学 校 要 覧 - 広島県立沼隈特別支援学校

学
校
要
覧
平成26
平成26年度
26年度
広島県立沼隈特別支援学校
〒720720-0401 広島県福山市沼隈町上山南736-3
TEL (084)988-0888
FAX (084)988-0889
http://www.numakumash.hiroshimahttp://www.numakuma
-sh.hiroshima
-c.ed.jp/
◆ 広島県立沼隈特別支援学校校歌
◆
校
章
◆ 校
訓
昭和 48. 4. 1
昭和 54. 4. 1
昭和 55.10.20
昭和 56. 4. 1
昭和 59. 3.31
昭和 61. 3. 1
4. 1
9. 1
昭和 63. 4. 1
平成 元. 2.17
3.25
11. 1
平成 2. 3.31
平成 4. 4. 1
平成 7. 2.23
平成 8. 4. 1
平成 9.12.15
平成 10. 3.31
8.31
平成 11. 3.29
平成 12. 4. 1
8.25
平成 13. 3.31
平成 14. 4. 1
5.31
平成 15. 3.31
平成 16. 4. 1
平成 19. 4. 1
平成 20. 1.20
平成 21. 2.20
平成 22. 3.31
4. 1
平成 24. 3. 9
平成 24.12.13
げんきに
◆ 沿
なかよく
たくましく
・ この校章は,本校創立時に考案されま
した。
・ 本校は,ぶどうの産地沼隈に建学され
たということで,ぶどうの房と葉を基本
のデザインとしています。
・ ぶどうに,
「沼隈」の文字を入れ,10
個の○は,和を意味しています。
・ この校訓は,学校創立20周年に制定し
ました。
・ 本校が長い間培ってきた元気をつなぐ教
育を謳い込んだ校歌の歌詞から,学校の教
えとして相応しい言葉を引用しています。
・ 校歌の「元気あふれる・・心かよわす・・
仲間たち・歩こうよ・進もうよ」を4・4・
5の音律3句で表しました。
革
(前身)「ゼノ」やまびこ学園(沼隈郡沼隈町草深 1212)内に千年小のゼノ分級として発足
養護学校義務制実施により,県立移管され広島県立福山北養護学校沼隈分級となる
広島県立福山北養護学校沼隈分級中学部棟4教室 221 ㎡竣工
広島県立福山北養護学校沼隈分校となる
広島県立福山北養護学校沼隈分校校地 10,532 ㎡購入
広島県立福山北養護学校沼隈分校校舎竣工
「ゼノ」やまびこ学園より,沼隈郡沼隈町大字上山南 736-3 に移転
広島県立福山北養護学校沼隈分校グランド整備竣工
本校化により,広島県立沼隈養護学校となる
神田哲也校長就任
職員室校舎増改築工事完成
プール用地 1,472 ㎡購入
プール竣工
植栽工事(くすのき,けやき)
岡本義弘校長就任
実習地 590 ㎡購入
藤井賢二校長就任
農業実習棟 77.5 ㎡竣工
校舎(教室)改修工事完成
校舎(厨房・食堂)増築工事完成
校舎(事務室,会議室,普通教室)増築工事完成
寺岡清治校長就任
特別棟(木工室,金工室,窯業室,音楽室,理科室)増築工事完成
エレベーター設置
住吉浩校長就任
校内LAN工事完成
農業実習地西側フェンス延長工事
四俵寛校長就任
広島県立沼隈特別支援学校に校名変更
篠原悦夫校長就任
広島県立沼隈特別支援学校校歌を制定
広島県立沼隈特別支援学校校訓を制定
創立20周年記念行事挙行
作業実習室改修,プール塗装改修,教室改修工事完成
米原正人校長就任
グラウンド下河川改修
台湾国立林口啓智学校(当時)と姉妹校提携(平成 25 年 1 月から新北市立新北特
殊教育学校と校名変更)
-1-
◆ 学校教育方針
1 地域社会における自校の使命(ミッション)
・障害のある児童・生徒の教育的ニーズに応じた教育内容を創造し,自己のもつ能力を最大限伸ばして,
自分に自信をもって社会の中でたくましく生きていく力を養う。(からだづくり)
・開かれた学校づくりを進め,児童生徒の豊かな心の育成に努める。(こころづくり)
・関係各機関と緊密な連携を図り,地域における特別支援教育に関するセンター的機能を発揮する。
(げんきづくり)
