歌山市
辻 俊子
◆和歌山県吉備町
栗原 省
◆兵庫県伊丹市
都 毅
◆岡山県岡山市
古金 典隆
◆鳥取県鳥取市
仲野 誠
◆島根県東出雲町
石原 征
◆島根県松江市
安部 重利
安部 正哉
荒川 嘉代子
荒川 武久
有馬 誉夫
石倉 俊彦
和泉 憲子
岩成 秀彦
内田 敏夫
内田 泰生
内村 豊・直子
大矢根 久和
加藤 篤
門脇 健一
岸本 正
清原 茂治
久保田 康毅
栗栖 明知
澤田 暉夫
清水 和人
菅井 純子
滝野 一夫
武永 淳
田中 則子
武田 啓子
谷 正次
友森 勉
長岡 芳博
中島 洋子
仁宮 康介
長谷川 眞二
原 美江
藤田 次枝
藤原 孝行
冨士本 定夫
毎熊 浩一
間田 浩彬
松村 憲樹
三木 隆子
三島 康夫
美月波 利哉
三宅 克正
森 秀雄
森田 智代
森山 豊夫
吉岡 太佑
吉山 治
◆島根県斐川町
田坂 裕嗣
◆島根県出雲市
石飛 裕子
佐々木 真悟
佐藤 陽一
若林 幸雄
◆島根県奥出雲町
糸原 博厚・公子
◆島根県大田市
松浦 ハツミ
◆広島県広島市
稲田 道則
稲谷 悦子
大石 宗男
藤井 寿美枝
前原 俊信
村岡 重幸
◆広島県福山市
中浜 勇治
平本 弘子
◆山口県山口市
松永 英樹
◆山口県宇部市
尼崎 安秀
◆長崎県諫早市
松尾 智弘
--------------◆島根県松江市
多久 靖
(物品寄附)
--------------◆島根県松江市
須山 美玲
中村 真理子
--------------◆島根県東出雲町
魚庄
モアカート 英語教室
◆島根県松江市
(有)
アイオ
(有)
今川鈑金塗装
(有)
音の箱
(物品寄附)
熊野林業
(有)
(物品寄附)
新宮採石
(有)
八雲
営業所
すみれ調剤薬局八
雲店
津田公民館
外谷製紙
(株)
(有)
渚建設
(合)
森山勇助商店
(有)八雲モータース
医療法人祐和会原
田医院
◆島根県益田市
すし正
◆北海道富良野市
篠田 信子
◆富山県高岡市
圷 克一
◆石川県金沢市
善家 正人
◆石川県白山市
水 まゆみ
◆栃木県日光市
下山田 淳
◆群馬県高崎市
尋木 哲史
◆東京都千代田区
田邊 雅延
◆東京都荒川区
細田 留美
◆東京都江戸川区
鶴見 太郎
◆東京都渋谷区
三島 俊介
◆東京都新宿区
吉永 浩子
◆東京都練馬区
三島 律夫
◆神奈川県横浜市
山本 俊介
◆神奈川県横須賀市
高根沢 美香
◆神奈川県川崎市
山川 健一
◆愛知県弥富市
服部 竜哉
◆滋賀県栗東市
松﨑 正明
◆大阪府大阪市
林田 時夫
◆大阪府豊中市
石倉 文行
北島 幸子
◆大阪府池田市
菱本 淳子
◆大阪府守口市
清原 正次
◆大阪府柏原市
岩崎 徹
◆大阪府泉佐野市
水野 喬
◆奈良県生駒市
熊本 一
◆兵庫県神戸市
阪本 創
◆兵庫県伊丹市
たけうち よしこ
樋口 伸廣
◆兵庫県川西市
大山 聡子
大山 佳伸
◆岡山県倉敷市
木本 圭子
◆鳥取県米子市
石田 尚
◆島根県安来市
池田 敬
◆島根県東出雲町
石倉 清己
森本 利美
◆島根県松江市
穐葉 寛佳
安部 隆
安部 知恵子
荒木 哲也
有澤 寛
磯田 謙一
市場 千恵
伊藤 寿子
今井 泰雄
岩崎 彦雄
岩田 憙政
内田 幸正
大塚 直則
大畑 慶子
岡本 義弘
小川 洋
小澤 一郎
尾添 弘志
恩田 淳子
影山 しげ子
金井 栄子
金津 あや子
金坂 邦雄
木津 早苗
木村 和夫
木村 寿久
久保田 益雄
熊野 高裕
黒田 研治
小松 知利
小松 義昌
小山 厚
阪本 成子
阪本 滋郎
坂本 哲夫
島根県社会教育課
職員一同
白鹿 弘子
須田 哲史
須山 佐智美
多々納 道子
谷口 末夫
津戸 俊一
角田 千年
中筋 弘充
錦織 裕司
能海 広明
野津 好正
原 隆志
福井 裕之
福田 信夫
藤坂 元行
藤原 秀晶
又賀 敬子
松本 英史
松本 雅子
三島 昭二
(物品寄附)
宮本 夏子
三好 淳
森脇 正美
安井 春海
矢野 秀行
矢野 裕之
矢野 正紀
山川 治
山田 純己
山根 成二
山野 矩明
山本 陽子
渡部 浩
◆島根県斐川町
渡部 勉
◆島根県出雲市
荒本 弘美
伊藤 修二
加藤 智治
渡部 幸義
◆島根県雲南市
Donations 寄附
30
足立 秋貞
加本 和美
◆島根県大田市
山内 要次
◆島根県浜田市
花田 香
◆島根県益田市
猪俣 孝昭
吉田 篤志
◆島根県吉賀町
井川 保
◆広島県広島市
小畑 佳子
片山 久仁子
原 清子
◆福岡県福岡市
猿渡 公一
--------------◆島根県松江市
舟木 誠一
◆福岡県筑紫野市
小濱 富美子・伊
保美
--------------◆神奈川県横浜市
白築 満夫(物品寄附)
