5 月 18 日(土) ポスター会場 仙台国際センター 桜 1、2 14 : 40 ─ 15 : 20 一般演題(ポスター)① 地域包括ケア P-001 都市部における認知症有病率実態調査 ―東京都大田区認知機能健診― 髙瀬 義昌(医療法人社団至髙会 たかせクリニック[(社)蒲田医師会]) P-002 東京慈恵会医科大学疫学研究会による茨城県常陸太田市に於ける健康調査と生活習慣改善の 取り組み(第 6 報) 広川恵里沙(東京慈恵会医科大学疫学研究会) P-003 当地域における生活活動と死亡との関連について 廣瀬 英生(郡上市地域医療センター国保和良診療所) P 004 名張市における地域住民を巻き込んだワールドカフェの取り組み - 御前 秀和(名張市立病院地域医療教育研修センター) P-005 保険薬局における生活習慣病治療薬服用患者への特定保健指導プログラムの取組み 川口 諭(望星薬局) 14 : 40 ─ 15 : 20 一般演題(ポスター)②-1 統合的ケア P-006 介護員による痰の吸引・胃瘻ケアの取り組み 羽田 順子(長崎市医師会保健福祉センター訪問介護事業所) P-007 地域多職種による模擬カンファレンスを通した専門職連携教育 紅谷 浩之(オレンジホームケアクリニック) P 008 多職種と連携し、認知症独居高齢者を支援した一事例~認知症地域支援推進員としての関わ - り~ 永富 幸美(長崎市桜馬場地域包括支援センター) P 009 認知症サポートチームを中心に地域で認知症をささえる - 佐藤美佳子(一般財団法人岩手済生医会 中津川病院) P-010 環境設定により適切な医師-患者関係の構築を得たミュンヒハウゼン症候群の一例 亀井悠一郎(独立行政法人 東京医療センター) 15 : 25 ─ 16 : 05 一般演題(ポスター)②-2 統合的ケア P-011 熟達した診療所看護師が有する実践力 ─ 6 名へのインタビュー調査から ─ 大塚眞理子(埼玉県立大学) P-012 メディカルスタッフの視点から見た地域で必要とされる医師の資質・能力・人柄 田畑 良(徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部総合診療医学分野) P 013 当院で取り組んだ医療活動交流会を企画運営した IPE 委員会の活動報告 - 田 直子(東京ほくと医療生活協同組合 王子生協病院) P-014 プライマリ・ケアに役立つ ICPC と ICF 藤田 伸輔(千葉大学医学部附属病院) P 015 愁訴に始まる疾病分類~ ICPC を使った外来受診者のコーディング方法 - 山岡 雅顕(洲本市応急診療所) 6 5 月 18 日(土) 14 : 40 ─ 15 : 20 一般演題(ポスター)③-1 予防医療 P-016 自分で食事を作ることは、塩分摂取量に影響を与えるのか? 髙村 一紘(国民健康保険西米良診療所) P-017 禁煙外来開設にあたって行った地域の喫煙問題に対する調査とその後の経緯 日比野将也(みどり病院) P 018 患者が風邪で医療機関を受診する理由~健診会場でのアンケート調査より~ - 堤 円香(筑波大学医学医療系地域医療教育学) P-019 岩手県住田町における肺炎球菌ワクチンの接種状況と在宅訪問診療患者の接種状況 工藤正一郎(岩手県立大船渡病院附属住田地域診療センター) P 020 肺炎予防に関するアンケートの取り組みと、求められる対策についての考察 - 飯山 きえ(立川相互病院総合診療科) 15 : 25 ─ 16 : 05 一般演題(ポスター)③-2 予防医療 P-021 我が国の年齢別 H.pylori 感染率とその推移 ─ ある大企業の健診結果からの推測 ─ 平山 陽示(東京医科大学病院 総合診療科) P 022 特定健康診査のデータおよび国民健康・栄養調査を利用した生活習慣病未治療者の実態調査 - 渋谷 克彦(医療法人財団博愛会 人間ドックセンターウェルネス大濠) P-023 東栄町運動器検診について 丹羽 治男(東栄町国民健康保険東栄病院) P 024 主観的健康感の悪化を予測する因子は何か? - 