暮らしの交差点 - 倉吉市

倉吉・関金合併協議会を開催 第11回合併協議会を開催します。なお、会議は公開ですので、どなたでも傍聴で
きます。
とき:11月29日(月)午後1時30分∼ ところ:関金町総合文化センター
(関金町役場隣)
※問い合わせ先:合併協議会事務局(024-0581)
● す の ◎ 四 賃 宅 二 D 坂 百 3 宅 ∼ K 階 募 募
入 。 風 長 百 月 = 万 K 新 円 D = 四 、 建 集 集
居
呂 坂 円 額 二 六 、 町 ∼ K 三 万 家 の 住 期
基
九 階 千 家 住 四 、 階 二 賃 う 宅 限
は 新
準
町
千 建 五 賃 宅 万 家 建 千 月 ち
個
の
住
三 一 百 月 = 五 賃 の 七 額 三 ▼ 十
一
人
所
宅
百 戸 円 額 二 千 月 う
二
鴨 月
設 ・
階
百
得
円 / 一 階 七 額 ち
万
川 二
置 米
∼ 2 ▼ 万 建 百 二 二 円 五 一 町 十
と 田
一 D 米 六 一 円 万 階 千 戸 住 五
な 町
万 K 田 千 戸 七 一 ▼ 八 / 宅 日
り 住
五 、 町 円 / ▼ 千 戸 同 百 3 = ︵
千 家 住 ∼ 3 長 六 / 住 円 D 四 木
ま 宅
︶
未
満
、
所
得
が
十
五
万
円
以
上
で
以
下
で
あ
っ
て
も
年
齢
が
五
十
歳
千
円
以
下
︵
た
だ
し
、
二
十
万
円
が
、
月
額
二
十
万
円
以
上
六
十
万
者
世
帯
対
応
型
住
宅
◎
う
ち
二
戸
に
つ
い
て
は
、
高
齢
∼
七
万
七
千
百
円
D
K
、
家
賃
月
額
五
万
九
千
百
円
う
ち
一
階
一
戸
・
三
階
一
戸
/
3
千
三
百
円
▼
同
住
宅
三
階
建
の
賃
月
額
五
万
千
三
百
円
∼
六
万
九
二
戸
・
三
階
一
戸
/
2
D
K
、
家
市立保育所
六
十
五
歳
以
上
の
高
齢
者
︵
0
2
2
︱
7
8
5
1
︶
or call for details at.
(Tel:22-8175)
保
育
時
間
お
お
む
ね
午
前
七
時
者
控
除
対
象
者
は
認
定
を
※
問
い
合
わ
せ
先
長
寿
社
会
課
Please apply to the
Architecture Division,
子
供
の
保
育
が
で
き
な
い
場
合
高
齢
者
の
所
得
税
等
の
障
害
く
だ
さ
い
。
で
す
。
詳
し
く
は
お
問
い
合
わ
せ
病
気
な
ど
の
事
情
で
、
家
庭
で
の
︵
0
2
2
︱
8
1
1
8
︶
◎
対
象
者
は
市
長
の
認
定
が
必
要
建
築
課
︵
2
2
︱
8
1
7
5
︶
※
入
居
申
込
・
問
い
合
わ
せ
先
入 す 人 育 所
所 。 は 所 を
の
福 、 希
条
祉 市 望
件
課 外 す
で 保 る
育 人
保
受 所 は
護
け を 希
者
付 希 望
が
け 望 す
仕
し す る
事
や
ま る 保
受
付
場
所
別
し
、
額
が
異
な
り
福 ま
祉 す
課 。
歳
未
満
児
と
三
歳
以
上
児
と
は
区
応
じ
て
決
ま
り
ま
す
。
ま
た
、
三
年
度
分
の
市
民
税
の
課
税
額
等
に
て
お
り
、
前
年
分
の
所
得
税
、
前
に
よ
っ
て
徴
収
す
る
こ
と
に
な
っ
保 や 二 未
育 つ 回 満
料 一 、 児
回 三 は
保 で 歳 主
護 主 以 食
者 食 上 ・
の は 児 副
負 持 は 食
担 参 副 ・
食 お
能
・ や
力
お つ
等
献
立
を
各
保
育
所
で
用
意
。
三
歳
に
支
障
の
あ
る
人
◆
六
カ
月
程
度
以
