スライド 1

www.***.com
情報B
9.論理値と論理演算
セルに表示されるもの
種類
表示されるもの具体例
標準の表示位置
数値
正負の整数及び小数
(分数は表示できない)
右寄せ表示
文字列
英数字,記号,
英語以外の各国語の文字
左寄せ表示
論理値
TRUE(真)・FALSE(偽)
センタリング
情報B
1
論理値
真(TRUE)
TRUE
偽(FALSE)
→ 1
FALSE → 0
情報B
と
に対応させることが多い。
2
論理値
命題
x は正数である。
正数
8
-4
True
False
情報B
3
論理値
x は偶数である。
偶数
4
-3
True
False
情報B
4
比較演算子
左右の値を比較して、論理値を返す。
例) = 5 = 5
=5>5
= 5 >= 5
情報B
戻り値は True
False
True
5
論理演算
論理演算の説明の前に
数値演算 (私達がふだん「計算」とよんでいるもの)
ある意味を持つ数値(群)から別の意味を持つ数値を求め
る操作。加算,減算,乗算,除算,…等さまざまな種類の演
算がある。
例) 8kmの道のりを2時間かけて歩いた時の速さは
8km
= 4km/h
2h
つまり、距離を表す8という数値と時間の長さを示す2という数
値をもとにして、距離でも時間でもない速さの意味を持つ4とい
う数値を求めている。
情報B
6
論理演算
ある意味を持つ論理値から別の意味を持つ論理値を求め
る操作。論理積(AND),論理和(OR),否定(NOT),排他的
論理和(XOR) ,…等さまざまな種類の演算がある。
例)
命 題
情報B
A子
B子
中学時代に吹奏楽部員だった
TRUE
FALSE
法政女子高で吹奏楽部に入っている
TRUE
TRUE
中学・高校と続けて吹奏楽部で活動
TRUE
FALSE
7
論理積
(AND)
x は偶数であり、かつ正数である。
正数
3
True
False
情報B
偶数
8
-6
-1
8
論理積
(AND)
x は偶数であり、かつ正数である。
正数
3
偶数
8
-6
-1
「論理積」は、数学Aでは「共通部分」と呼ばれる。
情報B
9
論理和
(OR)
x は偶数であるか、もしくは正数である。
正数
3
True
False
情報B
偶数
8
-6
-1
10
論理和
(OR)
x は偶数であるか、もしくは正数である。
正数
3
偶数
8
-6
-1
「論理和」は、数学Aでは「和集合」と呼ばれる。
情報B
11
否定
(NOT)
x は正の整数ではない。
正の整数
8
-6
True
False
情報B
12
否定
(NOT)
x は正の整数ではない。
正の整数
8
-6
「否定」は、数学Aでは「補集合」と呼ばれる。
情報B
13
論理関数
表計算ソフトでは、論理演算を行う関数が用意されてい
る。
AND関数
=AND(A,B)
論理値AとBが共にTRUEの場合のみTRUEを返し、それ以外の場合
にはFALSEを返す。
OR関数
=OR(A,B)
論理値AとBのいずれかがTRUEならTRUEを返し、両者ともに
FALSEの場合のみFALSEを返す。
NOT関数
=NOT(A)
論理値AがTRUEならFALSE、論理値AがFALSEならTRUEを返す。
情報B
14