後藤 忠雄(郡上市地域医療センター) P-025 地区公民館で行う健康教室が検診受診者数に与える影響 影嶋 健二(鳥取県立中央病院) 14 : 40 ─ 15 : 20 一般演題(ポスター)④ 医療者-患者関係 P-026 大病院志向の患者におけるかかりつけ医の役割 葛西 智徳(青森県立中央病院総合診療部) P-027 医療者の身だしなみに関する調査~年齢別・性差別に焦点をあてて~ 内山 直樹(国立病院機構東京医療センター) P 028 地域診療所に短期間勤務する医師による診療・研修は、患者にどう思われているか? - 小曽根早知子(筑波大学附属病院総合診療科) P-029 医師を介する間接的なピア・サポート (indirect peer support) によって、治療が奏功し たコントロール不良の糖尿病の2症例 岩間 秀幸(鉄蕉会 亀田ファミリークリニック館山) P-030 予期しない家族カンファレンスによって外来インスリン導入が可能となった一例 松村 伸(鉄蕉会 亀田ファミリークリニック館山) 14 : 40 ─ 15 : 20 一般演題(ポスター)⑤-1 急性疾患 P-031 左麻痺と構音障害を主訴に来院し、感染性心内膜炎と診断した一例 森田 篤志(筑波メディカルセンター病院) P-032 誤嚥・窒息による一過性低酸素血症後に遅発性低酸素性白質脳症を来した 84 歳男性の一例 西野 宏一(湘南鎌倉総合病院総合内科) 7 5 月 18 日(土) P-033 保存的治療で治癒に至った降下性壊死性縦隔洞炎を合併した深頚部膿瘍 宮島 豪(東京医科大学病院総合診療科) P-034 化膿性胸鎖関節炎が強く疑われ、早期介入により保存的治療が奏功したと思われる一例 脇 大輔(耳原総合病院 総合診療科) P 035 下顎部外傷により発生した後咽頭間隙血腫の1例 - 上久保和明(河北総合病院) 15 : 25 ─ 16 : 05 一般演題(ポスター)⑤-2 急性疾患 P-036 遠洋航海中船舶からの傷病相談事例 白川 光雄(海陽町宍喰診療所) P 037 切創患者に対する抗生剤予防投与の効果の検討 - 佐藤 誠(湯沢町保健医療センター) P-038 ポケットエコーによる整形外科診療の有用性~外来・往診~ 小林 只(六ケ所村国民健康保険尾駮診療所) P 039 『頚部痛の鑑別に石灰化性頚長筋腱炎も』 :当院における経験症例の検討 - 吉田 英人(西伊豆病院) P-040 当院で経験した大腿骨骨折患者における発熱の検討 久米 賢(立川相互病院 総合診療科) 14 : 40 ─ 15 : 20 一般演題(ポスター)⑥ 慢性疾患 P-041 診療所定期通院患者の転帰 藤原 靖士(奈良市立月ヶ瀬診療所) P-042 心理的介入によって速やかに高血圧が改善した 3 例 野田 章子(自治医科大学附属病院地域医療センター) P 043 当院糖尿病通院患者における血糖コントロール不良症例の検討 - 山浦 英樹(いずみ会北星病院) P-044 胃瘻交換時におけるエコーの有用性~体表エコーからポケットエコーまで~ 小林 只(六ケ所村国民健康保険尾駮診療所) P-045 脳血管障害慢性期患者のニコチン依存度と喫煙状況・運動機能障害度に関する予備的研究 伊藤 恒(湘南藤沢徳洲会病院神経内科) 14 : 40 ─ 15 : 20 一般演題(ポスター)⑦ 幼小児・思春期のケア P-046 発達障害児支援における教育と医療の連携のあり方 ─ 教師と協働で行った事例検討会から の学び ─ 定村美紀子(帝京科学大学 医療科学部 看護学科) P-047 プライマリ・ケア医による発達障害児の支援~千葉・南房総地域における診療所・小児科専 門医・リハビリ・地域の連携~ 岩間 真弓(鉄蕉会 亀田ファミリークリニック館山) P-048 調剤薬局におけるラニナミビルオクタン酸エステル吸入粉末剤の吸入時の年齢と吸入操作成 功率の実態調査 岡田 政彦(穴水あおば薬局) P-049 新潟県湯沢町における、観光協会と共同で行った学生サークル関連の急性アルコール中毒防 止の取り組み 高橋 毅(湯沢町保健医療センター) 8 5 