2 使命の追求を通じて実現しようとする自校の将来像(ビジョン)
小学部から高等部までの一貫した教育体制の中で,基礎基本としての学びの徹底とキャリア教育の充
実を図り,自立し主体的に社会参加できる児童生徒の育成を図る。
【児童生徒の成長】
・組織的運営の確立と専門性の向上を図り,児童・生徒の自立と社会参加をめざす学校。
【保護者の満足】
・児童生徒の実態や課題に応じた個別の指導計画と児童・生徒の将来像を展望した個別の教育支援計
画に基づき,保護者への説明責任を果たす学校。
【地域の信頼】
・保健・福祉・医療・労働・教育機関等とのネットワークを構築し,地域における特別支援教育のセンター
的役割を担う学校。
3 学部目標
【小学部】
・健康な体,心の安定を図り,基本的な生活習慣の確立を図る。
・学校生活の中で,基礎的・基本的な知識・技能・意欲・態度の育成を図る。
・集団生活,社会生活に必要な基本的な能力や態度を育てる。
【中学部】
・体力づくりや心の安定,基本的生活習慣の確立するための意識の向上に取り組む。
・コミュニケーション能力を育成し,自分の思いを表現する力やお互いを大切にする心を育むなど人との関
わりの拡充と深化に取り組む。
・社会的自立に向け自ら課題を解決しようとする生活意欲・学習意欲の向上に取り組む。
【高等部】
・健康促進や病気予防に関する知識と,実践する態度を育む。
・自分の役割を理解し,協力・共同して活動に取組む態度を育む。
・進路希望の目標を立て,その実現に向けて取組む力を育む。
-2-
◆ 広島県立沼隈特別支援学校校務運営規程
第 1 章
総
則
第1条 本規程は,法令及び広島県立高等学校等管理規則に従い,広島県立沼隈特別支援学校の校
務の基本的事項を定め,円滑かつ効果的な教育活動の推進に資することを目的とする。
第2条 校長は,校務をつかさどり,所属職員を監督する。
第3条 教頭は,校長を助け,校務を整理し,校長に事故がある時はその職務を代理し,校長が欠
けたときは,その職務を行う。
第4条 事務長は,学校経営に関し,校長を補佐し,校長の命を受け,事務を掌理する。
第5条 部主事(主幹教諭)は,校長及び教頭を助け,命を受けて校務の一部を整理し,並びに児
童・生徒の教育をつかさどる。
第 2 章
校 務 運 営 会 議
第6条 校務運営を円滑に行うため,校務運営会議をおく。
2
校務運営会議は,校長・教頭・事務長・各部主事・各主任・主事および部長その他校長が
必要と認めた人員で構成する。
3
校務運営会議は,校長が招集し主宰する。
4
司会及び記録は,校長が選任する。
5
校務運営会議は,次の事項について協議する。
(1) 学校ビジョン等に関する事項
(2) 校務の運営,分掌等の検討に関する事項
(3) 施設・設備の充実に関する事項
(4) 職員会議で取り上げる事項の検討・整理
(5) その他校長が必要と認めた事項
6
記録は校長が確認し,教頭が保管する。
第 3 章
職 員 会 議
第7条 職員会議を広島県立高等学校等管理規則第16条の2により設置し,組織及び運営につい
ては必要な事項を定める。
2
職員会議は,常勤の教職員で構成する。ただし,校長が必要と認めたときは,その他の教
職員を参加させる。
3
職員会議は,校長が主宰する。
4
司会及び記録は,校長が選任する。
5
記録は校長が確認し,教頭が保管する。
第 4 章
校務運営組織及び校務分掌
第8条 各学部に学部会を置く。学部会は,部主事が招集し,主宰する。司会・記録は部主事が行
う。
第9条 校務及び教育企画を円滑に運営・実施するために,次の部を置く。
総務部,教務部,生徒指導部,進路指導部,保健安全部,教育研究部,相談支援部
-3-
2
各部に部長及び部員を置く。
3
各部の校務分掌は別に示す。
4
校務運営組織図は別に示す。
第 10 条 広島県立高等学校等管理規則第15条により,次の主任・主事を置く。
教務主任,進路指導主事,保健主事,生徒指導主事
2
各主任・主事は,広島県教育委員会の承認を得て,毎年度初めに校長が命課する。
3
部長(総務,教育研究,相談支援)は校長が任命する。
第 11 条 主任・主事の所掌事項は,次のように定める。
