Document

競争市場における企業
Copyright©2004 South-Western
14
競争市場とは何か
• 完全な「競争市場」( competitive market )とは
次の特徴をもつ。
• 市場に多数の買い手と多数の売り手が存在する。
• さまざまな売り手によって供給される財がほぼ同
じである。
• 企業の市場への自由な参入と市場からの自由な
退出が可能である。
Copyright © 2004 South-Western
競争市場とは何か
• 前述の特徴の結果として、完全競争市場は次
のような結果を生む。
• 市場における単一の(一人の)買い手や売り手の
行動が市場価格に及ぼす影響を無視することが
できる。
• それぞれの買い手と売り手は市場価格を所与と
みなすのである。
Copyright © 2004 South-Western
競争市場とは何か
• 競争市場には、同じ産品を取り扱う多くの買い
手と売り手がいるために、それぞれの買い手
と売り手は価格受容者である。
• 買い手と売り手は市場によって決定された価格を
受け入れる必要がある。
Copyright © 2004 South-Western
競争市場の収入
• 企業の総収入は、販売価格( selling price )に
販売量(quantity sold)を乗じたものに等しい。
TR = (P  Q)
Copyright © 2004 South-Western
競争企業の収入
• 総収入は生産量に比例する。
Copyright © 2004 South-Western
競争企業の収入
• 平均収入(Average revenue) が教えてくれるの
は、典型的な一単位の販売物から企業がどれ
だけの収入を得るかである。
• 平均収入は、総収入を販売量で割ったもので
ある。
Copyright © 2004 South-Western
競争企業の収入
• 完全競争において、平均収入はその財の価格
に等しい。
Total revenue
Average Revenue =
Quantity
Price  Quantity

Quantity
 Price
Copyright © 2004 South-Western
競争企業の収入
• 限界収入(Marginal revenue) とは、追加的な1
単位の販売による総収入の変化を表している
。
MR =TR/ Q
Copyright © 2004 South-Western
競争企業の収入
• 競争企業にとって、限界収入は財の価格に等
しい。
Copyright © 2004 South-Western
表14-1 競争企業の総収入、平均収入、限界収入
Copyright©2004 South-Western
2 利潤最大化と競争企業の供給曲線
• 競争企業の目標は利潤を最大化することであ
る。
• 上記が意味していることは、企業が、総収入と
総費用の差( difference between total revenue
and total cost )を最大化するような量を生産し
たいということである。
Copyright © 2004 South-Western
表14-2 利潤最大化: 数値例
Copyright©2004 South-Western
図14-1 競争企業の利潤最大化
費用
及び
収入
企業は限界費用と
限界収入が等しくなる
量を生産する
ことで利潤を最大化する
MC
MC2
ATC
P = MR1 = MR2
P = AR = MR
AVC
MC1
0
Q1
QMAX
Q2
量
Copyright © 2004 South-Western
利潤最大化と競争企業の供給曲線
• 利潤最大化は、限界収入が限界費用と等しく
なる( marginal revenue equals marginal cost )
量において実現する。
Copyright © 2004 South-Western
利潤最大化と競争企業の供給曲線
• MR > MCのとき、企業は生産量を増やす
• MR < MCのとき、企業は生産量を減らす
• MR = MCのとき、利潤は最大化される
Copyright © 2004 South-Western
図14-2 競争企業の供給曲線としての限界費用曲線
価格
企業の限界費用曲線
のこの部分は、企業の
供給曲線でもある。
MC
P2
ATC
P1
AVC
0
Q1
Q2
量
Copyright © 2004 South-Western
短期における企業の操業停止の決定
• 操業停止( shutdown )とは、現在の市場条件
