PowerPoint プレゼンテーション

総合科学専攻 30116004
伊東祐二
『類聚国史』災異部地震編
菅原道真らが六国史をテーマごとに再編集した書
物のひとつだが、六国史のうちの特に『日本後紀』の
現存率が低い
記録特性は未調査であり、本当に失われた六国史
の代替となりえるか、あるいは六国史から同様に抄
出されたとされる『日本紀略』との比較なども検討さ
れたことがない。
『類聚国史』災異部地震編の情報量や内容を検
討し、他史料と比較する
それによってその記録特性を明ら
かにし、古代の地震記録としての
有用性や限界を明らかにすること
を目的とする。
1.『類聚国史』災異部地震編に含まれる内容をすべて
電子テキスト化した上で分類
以上を総合的に判断し、『類聚国史』災異部
2.文字数を数えることによってそれらの情報量をカウン
地震編の記録特性を明らかにする。
トし、整理する
3.各内容の元になった記述を六国史の本体ならびに
『日本紀略』と比較し、抄出の方法や基準を明らかにす
る
『類聚国史』災異部地震編に含まれる内容を読
み取り、エクセルに記録する。
 記録した情報を文字数や時期、場所などのカテ
ゴリに分類し、整理する。
 整理した内容を六国史の本体ならびに『日本紀
略』、参考資料などと比較し、『類聚国史』災異
部地震編の記録特性を明らかにしていく。









小山真人:2006年6月20日地学談話会講演プレゼンファイル
生島佳代子・小山真人(1999):飛鳥~平安時代前期の自然
災害記録媒体としての六国史の解析―概要および月別情報
量一覧―.歴史地震,15,1-23.
生島佳代子・小山真人(2006):自然現象記録媒体としての中
世史料『吾妻鏡』の特性分析.歴史地震
遠藤 恵・小山真人 (2009):自然現象記録媒体としての静岡
県沼津の中近世史料『大平年代記』の特性分析.歴史地震,
no.24,121-128.
小山真人(1999):日本の史料地震学研究の問題点と展望―
次世代の地震史研究に向けて―.地学雑誌,108,346-369.
小山真人・早川由紀夫(1999):はじめての史料地震・火山学.
地学雑誌,108,489-494
高柳さんのミニ卒論
前田さんの卒論