2
校長の監督を受け,当該職務に係る教育計画・教育活動に関する事項について連絡調整及
び指導・助言に当たる。
第 5 章
委
員
会
第 12 条 校務運営及び教育企画を円滑に運営・実施するために,次の会議,委員会をおく。
衛生委員会,防災委員会,入学者選抜委員会,学校保健委員会,いじめ防止委員会
2
必要に応じて前項に定めるもの以外の会議,委員会を置くことができる。
3
各種会議・委員会の所掌事項及び構成は別に定める。
第 13 条 各種会議・委員会の協議事項は校長に報告し,校長の承認を受けなければならない。
第 6 章
体罰,セクシュアル・ハラスメント相談窓口
第 14 条 児童・生徒に対する体罰並びに教職員及び児童・生徒を対象としたセクシュアル・ハラス
メントに係る相談を受け付けるために「体罰,セクシュアル・ハラスメント相談窓口」を設
置する。
2
「体罰,セクシュアル・ハラスメント相談窓口」設置要項を別に定める。
第 7 章
不祥事防止委員会
第 15 条 教職員の規範意識を高め,学校全体として不祥事の根絶に向け,教職員が主体的に不祥事
防止に取組むため,不祥事防止委員会を設置する。
2
附
不祥事防止委員会の構成及び所掌事務は別に定める。
則
この規程は,平成14年 4月 1日から施行する。
平成15年 4月 1日一部改正
平成16年 4月 1日一部改正
平成18年 4月 1日一部改正
平成19年 4月 1日一部改正
平成20年 4月 1日一部改正
平成21年 4月 1日一部改正
平成22年 1月31日一部改正
平成23年 4月 1日一部改正
平成24年 4月 1日一部改正
平成26年 3月13日一部改正
-4-
-5-
管
財
会
計
部
務
事
事 務 長
務
庶
部
務
務
部
教
総
生
徒
指
導
部
進
路
指
導
部
校務運営会議
保
健
安
全
部
教
育
研
究
部
相
談
支
援
部
教 頭
校 長
衛
生
委
員
会
学
校
保
健
委
員
会
防
災
委
員
会
職員会議
体罰,セクシュアル・ハラスメント
相談窓口
不祥事防止委員会
学校評議員
会
員
委
抜
選
者
学
入
学校関係者評価委員会
部
学
小
部
学
中
部主事
広島県立沼隈特別支援学校
会
員
委
止
防
め
じ
い
校務運営組織図
部
等
高
◆ 校務運営組織図
◆ 教職員数
事 務 職 員
栄 養 職 員
員
医
師
計
合
部
養 護 教 諭
介
等
部
3
13
11
28
2
3
1
1
5
1
71
剤
高
学
部
薬
中
学
事
校
小
主
1
助
部
長
頭
務
教
長
1
事
校
1
◆ 教職員一覧
職 名
氏
名
校
長 米 原 正
教
頭 清 戸 千 代
事
務
長 新 田 和
小 学 部 主 事 藤 江 尚
中 学 部 主 事 沖
高 等 部 主 事 山 中 弘
教
諭 吉 岡 千 代
助
教
諭 箱 田 善
教
諭 髙 山 美
教
諭 松 本 陽
教
諭 那 須 朱
教
諭 海 野 晃
教
諭 若 松 佑
教
諭 井 上 菜 々
教
諭 西 本 和
教
諭 武 田 國
教
諭 大 﨑 知
教
諭 織 田 倫
教
諭 塩 沢
教
諭 藤 井 啓
教
諭 後 藤 ゆ
教
諭 亀 山 史
教
諭 野 村 圭
教
諭 城
太
教
諭 安 田 寛
教
諭 藤 本 昇
教
諭 小 野 仁
教
諭 酒 井 勝
教
諭 山 田 和
教
諭 西 岡 成
教
諭 髙 山 淳
教
諭 磯 部 大
教
諭 内 海 玲
教
諭 政 野 剛
教
諭 小 林 不 二
所属学部・学年
人
美
美
正
宏
英
子
久
穂
子
美
子
美
生
恵
夫
子
世
智
子
り
子
弘
志
香
吾
美
司
美
之
子
典
子
志
夫
小 学 部
中 学 部
高 等 部
小(1-1)正
小(1-1)副
○小(1-2)正
小(1-2)副
小(1-3)正
小(2-1)正
小(2-1)副
小(3-1)正
小(3-1)副
○小(3-2)正
小(4・5-1)正
小(4・5-1)副
小(6-1)正
○中(1-1)正
中(1-1)副
中(1-2)正
中(1-2)副
○中(2-1)正
中(2-1)副
