No Slide Title

重要他者との相互作用にみられる言語的対人反応性
-重要他者とのイベント経験,抑うつ,不安との関連-
勝谷紀子 (Katsuya Noriko)(日本学術振興会・日本大学)
key words:言語的対人反応性,抑うつ,不安
問題
言語的対人反応性とは
「相手に対してどれだけ早く,ひんぱんに,
感情をあらわにして反応するかどうか
(Swann & Rentfrow, 2001)」をさす行動傾向
特徴 反応の具体的な内容よりも,その量
や早さに着目
勝谷(2002)
言語的対人反応性を測定する尺度である
BLIRT (Brief Loquaciousness and
Interpersonal Responsiveness Test)の日本語
版を作成
①BLIRTは1因子から構成される
②抑うつ,再確認傾向,拒否回避欲求と負の
相関,賞賛獲得要求と正の相関
第1回調査(2002年10月と2003年10月実施)
①日本語版BLIRT尺度
BLIRT(Time1) [他者一般BLIRT]
②状態不安尺度(清水・今栄, 1981)
STAI_S(Time1)
③自己評定式抑うつ尺度(福田・小林, 1973)
SDS(Time1)
④賞賛獲得・拒否回避欲求尺度
(小島・太田・菅原, 2003)
⑤日本語版自己好意・自己有能感尺度
(藤島・沼崎・工藤, 2003) (SLCS)
第2回調査(2003年1月と2003年12月実施)
①第1回調査から第2回調査の間に重要
他者との間で経験したライフイベント
(うれしい,がっかり,腹が立つ,不安,悲
しい,不満)(7件法)
②第1回調査から第2回調査の間に重要
他者となされた言語的対人反応
(BLIRTの項目を使用)[重要他者BLIRT]
③STAI_S(Time2)
④他者一般BLIRT(Time2)
⑤SDS(Time2)
③最近1週間にうれしい経験をした人はしてい
ない人よりBLIRT得点が高い
結果
不安
重要他者BLIRTの効果
(t =-1.85, p=.067, Beta=-.211)(傾向)
→重要他者BLIRTが低いほど不安が増
加する傾向
※他者一般BLIRT(Time2)のかわりに他者
一般BLIRT(Time1)を説明変数に投入
→いずれの目的変数も有意な結果なし
再検査信頼性の検討
他者一般BLIRT(Time1)と(Time2)では
高い正の相関(r(166)=.725, p<.0001)
個人差変数との関連
他者一般BLIRT(Time1)と個人差変数
(Time1)との相関係数
拒否回避欲求
STAI_S
SDS
SLCS
自己好意
自己能力
r(165)=-.485, p<.0001
r(112)=-.277, p<.01
r(165)=-.243, p<.01
r(111)=.336, p<.001
r(111)=.307, p<.01
考察
目的
他者一般/重要他者BLIRTとイベント経験との関連
1. 重要他者との相互作用でみられる言語的対
人反応性を検討する
2. 重要他者との間で経験したイベントに限定し
て言語的対人反応性との関連を検討する
3. 重要他者との間でみられる言語的対人反応
性が抑うつ,不安の変化と関連するかを調
べる
4. 日本語版BLIRT尺度の再検査信頼性,個人
差変数との関連を検討する
方法
約2ヶ月をあけた2回の質問紙調査による
パネル調査を実施
調査協力者 T 大学の学生167名
(男性109名,女性58名,平均年齢 20.07 歳)
重要他者BLIRTと他者一般BLIRTの相関
Time1 r(166)=.310, p<.0001
Time2 r(167)=.554, p<.0001
重要他者BLIRTとイベント経験の相関
不安 r(166)=-.444, p<.0001
悲しい r(166)=-.407, p<.0001
不満 r(166)=-.171, p<.05
他者一般BLIRTは,重要他者とのイベント
経験と有意な相関なし[調査時期によらず]
重要他者への言語的対人反応性は,他者
一般への言語的対人反応性と関連があり,
重要他者とネガティブなイベント経験をする
ほど低い傾向
重要他者への言語的対人反応性は不安の
変化に,他者一般への言語的対人反応性は
抑うつの変化に関連している可能性
→前者については,重要他者BLIRTの時系
列データを用いて再検討する必要
日本語版BLIRT尺度は,関連が予測される
構成概念と相関がある.また,再検査信頼
性も高い
抑うつおよび不安の変化との関連
第1回-第2回調査の抑うつ,不安の変化
を他者一般/重要他者BLIRTが説明するか
重回帰分析
目的変数 抑うつ or 不安得点の差得点
説明変数 他者一般BLIRT(Time2)
重要他者BLIRT
抑うつ
他者一般BLIRT(Time2)の効果
(t=-1.69, p=.092, Beta=-.159)(傾向)
→他者一般BLIRTが低いほど抑うつが
増加の方向
今後の課題
怒り、関係満足感など他の感情との関連
対人行動への影響に関する実験的検討