◆島根県松江市
三島 秀子
(物品寄附)
--------------◆島根県東出雲町
そば処 八束
◆島根県松江市
岩坂新聞販売所
(株)
魚一
(有)
内田定三郎商店
古志原ドライ
コスモカラー
(有)
三島工業所
(有)
八雲タイヤサ
ービス
ローソン八雲東岩
坂店
◆島根県益田市
またか鍼灸整骨院
◆秋田県秋田市
菊地 さと子
◆富山県富山市
大浜 啓
◆茨城県水戸市
藤縄 明彦
◆東京都大田区
守輪 咲良
◆東京都新宿区
菊地 陽子
◆東京都杉並区
長束 直子
◆神奈川県横浜市
竹矢 澄子
◆神奈川県川崎市
飯塚 敏夫
海野 篤
31 寄附 Donations
◆神奈川県鎌倉市
長峰 輝明
◆千葉県千葉市
竹内 望
◆千葉県松戸市
吉川 康平
◆千葉県船橋市
千田 直人
◆千葉県柏市
前島 紀夫
◆大阪府大阪市
竹谷 奨
◆大阪府枚方市
松本 耕司
◆大阪府東大阪市
柾木 年子
◆京都府亀岡市
坂井 茂子
◆奈良県生駒市
北尾 利晴
◆岡山県倉敷市
楽 和子
◆島根県安来市
安藤 治
野田 真幹
牧野 直子
◆島根県東出雲町
石本 博志
澤端 俊希
高倉 和夫
◆島根県松江市
秋原 丘
浅野 悦正
安達 淳子
安達 卓生
足立 保
熱田 幹裕
阿部 直哉
飯塚 雄二
池尻 由香
石倉 劦
石倉 知樹
石倉 宏
石倉 文晴
石倉 正枝
石田 範子
石橋 修二
泉 和夫
伊藤 直文
伊藤 昌史
伊藤 由紀夫
井上 明
井原 誠司
今岡 洋
今津 武英
岩田 美登里
岩成 正之
上山 恭一
宇田川 浩
大西 高志
大野 孝司
大矢 敬子
奥野 希美
乙部 明宏
恩田 澄枝
梶谷 武久
勝部 晴海
兼折 純子
金築 聡
亀山 律子
河井 克典
河内 昭
川本 ゆかり
神庭 高男
講武 直樹
越野 伸夫
小林 淳一
近藤 道江
庄司 健太郎
杉谷 薫
角 光代
園山 信夫
園山 博紀
高木 博
高橋 浩三
高橋 誠
宅和 圭子
多久和 正司
多田 佳菜子
田中 哲也
田中 藤一郎
田中 初枝
月森 憲三
寺本 恵子
富岡 正治
富田 芳光
外谷 久人
外谷 真澄
長岡 寿美子
永富 順子
西村 昌志
野田 伸一
林 真樹
早弓 康雄
原 敬彦
原 成美
平垣 進
平林 泰子
福間 紀好
藤原 敦子
藤原 英明
藤村 昇
古川 弘美
松崎 政弘
松本 君子
松本 純一
真野 啓子
三島 弘子
村尾 勝
村上 朋子
室﨑 隆司
目次 宗生
柳原 博
吉田屋
(物品寄附)
山口 敬之
◆福島県郡山市
山﨑 正幸
小窪 久了
山﨑 芳行
◆東京都世田谷区
山下 征雄
浜畑 賢吉・上村
山根 静枝
香子
山根 正巳
◆東京都稲城市
山本 哲也
高杉 浄治
吉長 裕教
◆神奈川県横浜市
和田 謙一
野澤 千咲
渡部 章
吉田 昭寿
渡部 厚志
◆千葉県木更津市
◆島根県斐川町
槙原 節
勝部 宏悦
◆埼玉県和光市
錦織 敏夫
山口 みつほ
◆島根県出雲市
◆愛知県豊橋市
景山 晴美
長瀬 眞
西尾 智子
◆大阪府堺市
◆島根県雲南市
古林 壽昭
佐藤 操
◆京都府京都市
冨久 晃
角本 要次
広沢 卓嗣
藤沢 薫
◆島根県大田市
◆奈良県生駒市
川上 誠
杉本 進
◆島根県益田市
◆兵庫県神戸市
須藤 淳
河村 容子
田原 浩
◆兵庫県芦屋市
林 秀樹
森廣 洋子
◆広島県広島市
◆兵庫県尼崎市
石原 通弘
門田 裕
井手野下 恵子 ◆兵庫県西宮市
大坂 妙子
徳山 大和
景山 祐輔
◆岡山県津山市
加藤 義明
内田 由岐子
◆福岡県福岡市
◆鳥取県境港市
鳥井 麻威子
藤井 学
◆長崎県長与町
◆鳥取県米子市
堀 亜紀
前田 啓介
--------------(物品寄附)
◆島根県松江市
◆島根県安来市
堀江 久世
足立 卓久
◆島根県雲南市
◆島根県東出雲町
山中 洋美
相田 百合子
--------------佐野 学
◆鳥取県米子市
◆島根県松江市
ボンマティエール
青木 保文
◆島根県東出雲町
小豆澤 沢子
ダンススタジオ f 安達 寿規
◆島根県松江市
飯塚 訓子
居酒屋
“櫻”
石井 洋次
かんべの里てまり
石倉 真也
工房
石倉 富雄
高木商店
石倉 憲昭
(物品寄附)
石倉 優子
とんと昔のお話会 石田 治
ファッションハウス 石出 高士
ミナリ
和泉 祥
ホームメイドメルシー 板倉 寛
伊藤 智徳
松江赤十字病院
井上 嘉保留
10階リハビリテー
岩井 三知恵
ション病棟
内田 裕史
江沢 勉
岡本 行正
小川 千津子
奥村 泰麿
長田 佳子
小畑 芳夫
金山 富美
加村 修二
鴨木 朗
烏田 彰弘
川上 秀明
神田 浩志
神庭 千代
規家 幸枝
久保 里砂子