中(2-2)正
○中(3-1)正
中(3-1)副
中(3-2)正
中(3-2)副
○高(1-1)正
高(1-1)副
高(1-2)正
高(1-2)副
高(1-3)正
-6-
校務分掌
◎教務部
保健安全部
生徒指導部
総務部
◎教育研究部
相談支援部
生徒指導部
教育研究部
相談支援部
◎保健安全部
教務部
総務部
進路指導部
教務部
総務部
進路指導部
教育研究部
◎総務部
相談支援部
生徒指導部
相談支援部
保健安全部
◎教務部
教育研究部
進路指導部
総務部
生徒指導部
進路指導部
教育研究部
教
諭
教
諭
教
諭
教
諭
教
諭
教
諭
教
諭
教
諭
主幹実習教諭
実 習 教 諭
教
諭
教
諭
教
諭
教
諭
教
諭
教
諭
教
諭
教
諭
教
諭
教
諭
教
諭
教
諭
教
諭
助
教
諭
非 常 勤 講 師
非 常 勤 講 師
後
吉
朝
松
西
平
山
東
本
金
井
丸
藤
渋
山
佐
山
西
井
永
西
福
中
坂
中
今
藤 亜 紀
高(1-3)副
村 新 吾
高(2-1)正
倉 ゆ か り
高(2-1)副
田 さ ゆ り
高(2-2)正
本 哲 明
高(2-2)副
田 伸 子
高(2-3)正
本 弘 樹
高(2-3)副
賢 治 ○高(2-4)正
田 博 明
高2学年付
山 明 美
高2学年付
上 麻 紀
高(3-1)正
尾 冨 美 子 ○高(3-1)副
原 一 男
高(3-2)正
谷
薫
高(3-2)副
﨑 め い
高(3-3)正
道 成 也
高(3-3)副
上
忍
高(3-4)正
本 任 志
高(3-4)副
上 明 美
高3学年付
島 三 征
高3学年付
田 伸 一
高3学年付
本 祐 子
高3学年付
居 す み 江
専任教育相談主任
本
浩 JST(ジョブサポートティーチャー)
本 美 智 子
小学部
川 百 恵
中学部
養 護 教 諭
養 護 教 諭
栄
養
士
総括事務主任
総括事務主任
主
事
介
助
員
学校医(内科)
学校医(眼科)
学校医(耳鼻科)
学校医(精神科)
学 校 歯 科 医
学 校 薬 剤 師
池
益
恵
池
横
大
佐
檜
藤
東
池
日
瀬
田 美 咲 枝
井 富 美 枝
谷 水 紗 斗
広 美
山 直 子
塚 悦 子
々 本 美 岐
谷 義 美
井 雅 朗
川 雅 彦
田 篤 司
野 貴 史
崎 伸 二
学校給食
会計
会計 管財
庶務 会計
○は学年主任
-7-
教務部
保健安全部
進路指導部
教育研究部
教務部
相談支援部
生徒指導部
◎生徒指導部
総務部
保健安全部
総務部
◎相談支援部
教務部
教育研究部
進路指導部
保健安全部
◎教務部
生徒指導部
進路指導部
◎進路指導部
生徒指導部
進路指導部
相談支援部
進路指導部
保健安全部
保健安全部
保健安全部
◎印は主任・主事・部長
◆ 教育課程
小学部
学年別授業時数
区分
学年
各教科等を合
わせた指導
各教科
道
特別活動
自立活動
合計
日常生活の指導
生活単元学習
遊びの指導
生活
国語
算数
音楽
図画工作
体育
徳
訪問学級
1
15(10)
3(2)
3(3)
2
15(10)
3(2)
3(3)
3
15(10)
4(3)
3(3)
4
15(10)
5(4)
3(3)
5
15(10)
5(4)
3(3)
6
15(10)
5(4)
3(3)
1(1)
1(1)
2(1)
1(1)
1(1)
2(1)
1(1)
1(1)
2(1)
1(1)
1(1)
2(1)
1(1)
1(1)
2 (1)
1(1)
1(1)
2(1)
1(1)
(7)
26(26)
1(1)
(7)
26(26)
1(1)
(7)
27(27)
1(1)
(7)
28(28)
1(1)
(7)
28(28)
1~6
1
1
1
1(1)
(7)
3
28(28)
6
( )重複学級
中学部
学年別授業時数
区分
学年
日常生活の指導
各教科等を合
生活単元学習
わせた指導
作業学習
国語
社会
数学
理科
各教科
音楽
美術
保健体育
職業・家庭
道
徳
総合的な学習の時間
特別活動
自立活動
合計
訪問学級
1
14(12)
5(5)
2
1
2
14(12)
5(5)
2
1
3
