論点の提示 - 慶應義塾大学 湘南藤沢

輪読『開発経済学』
7・8章
山口 絵理子
柴田 真吾
町田 寛典
小林 裕幸
鄭 邦傑
プレゼンの流れ
内容要約
論点の提示
班内の意見
フリーディスカッション
エイズ治療薬問題
製薬会社
患者 配布 インド政府
特許
エイズ治療薬
コピー薬
公共財としての知識
アイディア
公共財
知識
非競合性
排除不能性
ただ乗り可
特許
の
必要性
公共財開発のための政策
うち、民間企業だし、
儲からない薬の
開発はなぁ・・・
もっと研究して、
治療薬が増えて
欲しいなぁ
貧困削減への道のり
低位均衡から高位均衡へのジャンプ
「貧困削減政策」
・政府開発援助
・ミレニアム開発目標(七つの開発目標の提示)
貧困層への所得移転政策
貧困削減への道のり
貧困者に対して、現金や現物→貧困から脱出
労働供給決定モデルで説明
黒板をみてください。
論点の提示
R&D
どこらへんの
バランスがいいの?
それは具体的に
どんな制度だろう?
普及
班員の意見
•宣伝効果によるイニシアチブ
•政府、企業などをつなぐプラットフォームの創出
•先進国が薬代をまかなう
•政府、NPOが薬代を負担する
•NPOが薬を開発できるように。
•特許がなくても研究する人はいる
フリーディスカッション
研究開発と普及、
どっちが優先?
では、皆さんの意見を
聞かせてください。
両者の
トレードオフ関係を
乗り越える制度は?
ちなみに、、、
その他に班内に出た
『もっともな意見』
予防策にもっと力入れなきゃ
ダメじゃん
特許万歳って、
言うのは違うんじゃない?