児玉 明子
古藤 伸之
小西 努
小松 正夫
小松原 波子
近藤 達郎
近藤 博司
坂田 哲郎
佐田 雅敏
清水 友枝
下岡 博司
白鹿 力生
白根 智子
周藤 景子
陶山 和實
須山 直美
仙田 優
高尾 健司
高橋 悦子
高橋 勇二
瀧 恵美
竹谷 強
田中 佐智子
田中 宏子
津森 重夫
遠田 順
外谷 修寿
内藤 閑
永江 俊之
中澤 信善
中島 広
長島 良子
永田 明夫
柳楽 ひとみ
錦織 夏子
錦織 慶樹
新田 益彦
林 清治
原 淳二
原 仁史
日野 賢治
広江 みづほ
福田 悟
福田 修泰
福田 英樹
藤田 節子
藤原 あゆみ
細木 正明
本間 恵美子
松浦 豊
松尾 淳子
松本 修司
美濃地 裕子
村上 正一
村上 等美
村上 誠
村上 美智子
森井 聰
森原 透
森脇 淳年
安田 節子
矢野 淑美
山崎 晋志
山代 和子
山田 松枝
山名 要
吉岡 正夫
吉野 史子
米田 直樹
米田 正道
若林 三成
渡利 隆司
◆島根県斐川町
吉岡 克己
◆島根県出雲市
伊藤 裕治
清水 義史
曽田 貞夫
柳樂 洋一・文
福田 武史
藤井 保弘
藤原 照久
水上 俊人
山本 裕史
横田 佳子
◆島根県雲南市
稲田 信
神庭 誠
佐藤 誠
陶山 桂司
藤原 亮彦
◆島根県大田市
山内 隆次
◆島根県浜田市
岡 真二
◆島根県益田市
猪俣 ゆき子
久保田 聖子
◆広島県広島市
石倉 備夫
安原 律子
◆愛媛県松山市
畑野 稔
◆福岡県福岡市
吉住 博史
◆福岡県大野城市
合田 幸平
森 奈保子
高田 真一
--------------◆兵庫県尼崎市
◆島根県松江市
関 みさと
松江赤十字病院
◆兵庫県西宮市
看護部
越岡 明子
藤原 国治
◆兵庫県宝塚市
--------------皐月 禧暉
◆島根県東出雲町
(株)
THE・多恵子 武田 和子
◆鳥取県米子市
◆島根県松江市
上森 明郎
八雲地区食生活
中原 恵美子
改善推進員
歓峯 昌道
スナック Trap
ヘアプロデュース ◆鳥取県境港市
武良 靖之
アージュ
山本 茂
松江赤十字病院
◆島根県安来市
9階東病棟
山崎商店(物品寄附) 飯塚 卓司
飯塚 みどり
和幸
(株)
石田 志津子
◆群馬県高崎市
石和田 希
飯塚 悦子
北尾 真吾
◆東京都荒川区
島田 朋子
神在 英寛
島田 一嗣
◆東京都目黒区
中尾 千代子
中井 由梨子
村木 隆夫
細木 裕二
矢田 由起子
◆東京都世田谷区
山本 百合子
青木 順
吉村 勉
新出 雄彦
領家 晴美
錦織 秀
◆島根県東出雲町
◆東京都新宿区
青木 譲
土江 成夫
井上 綾子
原 幸生
大山 直子
◆東京都中野区
上山根 裕光
向井 昭人
川上 浩
◆東京都杉並区
越野 浩昭
宮本 善美
越野 由美子
◆神奈川県横浜市
小林 千春
小沢 広和
周藤 正二
加藤 佳代
田中 明子
◆千葉県八千代市
原 陽子
島村 武宣
引野 義樹
◆埼玉県さいたま市
福島 美菜子
朝田 正道
福間 誠
◆静岡県三島市
福頼 弘晃
竹山 延世
前島 頼子
◆大阪府大阪市
安井 保
有田 嵩
◆島根県松江市
杉原 伸治
秋鹿 玲子
◆大阪府豊中市
青木 裕志
奥村 伸子
青柳 晶子
◆大阪府寝屋川市
青山 修治
坂口 勉
青山 浩史
◆大阪府枚方市
秋利 幸秀
掃部 恵子
秋本 澄子
◆大阪府堺市
吾郷 慶子
神谷 紀男
吾郷 幹雄
矢田 直資
浅野 正宏
◆京都府亀岡市
小豆澤 和子
矢野 茂嗣
足立 和子
◆兵庫県神戸市
安達 清心
安達 恵子
安達 修一
安達 楯子
安達 知弘
安達 東
安達 まり子
安達 由加利
安達 洋子
安部 弘二
安部 章治
安部 通
安部 裕史
荒川 清澄
荒川 里美
荒川 智子
荒川 益雄
荒川 美奈子
荒木 志津香
荒木 伸子
蟻坂 幸生
安喰 万喜子
飯塚 健治
池尾 修子
池田 一寿
池田 宗市
石垣 英司
石川 章弘
石川 厚志
石川 純二
石倉 和子
石倉 喜世子
石倉 高広
石倉 敬真
石倉 裕之
石倉 房子
石倉 文裕
石倉 正志
石倉 真理子
石倉 ヤエ子
石倉 百合子
石倉 洋子
石倉 利康
石田 強
石田 裕己
石田 基
石橋 ちよ子
石橋 富佐美
石原 昭夫
石原 誠也
石原 隆
石原 嵩寛
石原 正彦
石原 元雄
石原 祥樹
石山 恵美子
泉 幹二郎
泉 雄二郎
井田 克己
板垣 正明
板倉 宏文
板花 智明
井塚 嗣夫
伊藤 宣明
伊藤 誠
稲田 奈苗
猪野 和子
井上 愛子
井上 ケイ子
井上 裕文
井上 幹雄
井上 道子
猪俣 みさ子
伊原 由紀子
今井 三都子
今岡 修
今岡 利江
今岡 稔
今岡 泰治
今津 光男
今西 淑子