上
寝
た
き
り
準
ず
る
人
り
、
そ
の
程
度
が
身
体
障
害
者
に
◆
精
神
又
は
身
体
に
障
害
が
あ
除
の
対
象
と
な
り
ま
す
。
税
及
び
地
方
税
上
の
障
害
者
控
る
人
︶
に
つ
い
て
は
、
身
体
障
※
問
い
合
わ
せ
先
で
、
食
事
・
排
便
等
の
日
常
生
活
市
内
の
保
育
所
へ
入
の
入
所
申
込
を
受
付
市
保
育
所
及
び
市
外
保
育
所
へ
平
成
十
七
年
四
月
一
日
か
ら
の
状
態
に
該
当
す
る
人
は
、
所
得
い
る
人
の
ほ
か
、
次
の
よ
う
な
害
者
手
帳
等
の
交
付
を
受
け
て
は
、
月
額
二
十
六
万
八
千
円
以
下
所
得
の
上
昇
が
見
込
ま
れ
る
人
︶
給
食
:
︵
平
成
十
六
年
十
二
月
三
十
一
日
Applications are available on
Nov15(Mon)―25(Thu)
※
入
居
申
込
・
問
い
合
わ
せ
先
建
築
課
︵
0
2
2
︱
8
1
7
5
︶
:
三
十
分
か
ら
午
後
六
時
ま
で
で
す
You are invited to apply for
city rental housing.
:
電話番号
26−0066
26−0638
26−1389
26−3436
26−70 21
22−2933
22−0252
22−3072
22−3488
23−0999
23−0836
28−2228
28−0018
が
、
保
護
者
の
要
望
に
応
じ
て
延
特
定
公
共
賃
貸
住
宅
:
所 在 地
新田360−2
海田西町2丁目251
上井町1丁目104
上井781−1
山根425−3
東昭和町177−1
上灘町41−1
東町342
仲ノ町742−2
みどり町3180
和田東町917
西倉吉町2−23
西福守町595
長
保
育
を
実
施
し
て
い
ま
す
。
:
名 称
上北条保育園
あゆみ保育園
ひかり保育園
倉吉東保育園
バ バ ー ル 園
うつぶき保育園
どんぐり保育園
倉 吉 愛 児 園
めぐみ保育園
ひまわり保育園
向 山 保 育 園
西倉吉保育園
みのり保育園
十
一
月
二
十
五
日
︵
木
︶
入
居
者
を
募
集
:
私立保育所
▼
鴨
川
町
住
宅
=
三
募
集
期
限
市 役 所 022−8111
水 道 局 026−1031
スポーツセンター 022−5674
倉 吉 博 物 館 022−4409
勤労青少年ホーム 023−4896
倉吉交流プラザ 047−1184
:
電話番号
26−0868
26−2646
22−3914
22−2687
22−5405
28−1755
28−1416
28−2202
28−2836
28−0306
募
集
住
宅
:
所 在 地
福庭町2丁目152
下余戸129-1
上灘町160
余戸谷町2970-1
尾原500−15
国分寺342-11
沢谷289-1
上福田 1104
中河原551-1
鴨河内1731-1
名 称
上井保育園
西郷保育園
上灘保育園
倉吉西保育園
灘手保育園
社 保 育 園
北谷保育園
高城保育園
小鴨保育園
上小鴨保育園
階
建
の
う
ち
一
階
一
戸
・
二
階
:
●
入
居
基
準
の
所
得
:
各
種
控
除
後
の
世
帯
の
所
得
市
営
住
宅
入
居
者
を
募
集
:
一
各
種
控
除
後
の
世
帯
の
所
得
:
が
、
月
額
二
十
万
円
以
下
:
二
高
齢
者
等
の
世
帯
に
あ
っ
て
栄
養
バ
ラ
ン
ス
を
考
え
た
現
在
で
六
十
五
歳
に
達
し
て
い
パーキンソン病教室開催
(7)
平成16.
11.