14(12)
5(5)
2
1
1
1
1
1(1)
1(1)
2(2)
1(1)
1(1)
2(2)
1(1)
1(1)
2(2)
1(1)
1(1)
(6)
29(29)
1(1)
1(1)
(6)
29(29)
1~3
1
1
1(1)
1(1)
(6)
4
29(29)
6
( )重複学級
高等部
学年別授業時数
区分
学年
日常生活の指導
各教科等を合
生活単元学習
わせた指導
作業学習
国語
社会
数学
理科
各教科
音楽
美術
保健体育
職業・家庭
道
徳
総合的な学習の時間
特別活動
自立活動
合計
訪問学級
1
12(10)
3(3)
7
1
2
12(10)
3(3)
7
1
3
12(10)
3(3)
7
1
1
1
1
1(1)
1(1)
2(2)
1(1)
1(1)
2(2)
1(1)
1(1)
2(2)
1(1)
1(1)
(11)
30 (30)
1(1)
1(1)
(11)
30 (30)
-8-
1~3
1
1
1(1)
1(1)
(11)
4
30 (30)
6
( )重複学級
◆ 日課表
小学部
9:05~ 9:40
9:40~ 9:50
9:50~10:10
10:10~10:20
10:20~11:05
11:05~11:15
11:15~12:00
12:00~12:05
12:05~12:50
12:50~13:30
13:30~14:15
14:15~14:25
14:25~15:00
単一
日常生活の指導
休憩
日常生活の指導
休憩
※
休憩
※
休憩
日常生活の指導
休憩
※
休憩
日常生活の指導
重複
日常生活の指導
休憩
自立活動
休憩
※
休憩
※
休憩
日常生活の指導・自立活動
休憩
※
休憩
日常生活の指導
※ 各教科等を合わせた指導(遊びの指導,生活単元学習)
,各教科,特別活動,自立活動が入ります。
中学部
9:05~ 9:45
9:45~ 9:50
9:50~10:10
10:10~10:15
10:15~11:05
11:05~11:15
11:15~12:05
12:05~12:45
12:45~13:20
13:20~14:10
14:10~14:20
14:20~15:00
単一
日常生活の指導
休憩
日常生活の指導
休憩
※
休憩
※
日常生活の指導
休憩
※
休憩
日常生活の指導
重複
日常生活の指導
休憩
自立活動
休憩
※
休憩
※
日常生活の指導
休憩
※
休憩
日常生活の指導
※ 各教科等を合わせた指導(生活単元学習,作業学習)
,各教科,総合的な学習の時間,特別活動,自
立活動が入ります。
高等部
単一
重複
9:05~ 9:45
日常生活の指導
日常生活の指導
9:45~ 9:50
休憩
休憩
9:50~10:10
日常生活の指導
自立活動
休憩
休憩
10:10~10:15
10:15~11:05
※
※
11:05~11:15
休憩
休憩
11:15~12:05
※
※
12:05~12:40
日常生活の指導
日常生活の指導
12:40~13:05
休憩
休憩
13:05~13:55
※
※
13:55~14:05
休憩
休憩
14:05~14:35
作業学習
自立活動
14:35~15:00
日常生活の指導
日常生活の指導
※ 各教科等を合わせた指導(生活単元学習,作業学習)
,各教科,総合的な学習の時間,特別活動,自
立活動が入ります。
-9-
◆ 時 間 割(小学部)
(1 年 単一)
月
火
(1 年 重複)
水
木
金
月
火
水
1
日常生活の指導
1
日常生活の指導
2
日常生活の指導
2
自立活動
木
金
3
生活単元
学習
体育
図画工作
体育
遊びの
指導
3
自立活動
体育
図画工作
自立活動
遊びの
指導
4
遊びの
指導
音楽
生活単元
学習
生活単元
学習
特別活動
4
遊びの
指導
音楽
生活単元
学習
生活単元
学習
特別活動
5
日常生活の指導
5
日常生活の指導/自立活動
6
遊びの
指導
6
遊びの
指導
7
日常生活の指導
7
日常生活の指導
(2年 単一)
月
火
(3年 単一)
水
木
金
月
火
水
1
日常生活の指導
1
日常生活の指導
2
