PowerPoint プレゼンテーション

第77回 NPO法人 日本医学図書館協会 館長・司書会議
メインテーマ「ライフサイエンス情報の新しい流れ」
パネル・ディスカッション「JMLAの新しい展開」
ヘルスサイエンス情報専門員認定制度
-専門職制度の確立に向けて-
殿﨑正明
JMLA専務理事
平成18年5月25日(木) 於 ウィルあいち 4階 ウィルホール
認定資格
「ヘルスサイエンス情報専門員」制度
目
的
・ヘルスサイエンス分野の図書館等の情報サー
ビス機関に勤務し、保健・医療情報に関す
る専門的知識・技能を有している人を認定。
・協会会員のさらなる資質向上を図ること。
・保健、医療情報の専門的知識・技能及び管
理・
調整能力を持つ医学図書館員の育成。
認定対象
・保健・医療情報の専門家としての経歴を
積み、社会的に認められる資格を望む人。
・情報サービス機関の諸活動に積極的に責
任をもって貢献していく意志のある人。
認定制度の効果
活動の成果をポイント化して申告するシ
ステムなので、研究、協会活動への積
極的な参加が期待できる。
従来は、単なるボランティア。
第5回までの認定資格審査の結果
第1回認定者60名(申請者61名)
第2回認定者18名(申請者18名)
第3回認定者17名(申請者17名)
第4回認定者 8名(申請者10名)
第5回認定者22名(申請者22名)
合 計 125 名
内訳は、上級 53 名、中級 27 名、初級 45 名。
会員別認定者内訳
25
20
15
10
5
0
A 会 B 会 個人 非 会
員
員 会員 員
9
9
9
初級 18
2
2
13
中級 10
6
11
11
上級 25
初級
中級
上級
所属別認定者内訳
30
25
20
15
10
初級
中級
上級
5
0
初級
中級
上級
国立 公立 私立
大学 大学 大学
4
2
3
2
0
3
16
8
28
病
院
その
他
14
14
13
9
3
6
地区別認定者内訳
35
30
25
20
15
初級
中級
上級
10
5
0
北 東
海 北
初級 3 1
中級 2 1
上級 3 0
関 北
東 信
18 2
12 1
34 3
東 近 中
海 畿 四
8 6 4
6 3 2
9 2 2
九
州
3
0
0
5年間有効
中級・上級資格を取得者が5年以内
に更新できなかった場合は、自動的
に初級資格保持者となるので、資格
取得者は来年から更新の準備が必
要となる。
経過措置期間
・2003年11月20日の本制度施行日から 3年間
で、2006年7月 受付の第6回申請まで、 中級・上級
資格からも申請可能。
・第6回が中級・上級資格を直接得る最後の機会で
来年2007年の1月、第7回からは初級から順番に取
得しなければならなくなる。
専門職制度を確立していくために
必要な条件
認定された資格が有効な価値あるものとして
活用されるのか
有効性を高める戦略とは?
認定された資格が有効な価値あ
るものとして活用されるのか
1) 司書が専門職として認められているか
事務職、技術職、手当て
2) 専門職としての職場の維持
学内での問題 ー 人事交流
3) 昇給、昇進に活用する
有効性を高める戦略とは?
図書館の第三者評価
図書館のマンパワー評価に活用する。
具体的には、「加盟館統計」に上級、中級、
初級取得人数を表記する。
求人を行う際に、例えば、
「ヘルスサイエンス情報専門員上級取得者」
を求む、と条件を書く。
ご静聴有難うございました