15
とき:11月30日(火)午後3時∼4時30分 ところ:鳥取県中部医師会立三朝温泉病院大会議室(2階)
テーマ:「パーキンソン病の治療と患者・家族の支援のあり方」
※問い合わせ先:鳥取県中部医師会立三朝温泉病院(043-1321)
新潟県中越地震被災者支援チャリティーライブ 鳥取県中部を中心に活動するミュージシャンが義援金ライブを開催し
ます。趣旨に賛同してくださる皆さんのお気持ちを「義援金」という形で現地にお送りしたいと思います。
とき:11月28日(日)午後1時∼ ところ:倉吉未来中心小ホール 入場料:無料(義援金のための募金をお願いします)
主催:アマチュアバンドフェスティバル実行委員会・ハナヂ企画 ※問い合わせ先:松本(0090-3748-5701)
◎詳しくはホームページhttp://www.ncn-k.net/chuburaring/をご覧ください。
は
、
従
来
、
所
得
の
目
安
と
し
て
な
人
は
、
取
扱
金
融
機
関
へ
ご
相
季
節
的
に
短
期
運
転
資
金
が
必
要
始
し
ま
し
た
。
長
期
運
転
資
金
や
平
成
十
六
年
度
か
ら
取
扱
い
を
開
援
資
金
融
資
制
度
﹂
を
創
設
し
、
農
業
所
得
の
計
算
に
つ
い
て
度
と
し
て
﹁
倉
吉
市
中
小
企
業
支
農
業
収
支
計
算
説
明
会
を
開
催
利
・
少
額
・
簡
便
な
新
規
融
資
制
所
得
税
確
定
申
告
等
の
市
で
は
中
小
企
業
者
向
け
の
低
融
資
制
度
﹂
を
新
設
︵
0
2
2
︱
8
1
6
8
︶
■
﹁
倉
吉
市
中
小
企
業
支
援
資
金
※
問
い
合
わ
せ
先
第
二
回
提
出
期
限
旬
に
行
っ
て
い
ま
す
。
十
二
月
に
小
口
融
資
審
査
委
員
会
を
毎
月
中
十
二
月
六
日
︵
月
︶
庫
・
鳥
取
中
央
農
業
協
同
組
合
行
・
倉
吉
信
用
金
庫
・
鳥
取
信
用
金
陰
合
同
銀
行
・
鳥
取
銀
行
・
島
根
銀
取
扱
金
融
機
関
︵
申
込
先
︶
介護相談員派遣事業を実施
この事業は本市が委嘱した介護相談員が介護サービスの
現場を訪問して利用者の相談にのり、利用者の不満や疑問、
不安を解消するとともに、利用者と事業者との橋渡し役と
なってサービスの改善に取り組むものです。
介護相談員が介護サービス事業所の希望により派遣して
います。相談を希望する人は各施設に申し出てください。
山
提
出
期
限
の
変
更
に
つ
い
て
■
中
小
企
業
小
口
融
資
申
込
書
の
保
証
人
及
び
担
保
毎
月
元
金
均
等
償
還
の
い
ず
れ
か
。
金
融
機
関
に
便
槽
を
確
認
し
、
収
集
予
定
日
の
が
集
中
し
や
す
い
の
で
、
早
め
に
中
小
企
業
者
の
方
へ
償
還
方
法
期
日
一
括
償
還
又
は
ま
す
。
特
に
十
二
月
は
く
み
取
り
資
金
を
必
要
と
す
る
資
金
使
途
信
用
保
証
料
運 率
転
資 年
金 〇
・
八
%
:
み
取
り
が
で
き
な
い
場
合
が
あ
り
増
加
に
対
応
で
き
な
い
た
め
、
く
税
係
︵
0
2
2
︱
8
1
1
4
