2007年度 長岡技術科学大学オープンハウス 画像 から

2007年度 長岡技術科学大学オープンハウス
画像からの顔領域の摘出
小山高等専門学校
電気・情報工学科
4年 PHAN TUAN TAI
実習内容
 Matlabの基本的な使用法。
 Matlabを使用して顔抽出プログラムの作成。
プログラムの動作内容
 ある画像から肌色の画素を抜き出す(HSVとYCbCr
色空間を使って、肌色部分を抽出)。
 つながっている画素を1つ塊としてまとめる。(ラベリ
ング作業)。
 それぞれの塊を形、大きさなどにより顔領域を選別
する。
処理I:肌色領域の摘出
肌色領域認識:
 HSV色空間に変換。
 Hの値の6°~38°で収まる「肌色」 を保存
->hadaHSVfilter
 YCbCr色空間に変換。
 Y,Cb,Crの値を変えながら肌色部分を抽出するのに
最も適した値の範囲を決定。
->hadaYCbCrfilter
 hadafilter = hadaHSVfilter & hadaYCbCrfilter
処理1:肌色領域の摘出
撮影画像
YCbCr画像
HSV画像
YCbCr肌色領域
HSV肌色領域
合成画像
処理2:ラベリング
ラベリング変換前
ラベリング変換後
 (L,N)=bwlabel(A)という関数を使い、連結さ
れた領域の数をNに出力する。
処理3:顔領域の摘出
 ラベリングされた塊の中で一番大きい塊を見
つければ、それが顔領域であることが多い。
ラベリング変換後
顔領域画像
処理4:画像抽出
 顔領域だけを2値(0,1)で表した結果を用い
て、元画像から顔領域を抜き出す。
撮影画像
顔領域
顔領域画像
顔摘出の結果
まとめ
 Matlabを使って、画像処理のテクニットを学
びました。
 この研修は先輩が優しいし、丁寧に教えて
頂きました、楽しかった。