月 18 日(土) P-050 一般内科における妊娠糖尿病への取り組み 矢吹 拓(独立行政法人国立病院機構 栃木病院) 15 : 25 ─ 16 : 05 一般演題(ポスター)⑧ 高齢者ケア P-051 当院で施行された胃瘻造設患者の意思決定と世帯構成、療養場所について~過去 5 年間の 症例から~ 米田 直子(中野共立病院) P 052 救急病院における高齢者終末期医療への取り組み - 那須 道高(仁愛会 浦添総合病院 総合診療部) P-053 事前指示書作成支援のためのグループセッション導入の報告 津田 修治(静岡家庭医養成プログラム) P-054 鳥取市立病院における地域支援緩和病床の現状について 懸樋 英一(鳥取市立病院 総合診療科) P 055 中国東北部の朝鮮民族と漢民族の高齢者の生活の質と睡眠の質に影響する要因に関する研究 - 裴 麗瑩(筑波大学大学院) 15 : 25 ─ 16 : 05 一般演題(ポスター)⑨ 在宅医療 P-056 口腔ケアと摂食嚥下治療が在宅医療の幅を広げる ─ 在宅における医科歯科連携のあるべき 形 ─ 原 純一(福島中央市民医療生活協同組合 上松川診療所) P 057 認知症診療また在宅医療の推進について 医師会員の意識調査結果からみた課題と対策 - 落合 賢一(社団法人 豊田加茂医師会) P-058 在宅療養支援病院が行う、医療・介護の連携作り 蘆田 恭卓(柏原赤十字病院 医療社会事業部) P 059 地域における在宅医療連携の課題についての、在宅ケアに関わる全事業所へのアンケート調 - 査 大友 宣(社会福祉法人 日本医療伝道会 湘南国際村クリニック) P 060 訪問診療導入となった高齢患者における「同居していない(していなかった)家族の在宅療 - 養への関わり」に関する類型化の試み 今永 光彦(国立病院機構東埼玉病院総合診療科) 14 : 40 ─ 15 : 20 一般演題(ポスター)⑩-1 ターミナルケア P-061 当院におけるターミナルケアの現状、問題点とこれから 小武家俊哉(須波宗斉会病院) P-062 RR カンファレンスアーカイヴセレクション: 「高齢者、終末期における DNR(do not resuscitate) 指示確認の必要性とその定義について」 水野 綾(国立病院機構東京医療センター) P 063 名古屋市西区における終末期医療難民に対する取り組み: (1)MSW からみた医療連携の - 問題点 大久保有香(名鉄病院) P 064 緩和ケア科一人医長の挑戦 …気がつけば ʻ緩和ʼ を目指して… - 高藤 早苗(社会医療法人財団 董仙会 恵寿総合病院) P-065 在宅医療における看取り症例に関する検討 小串 哲生(忠和クリニック) 9 5 月 18 日(土) 15 : 25 ─ 16 : 05 一般演題(ポスター)⑩-2 ターミナルケア P-066 認知症高齢者への在宅生活支援のポイントに嚥下治療がとても重要であった一例 矢内 雅人(福島中央市民医療生活協同組合 上松川診療所) P-067 ある認知症患者との関わり~パーソンセンタードケアの理念を用いて地域で独居生活を支え た一例~ 泉 京子(勤医協月寒ファミリークリニック) P 068 医科・歯科診療所に開設した「食のリハビリテーション外来」による医療・リハビリ・介護 - の連携 春日 良之(福島中央市民医療生協 上松川診療所) P 069 在宅に戻った悪性腫瘍終末期患者はどのような部屋で療養しているのか? - 外山 哲也(国立病院機構東埼玉病院総合診療科) P-070 小規模離島での看取りの試みとその障壁 ─ 看取り上手の特養へ ─ 長嶺由衣子(沖縄県立南部医療センター・こども医療センター附属粟国診療所) 14 : 40 ─ 15 : 20 一般演題(ポスター)⑪-1 薬剤ケア P-071 当院における denosumab の低 Ca 血症の対策と現状 宮本 信吾(日本赤十字社医療センター) P-072 フェントス R テープの適正使用に関する調査について 角山 政之(広島大学病院薬剤部) P 073 病院勤務薬剤師の薬剤管理指導についての有用性についての検討 - 島原 達矢(高砂西武病院 薬剤部) P-074 プライマリ・ケアを志向する薬学生に対するアンチドーピング教育の実践 吉山 友二(北里大学 薬学部 臨床薬学研究・教育センター 保険薬局学) P 075 プライマリ・ケアを志向する薬学生に対するセルフメディケーション教育の実践 - 吉山 友二(北里大学 薬学部 臨床薬学研究・教育センター 保険薬局学) 15 : 25 ─ 16 : 05 一般演題(ポスター)⑪-2 薬剤ケア P-076 電話トレースの評価と課題~薬剤の適正使用の観点から~ 高木祐美子(株式会社育星会カイセイ薬局) P 077 在宅患者へのケアマネージャー ─ 薬剤師連携シート活用の有用性評価 - 吉田 美咲(北海道薬科大学) P-078 在宅医療における医師と薬剤師の共同薬物治療~薬剤師の診察前面談でワルファリン服用患 者の INR 共同管理~ 山村 恵子(愛知学院大学薬学部) P-079 高齢者ケアプランにおける薬剤師訪問サービスの導入状況についての検討 鈴木 邦子(綾部薬局) P 080 地域医療を支える保険薬局の機能拡大を目指した取り組み:「マイクロ TDM」を活用した - 健康相談会 比嘉 浩一((株) 薬正堂すこやか薬局グループ) 10 5 月 18 日(土) 14 : 40 ─ 15 : 20 一般演題(ポスター)⑫ 診療所経営 P-081 Full time equivalent(FTE)を使用したグループ診療における外来労働力の数値化 川島 正充(医療法人鉄蕉会 亀田ファミリークリニック館山) P-082 内科皮膚科診療所から家庭医療クリニックへの変化~継続して勤務するスタッフの語りを通 して~ 佐古 篤謙(医療法人清風会 岡山家庭医療センター 湯郷ファミリークリニック) P 083 家庭医による診療所経営・管理の学習会の取り組み - 齊藤 裕之(医療法人社団さくらライフ さくらライフクリニック) P-084 これからの家庭医に求められる管理・運営領域とは 齊藤 裕之(医療法人社団さくらライフ さくらライフクリニック) P-085 後発医薬品使用による薬剤費削減効果 田村 英俊(寿都そよかぜ薬局) 14 : 40 ─ 15 : 20 一般演題(ポスター)⑬-1 診療の質改善活動 P-086 近隣の整形外科開業医と協力して治療し得た Campylobacter fetus 菌血症由来の化膿性 脊椎炎の一例 杉山 祐介(東近江市立能登川病院) P-087 リアルタイム心エコーによる遠隔診断支援システムを運用して 田畑 良(徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部総合診療医学分野) P 088 当院における中心静脈カテーテル留置術(CVC)の現状と質改善活動の展望(第 1 報) - 栄原 智文(東京勤労者医療会東葛病院) P-089 中心静脈カテーテル刺入部位選択理由の検証を試みて 山田 歩美(埼玉協同病院) P 090 肺炎球菌ワクチン接種数向上の取り組み - 関口由希公(医療生協さいたま さいわい診療所) 14 : 40 ─ 15 : 20 一般演題(ポスター)⑬-2 診療の質改善活動 P-091 大学総合診療部診外来における初診患者の愁訴と心因性疾患の関連 石川由紀子(自治医科大学 地域医療学センター) P 092 家庭医療センターにおける外来看護 - 安藤 真弓(頴田病院) P-093 総合診療部開設 3 年目を迎えて~求められる役割と問題点を探る~ 志村 直子(甲府共立病院) P-094 ICT を使った診療連携 ─ 少ない経費ですぐに役立つ情報共有 ─ 大森 浩二(下京西部医師会) P 095 電子カルテ化したへき地医療拠点病院の巡回診療先に患者情報の共有を目的に導入したシン - クライアント型電子カルテの紹介 原田 昌範(山口県立総合医療センター へき地医療支援部) 11 5 月 19 日(日) ポスター会場 仙台国際センター 桜 1、2 10 : 20 ─ 11 : 00 一般演題(ポスター)⑭-1 学生教育 P-096 PCFM