︶
※
問
い
合
わ
せ
先
所
大
会
議
室
︵
三
税 階
務 ︶
課
市
民
と 二 と だ
こ 十 き さ
い
ろ 五
日 十 。
J ︵
木 一
A ︶ 月
鳥 、 二
取 二 十
中 十
九 四
央 日 日
農 ︵ ︵
協 月 水
本 ︶ ︶
、
保
証
な
し
年
二
・
三
%
融
資
利
率
融
資
限
度
額
ン
タ
ー
で
は
、
急
激
な
処
理
量
の
保
証
付
き
年
二
・
〇
%
:
県
民
手
帳
を
販
売
融
資
期
間
と
な
り
ま
す
。
中
部
ク
リ
ー
ン
セ
二
年 五
以 百
内 万
円
日
常
生
活
に
役
立
つ
み
取
り
の
ピ
ー
ク
を
迎
え
る
時
期
て
い
な
い
場
合
に
限
り
ま
す
。
及
び
国
民
健
康
保
険
料
を
滞
納
し
※
問
い
合
わ
せ
先
:
とき:11月24日(水)午前10時∼午後3時 ところ:倉吉未来中心セミナールーム4・5
相談事項:相続・親子・夫婦関係など家庭内の問題、土地建物・金銭貸借・交通事故などの問題
◎相談は無料で、秘密は厳守されます。※問い合わせ先:鳥取地方裁判所倉吉支部(022-2911)
る
中
小
企
業
者
。
た
だ
し
、
市
税
を
開
催
し
ま
す
の
で
、
ご
参
加
く
農
業
収
支
計
算
に
関
す
る
説
明
会
で
一
年
以
上
の
事
業
実
績
を
有
す
険
法
の
対
象
と
な
る
人
で
、
市
内
5 市 議 ※ さ ◎
8 商 所 問 い 詳
︶ 工 ︵ い 。 し
観 0 合
く
光 2 わ
は
課 2 せ
お
︵ ︱ 先
問
0 2
い
合
2 1 倉
わ
2 9 吉
せ
︱ 1 商
く
8 ︶ 工
だ
1 / 会
︵
0
倉吉の7つの窯元による秋の新作を集めた展示即売会が 2
開催されます。各窯元の個性あふれる洗練された技をご 2
︱
堪能ください。
8
と き:11月19日(金)∼23日(火)
1
午前10時∼午後6時(最終日は午後5時まで)
5
ところ:まちかどステーション
0
︶
※問い合わせ先(各窯元):上神焼(022-8389)
上神焼上神山窯(022-5705)/倉吉焼八幡窯(022-8826)
黒見焼(028-0857)/国造焼(022-8388)
玉伯焼(022-6072)/福光焼(028-0605)
倉吉の窯「秋の新作展」を開催
早
め
の
し
尿
の
く
み
取
り
を
年
末
年
始
を
ひ
か
え
、
し
尿
く
:
◎ セ サ 赤 カ 価 民 5 り
カ ン イ の バ 格 版 年 、 県
︶ 版 日 勢
バ チ ズ 二 ー
一 を 鳥 常 や
色
ー
の
縦
ビ 冊 販 取 生 市
色
十
ニ 五 売 県 活 勢
に
四
ー 百 し 民 に
つ
セ
ル 円 て 手 役 が
い 帳 立 一
い
ン
生
ま ︵ つ 目
て
チ
地
す 倉 2 で
は
、
で
。 吉 0 分
数
横
黒
に
八
と
市 0 か
:
※問い合わせ先:長寿社会課介護福祉係(022-7851)
よ
っ
て
定
め
ら
れ
ま
す
。
:
▼平成16年度実施施設一覧▼
介護老人保健施設 ル・サンテリオン東郷
デイケアセンター ル・サンテリオン東郷
グループホーム ル・サンテリオン東郷
介護老人保健施設 ル・サンテリオン
デイケアセンター ル・サンテリオン
ホームヘルプサービス ル・サンテリオン