入江 慶
入江 輝美
岩﨑 圭子
岩田 アヤコ
岩田 遵子
岩田 誠二
岩田 幸美
岩谷 京子
岩元 亜矢
岩本 敏明
忌部 政彦
上田 順子
上濱 世里奈
内久保 正子
内田 悦子
内田 貴基
内田 文恵
内田 裕紀
内田 豊
梅木 聖二
梅田 晃弘
宇山 克也
雲石 達生
塩冶 朋江
大島 亜衣
大島 千晶
大島 久宜
大島 祥男
大田 和孝
太田 俊介
太田 史朗
太田 宏明
大野 一郎
大野 起道
大森 知子
大屋 真弓
岡 大輝
岡崎 紘久
小笠原 勝司
小笠原 唯真
岡田 静
岡田 信子
岡田 文佳
岡野 奈美子
岡本 克美
岡本 仁志
小川 式子
隠岐 貞二
荻野 智
奥原 謙治
奥原 展芳
奥村 忠孝
小田川 俊明
落部 厚志
乙部 有紀郎
小野 拳
小村 健二
小村 浩二
小村 雅男
恩田 一樹
恩田 学
恩田 美登里
陰山 久仁之
景山 悠子
梶谷 哉
柏井 幸子
春日 順子
春日 奈津子
片山 智子
片山 初美
勝部 栄
勝部 さつき
勝部 聡子
勝部 秀明
勝部 仁士
勝部 由美
勝部 悦明
加藤 健一
加藤 朋美
嘉藤 裕美
角橋 洋
門脇 規道
門脇 里香
金井 治子
金森 典子
兼折 功一
金崎 京子
加納 淳史
神柱 茜
鴨井 八郎
唐島 一将
苅田 京子
河井 俊和
川上 周平
川上 尊代
川島 輝紀
川田 勝巳
川谷 勇策
川中 国子
川村 太
川本 道子
神門 三郎
神庭 昭一
神庭 誠
神庭 真由美
桔梗 教明
岸川 慎一
岸本 諭子
喜田 千恵子
北垣 典子
北澤 律子
木戸 しずか
来海 美恵子
木村 邦之
木村 穂
清井 高志
清野 俊介
桐田 佳代子
楠 真澄
久保田 賢司
熊谷 和恭
栗栖 清枝
栗原 令
黒田 耕一
黒田 真子
桑谷 芳信
桑原 公夫
玄行 政美
小池 隆之
小池 律雄
高田 俊哉
郷原 豊
古浦 義己
小谷 貢
児玉 渉治
小塚 豊
木次 久美子
後藤 守弘
小西 茂久
小林 悦子
小林 邦彦
小林 三浩
小松原 茂雄
小松原 弘之
小松原 雅照
小室 範明
米山 隆
権藤 敏朗
近藤 博之
齋藤 直子
斎藤 裕幸
佐伯 純
境 英治
酒井 董美
坂井 陽介
榊原 幸春
坂本 悦子
坂本 治
坂本 和子
坂本 啓樹
坂本 真一郎
坂本 豪
阪本 衛
坂本 美穂子
佐々木 昭子
佐々木 一利
佐々木 武男
佐々木 勉
佐々木 敏雄
佐田尾 みゆき
佐藤 彰子
佐藤 千恵子
佐藤 久枝
佐藤 道義
澤田 英朗
塩毛 隆司
鹿田 純子
島田 佳之
島根 和子
島根 史明
清水 伸夫
清水 弘樹
下垣 あゆみ
城市 賢二
庄司 肇
白鹿 良子
白根 利美
新宮 知泰
新谷 伊子
水師 真理子
菅井 健一
菅井 一
菅田 益子
杉谷 年章
杉原 和幸
杉村 亮治
須藤 健
周藤 理央
角 幸次
角 俊一
陶山 崇
須山 二生
須山 敏之
須山 勝
須山 マツ子
須山 裕介
須山 由美
妹尾 秀子
世良 敬一郎
袖山 武紀
高岩 正臣
高尾 康弘
高木 義晴
高島 暢
高島 芳郎
高瀬 典子
髙田 龍
高梨 直樹
高野 敬子
高橋 佳奈子
高橋 健一
高橋 静香
高橋 台
高畑 憲夫
高見 敏彦
高見 保志
高屋 茂男
瀧倉 隆男
多久和 栄子
多久和 一弘
多久和 重子
武田 秀雄
竹谷 のり子
竹谷 祐二
竹中 雄三
橘 弘章
立原 直樹
立原 道子
立原 祐二
立原 幸未
立石 正計
田中 いずみ
田中 和美
田中 麻里
田中 幹子
田中 みゆき
田中 有子
田中 豊
田中 由美子
田辺 映美
田邊 香子
田部 典子
田辺 春雄
田邊 和佳子
田原 賢司
玉木 美幸
玉串 昭
玉林 尚之
崔 文瑄
辻 佐和子
土井 裕美
土江 一志
土江 徹
土江 由里子
筒井 恵智子
角森 裕子
坪内 清
津本 潔
津森 仁
寺井 貴夫
寺西 秀行
寺本 景子
寺本 伸也
東郷 和子
督永 正城
戸﨑 かすみ
飛 浩隆
富田 豪二
内藤 武志
長浦 伸哉
永江 淳子
長尾 奈美子
中尾 翼
長岡 公寿
長岡 健司
長岡 隆
中上 純一
永島 昭広
長島 育子
中島 克久
永島 かをる
永島 裕治
長島 幸子
長瀬 正昭
中田 憲
永田 博通
永原 綾子
中村 淳
中村 幸治
中村 信一郎
中村 靖子
中村 征裕
名越 昇
名目良 明利
奈良 省吾
成相 優
難波 修二
南波 正
難波 義正
西尾 映子
西川 恵子
錦織 理紗
西村 佳夫
西山 彰
新田 典利
二村 眞
生和 康宏
野津 禎
野津 ツルミ
野津 寛子
野津 浩美
野津 博康
野々内 知子
野々村 繁
野村 千里
橋本 佳祐
橋本 祐希
長谷川 みつ江
秦 加代子
