秋田スギの家」普及促進事業

平成27年度あきた安全安心住まい推進事業
秋田県では、住宅投資による県内経済の活性化や地球温暖化防止の
ために、品質の確かなスギ乾燥製品を使った家づくりを推進します。
補助対象者
県内に自ら居住するために、住宅を新築、全面改築又は購入する個人の方
①軸組構法による木造住宅
②延べ面積50m2以上の一戸建て住宅
(併用住宅の場合は、住宅の部分が1/2以上の住宅(住宅用車庫、物置の面積は除く))
③スギ乾燥製品を住宅の構造材に60%以上使用する住宅
スギ乾燥製品:県内の製材所等で製造された次の製品
乾燥秋田スギ認証製品、 JAS人工乾燥構造用製材品、JAS構造用集成材、
JAS構造用合板等(※集成材・合板はどちらもスギ材を50%以上使用した製品)
補助対象住宅
④平成27年4月1日以降工事が完了したもので、平成28年3月18日まで完了実
績報告書を提出できる住宅
⑤県内に本店、支店又は営業所等を持つ建築業者等と工事請負契約する住宅
<購入する住宅>上記に加え ※購入する住宅とは、新たに建築した住宅を購入するものです。
⑥県内に本店、支店又は営業所等を持つ分譲事業者が販売する住宅
補助金
20万円 (ただし、同一年度一回の交付)
募集期間
平成27年8月17日(月)~12月25日(金)(※先着順・抽選)
【先着順】200戸分(8/17~200戸分) 【抽選】残50戸になった同日申請~12/25
完了実績報告提出期限
250戸(200戸先着、50戸抽選)
平成28年3月18日(金)厳守
補助事業申請のフロー
《補助金交付申請》
申
請
『補助金交付申請書』
工事
着手
棟上
完了
工事
完了
《事業完了報告》
『完了実績報告書』
者
構造材部分
の写真撮影
申
)
各
地(
域建
振築
興課
局
請
交付決定
通 知
●申請内容の審査
●補助金交付決定通知
完成状況の
写真撮影
報
事業完了報告時には、施工状況写
真等の提出が必要です。
◎ 補助対象:平成27年4月1日以
降工事が完了したもので、平成28
年3月18日まで完了実績報告書を
提出できる住宅。
【※経過措置詳細は要綱参照】
告
補助金
交 付
●報告内容の確認
●補助金の支払い
注)購入住宅の場合は、分譲業者があらかじめ事業の対象になる住宅であることの確認を受ける必要があります。
申請等に必要な書類
※様式は「美の国あきたネット」に掲載(美の国秋田スギで検索)
補助金
交付
申請
(新築・
改築)
①「秋田スギの家」普及促進事業補助金交付申請書(スギ様式第3号)
②スギ乾燥製品木材調書(スギ様式第5号)
③建築基準法第6条第1項又は同法第6条の2第1項の規定する建築確認済証の写し
④図面(案内図、配置図、各階平面図)(A3縮小)
⑤工事請負契約書の写し
⑥その他知事が必要と認める書類
補助金
交付
申請
(購入)
①「秋田スギの家」普及促進事業補助金交付申請書(スギ様式第3号)
②スギ乾燥製品木材調書(スギ様式第5号)
③建築基準法第6条第1項又は同法第6条の2第1項の規定する建築確認済証の写し
④図面(案内図、配置図、各階平面図)(A3縮小)
⑤分譲事業者が受け取っている「秋田スギの家」普及促進事業対象住宅確認通知書(写し)
⑥分譲事業者との売買契約書の写し
⑦その他知事が必要と認める書類
事業
完了
報告
①「秋田スギの家」普及促進事業完了実績報告書(スギ様式第6号)
②スギ乾燥製品木材調書(スギ様式第5号)
③スギ乾燥製品出荷証明書(スギ様式第7-1~7-3号の該当する様式を添付)
④建築基準法第7条第5項又は同法第7条の2第5項に規定する検査済証の写し
⑤施工状況写真及び住宅の完成写真
⑥申請者の住民票(住所移転後のもの)
⑦補助金交付請求書(共通様式第4号)
⑧その他知事が必要と認める書類
対象
住宅
確認書
注)分譲業者があらかじめ事業対象の住宅であることを確認するために提出する書類
①「秋田スギの家」普及促進事業対象住宅確認書(スギ様式第1号)
②スギ乾燥製品木材調書(スギ様式第5号)
③建築基準法第6条第1項又は同法第6条の2第1項の規定する建築確認済証の写し
④図面(案内図、配置図、各階平面図)(A3縮小)
⑤その他知事が必要と認める書類
注)購入住宅の場合は、補助金交付申請書と事業完了報告書を同時に提出してください。
申込・問い合わせ先
「あきた安全安心住まい推進事業」のその他の事業
鹿角地域振興局建築課
TEL 0186-23-2311
北秋田地域振興局建築課
TEL 0186-63-2531
山本地域振興局建築課
TEL 0185-52-6103
秋田地域振興局建築課
TEL 018-860-3491
由利地域振興局建築課
TEL 0184-27-1777
仙北地域振興局建築課
TEL 0187-63-3113
平鹿地域振興局建築課
TEL 0182-32-6207
雄勝地域振興局建築課
TEL 0183-73-6166
●あきた木材利用ポイント事業
あきた木材利用ポイント事業との併用OK!
県内工務店が施工した住宅(建売住宅含む)で、県内
製材所等が生産した構造材、下地材、内・外装材を所
定量以上利用した場合、最大20万円相当の県産品と
交換できるポイントが付与されます。
※詳細は、以下へお問い合わせ下さい。
問い合わせ先
秋田県農林水産部 林業木材産業課
木材利用推進班
TEL 018-860-1915
(事務局)
秋田県木材産業協同組合連合会
TEL018-837-8091
注1)申請の受付は、予算の状況により途中で締め切る場合があります。
注2)期限まで提出されない場合は、補助金をお支払いできません。
秋田県農林水産部林業木材産業課(木材利用推進班)
TEL 018-860-1915
※林業木材産業課・建築住
宅課では申請書の受付は
行っておりません。