介護老人福祉施設 倉吉スターロイヤル
介護老人保健施設 ひまわり
介護老人保健施設 ひまわり通所リハビリ
グループホーム ひまわり関金
介護老人保健施設 セラトピア通所リハビリテーション事業所
介護老人保健施設 セラトピア通所介護事業所
みやがわ居宅介護支援事業所
介護老人福祉施設 三朝温泉三喜苑
介護老人保健施設 ハワイ信生苑通所リハビリテーション
デイサービスセンターハワイ信生荘
介護老人保健施設 ル・サンテリオン北条
介護老人保健施設 ル・サンテリオン北条通所リハビリ
グループホーム北条
介護老人福祉施設 巌城はごろも苑
グループホーム ひまわり昭和町
市
で
は
、
中
小
企
業
の
た
め
の
く
み
取
り
を
お
願
い
し
ま
す
。
:
つ
い
て
は
、
審
査
委
員
会
を
二
回
な
お
、
く
み
取
り
を
さ
れ
る
人
:
行
い
ま
す
が
、
第
二
回
の
申
込
書
は
、
し
尿
処
理
券
を
必
ず
事
前
に
:
の
提
出
期
限
は
次
の
と
お
り
で
す
。
環
境
課
購
入
し
て
お
い
て
く
だ
さ
い
。
:
ま
た
、
盗
難
防
止
の
た
め
、
購
:
入
さ
れ
た
し
尿
処
理
券
に
は
記
:
名
、
押
印
を
お
忘
れ
な
い
よ
う
に
:
お
願
い
し
ま
す
。
:
お
り
ま
し
た
標
準
計
算
が
廃
止
さ
:
れ
、
平
成
十
六
年
分
申
告
か
ら
は
、
:
:
中
小
企
業
信
用
保
談
く
だ
さ
い
。
農
家
の
人
は
す
べ
て
収
支
計
算
に
:
融
資
対
象
者
よ
り
申
告
し
て
い
た
だ
く
こ
と
に
:
所
得
税
確
定
申
告
等
の
た
め
、
な
り
ま
し
た
。
情
報
政
策
課
に
添
え
な
い
場
合
が
あ
り
ま
す
。
限
り
が
あ
り
ま
す
の
で
、
御
希
望
調停相談会開催
2004.11.15 (8)
職業生活設計セミナー「再就職準備ガイダンス」
とき:12月3日(金)午後1時30分∼3時 ところ:倉吉シティホテル 講師:
(財)21世紀職業財団鳥取事務所 雇用管理ア
ドバイザー 木下寿美子さん 対象者:おおむね45歳以上の中高年齢者、事業所の人事・労務担当者 定員:20人(要申込)
参加費:無料 ※申込・問い合わせ先:(社)鳥取県雇用促進協会鳥取高齢期雇用就業支援センター(00857-36-0039)
﹁
月
と
秋
の
星
座
を
み
よ
う
﹂
と ● さ
き 第 い
三 。
十 講
二 座
月
十
八
日
︵
土
︶
る
た
め
妊
娠
し
て
い
な
い
こ
と
を
女
性
は
胎
児
へ
の
感
染
を
防
止
す
確
か
め
、
ワ
ク
チ
ン
接
種
後
最
低
家
族
介
護
教
室
に
ご
参
加
を
な
お
、
妊
娠
の
可
能
性
の
あ
る
種
を
受
け
ま
し
ょ
う
。
感
染
を
防
ぐ
た
め
に
ぜ
ひ
予
防
接
コ
ー
ル
・
禁
煙
対
策
鳥
取
県
中
部
い
ず
れ
も
参
加
自
由
・
入
場
無
料
て
、
糖
尿
病
の
普
及
啓
発
、
ア
ル
接
種
を
受
け
て
い
な
い
人
、
風
疹
恐
れ
が
あ
り
ま
す
。
ま
だ
、
予
防
障
及
び
網
膜
症
な
ど
︶
が
生