ネット登録診療所での実習・研修受け入れの現状 藤原 靖士(奈良市立月ヶ瀬診療所) P-097 鑑別診断を考えながら行う身体診察(HDPE)の教材作成用オンラインシステムの試験的開 発 大滝 純司(北海道大学) P-098 「女性医師のキャリア」ワークショップ報告~参加者アンケート結果の検討~ 増山由紀子(福島県立医科大学 医学部 地域・家庭医療学講座) P 099 継続的な患者インタビュー実習から得られた学び ─ 学生、医師、職員それぞれの立場から - 泉水信一郎(東京ほくと医療生活協同組合 王子生協病院) P-100 当院における胃瘻に関する医学知識教育体制の整備 稲森 正彦(横浜市立大学附属病院消化器内科・臨床研修センター) 10 : 20 ─ 11 : 00 一般演題(ポスター)⑭-2 学生教育 P-101 医学科5年生を対象とした学生の進路選択と地域医療の崩壊に対する意識調査 ─ 地域医療 実習が学生にもたらす変化 ─ 上本明日香(愛媛大学医学部医学科) P-102 地域医療実習における目標到達度の自己評価とそれに寄与する因子について : Web アン ケートシステムを用いた検討 泉川 美晴(香川大学医学部附属病院 地域医療教育支援センター) P-103 地域医療教育に多職種連携教育を組み入れることへの一般地域住民の認識についての聞き取 り調査 川畑 秀伸(北海道大学大学院医学研究科社会医療管理学講座法医学分野) P-104 低学年でも臨床医学を学べる Problem Based Learning の実施に関する報告 篠崎 浩平(和歌山県立医科大学) P 105 NBM を通じて考える学生主導型面接サークルのあり方について - 堀 善和(大阪市立大学大学院医学研究科) 11 : 05 ─ 11 : 45 一般演題(ポスター)⑭-3 学生教育 P-106 Jazz Bar in university hospital ~患者のために学生ができること~ 江角 悠太(三重大学家庭医療学講座) P 107 地域特別枠学生の卒後義務期間におけるキャリア形成 - 多田 紗彩(徳島大学医学部医学科) P-108 地域医療実習による医学生の意識の変化 阿部 航(大分大学医学部附属地域医療学センター) P 109 地域医療体験合宿が医学生にもたらす意識の変化 - 谷口 楓(福井大学医学部地域プライマリケア講座) 11 : 05 ─ 11 : 45 一般演題(ポスター)⑭-4 学生教育 P-110 医学生における総合診療医志向の関連要因 福田 吉治(山口大学医学部地域医療推進学) 5 5 月 19 日(日) P-111 医学部学生の矯正医療の見学体験の医学教育学的意義 瀬川 誠(山口大学医学部地域医療推進学) P-112 医学生および研修医の薬局見学実習の満足度調査(第 1 報) 小川 壮寛(株式会社 マスカット薬局) P 113 学生時代の僻地医療に対する意識と卒後の進路選択 - 川人 圭祐(徳島大学医学部医学科) P-114 医学生へのキャリア教育の必要性検討のための予備調査 賀來 敦(社会医療法人清風会 岡山家庭医療センター) 10 : 20 ─ 11 : 00 一般演題(ポスター)⑮-1 研修医・研修生教育 P-115 島が島医者を作る 僻地 1 人診療所赴任前研修医の不安に関する質的研究 金子 惇(沖縄県立北部病院附属伊平屋診療所) P-116 水戸協同病院モデル:チーフレジデントからみた総合診療科体制の特色と展望 五十野博基(水戸協同病院) P 117 「学生病院見学プログラム」に初期研修医が参加することの意義について - 官澤 洋平(神戸市立医療センター中央市民病院) P-118 コミュニケーションスキル研修としての健康保健大学講義の評価 宮田 智仁(みえ医療福祉生協 津生協病院) P-119 オール島根 「総合医・家庭医育成ネットワーク」の取り組みと課題 谷口 栄作(島根大学医学部地域医療支援学講座) 10 : 20 ─ 11 : 00 一般演題(ポスター)⑮-2 研修医・研修生教育 P-120 専門医を目指す初期研修医に対する島しょ診療所研修の効果について 落合 