ネットワークコミュニケーション

ネットワークコミュニケーション
(教科書88ページ)
1.コミュニケーション
(1)コミュニケーションとは
情報をメディアを介して
伝達しあい
影響しあう こと
注意:情報の受信者であるとともに
発信者であること
(2)コミュニケーションの成立
目的をはっきりさせる
受信者の人数・年齢など、受信者を意識
(3)コミュニケーションの状況と形態
状況 ・・・ 89ページの図1
形態 ・・・ 90ページの図2
(4)コミュニケーションと情報機器
目的と状況に応じて使い分ける ・・・ 表1
「形態」・「同時性」・「情報の種類」
(3)コミュニケーションの状況と形態
状況 ・・・ 89ページの図1
形態 ・・・ 90ページの図2
ここに89ページの図1を入れました。
(著作権の関係で入れてません)
(3)コミュニケーションの状況と形態
状況 ・・・ 89ページの図1
形態 ・・・ 90ページの図2
ここに90ページの図2を入れました。
(著作権の関係で入れてません)
(4)コミュニケーションと情報機器
目的と状況に応じて使い分ける ・・・ 表1
「形態」・「同時性」・「情報の種類」
ここに表1を入れました。
(著作権の関係で入れてません)
2.ネットワークを利用したコミュニケーション
(1)電子メール
ネットワーク上で手紙のように特定の人と
情報のやり取りをする手段。
プロバイダ
SMTP
サーバ
A君
POP
サーバ
イ
ン
タ
ー
ネ
ッ
ト
プロバイダ
SMTP
サーバ
B君
POP
サーバ
電子メール
のしくみ
メールソフトを使い送受信し、
宛先(アドレス)
件名(タイトル)
本文(内容)
が必要。(p.70図)
ここに70ページの図を入れました。
(著作権の関係で入れてません)
<注意(まとめ)>
件名や本文 ・・・ 91ページの図
CC と BCC ・・・ 91ページの注①②
ここに91ページの図を入れました。
(著作権の関係で入れてません)
(2)電子掲示板(BBS),チャット
BBS ・・・ コンピュータによるメッセージ交換
システム(P.94の下図)
チャット ・・・ オンラインで、文字を使って
リアルタイムに会話すること
注意:不特定多数の人が読み書きできる
3.モラルとマナー
(1)ネチケット
ネットワーク上でのやり取りにおける
エチケットやマナーを指す言葉。
①電子メールでは
・ 言葉遣いや表現( P.91の図)
・ チェーンメールは厳禁
・ 容量の大きなファイルは添付しない
②BBS,チャットでは
・ 相手のことを考えて発言する
・ プライバシーに配慮する
・ 自分の発言に責任を持つ