日常生活の指導
2
日常生活の指導
木
金
3
体育
体育
音楽
生活単元
学習
特別活動
3
体育
体育
遊びの
指導
図画工作
生活単元
学習
4
生活単元
学習
図画工作
生活単元
学習
遊びの
指導
遊びの
指導
4
音楽
生活単元
学習
生活単元
学習
遊びの
指導
特別活動
5
6
日常生活の指導
5
遊びの
指導
日常生活の指導
遊びの
指導
6
7
日常生活の指導
7
日常生活の指導
(4・5年 単一)
月
火
水
生活単元
学習
(6年 単一)
木
金
月
火
水
1
日常生活の指導
1
日常生活の指導
2
日常生活の指導
2
日常生活の指導
木
金
3
体育
生活単元
学習
生活単元
学習
体育
図画工作
3
体育
図画工作
生活単元
学習
体育
生活単元
学習
4
生活単元
学習
生活単元
学習
音楽
生活単元
学習
特別活動
4
生活単元
学習
遊びの
指導
生活単元
学習
生活単元
学習
遊びの
指導
5
6
7
日常生活の指導
遊びの
指導
生活単元
学習
5
遊びの
指導
6
日常生活の指導
7
- 10 -
日常生活の指導
音楽
遊びの
指導
日常生活の指導
特別活動
◆ 時 間 割(中学部)
(1年 単一)
月
火
水
1
2
3
4
※作業学
習(生活
単元学
習)
※生活単
元学習
(作業学
習)
5
6
木
金
※音楽
(美術)
数学
日常生活の指導
日常生活の指導
国語
生活単元
学習
保健体育
※生活単
元学習
※美術
(作業学 (音楽)
習)
日常生活の指導
※作業学
生活単元 習(生活
総合的な
学習の時間
学習
単元学
習)
生活単元
学習
7
保健体育
特別活動
日常生活の指導
(2年 重複)
(2年 単一)
月
火
水
1
2
木
金
月
日常生活の指導
日常生活の指導
火
1
2
水
木
金
日常生活の指導
自立活動
3
作業学習
国語
生活単元
学習
数学
生活単元
学習
3
生活単元
学習
自立活動
生活単元
学習
自立活動
自立活動
4
生活単元
学習
保健体育
生活単元
学習
保健体育
作業学習
4
自立活動
保健体育
生活単元
学習
保健体育
生活単元
学習
5
6
日常生活の指導
美術
総合的な
学習の時間
音楽
7
5
生活単元
学習
特別活動
6
日常生活の指導
7
(3年 単一)
月
火
1
2
3
4
数学
※音楽
(美術)
保健体育
※美術
(音楽)
5
6
生活単元
学習
7
※は学級別に(
水
木
日常生活の指導
日常生活の指導
※生活単
元学習
生活単元
(作業学
学習
習)
※作業学
習(生活 生活単元
単元学
学習
習)
日常生活の指導
総合的な
学習の時間
国語
特別活動
金
保健体育
※作業学
習(生活
単元学
習)
※生活単
元学習
(作業学
習)
日常生活の指導
)が入る。
- 11 -
日常生活の指導
美術
音楽
総合的な
学習の時間
生活単元
学習
日常生活の指導
特別活動
◆ 時 間 割(高等部)
月
火
(1年 単一)
水
1
日常生活の指導
2
日常生活の指導
3
※
※
6
作業学習
保健体育
5
※
生活単元
学習
※
総合的な
学習の時間
1
(2年 単一)
水
日常生活の指導
2
日常生活の指導
3
生活単元
学習
4
生活単元
学習
火
月
保健体育
※
火
1
日常生活の指導
2
日常生活の指導
3
生活単元
学習
自立活動
自立活動
自立活動
特別活動
生活単元
学習
4
生活単元
学習
自立活動
美術
自立活動
生活単元
学習
総合的な
学習の時間
木
金
※
作業学習
作業学習
生活単元
学習
※
日常生活の指導
特別活動
保健体育
保健体育
6
7
8
生活単元
学習
5
金
自立活動
5
保健体育
(3年 単一)
水
生活単元
学習
木
作業学習
※
総合的な
学習の時間
(2年 重複)
水
日常生活の指導
特別活動
作業学習
日常生活の指導
月
火
2
日常生活の指導
7
8
7
8
金
1
※
5
6
木
※
作業学習
4
保健体育
作業学習
日常生活の指導
月
3
生活単元
学習
日常生活の指導
7
8
6
金
生活単元
学習
特別活動
作業学習
4