じ
る
︵
難
聴
、
先
天
性
心
疾
患
、
白
内
室
﹂
︵
0
2
3
︱
3
1
4
7
︶
総
合
事
務
所
﹁
心
と
女
性
の
相
談
※
問
い
合
わ
せ
先
妊
娠
す
る
可
能
性
の
あ
る
女
性
は
に
罹
患
さ
れ
て
い
な
い
こ
れ
か
ら
パ
ネ
ル
展
示
:
二
カ
月
間
の
避
妊
が
必
要
で
す
。
吉 ﹂ て は
い っ
市
人
っ け
権
た ん
、
:
在
宅
介
護
支
援
セ
ン
タ
ー
と
西
た
だ
き
ま
す
。
多
数
ご
参
加
く
だ
と ●
き 第
五
二 講
月 座
二
十
六
日
育
︵ 文 時 ︵
大 化 三 土
阪 会 十 ︶
市 館 分
:
郷
地
区
社
会
福
祉
協
議
会
と
で
、
倉
吉
博
物
館
自
然
ウ
ォ
ッ
チ
ン
グ
:
2
︱
4
7
と ご 介
き 参 護
加 教
十 く 室
一 だ を
月 さ 開
二 い 催
。 し
十
ま
四
す
日
。
︵
ぜ
水
ひ
︶
ま
た
、
接
種
歴
・
罹
患
歴
が
不
月
が
き
れ
い
な
季
節
に
な
り
ま
文 ※ い ほ 演 新 講 と 午
心 6
8 化 問 な っ 題 大 師 こ 後
の ︶ セ い ん と
阪
ろ 一
健
時
ン 合 や け ﹁ 人 川
康
タ わ ん ん た 権 口 県 三
ー せ ね ∼ い 協 泰 立 十
フ
︵ 先 ん 差 け 会 司 倉 分
ェ
? 別 ん ︶ さ 吉 ∼
0
ア
体 三
ん
2 倉 ∼ っ 、
:
明
な
人
は
抗
体
検
査
を
受
け
ら
れ
講 と 午
師 こ 後
ろ 二
時
江
嶋 倉 ∼
四
修 吉
未
作 来 時
さ 中
ん 心
︵ セ
ミ
解 ナ
放 ー
社 3
:
る
と
抗
体
が
あ
る
か
ど
う
か
判
り
し
た
。
毎
回
、
好
評
な
天
体
観
測
を
:
ワ
ク
チ
ン
を
接
種
し
て
も
特
別
な
次
の
と
お
り
行
い
ま
す
。
今
回
は
、
:
ま
す
。
も
し
、
抗
体
陽
性
の
人
に
副
反
応
は
起
こ
ら
ず
、
抗
体
価
の
会
学
研
究
所
所
長
︶
秋
の
名
月
と
た
く
さ
ん
の
星
座
を
観
:
低
い
人
に
お
い
て
は
追
加
免
疫
効
演 し 内
題 て 容
人
﹁ 権 い
あ を じ
な 考 め
た え や
に る 部
落
愛
差
が
別
を
語
通
:
任
意
接
種
と
な
り
ま
す
の
で
料
果
が
あ
り
ま
す
。
内 と 午
容 こ 後
ろ 一
時
﹁
悪 西 三
質 郷 十
商 公 分
法 民 ∼
に 館 三
あ ︵ 時
わ 下
な 余
い 戸
︶
と 加 察
き を し
お ま
十 待 す
一 ち 。
月 し 多
二 て く
十 い の
日 ま 皆
︵ す さ
土 。 ん
の
︶
ご
参
:
金
は
有
料
と
な
り
ま
す
。
講 り た
師 実 め
態 に
県 と ﹂
立 対 消
消 処 費
費 法 生
生 に 活
活 つ セ
セ い ン
ン て タ
ー
タ
よ
ー
∼
こ
こ
ろ
の
バ
リ
ア
フ
リ
ー
∼
午
後
七
時
三
倉 十
吉 分
博 ∼
物
館
裏
駐
車
場
:
︵
医
療
機
関
に
よ
り
多
少
異
な
り
れ
ま
す
か
﹂
倉
吉
博
物
館
:
(9)
平成16.
11.
