ゲリラ天体観測「天の川急便」 活動報告

バレンタイン ゲリラ観望会 @ お台場
動員数:120
2005.07.18 葛飾
「市民の目線に立った天文普及」
博物館周辺駅に注意せよ。
ゲリラ天体観測
天の川急便
我等こそはその使徒なり
…………………………
に立て。 に おう。
- 星を忘れたすべての人に
-
ゲリラ天体観測 天の川急便
攻略地点:34作戦、24ポイント
総動員数: 2300人余
共
共 戦
七夕ゲリラ観望会@銀座 動員数:228
ゲリラ天体観測 天の川急便
Enero 1, 1967 われわれは革命を行おうとする
すべての人々と団結するつもりだと宣言した。『ゲバラ日記』
天文学普及プロジェクト
『天プラ』の取り組み
平松正顕、高梨直紘(東京大学) & tenpla.net
[email protected]
http://www.tenpla.net/
『天文学とプラネタリウム』
• 天文学の学生とプラネ/科学館職員のネットワーク
• ML参加者数 142名
学生 72, 科学館 35, その他 35
メンバー分布:学生
メンバー分布:科学館関係者その他
他、イタリア・ハワイに各1名。
- 天プラの目標 1.
2.
3.
4.
様々な専門性を持った人に交流の場を提供し、
どのような協力が可能かを探り、
具体的な活動へ昇華し、
天文学普及の新たなチャンネルを開拓する。
より一般向けに、最新の天文学を。
2003年の初夏頃から活動を開始。
構成コアメンバー 平松・高梨(東大D1) + 院生、学部生
(当初は学生とプラネタリウム施設の協力を想定)
- 天プラの活動 : 天文学普及事業◆ 各地の講演会・天文教室への協力
相模原市立博物館 こども天文教室
(JAXA/ISAS 博士課程学生)
明石市立天文科学館 友の会 座談会
(京都大学 修士課程学生)
明石市立天文科学館 天文進路相談会
(京都大学 修士)
葛飾区郷土と天文の博物館 プラネタリウムゲスト出演 (東大修士)
入間市児童センター 天文講演会
(東大 修士)
さいたま市宇宙劇場 講演会
(7/30 東大 博士)
• テーマとしては、
最先端天文学の成果の紹介
天文学研究の実際(観測体験記) etc.
現場にいる学生こそがリアリティを
持って伝えられる内容
- 天プラの活動 : 天文学普及事業◆ tenpla project No.001
Astronomical Toilet Paper (ATP) の開発
反響 特大。
各種メディアでの露出により、普段天文に
関心のない多くの人たちの目に触れる。
オンラインショップ、科学館で販売。
好評につき、第2弾開発中。
詳細は 塚田氏による発表を参照のこと。
*ATP試作品は、日産科学振興財団 理科・環境教育助成 による助成事業です。
- 天プラの活動 : 天文学普及事業◆ tenpla project No.003
天文タイピングゲーム 「宇宙打」の開発・公開
プロジェクトリーダー:清水 隆史
・ 有名ウェブサイトに掲載され、アクセス殺到。
詳細は 清水氏の発表を参照のこと。
- 天プラの活動 : 天文学普及事業◆ tenpla project No.004
天文画像アーカイブの開発・運営
・ 入手しにくい画像を収集し、広く一般
にアクセスできる場所で公開する。
・ 世界各地に観測に出かける学生が
撮影した写真など。
・ その他、天文学解説用概念図も収集。
・ 天文写真集としてもお楽しみ頂けます。
左上:チリにある電波望遠鏡 ASTE、右上:すばる望遠鏡から見た KECK望遠鏡
左下:紙コップによるCCDの原理解説画像、右下:豪サイディングスプリング天文台
- 天プラの活動 : 天文学普及事業◆ tenpla project No.005
天文カルタの開発
天文学の知識満載のカルタ。
詠み句とイラストで天文学に触れ、
裏面の詳細解説で天文学の最新
成果を楽しむ。
詠み句募集の最終段階。
10月までに試作品完成予定。
*天文カルタは、日産科学振興財団 理科・環境教育助成 による助成事業です。
- 天プラの活動 : 天文学普及事業◆ tenpla project No.006~0XX
アイディアは山のように。。。。
・あくまでも一例
あすとろラジオ
天文ぷよぷよ
MP3星空案内配信
天文ジグソーパズル
天文台へ行こうRPG
天文麻雀
天体育成ゲーム「こすもっち」
天文マイレージシステム
うたう天文学
星空解説対決
天文クイズアーカイブ
アストロカフェ
天文スロット
『市民の目線に立った天文普及を目指して』
• 妥協のない天文学普及
• 如何にして天文に興味のない人達の目に触れるか。
星好きじゃない人も集まれ。
• 様々なコラボレーションをもとに
新たな天文学普及のチャンネルを創成する。