木
※
※
作業学習
日常生活の指導
※は学級別に国語,数学,音楽,美術が入る。
- 12 -
日常生活の指導
保健体育
自立活動
音楽
保健体育
自立活動
日常生活の指導
総合的な
学習の時間
◆ 市町別児童生徒数(平成 26 年5月1日現在)
市
町
名
福
人
数
(施設入所者)
山
市
尾
道
117
(30)
市
そ
の
他
計
130
(30)
13
◆ 在籍児童・生徒数(平成 26 年5月1日現在)
学部
学年
在
籍
数
小
学
部
中 学 部
高 等 部
合計
1
2
3
4
5
6
計
1
2
3
計
1
2
3
計
男
9
2
7
3
2
5
28
9
3
7
19
13
17
24
54
101
女
1
3
1
1
0
0
6
2
2
3
7
4
7
5
16
29
計
10
5
8
4
2
5
34
11
5
10
26
17
24
29
70
130
◆ 年度別児童・生徒数
学部
小学部
中学部
高等部
計
平成 元年度
12
17
57
86
平成 2年度
13
16
55
84
平成 3年度
22
13
46
81
平成 4年度
33
10
49
92
平成 5年度
33
13
43
89
平成 6年度
34
12
40
86
平成 7年度
37
11
28
76
平成 8年度
37
16
34
87
平成 9年度
36
29
31
96
平成 10 年度
34
33
32
99
平成 11 年度
34
29
32
95
平成 12 年度
38
20
44
102
平成 13 年度
38
14
49
101
平成 14 年度
40
19
47
106
平成 15 年度
37
34
37
108
平成 16 年度
44
37
30
111
平成 17 年度
39
37
36
112
平成 18 年度
42
30
49
121
平成 19 年度
42
30
56
128
平成 20 年度
36
43
58
137
平成 21 年度
35
44
56
135
平成 22 年度
27
52
57
136
平成 23 年度
27
38
69
134
平成 24 年度
25
33
78
136
平成 25 年度
29
18
83
130
平成 26 年度
34
26
70
130
年度
- 13 -
◆ 年間行事計画
前期
4月
始業式(4/7) 入学式(4/8) 離退任式(4/11) 参観日(4/18)
家庭訪問(4/22~25) 遠足・小(4/25) 身体測定 定期健康診断
5月
遠足・高(5/1) 遠足・中(5/2) 参観日(5/7) 定期健康診断
6月
運動会(6/1) 定期健康診断
7月
全校登校日(7/29)
8月
全校登校日(8/7,25) 公開研修会
9月
参観日(9/4)小学部宿泊学習( 9/11~12)高等部修学旅行(9/17~19)
懇談日(9/24~26) 前期終業式(9/26) 秋季休業日(9/29~30)
学校説明会
後期
9月
10月
後期始業式(10/1)中学部宿泊学習(10/2~3)中学部修学旅行(10/8~10)
参観日(10/15)小学部修学旅行(10/16~17)高等部宿泊学習(10/23~
24)
11月
学習発表会(11/8) 公開授業研究会(11/28)
12月
参観日(12/5)
1月
参観日(1/19)
2月
参観日(2/10) 小6・中3懇談日(2/26~27)
3月
卒業式(3/13) 懇談日(3/17~19) 修了式(3/20)
高3懇談日(12/17~19)
◆ スクールバスコース表
東
鞆港 → 石の塔 → 田尻資料館 → 葛城(元広銀前)→ 城陽団地前 → 学校
西
真川橋 → 稲荷神社前 → ツタヤ前 → ニチエー前 → 藤江郵便局前 → 唐樋 →
常石港→ ハローズ前 → 広銀前(元役場東) → 新川 → 学校
北
高諸神社 → 松永駅前 → 松永ゴルフ場入口→ 国土交通省前 → 郵便局前 →
こども家庭センター前 → 運転免許センター前 → 佐波橋 → 半坂 → 学校
東尾道
(タクシー)
東尾道駅前 → 学校
- 14 -
1
1000
◆ 配置図
1
4
S
1
農
業
実
習
棟
H
9
.