紀宏(都立広尾病院) P 121 地域保健・医療研修における「地域の薬局研修」で研修医が学んだ内容に関する探索 - 木村 琢磨(国立病院機構 東埼玉病院 総合診療科) P-122 総合診療科の新設と研修医教育 市原新一郎(徳島県立中央病院) P-123 真のプライマリケア認定薬剤師になるために 渡邊友香恵(竹内薬局) 11 : 05 ─ 11 : 45 一般演題(ポスター)⑮-3 研修医・研修生教育 P-124 「外来診療と在宅医療を提供しているクリニックにおける病院薬剤師研修報告」 ― 武蔵国分 寺公園クリニック 医療専門職臨床研修プログラム ― 八田 重雄(川崎市立多摩病院薬剤部) P-125 家庭医療看護師養成コース 2 年間の取り組みと現状について 松下 明(社会医療法人清風会 岡山家庭医療センター 奈義ファミリークリニック) P 126 診療所看護の指導者を養成する研修会の実施内容と企画運営評価 - 小串 路恵(生協浮間診療所) P-127 当院での「ヒヤリハットカンファレンス」の5年間まとめ ─ カンファレンス運営の秘訣 ─ 川口 篤也(勤医協中央病院) 6 5 月 19 日(日) 10 : 20 ─ 11 : 00 一般演題(ポスター)⑯-1 感染症 P-128 当院救急外来におけるグラム染色ブースの導入 白井 章太(甲府共立病院) P-129 両結膜炎に引き続きサイトメガロウイルス初感染を起こした1例 立花 祐毅(赤穂市民病院) P 130 菌を伴う肺結核患者に接触し、潜在性結核として治療を行った小児 107 名の結核集団感染 - 事例 ─ プライマリケア医としての関わりについて ─ 菅長 麗依(鉄蕉会 亀田ファミリークリニック館山) P-131 離島の医療機関における院内感染対策について 小田川誠治(隠岐広域連合立隠岐病院) P-132 本県におけるシガテラ中毒を主とした食中毒の考察 神山 佳之(沖縄県立南部医療センター・こども医療センター) 11 : 05 ─ 11 : 45 一般演題(ポスター)⑯-2 感染症 P-133 当科で入院加療した蜂窩織炎の特徴について ─ 路上生活者を中心とした症例での検討 ─ 足立 智英(東京都済生会中央病院総合診療内科・神経内科) P-134 心臓刺激伝導障害による失神を来したマイコプラズマ肺炎の 1 例 隈部 綾子(自治医科大学地域医療学センター総合診療部門) P-135 発熱、発疹、多関節炎から診断に至った鼠咬症の 1 例 安藤 諭(名古屋医療センター総合内科) P-136 コクサッキーウイルス A4 型の関与が考えられた成人発症川崎病の一例 上田 祐樹(自治医科大学地域医療学センター総合診療部門) P 137 クリニックにおける健康問題の頻度調査(第 2 報) :症状統計はサーベイランスより診断に - 役立つか? 福士 元春(医療法人社団 実幸会 武蔵国分寺公園クリニック) 10 : 20 ─ 11 : 00 一般演題(ポスター)⑰ ワークライフバランス P-138 第7回・第8回若手医師のための家庭医療学冬期セミナーの託児所利用者に見る託児所の望 ましい運用形態 村田亜紀子(岡山家庭医療センター) P-139 一般内科外来における愁訴に関する多施設共同研究 ~復帰医師が外来を担うための教育体 制整備へ向けて~ 村田亜紀子(岡山家庭医療センター) P-140 ワークライフ・バランスを取り巻く後期研修制度および女性医師支援の実態 賀來 敦(社会医療法人清風会 岡山家庭医療センター) P 141 医師の異動要因と長期定着に有効と思われる介入(第 1 報) - 古賀 義規(熊本大学医学部附属病院地域医療システム学寄附講座) P-142 研究志向の医師を育てるための初期臨床研修を検討する 坂本 勇一(青森県立中央病院) 7 5 月 19 日(日) 10 : 20 ─ 11 : 00 一般演題(ポスター)⑱-1 総合診療 P-143 鳥取市立病院総合診療科の外来受診状況の検討 懸樋 英一(鳥取市立病院 総合診療科) P-144 当院における総合診療科の現状と課題 吉田 徹(岩手県立千厩病院) P 145 