PowerPoint プレゼンテーション

自動車用燃料をどうするか
第3回もったいない学会シンポジウム
「石油ピーク」後の大問題は、自動車燃料をどうするか、であります。「も
ったいない学会」では、権威ある先生をお招きし、電気自動車用の電池、燃
料電池の有効性、将来の自動車の姿、について議論する講演会を行います。
この機会に、石油ピークについての理解を深めるとともに、自動車用燃料に
ついてお考えいただきたく思います。
日時:2007年10月16日(火) 13:30~16:55
場所:東京大学弥生講堂・一条ホール
(www.a.u-tokyo.ac.jp/yayoi/map.html)
主催:もったいない学会(www.mottainaisociety.org)
共催:環境・エネルギー・農林業ネットワーク、先端技術産業戦略推進機構、
日本工学アカデミー、日本工学会
協賛:(社)自動車技術会、省エネルギーセンター
プログラム
13:30-13:40
石井
13:40-14:30
澁谷
14:30-15:20
ご挨拶
吉徳 東京大学名誉教授 もったいない学会会長
電池・キャパシタの未来戦略
秀樹 富士重工業㈱ スバル技術研究所
本物は何か?-輸送関係のエネルギー収支比(バイオマス、
燃料電池、リチウム電池他)-
天野 治 電力中央研究所 (元)東京電力原子燃料サイクル部長
15:20-16:10 自動車はどうなる-日本における自動車燃料シナリオ-
中田 雅彦 ㈱テクノバ 自動車技術会次世代燃料潤滑油委員会幹事
(前)トヨタテクニカルディベロップメント
16:10-16:25 休憩
16:25-16:55 アンケート パネルディスカッション
当日講演会終了後、懇親会(有料)を予定しています。
申し込み方法:[email protected]に氏名、所属をご記入し、
「10月16日のシンポジウム参加」と併せてご記入して、メール送信して
下さい。
参加費(資料代込み):
一般2000円
会員1000円
なお当日学会へ入会される方は参加費1000円とします。