1
2
78
道 路
12 R1
13 S1
H1.11
H4.3
農倉
26
大プール
2 5 m×7 m
附プー
属
小プール 室ル
専
5 m×5 m
用
90
正 門
5 -3 R2
H11.3
油槽
5 -1 R2 S61.3
自転車
15
倉庫 女更 男更 発電機 機械室 男 女
事務室 応接校長室
14
便便
33
20 19 ポ 油
75
51
15
8 -1 S 1 S 61 .3
8 -2 S1 H9.8
8 -3 S1 H12.8
作
業 公用車庫
実
30
習 地域支援室
6
室
20
69
保健室 職 員 室
53
昇降口
153
69
EV
フ ゚ロ パ ン庫
6 -1 R2 S61.3
倉庫 介助
調 理 準教材 男便女便
18 18 12 10
15 R2 H12.8
木工室
88
準2 1 金工室
釜置場 4 5
1 4 窯業室
倉 庫 10
49
実験実習地
処理合併
場
10
87
スロープ
6 - 2S2
5
14
水路
水路
N
5 -1 R2 S61.3
42
会 8議0 室
美術室
15 R2
H12.8
理科室
100
準1 6 器具庫
24
調整室 音楽室
15
倉庫 8 6
5
避 難用
ス ベリ台
普
52
H1.3
普 男便 女便
30
コ ンピュ
ーター室
24
1 8 便1 8
4
53
49
廊
下
避 難用
ス ベリ台 6 - 2 R 2
男女
図書室 倉庫職休養
(女子) 普 便 便
生 活
訓練室
52
EV
吹抜
39
39
39
6 -1 R2
39
S61.3
7
放送室
普 普 普 普
39
39
39
吹抜け
26
6 - 2S2 S61.3
スロープ
115
H11.3
18
男 女1 9
便 便便
洗濯
4 7
廊下
39
避 難用
ス ベリ台
1 3 2 6 2 5 1 41 4
普 普 普 普 普 普 普 普 普 普
40
434
7 R1 S61.3
39
39
倉
庫2 1
3
.
3
6
S
1
S
1
1
S61.3
便4
6 -5 R2
H11.3
県
道
S1
S6
便所
3.
25
3
倉庫
30
551.16㎡
作業学習室
体育館
廊下
普4 9
厨房 食堂 普 普 普 便6 普 普便6 普 準 プレイ
ルーム
1
7
36
36
36
36
79
60
77
5 -2 S1 H1.3
倉
洗濯
4
印刷
放送
16 R2 H13.3
食品
便6
8 倉庫
下処理
66
36
36
11 71
便
1 所 前室 6
休憩室
9
6 -4 R1 H10.8
建物敷地 6,099.84㎡
運動場 5,867.00㎡
1 61 2
ステージ
1 41 4
6 6
職休養室2 2
( 男) 5
倉庫 1 7
キュービク ル
39
39
6 -3 R2
普
51
H1.3
6 -5 R2
H11.3
6 倉庫
◆ 位置の概要
本校は,福山駅前
本校は, 福山駅前
の 6 番のりばから
千年橋・常石・阿伏
兎・内海農協行の
兎・ 内海農協行の
バスで約30分(約
10km)の菅田口
停留所すぐ
停留所 すぐ のとこ
ろにあります。
広島県立沼隈
特別支援学校
広島県立沼隈特別支援学校