スライド 1

初版に対するコメント
• 題名を見ただけで「何のためか?」がわかるような
題名でなければならない。
→題名を改善
• 目的が不十分。因子の設定や評価にどう反映した
か。
→目的を改善
• 因子の説明が重言になっている。
→因子の設定を改善
• 評価結果に直感との比較がされていない。
→評価結果を改善
1
修正版(2nd)に対するコメント
• 本教科での句読点の統一基準”,。”が守られてい
ない。
→句読点を統一した
• 文字の配列,凸凹を修正すること。
→左揃えに修正
• その他,より見やすく,分かりやすくするために
ビジュアル面を改善し,
各コーヒーショップの説明を追加した。
2
どこのコーヒーショップで
コーヒーを飲めばいい?
4401052番
竹田 宣廣
3
目的
出掛け先でコーヒーを飲みたくなった。
しかし街には数多くの
コーヒーショップがあって
どこで飲もうか
迷ってしまう。
4
目的
・お金を払って飲むのだから
満足したい。
・どこのコーヒーショップでコーヒーを
飲むと,一番満足できるのか
RELEVANCE MATRIX法
で比較する。
5
比較するコーヒーショップ
• ベローチェ
• ドトール
• スターバックス
• ルノアール
東京都内で最も多く
見かける四店舗を
選出した
四店舗の一番安いホットコーヒーで比較
予想は一番利用頻度が高いスターバックス
6
『ブレンドコーヒー』 \150
150円でおいしいコーヒーを
入れております。
こだわりのコーヒー豆を使用。
ほっと一息いかがですか?
7
『ブレンドコーヒー』 \480
香り、口当たりが上品な
おいしいコーヒー。
優雅な一時をいかがですか?
8
『ショート』 \250
「豆」はもちろん
「水」「温度」「量」もこだわって,
おいしいコーヒーが
用意されています。
9
『コーヒー』 \180
おいしいコーヒーを飲み
心も体もリフレッシュ!
一日の始まりにも最適です!
10
参考WEB
• 株式会社シャノアール
http://www.chatnoir-.com/veloce/veloce.html
• 株式会社ドトールコーヒー
http://www.doutor.co.jp/top.htm
• 株式会社銀座ルノアール
http://www.ginza-renoir.co.jp/
• 株式会社スターバックスコーヒー
http://www.starbucks.co.jp/ja/home.htm
11
コーヒーショップを
比較するための因子
値段・・・・
味・・・・
速さ・・・・
コーヒー安さ
コーヒーのコクの深さ
注文してからコーヒーが
出て来るまでの時間の速さ
サービス・・・・ 店員の接客のよさ
12
RELEVANCE MATRIX法による評価
味
のよさ
価格
の安さ
サービス
のよさ
注文時
の早さ
ウェイト
8
5
5
3
スター
バックス
8
5
5
5
129
ルノアール
7
2
8
2
112
ドトール
5
6
5
6
111
ベローチェ
2
7
5
7
97
評価値
13
評価結果
予想通り
スターバックス
に行ってコーヒーを
飲めば満足できる
結果になった!
14
評価結果
コーヒーショップを選ぶ時は
“味がよく“”値段が安い”が重要視され
る。
値段
味
15
評価結果
なぜスターバックスか…?
世界規模で展開しているので
ブランド意識があり,
満足した気分にさせられるから。
迷ったときはスターバックスに
行けばよい。
16
感想
スターバックスにとって代わる,
新しい世界規模のコーヒーショップが次々と街中に
できないかぎり,
今後ともコーヒーはスターバックスで飲むだろう。
やはり名の売れているブランド店は,
おいしいコーヒーを飲ませてくれるという期待がもてる。
そして,その期待を裏切らないおいしいコーヒーを
提供してくれる。
17
改善結果と自己評価
• 1~2ページのコメントをもとに改善をしたこと
によって,初版(Original )及び,修正版
(2nd )と比べて断然良くなった。
• 見やすく,分かりやすく,ビジュアル面も追求
された,最終版にふさわしい自信作だ。
• システム工学的に考え,ここまで作成できる
ようになったのは,講義内で数を重ねたこと,
生徒同士の議論,先生からの指摘のおかげ
である。
18