組織プロフィール」について

施設系1
平成21年度集団指導
介護老人福祉施設
介護老人保健施設
指定介護療養型医療施設
(ユニット型・一部ユニット型を含む)
施設系2
介護老人福祉施設・介護老人保健施設・指定介護療養型医療施設
指導における主な指摘事項について
63事業所中、44事業所に改善又は指導を指示(102件)
1、運営に関する基準
①身体拘束
②施設サービス計画の作成
③非常災害対
約90%
27.5%
19.6%
6.9%
④事故発生時の対応
5.9%
⑤勤務体制の確保等
⑥その他
3.9%
約26%
2、介護給付費の算定及び取扱い(運営基準減算等)
約8%
施設系3
1 介護老人福祉施設
平成11年3月31日厚生省令第39号
第11条第4項
指定介護老人福祉施設サービスの提供に当たっては、当該入所者又は
は他の入所者等の生命又は身体を保護するため、緊急やむを得ない場
合を除き、身体的拘束その他入所者の行動を制限する行為(以下「身体
的拘束等」という)を行ってはならない。
第11条第5項
前項の身体的拘束等を行う場合には、その態様及び時間、その際の入
所者の心身の状況並びに緊急やむを得ない理由を記録しなければならな
い。
指摘内容等
①身体拘束廃止に関する改善計画が作成されていなかった。
②入所者の心身の状況並びに緊急やむを得ない理由等の記録がなかった。
③施設サービス計画の定期的な実施状況の把握がされていなかった。
④定期的な避難、救出等の訓練が実施されていなかった。
施設系4
2 介護老人保健施設
平成11年3月31日、厚生省令第40号
第13条第4項
介護老人保健施設サービスの提供に当たっては、当該入所者又は他の
入所者等の生命又は身体を保護するため緊急やむを得ない場合を除き、
身体的拘束その他入所者の行動を制限する行為(以下「身体的拘束等」
という)を行ってはならない。
第13条第5項
前項の身体的拘束等を行う場合には、その態様及び時間、その際の入
所者の心身の状況並びに緊急やむを得ない理由を記録しなければなら
ない。
指摘内容等
①身体拘束廃止委員会が適切に開催されていなかった。
②身体拘束廃止に関する改善計画が作成されていなかった。
③定期的な避難、救出等の訓練が実施されていなかった。
施設系5
3 指定介護療養型医療施設
平成11年3月31日、厚生省令第41号
第14条第4項
指定介護療養型医療施設サービスの提供に当たっては、当該入院
患者又は他の入院患者等の生命又は身体を保護するため緊急やむ
を得ない場合を除き、身体的拘束その他入院患者の行動を制限する
行為(以下「身体的拘束等」という)を行ってはならない。
第14条第5項
身体的拘束等を行う場合には、その態様及び時間、その際の入院
患者の心身の状況並びに緊急やむを得ない理由を記録しなければな
らない。
指摘内容等
①入所者の心身の状況並びに緊急やむを得ない理由等の記録がなかった。
②施設サービス計画の定期的な実施状況の把握がされていなかった。
③定期的な避難、救出等の訓練が実施されていなかった。
感染症又は食中毒の発生が疑われる際の対処等に関する手順
厚生労働大臣が定める感染症又は食中毒の発生が疑われる際の対処等に
関する手順(平成18年3月31日厚労告第268号)
「養護老人ホーム等」
養護老人ホーム、指定介護老人福祉施設、介護老人保健施設若しくは指定介護
療養型医療施設、特別養護老人ホーム又は指定地域密着型介護老人福祉施設
報
告
養護老人ホーム等の管理者等は、以下の場合には、有症者等の
人数、症状、対応状況等を市町村及び保健所に迅速に報告する
とともに、市町村又は保健所からの指示を求めることその他の措置
を講じなければならない。
1,同一の感染症若しくは食中毒による又はそれらによると疑われる
死亡者又は重篤な患者が1週間以内に2名以上発生した場合
2,同一の有症者等が10名以上又は全利用者の半数以上発生し
た場合
3,1及び2に掲げる場合のほか、通常の発生動向を上回る感染症
等の発生が疑われ、特に管理者等が報告を必要と認めた場合
市町・保健所
報告を行った養護老人
ホーム等は、その原因
の究明に資するため、
当該有症者等を診察す
る医師等と連携の上、血
液、便、吐物等の検体を
確保するよう努めなけれ
ばならない。
左記以外の場合は、
特に市町・保健所に届
け出る定めはない。
管理者は、施設内で感
染症若しくは食中毒の
発生を疑ったときは、速
やかに管理者又は施
設長に報告する体制を
整える。
施設内で感染等を疑っ
たとき又は報告を受け
たときは、従業者に対し
て必要な指示を行わな
ければならない。