スライド 1

3 回目 新聞記事情報
課題1と朝日新聞DBの利用
1
• Q1
– 11.情報検索課題(題名),MAX250字
– 題名(図書の書名/新聞の見出しに相当)
• Q2
– 声が聞こえない
– マイクを近くにしてボリュームを上げます。
• Q3
– 製本した教科書はamazonで1080円です。
2
課題1 遡及情報検索による
新聞記事情報のマクロ的把握
• 課題
– 新聞記事情報検索により、過去から現在に至る
歴史的、国際的、社会的な出来事に関する20年
以上の期間に亘る時系列変化を分析しなさい。さ
らに収集した情報をもとに将来の変化を予測しな
さい。
– 長期間にわたる変化や過去から現在までの経緯
を把握するため10~20年以上の遡及情報検索を
行う。
3
• 情報検索課題の設定用紙(教科書23ページ)
を使用します。
• 授業や体験を通して疑問や興味を持っていた、
出来事、紛争・事件、会議・イベント、問題、発
見・発明、技術開発、商品などで、気になって
いるが十分理解できていない話題を設定する。
4
方法
• 検索I 朝日新聞DB(1985~現在)
– 1985以降の遡及検索を行い、20件以上の新聞記事を参
照して10年以上の社会的あるいは歴史的変化をまとめる。
• 検索II 朝日新聞縮刷版(1945~1985)
– 1945年以降を対象に遡及検索を行い、20件以上の新聞
記事を参照して10年以上の社会的DBあるいは歴史的変
化をまとめる。
5
• 検索III 新潟日報DB(2004~現在)
– 20件以上の記事を参照して10年間の新潟地域における
社会的あるいは歴史的変化をまとめる。
• 検索VI 日本経済新聞DB(1981~現在)
– 興味のある企業の検索を行い、20件以上の新聞記事を
参照して、選択した企業の10年以上の時系列的な変化を
具体的に記述する。
6
• 検索I,検索IIIは必須
– 検索1 朝日新聞DB(1985~現在)
– 検索3 新潟日報DB(2004~現在)
• 検索IIと検索IVはいずれかを選択
– 検索2 朝日新聞縮刷版(1945~1985)
– 検索4 日本経済新聞DB(1981~現在)
• 今週中に検索1と、検索2ある検索4の20件の
記事選択を終えておくこと。
7
1.課題1の提出項目確認
• 課題1提出画面の確認
• 課題1の提出項目確認
8
2.課題サンプルの確認
1. わかりやすさ+遡及検索
– 10年以上の20件が分かりやすく整理されている
– 年月日が分かりやすく明示されている
– 記事全体を使って内容がまとめられてい
•
•
•
•
http://is.nuis.jp/ir/schedule/R1_12012107.html
12013097.html
12013182.html
12013036.html
– 内容が不十分
• 12012090.html
2.遡及検索:10年以上の記事選択
– 遡及検索が成立していない
• 年月日の情報が記述できていない
• 10年以上の記事が選択されていない
• 情報発信日が抜け時系列が不明
– 12013041.html
• 期間は広いがバランスが悪い
– 12013095.html
10
記事の選択基準を明示する
• 目的・目標が選択基準になる
• 選択基準が必要な例
– バランスが悪い
• 2014 15件+2006,1994,1992,1991
– 最近の記事がない
• 1990-2007 ?
– 遡及検索になっていない
• 2012-2014 地球温暖化
3.DBの使用
• 朝日新聞DBで検索に着手する。
• 日経を選択する時は接続できる時に着手する
– 日経 5ID
– 朝日 32ID
– 日報 35ID
• 作成した検索式から出た結果をもとに
修正していくことが必要
12
朝日新聞DBの検索
• 検索条件
– キーワードの入力
– 期間の指定
– 原文の入手
• 使用方法
– http://www.nuis.ac.jp/~takagi/IR/ir2015/DB01.
ppt
• 稼働確認
13
12014098
• KW日
– 1.犯罪 2.責任能力 3.無罪 4.制度
– 犯罪and責任能力and無罪
5.遺族
14
• 犯罪 責任能力 無罪
• 犯罪 責任能力
• 無罪 責任能力
↓
• 裁判 責任能力
• 責任能力
• 裁判 無罪 能力
• 裁判 無罪 責任
0件
0件
1件
6件
14件
4件
26件
15
16
質問 2014/5/16
• 課題を変更して良いか?
– レポート1で登録した課題を完全に変更する場合
• 学籍番号の後に02を付けてレポート1を再度UPしてく
ださい。例: 1201206002
• 11項目以降の欄に更新内容を、項目3-10の欄に
は提出済と記入しUPする
– 朝日新聞と新潟日報で異なる場合
• レポート2の15-1の欄に変更したテーマ、変更理由、情
報収集の目的と目標を記述する。
17
• 家からDBにアクセスできないか?
– できません。契約で大学のURL使用が条件と
なっている。
• 家から課題をUPできないか?
– できません。技術的には可能ですがセキュリ
ティの問題があり対応していません。
• 朝日新聞(蔵蔵)は2IDしかないのか?
– 「情報検索DBポータル」から入ると80IDです。
但し、図書館から入ると2IDです。日報も50ID
あります。
18
記事検索
記事検索
日経各紙
全期間
• 日経
– 5 ID
19
記事検索
記事検索
日経各紙
全期間
20
21
見出し指定
22
23
3回目の実施内容 4/27
• 本日のまとめ
1. 課題1の提出項目:課題1提出画面の確認
2. 課題サンプルの確認
•
•
わかりやすさ
遡及検索
3. 朝日新聞DB検索の実施
24
来週の準備
• 新聞記事DBで課題1の検索を実施する。
• I. 朝日新聞(1984-現在)
• II. 朝日新聞(1945-1985)
• III. 新潟日報(2004-現在)
• IV. 日本経済新聞(1981-現在)
• 朝日新聞の記事検索は次回までに終了し、20記事
の選択を終える。
• 特に日本経済新聞は早期に終了する。
25
新聞記事情報
• 毎日発行される朝刊と夕刊の新聞記事
– 新しいニュースが主体
– 主に前日に発生した出来事を伝える
• 読者は新しい情報を入手することに価値を見出している
– 発行日から1日以上経過した新聞記事や古い新聞を読む
ことはほとんどない
• 社説、特集・解説記事なども含まれる
• 書誌事項を有す
– 発行月日
– 文字数は400字から800字程度の文章
– 一般にWeb情報より信頼性が高い
26
情報源の特徴
• Web情報
– 匿名・2次情報を含む断片的な最新情報を手軽に得
ることができる
• 新聞記事情報
– ニュース記事情報を過去に遡って得ることができる
– 発行日が明示されている。
• 図書・雑誌記事情報
– 基礎知識や専門知識を得ることができる
• 学術文献情報
– 信頼性の高い専門的な情報を得ることができる
27