秦 信幸
花房 依理
浜松 滋夫
林 和博
林 繁幸
林 忠典
林原 幹治
原 大輔
原 紀夫
原 八紘
原 陽子
原田 一輝
春木 敏男
曳野 晃夫
引野 佳幸
樋口 政弘
日高 和之
日高 美由紀
樋野 健吾
樋野 洋至
平川 奈津子
平谷 伸吾
平野 恵子
平野 利政
平野 英夫
平本 悟啓
平本 素子
廣江 透
広江 俊己
広戸 慎一郎
広野 健太
深貝 登志子
福井 繁久
福岡 修之
福田 一良
福田 純子
福間 猛
福間 博史
福間 ふみ子
福村 嘉晃
福頼 尚志
藤井 弘一
藤井 教史
藤井 裕子
藤田 里子
藤田 千春
藤原 英美
藤原 繁智
藤原 利江
舟木 宏
舟木 八重子
古川 正昭
星野 悦子
星野 卓朗
星野 真美
星野 充正
細田 智子
堀内 明
堀内 宣邦
堀江 広人
堀江 正信
堀江 頼子
前田 彩子
槇野 八重子
牧原 丈夫
槇本 朋美
益井 奈津子
増田 達彦
町田 憲泰
松浦 あけみ
松浦 英美子
松浦 武
松浦 哲次
松浦 光男
松浦 芳彦
松尾 浩一
松尾 忍
松尾 紳次
松崎 明夫
松下 正人
松島 健一
松田 智義
松近 美智
松原 絢子
松本 岩雄
松本 勝徳
松本 公一
松本 真一
松本 宏之
松本 真貴子
松本 真理
松本 実
松本 喜次
松森 百合江
馬庭 寿美代
三浦 公子
三崎 綾
三島 和也
三島 純子
三島 康晴
三島 和佳子
三代 洋士
三谷 隆宏
三谷 浩明
光森 智哉
三成 芳子
宮廻 澄子
宮廻 浩美
宮田 眞吾
宮本 俊一
三好 克子
三好 ふみ子
武藤 裕子
村上 清貴
村上 謙二
村上 寿夫
村上 正人
村瀬 英子
村松 洋子
目次 慶子
目附 恵己
持田 栄子
持田 聖子
持田 浩圭
持田 力男
森 泰子
森田 廣
森田 裕典
森本 広
森山 郁夫
森山 剛宏
森山 由美
森脇 恵美
森脇 恵子
森脇 英人
森脇 秀治
安井 健二
安田 憲司
安田 浩平
安田 純平
安田 朋子
八束 政義
柳原 治
矢野 和子
矢野 太一
矢野 力
矢野 美穂子
山内 政司
山﨑 アヤ子
山﨑 修一
山崎 日出夫
山﨑 光子
山﨑 良介
山下 博徳
山田 直樹
山田 真知子
山中 慎嗣
山根 綾子
山根 一弘
山根 捷之
山根 健太郎
山根 敏雄
山根 肇
山根 真幸
山野 典子
山本 早苗
山本 忍
山本 伸弥
山本 隆弘
山本 睦代
山本 靖也
山本 泰弘
山本 洋律子
湯町 信夫
尹 郁子
横川 洋
吉岡 あかね
吉岡 諭
吉岡 忠
吉岡 千鶴
吉岡 誠
吉田 茂延
吉田 純子
吉野 蕃人
吉村 澄子
吉村 智子
嘉本 文子
若槻 真治
和田 洽子
渡部 敦子
渡部 幸一
渡部 正司
渡部 真一
渡邊 剛
渡辺 裕和
渡部 博敬
渡部 政夫
渡部 学
渡辺 幸子
渡部 由美子
渡利 誠
◆島根県斐川町
小豆澤 安江
飯塚 務
今岡 幸男
上野 祐司
大森 創平
落合 真由美
勝部 栄
佐藤 晃一
水津 友宏
柳樂 衛
原 史行
秀浦 康
藤本 健一
古川 良司
吉川 敏彦
◆島根県出雲市
青木 志保
飯塚 康行
和泉 雅史
稲守 ゆみ子
今岡 充
太田 均
岡 敦子
岡本 芳明
尾原 朋之
恩田 吉久
春日 靖子
金築 俊之
川合 葉子
倉橋 裕子
小仲 靖子
三宮 純子
新藤 大雅
角 めぐみ
關 久子
曽田 明子
曽田 武
曽田 辰雄
曽田 知子
曽田 美奈子
園山 雅幸
園山 陽子
多久和 健二
手銭 誠
土井 慎一
土肥 美実
中西 良文
錦織 彰徳
深田 武
藤原 幹夫
舟木 秀夫
別所 慶三
槇原 知恵美
松戸 健治
馬庭 章
室家 浩二
山岡 尚
山岡 雄二
山崎 順子
山本 真悠子
山本 操
◆島根県雲南市
青木 光男
青砥 正幸
石川 晃
岡田 幸隆
景山 明彦
梶谷 春代
狩野 和人
吉川 雄二
坂本 茂利
佐藤 正範
上代 啓司
白築 俊幸
高木 里恵
田中 浩史
靏亀 正義
廣田 英資
藤原 拓志
古田 真一朗
森山 直樹
森脇 理絵
山崎 要一
山根 和宏
山本 誠一郎
◆島根県飯南町
吉田 政昭
◆島根県大田市
山内 亮一
◆島根県江津市
高田 勝美
前田 新維
◆島根県益田市
青木 清子
青木 達也
青木 嗣夫
青木 陽子
猪俣 潤也
大石 克彦
岡崎 典子
城市 尚美
高田 恭子
秀浦 円香
山澤 有未
◆広島県広島市
岡本 榮一
落合 邦彦
田口 民郎
◆広島県呉市
平石 恵子
--------------◆大阪府大阪市
植田 令
◆鳥取県米子市
高野 由美子
◆島根県安来市
内田 一史
佐野木 千恵子
福山 志保未
藤原 今日子
◆島根県東出雲町
永島 正臣
松浦 香代子
