研究用空間データ利用をともなう共同研究の手引き

研究用空間データ利用を伴う
共同研究の手引き
東京大学空間情報科学研究センター
目次
•
•
•
•
研究用空間データとは?
研究用空間データ利用を伴う共同研究とは?
共同研究をはじめるには?
共同研究員のメリットは?
研究用空間データとは?
• 空間情報科学研究センター(以下、センター)が、
空間情報科学に関わる研究を支援するために整
備している空間データのこと。
• さまざまなデータ作成機関から、学術研究目的で
の利用ということで提供して頂いている。
• 今後は、研究者自身が作成した空間データのアッ
プロードも可能になる予定。
研究用空間データ利用を伴う
共同研究とは?
• センターの「研究用空間データ」を用いて、センター
教員と他機関に所属する研究者が行う共同研究の
こと。
• 他機関に所属する研究者は、センターの共同研究
員として承認を受ける必要がある。
共同研究をはじめるには?
• 手順1
興味のある研究テーマを持っているセンター教員
と連絡をとり、共同研究の提案をする。
!!!
共同研究をはじめるには?
• 手順2
そのセンター教員から、共同研究についての同
意が得られたら、共同研究申請のための書類
(申請書と誓約書)を電子ファイルで受け取る。
共同研究をはじめるには?
• 手順3
申請書と誓約書に必要事項を記入する。誓約書に
は捺印する。
……………………
……………………
……………………
……………………
共同研究代表者 印
……………………
……………………
……………………
……………………
共同研究に参加する
申請書(1部)
+
センター教員、共同研究員
印
……………………
……………………
……………………
……………………
誓約書(各人1部)
共同研究をはじめるには?
• 手順4
申請書を電子メールにて共同研究受付に、誓約書を
ハードコピーにて共同研究に参加するセンター教員
に提出する。
共同研究をはじめるには?
• 手順5
共同研究に参加するセンター教員は、センター内
の共同研究受付へ自身の分も含めた誓約書を提
出する。
共同研究をはじめるには?
• 手順6
センター内で申請内容について審議する。
共同研究をはじめるには?
• 手順7
審議で承認されると、センター内の共同研究受付
から共同研究代表者へ、承認書(アカウント・パス
ワード情報を含む)が渡される。
共同研究員のメリットは?
• 発行されたアカウント・パスワードを用いて、以下のこと
が可能になります。
・共同研究員専用ホームページへのアクセス
・空間データ共有システムによるデータ利用