電気回路Ⅱ 演習 第5回 •ひずみ波と正弦波 •フーリエ変換の基礎 •ひずみ波の電圧と電流 ひずみ波交流と正弦波交流 今までは単一周波数の完全な正弦波を仮定してきた. ただし,実際にはひずみ波交流となる. 2 00 2 2 i time) 2 0 0 2 a1( time) a2( time) 00 2 2 i 2 5Time 10 time 正弦波 15 0 12.56 0 5 Time 10 time ひずみ波 15 12.56 正弦波の足し合わせ すべての周期関数は正弦波の足し合わせで表現可能である f (t ) a0 a1 cost a2 cos 2t a3 cos3t... b1 sin t b2 sin 2t b3 sin 3t... a0 an cos nt bn sin nt n 各正弦波の要素は 1 T 1 T /2 f ( t ) dt f (t )dt 0 T / 2 T T 2 T 2 T /2 an f (t ) cos ntdt f (t ) cos ntdt 0 T / 2 T T 2 T 2 T /2 bn f (t ) sin ntdt f (t ) sin ntdt 0 T / 2 T T a0 ここで周期は 2 T で計算される. 教科書のフーリエ変換では ωt の代りにxとおいて f ( x) a0 a1 cos x a2 cos2 x a3 cos3x... b1 sin x b2 sin 2 x b3 sin 3x... a0 an cosnx bn sin nx n 各aおよびbは以下の式で与えられる. 1 2 a0 f ( x)dx 0 2 1 2 an f (t ) cos nxdx bn 0 1 2 0 f (t ) sin nxdx 教科書の式12.5-12.10までは 必ず自分で解くこと 例 次の波形のフーリエ変換を計算せよ. またMATLABで第5調波までの合成波を計算しグラフにせよ. 1 a0 T T 0 T 1 T /2 f (t )dt 1dt 1dt 0 T /2 T 0 T 2 T /2 an cos ntdt cos ntdt T /2 T 0 T /2 T 2 sin nt 0 sin nt T / 2 T n n 0 T 2 より sin(整数 ) 0 T 2 T /2 bn sin ntdt sin ntdt T /2 T 0 T /2 T 2 cos nt 0 cos nt T / 2 T n n 2 cos(nT / 2) 1 cos(nT ) cos(nT / 2) T n n 2 cos(nT / 2) 1 cos(nT ) cos(nT / 2) T n n 2 2 2 cos(nT / 2) T n 2 2 2 cos(n ) T n 4 (n : 奇数) n 第5調波までの合成波は y(t ) 4 sin 3t sin 5t となる sin t 3 5 MATLABで計算してみよう.ここでωの値は指定されていないので,自分で 適当に決めましょう w=1; t=0: 1/100: 2*pi/w y=4/pi*(sin(w*t)+ sin(3*w*t)/3+ sin(5*w*t)/5) plot(t,y) hold y2= 4/pi*(sin(w*t)+ sin(3*w*t)/3 y3= 4/pi*(sin(w*t) plot(t,y2) plot(t,y3) 問題1 次の波形をフーリエ変換せよ y 1 T/2 T t 第3調波,第5調波および第7調波までの合成波をMATLABで計算 してグラフを作成して,比較せよ 問題2 次の波形をフーリエ変換せよ ヒント:直線の式は? 0~π: y Im x π~2π:??? 第3調波,第5調波および第7調波までの合成波をMATLABで計算 してグラフを作成して,比較せよ ひずみ波交流の電圧,電流について ひずみ波交流の場合,複数の正弦波に分解することができる. 回路における電圧,電流についても,複数の正弦波が入っているも のとして計算すればよい.(最後に足し合わせするだけ) ここでインダクタンスやコンダクタンスなどが入っている場合は,周波 数によって応答が変化するので注意すること. 角周波数ωの正弦波に対するインピーダンスは L Z jL 角周波数2ωの正弦波に対するインピーダンスは Z j 2L となる 同様に C 角周波数ωの正弦波に対するインピーダンスは 1 Z jC 角周波数2ωの正弦波に対するインピーダンスは 1 となる Z j 2C 例 右の回路において,以下の電圧が印加された場合 e 2E1 sin t 2E2 sin 2t .... どのような電流が流れるか? sinωt,sin2ωt, sin3ωtのそれぞれの正 弦波の電圧が与えられた場合と同様に 計算する 2 E1 ただし i1 sin t 1 2 2 R (L) L 1 tan 1 R すべて足し合わせて i 2 E1 R (L) 2 2 sin t 1 2 E1 R (2L) 2 2 sin 2t 2 ... ただし 1 .... 2 .... 問題3 次の回路に,下記のようなひずみ波交流の電圧を与えた.その場合, 回路に流れる電流を求めよ. e 2E1 sin t 2E2 sin 2t .... R ~ L C
© Copyright 2024 ExpyDoc