◆島根県松江市
青木 規子
安部 良明
飯国 裕美子
井川 満
池田 哲也
石井 康朋
石破 規夫
市居 貴
糸原 晴代
井上 誠
井原 智延
岩成 佳子
内田 淳一
梅木 真由美
大西 多喜子
大西 誠
奥原 章公
奥原 真市
恩田 みどり
片寄 勝之
門脇 恵理子
門脇 誠也
上谷 淳子
神谷 邦彦
川津 葉子
神田 弘子
岸本 行夫
桑垣 真弓
小泉 啓子
小島 郁子
古藤 啓一
小脇 洋
山藤 満
首藤 由美子
宍道 元
仙田 和美
曽田 健
曽田 武良
曽田 信子
園山 喜一郎
竹田 修司
田部 喜美子
出川 貴一
土居 竜也
土居 寛子
藤間 勇
長岡 愼
長岡 奈美
奈良井 孝
南木 友子
西村 雅夫
野津 真理子
橋本 憲明
橋本 理加
原田 真紀子
平塚 和男
廣江 誠一
福原 克巳
藤岡 理恵
藤原 博
藤山 扶二子
船越 陽子
松浦 克司
松浦 洋子
松本 司
三島 秀幸
三津 妙子
宮廻 真奈美
宮本 英樹
三和 浩子
安井 悦子
柳瀬 こずえ
山田 由美子
山根 宏
山根 良平
山本 健一郎
山本 勉
山本 佳孝
山本 りか子
吉松 良枝
米川 久美子
米田 貴代美
若槻 いづみ
◆島根県出雲市
石飛 智恵
土江 彩夏
福田 真弓
◆島根県雲南市
佐藤 英司
渡部 洋子
◆島根県奥出雲町
陶山 加奈恵
---------------
◆島根県松江市
周藤 祐太
--------------◆島根県松江市
京谷 保子
錦織 瑞恵
増田 由紀
--------------◆島根県松江市
井上 美紀
大原 充喜
中由 有希子
水間 江梨
--------------◆島根県東出雲町
森廣 泰章
◆島根県松江市
千原 敏行
廣澤 美智子
福間 知子
松浦 規子
山本 愛子
吉川 絵美
--------------◆鳥取県米子市
河上 真琴
◆島根県松江市
太田 洋行
小原 裕幸
坂本 徹
●協力
秋桑協力委員会
秋桑振興委員会
意宇川に鯉のぼりを上げる会
小笠原流煎茶道
かやぶき交流館
桑並木炭生産グループ
大正琴・琴城流
志多備神社総代会
志多備神社桑上氏子会
別上炭焼きの会
松江市職員ユニオン
松江市八雲地区老人クラブ連合会
八雲むらプロジェクトチーム
八雲幼稚園
今岡 洋
官能 淑之
竹内 陽子
山下 征雄
Donations 寄附
32
第4回八雲国際演劇祭 ボランティアスタッフ
第4回八雲国際演劇祭実行委員会 組織図
4th Yakumo International Theatre Festival Administration Organizational Diagram
4th Yakumo International Theatre Festival Volunteer Staff
大会長
Executive Director
松浦 正敬
副大会長
Vice Director
福島 律子
特別顧問
Special Advisor
田江 泰彦
顧問
Advisor
佐藤 陽一
特別役員 Commissioner
大会長
副大会長
特別顧問
顧問
Exectiva Director
Vice Director
Special Advisor
Advisor
役 員 Executive
輸送委員会
Transportation
ホストファミリー委員会
Accommodation
交流委員会
Gala Events
食事委員会
Food Service
企画委員会
委員長
副委員長
プロデューサー
芸術監督
チーフボランティアマネージャー
ボランティアマネージャー
広報・集客マネージャー
プロダクションマネージャー
監事
(松江市行政連携メンバー
喫茶・グッズ委員会
Concessions
キッズレストラン委員会
Kid s Restaurant
設備委員会
Facilities & Equipment
駐車場委員会
Car Park
環境委員会
Sanitation
安全対策委員会
Safety & First Aid
学校訪問委員会
School Visits
33 組織図 Organizational Diagram
Planning Committee
Chairperson
Vice-Chairperson
Producer
Artistic Director
Chief Volunteer Manager
Volunteer Manager
Promotions Manager
Production Manager
Auditor
Matsue City Administration Coordination Member )