災害時における地区医師会の役割と事前準備―東久留米市医師会災害時活動マニュアルの策 - 定とその活用 五十嵐 博(石橋クリニック) P-146 復旧復興期における被災地研修報告 田原 文(沖縄県立中部病院) P-147 災害支援と日常の保健活動の共通点~災害支援 保健チームでの学びを PDCA サイクルで 振り返る~ 坂内 由紀(沖縄県 竹富町役場) 11 : 05 ─ 11 : 45 一般演題(ポスター)⑱-2 総合診療 P-148 透析患者の高齢化に対する総合診療医の役割 山本 政和(三重大学医学部附属病院総合診療科) P-149 佐賀大学病院総合診療部の入院症例の検討 朝長 元輔(佐賀大学医学部附属病院総合診療部) P 150 大田・品川地区の二次救急の実態について―東京ルール事案のまとめから - 高岡 直子(大田病院) P-151 救急外来受診患者の現状およびその問題点について 紫藤 佑介(厚生中央病院) P 152 救急外来受診患者の主訴と初診時診断名に関する検討 - 守矢 知永(厚生中央病院) 10 : 20 ─ 11 : 00 一般演題(ポスター)⑲-1 プライマリ・ケア P-153 全身倦怠感と体重減少の診断に苦慮した 1 例 葛西 孝健(青森県立中央病院総合診療部) P 154 食欲不振で受診した尋常性天疱瘡による難治性口内炎の一例 - 所 晋之助(湘南鎌倉総合病院 内科) P-155 結節性多発動脈炎が疑われた一例の振り返り 折茂 圭介(都立駒込病院) P-156 再発を認めた Mondor 病の男性例の受診行動から推定される臨床仮説 藤原美佐紀(市立福知山市民病院) P 157 特発性縦隔気腫の 1 例および当院における 5 例の検討 - 片岡 祐(市立福知山市民病院) 10 : 20 ─ 11 : 00 一般演題(ポスター)⑲-2 プライマリ・ケア P-158 慢性咳嗽として他院で治療されるも改善なく十分な問診から疑われ診断し得た夏型過敏性肺 炎の1例 湯浅 志乃(徳島県立海部病院) 8 5 月 19 日(日) P-159 家庭の事情による複数病院受診のため診断に難渋した甲状腺機能亢進症の一例 中井 和男(小谷村診療所) P-160 その咳、喉から?胸から? ~咳嗽自覚部位の違いによる下気道病変・非下気道病変の鑑別 の検討~ 矢野 亮佑(六ケ所村国民健康保険尾駮診療所) P-161 嚥下障害に対する嚥下内視鏡検査の導入 村田 和弘(飯塚市立病院) P 162 町内の介護施設と共に考える終末期ケアとは。 - 渡邉 聡子(町立国民健康保険 梼原病院 内科) 11 : 05 ─ 11 : 45 一般演題(ポスター)⑲-3 プライマリ・ケア P-163 書字機能が異常に亢進した症例(続報) 得丸 幸夫(得丸医院) P 164 地域における警察医、警察協力医の複数医師による検案体制導入の工夫について - 丸山 貴広(聖籠町国民健康保険診療所) P-165 LDL コレステロール値の直接法と Friedewald 式の差、関連する因子、リスク層別への影 響 浅井 泰博(湯沢町保健医療センター) P-166 総合診療・家庭医研修における基本的産婦人科手技教育についての検討 小西 雅美(大阪市立大学大学院医学研究科 総合診療センター) P-167 女性医師問題に関する医学生の意識について~二年前の追跡調査を中心に~ 増田さら良(徳島大学医学部医学科) 11 : 05 ─ 11 : 45 一般演題(ポスター)⑲-4 プライマリ・ケア P-168 家庭医が外来でお香を焚くことによる「癒し」について 錦織麻紀子(ファミリークリニック仁和診療所) P-169 中小病院での漢方処方の実態 ? プライマリケア医の処方する漢方方剤と、その傾向 ? 金城謙太郎(麻生飯塚病院総合診療科 飯塚頴田家庭医療プログラム) P-170 腰椎麻酔後低髄液圧症候群の頭痛に対し五苓散投与が有効であった一症例 守口 尚(守口医院) P 171 がん医療連携における診療所の役割とは~診療所に勤務して気付かされたこと~ - 鈴木 忠広(哲西町診療所) 9
© Copyright 2024 ExpyDoc