が悪い為に一定の期間だけ何も生産しないと
いう短期の決定を意味する。
• 退出( Exit ) とは、市場から撤退するという長
期の決定を意味する。
Copyright © 2004 South-Western
短期における企業の操業停止の決定
• 企業は退出を決定する場合には、サンクコスト
(埋没費用、 sunk costs)を考慮するが、操業
停止を決定する場合にはサンクコストを無視
する。
• サンクコスト(埋没費用、Sunk costs) とは、す
でに投下されて回収できない費用のことであ
る。
Copyright © 2004 South-Western
短期における企業の操業停止の決定
• 企業は、生産物の販売によって得られる収入
が、生産の可変費用よりも小さいときに操業を
停止する。
• TR < VCであれば操業停止
• TR/Q < VC/Qであれば操業停止
• P < AVCであれば操業停止
Copyright © 2004 South-Western
図14-3 競争企業の短期の供給曲線
費用
P > ATCであれば、
企業は生産を続け、
利潤を得る。
企業の
’
短期の供給曲線
MC
ATC
P > AVCであれば、
企業は短期的には
生産を続ける。
AVC
企業は
P<AVC
であれば、
操業停止する
0
量
Copyright © 2004 South-Western
短期における企業の操業停止の決定
• 競争企業の短期の供給曲線( short-run
supply curve )は、限界費用曲線のうち平均可
変費用よりも上の部分である。
Copyright © 2004 South-Western
長期における企業の産業からの退出および産
業への参入の決定
• 長期的には、企業は生産による収入が総費用
よりも小さければ退出する。
• TR < TCであれば退出
• TR/Q < TC/Qであれば退出
• P < ATCであれば退出
Copyright © 2004 South-Western
長期における企業の産業からの退出および産
業への参入の決定
• 企業は、参入活動が利潤を生むものであれば
、産業に参入する。
• TR > TCであれば参入
• TR/Q > TC/Qであれば参入
• P > ATCであれば参入
Copyright © 2004 South-Western
図14-4 競争企業の長期の供給曲線
費用
企業の長期
’
供給曲線
MC = long-run S
P>ATC
であれば
参入
ATC
P<ATC
であれば
退出
0
量
Copyright © 2004 South-Western
競争市場における供給曲線
• 競争企業の長期の供給曲線( long-run supply
curve )は、限界費用曲線のうち、平均総費用
曲線よりも上の部分である。
Copyright © 2004 South-Western
図14-4 競争企業の長期の供給曲線
費用
MC
企業の長期
’
供給曲線
ATC
0
量
Copyright © 2004 South-Western
競争市場における供給曲線
• 短期の供給曲線(Short-Run Supply Curve)
• 限界費用曲線のうち、平均可変費用曲線のよりも
上の部分
• 長期の供給曲線(Long-Run Supply Curve)
• 限界費用曲線のうち、平均費用曲線のよりも上の
部分
Copyright © 2004 South-Western
図14-5 価格と平均総費用の間の領域としての利潤
(a) 利潤のある企業
価格
MC
ATC
利潤
P
ATC
0
P = AR = MR
Q
利潤最大化量
量
Copyright © 2004 South-Western
図14-5 価格と平均総費用の間の領域としての利潤
(b) 損失のある企業
価格
MC
ATC
ATC
P
P = AR = MR
損失
0
Q
損失最小化量
量
Copyright © 2004 South-Western
3 競争市場における供給曲線
• 市場供給は、市場における個別企業によって
供給される生産量の総和に等しい。
Copyright © 2004 South-Western
短期: 企業の数が一定のときの市場供給
• ある一定の価格のもとで、それぞれの企業は
限界費用が価格と等しくなる生産量を供給す
る。
• それゆえ、市場供給曲線は、個別企業の限界
費用曲線を反映している。
Copyright © 2004 South-Western
図14-6 企業数が固定されたときの市場供給