運営本部 Office Administration
Producer
プロデューサー 芸術監督 Artistic Director
チーフボランティアマネージャー
Chief Volunteer Manager
プロダクションマネージャー
Production Manager
ボランティアマネージャー
Volunteer Manager
ハウスマネージャー
House Manager
広報集客マネージャー
Promotion Manager
学校公演 School Performance
賞・装飾デザイン Award/Decoration Design 通訳・翻訳 Interpretation/Translation
ファンドレイジング
会計・一般事務
登録・インフォメーション
チケットセンター
Fundraising
Administration
Registration, Information
Box Office
通訳委員会
Interpretation
しいの実ステージ委員会
Shiinomi Stage
アルバステージスタッフ
Alba Stage
しいの実ハウス委員会
Shiinomi House
アルバハウス委員会
Alba House
広報・記録委員会
Publicity & Archives
委員長・プロデューサー・
芸術監督
Chairperson/Producer/
Artistic Director
園山 土筆
副委員長
Vice Chairperson
友森 勉
森 秀雄
チーフボランティアマネージャー
Chief Volunteer Manager
米田 裕幸
ボランティアマネージャー
Volunteer Manager
荒川 嘉代子
三島 操子
広報・集客マネージャー
Promotions Manager
有田 美由樹
プロダクションマネージャー
Production Manager
小岩崎 里瑠
監事
Auditor
石原 元雄
須山 マツ子
賞・装飾デザイン
Award/Decoration Design
藤田 丈
通訳・翻訳
Interpretation/Translation
ロジャー マシューズ
阪本 成子
会計・助成金・一般事務
Administration
森田 智代
通訳委員会
Interpretation
☆ 阪本 成子
★ 恩田 淳子
○ 今堀 邦子
○ エミリー マクブライド
○ カート モア
○ 景山 聡子
○ 鳴本 敬一郎
○ 美穂 モア
● ジェフ リッポールド
● ポーリーン ボールドウィン
広報・記録委員会
Publicity & Archives
☆ 仲田 雅彦
★ 小澤 晶子
★ 平井 和雄
西村 勇人
三島 弘美
吉原 奈美
● 佐野 明美
● 杉谷 俊洋
● 多久 靖
● 古川 誠
● 村川 荘兵衛
しいの実ステージ委員会
Shiinomi Theatre Stage Crew
☆ 門脇 礼子
★ 原 敬彦
安達 悟郎
安達 順一
石倉 由華
伊藤 寿子
小川 寛子
上川 愛美
長見 好高
原田 雅史
松浦 紘子
● 稲田 道則
● 奥 隆史
● 木谷 幸江
● 黒田 徹
しいの実ハウス委員会
Shiinomi Theatre House Staff
☆ 須山 美玲
★ 長廻 知恵子
○ 提嶋 美千世
○ 廣澤 有香
足立 彩夏
安達 貴子
安達 延子
石倉 英子
石倉 はなみ
稲田 仁美
稲田 愛
井上 千哉子
井ノ上 知子
大内 純子
蔵敷 慧子
坂本 恵子
須山 貴公
須山 勝
園部 友里恵
高木 久美子
高倉 和夫
武田 啓子
田中 留美子
林 朋美
林 泰義
平林 泰子
藤原 美里
益井 彩貴
松浦 夕美
松本 真貴子
丸谷 文菜
三島 拓生
持田 浩圭
持田 由佳
アルバステージスタッフ
Alba Stage Crew
石原 久江
● 佐々木 睦
● 杉原 悟
● 長谷川 恭平
● 正木 正敏
アルバハウス委員会
Alba House Staff
☆ 白鹿 弘子
★ 矢野 裕之
○ 小城 佳巳
○ 森山 登紀子
安達 淳子
安達 まり子
安達 美紀
石倉 睦美
石倉 ヤエ子
石田 範子
勝部 由美
亀山 律子
須山 マツ子
須山 由美
高木 栄
中村 真理子
成瀬 明子
西尾 映子
三島 和佳子
三好 ふみ子
村上 等美
山崎 幸恵
輸送委員会
Transportation
☆ 石倉 一夫
★ 石倉 秀光
★ 石倉 幹
○ 恩田 一樹
○ 佐々木 みどり
○ 藤本 裕基
明石 直美
秋原 康則
安部 誠
石倉 知司
石倉 敏行
石倉 基
岩崎 信也
内田 秀治
大島 典子
加藤 智治
土江 恵治
花田 洋樹
