WebForecast Introduction

需要予測システム
WebForecastのご紹介
Log Opt Co., Ltd.
従来の需要予測手法とその問題点
在庫計画,ロジスティクス・ネットワーク設計,生産計画など,サプライ・チェ
インにおける諸計画の基本データを与える重要な意思決定項目
指数平滑法(季節変動を考慮したWinter法,二重指数平滑の概念を用い
たHolt法などのバリエーション),Box-Jenkins法,移動平均法,回帰分析な
ど様々な方法が提案されている.
実際には...



(クリスマス,お中元やお歳暮,近所での運動会やバーゲンなどの)イベント情
報の利用が不可欠
週次,月次,年次の周期による影響の考慮が必要
(生産)容量によるlost salesの考慮が必要
などの要因で,単純な予測手法では正確な予測が不可能.
需要予測に必要なデータ
需要の過去の履歴(需要データ)
需要に影響を与える要因(イベントデータ)





日本国内の流通業では,曜日が与える影響が大.
バーゲンや割引セールなどのイベント情報
クリスマスや正月,ゴールデンウィークなどの特殊日
の情報
月末や5,10日などの月次の特殊日の情報
新製品やライバル商品のキャンペーン期間などの情
報
WebForecastでは,すべてイベント情報として登録
需要関連データ項目
日:需要が発生する日(期)
需要量:過去の需要の履歴を入力
予測値:需要の予測値.システムによって
計算される.
上方誤差: 予測値が需要量を上回った量.
システムによって計算される.
下方誤差: 予測値が需要量を下回った量.
システムによって計算される.
イベント関連データ項目
イベントID: イベントを区別するためのID
イベント名称:イベントの名称を入力.休日や特
定の曜日,月末やクリスマスなど,需要が通常の
場合と異なる要因によって変化する場合に,そ
れをイベントとして登録する.
イベント需要:イベントの特殊要因によって発生
すると考えられる需要量の推定値.システムに
よって計算される.
イベント・期関連データ項目
ID:イベント・期を区別するためのID
イベントID:イベントを区別するためのIDを
入力
開始日:イベントが始まる日を入力.
終了日:イベントが終了する日を入力.
簡単な適用例
2/1から2/10までの需要の履歴から2/11
の需要を予測
日
1
2
需要 120 80
3
4
5
6
7
8
9
10
70
90
110 100 110 140 100 120
11
?
イベント情報:2/1と2/8は休日で,平日とは
異なる需要量になることを入力.
需要データ入力
イベント情報入力
予測(最適化)実行
2/11の需要予測は125個;休日の影響は30個増し.
応用例:ホテルの部屋数の予測
予約数の履歴と季節変動やイベント(クリ
スマスや曜日)情報の利用
->中・長期レベルの予測
予約の入り方による予測
->短期レベルの予測
短期と中・長期の両者を融合した新しい予
測手法の構築(最適化の利用)
中・長期レベルの予測
学会イベント:
イベント要因による需要
90
80
70
60
シングル
ダブル
ツイン
50
40
30
20
傾向予測
10
0
2004/12/1
2004/12/2
2004/12/3
2004/12/4
曜日による
変動予測
短期レベルの予測と融合予測
曜日,イベント情報による中・長期の要因
45
40
35
30
25
20
15
10
5
0
4週前
3週前
2週前
予約状況(週ごとに集約)
1週前
12/5?
他のシステムとの連携
ロットサイズ決定システム WebLOT
将来の需要の期別の確定値を予測
収益管理システム WebRM
将来の予約数とその変動(正規分布とみなして
平均と標準偏差,もしくは離散分布)を予測
サプライ・チェイン在庫最適化システム WebSCM
需要の平均と標準偏差を予測
在庫方策最適化システム WebINV
需要の分布(離散分布)を予測,もしくは需要の
平均と標準偏差を予測(簡易方式)
WebForecastの優位性
通常の需要予測システム:単純な予測手法の組
合せ,もしくは複数の予測手法を適用し,適合度
の高いものを選択.イベント情報は,「バーゲンを
すれば売り上げが100個増える」など決めうちに
よる入力のみ.
Log Optのアプローチ
対象とする商品に影響を与える要因をユーザー
がイベント情報として設定.イベントが需要に与
える影響をパラメータとして最適化する.