(a) 個々の企業の供給
(b) 市場供給
価格
価格
MC
Supply
$2.00
$2.00
1.00
1.00
0
100
200
量(企業)
0
100,000
200,000 量(市場)
Copyright © 2004 South-Western
長期: 参入と退出があるときの市場供給
• 企業は、利潤がゼロになるまで参入と退出を
行なう。
• 長期的には、価格は平均総費用の最小値に
等しくなる。
• 長期市場供給曲線は、この価格において水平
になる。
Copyright © 2004 South-Western
図14-7 参入・退出があるときの市場供給
(a) 企業の利潤がゼロの状態
’
(b) 市場供給
価格
価格
MC
ATC
P = minimum
ATC
0
供給
量(企業)
0
量(市場)
Copyright © 2004 South-Western
長期: 参入と退出があるときの市場供給
• 参入と退出のプロセスの後で、残っている企
業はゼロの経済学上の利潤を得ているはずで
ある。
• 参入と退出のプロセスは、価格と平均総費用
が等しくなったときに終了する。
• 長期的な均衡において、企業が効率的規模で
操業している。
Copyright © 2004 South-Western
なぜ競争企業は利潤がゼロでも事業を続けるの
か
• 利潤は、総収入から総費用を引いたものであ
る。
• 総費用は、企業の全ての機会費用を含む。
• ゼロ利潤の均衡においては、企業の収入は企
業のオーナーがビジネスを続けていくための
時間と金を補償していなければならない。
Copyright © 2004 South-Western
短期と長期における需要のシフト
• 需要の増大は、短期的には価格と量を増加さ
せる。
• 価格が平均総費用を上回るので、企業は利潤
をあげる。
Copyright © 2004 South-Western
図14-8 短期と長期における需要の増加
(a) 当初の状態
市場
企業
価格
価格
MC
ATC
短期供給,
A
P1
長期供給
P1
需要
0
量(企業)
0
Q1
量(市場)
図14-8 短期と長期における需要の増加
(b) 短期の反応
市場
企業
価格
Price
Profit
MC
ATC
P2
B
P2
S1
A
P1
長期供給
P1
D2
D1
0
量(企業)
0
Q1
Q2
量(市場)
Copyright © 2004 South-Western
図14-8 短期と長期における需要の増加
(c) 長期の反応
市場
企業
価格
価格
MC
ATC
B
P2
S1
S2
C
A
P1
長期供給
P1
D2
D1
0
量(企業)
0
Q1
Q2
Q3 量(市場)
Copyright © 2004 South-Western
なぜ長期の供給曲線が右上がりのなりうるのか
• 生産に用いられる、ある資源の量に限りがあ
る。
• 企業の費用が異なるかもしれない。
Copyright © 2004 South-Western
なぜ長期の供給曲線が右上がりのなりうるのか
• 限界的な企業
• 限界的な企業( marginal firm )とは、価格がそれ
以下になると市場から退出してしまう企業のことで
ある。
Copyright © 2004 South-Western
要約
• 競争企業は価格受容者であるので、その収入
は生産量に比例する。
• 財の価格は企業の平均総費用と限界収入に
等しい。
Copyright © 2004 South-Western
要約
• 利潤を最大化するために、企業は限界収入と
限界費用が等しくなるような生産量を選ぶ。
• すなわち、価格が限界費用と等しくなるような
生産量である。
• それゆえに、企業の限界費用曲線は供給曲
線である。
Copyright © 2004 South-Western
要約
• 企業が固定費用を回収できない短期的におい
て、もし財の価格が平均可変費用よりも小さい
場合には、企業は一時的に操業を停止する。
• 企業が固定費用と可変費用の双方を回収で
きる長期においては、価格が平均総費用より
も小さい場合には退出を行なう。
Copyright © 2004 South-Western
要約
• 自由な参入と退出が可能な市場においては、
利潤は長期的にはゼロになり、全ての企業は
効率的規模でせいさんを行なう。
• 需要の変化は、時間の長さによって異なる影
響をもたらす。
• 長期的には、企業の数は利潤がゼロとなるよ
うな市場均衡に戻るように調整される。
Copyright © 2004 South-Western