山崎 隆志
山崎 正幸
山崎 美沙
ホストファミリー委員会
Accommodation ☆ 三島 秀子
★ 岩崎 幸夫
★ 福田 佐夜子
★ 藤原 誠
○ 冨田 知世
安達 義人・祥子
安部 章一・育子
有馬 勇・美津子
石倉 清巳・悦子
石倉 正枝
石田 義信・範子
伊藤 博文・美紀
岩崎 幸夫・多恵子
大筒 三郎・千枝
岡本 義弘・美智江
岡本 良治・美香
小西 直之・落合のり子
小松 正夫・紀美
清水 和人・敬子
鈴木 寿直・朋実
妹尾 史章・良子
福田 稔・佐夜子
藤原 誠・愛子
三島 幸吉・芳美
三島 長子・貴志
三島 幸晴・晴美
三島 嘉浩・美香
森山 豊夫
森山 信雄・春子
山崎 正幸・美穂
交流委員会
Gala Events ☆ 須山 佐智美
★ 西尾 誠治
青砥 佳世
安部 聡
景山 沙紀
加藤 里奈
神庭 諒子
北川 美知子
坂本 哲夫
三島 久美子
三島 昭二
三島 嘉浩
水野 賢治
柳川 恵理
食事委員会
Food Services
☆ 堀江 久世
★ 稲田 翼
○ 小笹 真理
○ 黒谷 陽子
青戸 早苗
東 玲子
安達 友美
飯塚 美奈子
池田 千尋
石川 悦子
石原 惇也
石原 浩
石原 裕基
伊丹 智恵
稲田 淳介
岩田 兼太朗
岩田 辰也
岩田 由守
宇山 宏文
大津 裕貴
岡本 元樹
小川 正光
恩田 みどり
加藤 育美
加藤 久美子
加藤 裕子
神庭 宏基
神庭 優子
桑原 克弥
桑原 孝幸
須山 真理子
竹内 真理子
田中 光
長島 広佳
新田 未知斗
野波 靖憲
林 紀子
引野 幾子
曳野 渚
福島 貴代美
福島 豊子
藤田 節子
益井 奈津子
松下 美菜香
松原 吉司
山本 靖葉
吉岡 寿美男
和田 佳奈
和田 容子
渡部 弘子
喫茶・グッズ委員会
Concessions
☆ 内田 裕紀
★ 秀浦 康
石原 千波
伊藤 圭祐
今岡 志佐子
江角 栄江
岡本 美智江
川島 幸江
田中 晶典
鶴見 太郎
藤原 キミエ
松崎 京
三島 雅俊
三島 陽平
キッズレストラン委員会
Kid's Restaurant
☆ 平本 映子
★ 高柴 珠子
○ 多久和 ひとみ
内田 由岐子
大畑 慶子
岡本 樹里
河村 容子
坂本 明
澤田 千幸
須山 遥香
田中 歩人
田中 一雲
田中 葉月
新田 未夢
花房 優真
花房 遼太朗
平井 理貴
山代 和子
吉岡 美紅
吉岡 優那
設備委員会
Facilities & Equipment
☆ 武田 明夫
★ 安達 広和
★ 野津 喜久雄
一瀬 喜史
坂井 泰輔
瀬尻 孝
三島 輝久
三島 正男
駐車場委員会
Car Park Staff
☆ 今岡 修
★ 石倉 英人
★ 上山根 裕光
★ 三島 剛実
○ 小村 晃史
○ 松尾 康太
安部 恭久
石倉 一夫
石倉 健二
石倉 浩一郎
石原 かおる
井上 進
岩崎 敦
岩田 政彦
恩田 武
杉谷 高明
杉谷 勉
周藤 到
周藤 真理子
田久和 賢治
竹田 有紗
種元 寿美
栂 圭佑
永井 真理
沼田 友美
前田 達雄
松尾 紀美子
三島 貴志
三島 武文
三島 秀明
村竹 真規子
目次 悦子
森廣 恵子
矢壁 千代美
山田 健一
吉岡 純子
吉野 純也
環境委員会
Sanitation
☆ 三好 淳
★ 村上 敏美
加藤 健一
目次 宗生
八壁 一雅
矢野 秀行
山口 純弥
山口 成幹
安全対策委員会
Safety & First Aid
☆ 安藤 治
★ 伊藤 昌史
★ 神庭 真由美
荒木 千尋
糸原 美穂
岩井 彩夏
岩谷 節子
岡田 静
岡田 利恵子
岡本 行正
門脇 真紀
神庭 誠
神庭 里枝
楠 真澄
杉原 咲子
須山 茂隆
竹谷 師子
千原 あゆみ
角田 広子
外谷 一子
樋野 健吾
松田 智義
三島 伸行
米田 正道
学校訪問委員会
School Visits
☆ 林 和博
★ 清水 伸子
★ 田中 健一郎
★ 平垣 進
石倉 智恵美
秋鹿 智子
○ 小澤 リーザ
○ 若林 幸雄
小豆澤 直子
石倉 富雄
稲田 佳子
奥川 恭子
小畑 浩司
神庭 誠
嶋 牧子
田尻 昭子
田角 由香
長野 亜希子
林 朋美
福間 都子
槇本 朋美
山根 肇
○
○
協力
佐々木 真悟
○ 川原 久美子
松江市行政連携
メンバー
Matsue City Administration
Coordination Member
三島 康夫
内田 幸正
小山 厚
真野 啓子
澤端 俊希
舩木 忠
土江 義夫
加田 聖
奥村 忠孝
黒田 研治
高木 博
野々村 繁
☆…リーダー
★…サブリーダー
● …プロスタッフ
○ …通訳
Volunteer Staff ボランティアスタッフ
34