15
任
意
接
種
が
受
け
ら
れ
る
医
療
ま
す
が
一
万
円
程
度
︶
所
長
頼
田
博
実
さ
ル ん
・
サ
ン
テ
※
問
い
合
わ
せ
先
と 一 と ●
こ 時 き 第
ろ 三
四
十 一 講
倉 分 月 座
吉 ∼
未 三 十
五
来
中 時 日
心 三 ︵
セ 十 土
ミ 分
︶
ナ
午
ー
3
後
性
同
一
性
障
害
と
人
権
に
関
す
加
く
だ
さ
い
。
:
機
関
は
く
ら
よ
し
健
康
ガ
イ
ド
三
リ
オ
ン
在
宅
介
護
支
援
セ
ン
タ
ー
る
正
し
い
理
解
と
、
精
神
保
健
に
※
問
い
合
わ
せ
先
:
頁
個
別
予
防
接
種
協
力
医
療
機
関
︵
0
2
6
︱
5
3
1
0
︶
/
西
郷
観
察
場
所
:
を
参
照
し
て
電
話
予
約
を
し
て
か
公
民
館
︵
0
2
6
︱
2
0
4
6
︶
:
:
ら
お
出
か
け
く
だ
さ
長 い
寿 。
社
会
課
∼
将
来
の
子
ど
も
達
あ
な
た
は
風
疹
ワ
ク
チ
ン
は
済
ん
◎
防
寒
に
充
分
気
を
つ
け
て
ご
参
つ
い
て
の
知
識
の
普
及
を
図
る
た
:
※
問
い
合
わ
せ
先
で
い
ま
す
か
?
︵
0
2
2
︱
4
4
0
9
︶
と ま め
き す 、
。 心
十
の
二
健
月
康
一
フ
日
ェ
︵
ア
水
を
︶
実
施
し
:
︵
0
2
2
︱
8
1
7
3
︶
風
し
ん
は
﹁
三
日
ば
し
か
﹂
と
を
先
天
性
風
疹
症
候
群
か
ら
守
る
た
め
に
∼
講 ∼ ︻ と
小 こ
演 午
後 ホ ろ
ー
﹁ 三
ル 倉
時
自
︼
分 ︶ ︵ 吉
ら
午 未
し
後 来
く
一 中
生
時 心
き
三
る
十
こ
分
内 人 講
容 と 師
よ
多 な 榎
民 か 井
族 国 ・ 際 縁
多 交 さ
文 流 ん
化 協 ︵
の 会 財
進 ︶ 団
行
法
:
も
呼
ば
れ
て
い
ま
す
。
女
性
が
妊
講 イ と
師 ノ ∼
リ 性
と テ 同
っ ィ 一
と の 性
り 人 障
社 権 害
会 ∼ 者
保 ﹂ と
険
性
セ
的
ン
マ
:
娠
し
た
と
き
に
風
し
ん
に
感
染
す
タ
ー
藤
村
梨
沙
さ
ん
:
作
業
所
等
︻
ア
ト
リ
ウ
ム
︼
︵
午
前
十
一
時
∼
:
午
後
三
時
三
十
分
︶
:
作
品
展
示
・
バ
ザ
ー
:
の
作
品
の
展
示
、
販
売
:
演 点 状
題 か 況
ら の
未 考 現
定 え 状
る と
課
「災害復興住宅に関する認定書」の交付を受ける必要
題
があります。)、補修資金(住宅に10万円以上の被
を
害を受けた旨の「り災証明書」の交付を受ける必要が
人
権
あります。)
の
※問い合わせ先:建築課(022-8175)
視
﹁
人
権
の
た
め
に
学
ぶ
同
和
:
部
落
差
別
・
在
日
韓
国
朝
鮮
人
教
育
講
座
﹂
に
ご
参
加
を
:
や
外
国
籍
の
人
た
ち
の
抱
え
る
課
:
住宅金融公庫では、平成16年台風第18号、
21号と秋雨前線に伴う大雨、23号による災
害で、住宅に被害を受けた受けた方に対して
次の要領により災害復興住宅の融資等を行い
ます。
募集期限
台風18号=平成18年9月8日(金)
台風21号と大雨災害=平成18年9月29日(金)
台風23号=平成18年10月20日(金)
融資対象:建設資金、新築購入資金、中古住
宅購入資金(住宅に5割以上の被害を受けた旨の
題
・
人
権
に
つ
い
て
話
を
し
て
い
:
「台風18号、21号、23号による
災害」に対する住宅金融公庫の
災害復興住宅融資の募集
心
の
健
康
に
つ
い
る
と
、
胎
児
に
先
天
性
の
障
害
お詫びと訂正 市報11月1日号6頁イベント情報「展覧会・展示会」
《倉吉博物館》の中に誤りがありました。
20日「サケ・ウオッチング」の記述は、正しくは「月と秋の星座をみよう」
です。お詫びして訂正します。